• 締切済み

海外に行くべきか

堀江さんの「99%の会社はいらない」を読んで好きなことで生きていこうと決めました。 自分の好きなことはゲーム 音楽 ポーカー 投資 プログラミングです。 この中の好きなことを極めて世界的に活躍したいと思うのですが、これらの分野で世界的に活躍して億万長者になっている人は英語圏(アメリカなど)の人が多いと思います。 世界的に活躍(プロゲーマー プロポーカー プログラミングit起業 音楽業界 投資家)するには海外(アメリカなど)に渡る必要があるのでしょうか? また、日本から世界的に活躍する人や企業がなかなか出てこない理由はどういったことが挙げられるのでしょうか?

noname#225503
noname#225503

みんなの回答

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.5

行けば

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.4

クリエィティブさ

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10457/32892)
回答No.3

>世界的に活躍するには海外に渡る必要があるのでしょうか? 活躍の場を世界にするなら、海外に出ていくしかありません。東京は現在アジアで最も欧米に近い国だとは思います。でも、アメリカやヨーロッパとは遠く離れていて影響を与えるのはアジア圏くらいなので、より広く世界にアピールしたいなら欧米に出ないと彼らの注目は浴びないでしょうね。 日本にはプロゲーマーやプロポーカーはいません。IT技術も日本は主にアメリカからの技術を輸入する立場であり、発信地ではありません。音楽や投資もまた然り。ニューヨークの音楽界が東京のトレンドを注目はしていないのです。そしたらその本場(とされる地域)で活動しないと多くの人たちの注目は集めないでしょう。 なお、努力すれば誰でもプロ野球選手やJリーガーになれないのと同じで、プロゲーマーも素質がないとなれないものだと他ならぬプロゲーマー自身がいっています。私の昔の知り合いでゲームの大会に招待されてドバイにまで行った人がいますが、将棋は将棋会館にいきなり行っても勝つレベル(初段程度の腕前では相手にならないそうです)、麻雀も仲間によると「ものすごく強い」ということですから、ゲーム的なもの全般にものすごく強いようです。「好きなことを仕事にするといい」というのは、「自分が好きなことであれば、努力もできるだろうしつらいことにも耐えられるでしょ?」という意味ですからね。 >また、日本から世界的に活躍する人や企業がなかなか出てこない理由はどういったことが挙げられるのでしょうか? ひとつは今世界共通語として認識されている英語が堪能な人が(帰国子女を除けば)少ないというのがありますね。サッカーの長友選手や本田選手は英語やイタリア語でインタビューを受けられるほどなので向うの人たちからも相手にされるのです。場所が変われば立場も変わるもので、例えば女子ゴルフのイ・ボミ選手は日本に住み日本のテレビに出演するときは日本語で話します。これは韓国では女子プロゴルフというのはほとんど存在せず、プロゴルファーとして生きていくなら日本か欧米に出るしかなく、彼女は日本を主な活動の拠点としているからです。だから彼女はルックスがいいのも手伝って日本でも多くのファンを持っています。日本語ができなかったらここまでの人気にはなっていないのは間違いないでしょう。 企業に関しては、バブル崩壊までは日本企業もブイブイいわしていたのですよ。トヨタやホンダが海外に進出していけたのは、まず日本でそれなりの市場を築きそこから海外に飛び出したからです。今の日本はまず日本国内で頭角を現すのが難しいです。優秀な人材も消費者も大企業志向が強いからです。聞いたことのない新興企業の野心的な製品を買うより、大企業の保守的な製品を買うのです。だから日本国内で頭角を現せない。日本で知られている大企業は典型的な大企業病にかかっていて、意思決定が遅い。だから世界で乗り遅れるのです。日本人自身が「日本製品は質が高いと世界は評価している」と思い込んでいるところがあると思いますね。それは事実だとは思いますが、だからといって中国や韓国のメーカーより高額であってもありがたがって買ってくれるとは限りません。かといってロレックスやメルセデスベンツのような絶対的なブランドを築くこともまたできませんでした。レクサスもいってみりゃ「高級なクラウン」に過ぎないですからね。そこが日本企業の限界なのかな、という気もします。 蛇足:ホリエモンは無責任に若者を煽って、それで乗ってきた若者を「信じたお前の自己責任」といって平気で梯子を外すタイプですから、あまり真に受けないほうがいいです。

noname#224719
noname#224719
回答No.2

趣味を仕事にすることはできません。 あなたが天才なら話は別ですが、 ゲーム、音楽、ポーカー、投資って まとまりがなくてどこから手をつけて いいのか分かりません。 プロラミング http://web.sfc.keio.ac.jp/~tsaito/JavaLectures/Lecture1/Lec1-1.html >日本から世界的に活躍する人や企業がなかなか出てこない理由はどういったことが挙げられるのでしょうか? いますよ。芸能人みたいにテレビに 出て目立つことが仕事ではないので 知らないだけで働いてる日本人は いますよ。 >海外(アメリカなど)に渡る必要があるのでしょうか? ありませんが、堀江さんの本ではなく、 ロッキー青木さんの 本を読んでみたらどうでしょうか? なんかちょっとドロップアウトしたいような 感じがしましたが、日本から出たい、 社会に馴染めなくて海外に行きたいなら 諦めてください。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

自分の観測判断は存在していますか。 >日本から世界的に活躍する人や企業がなかなか出てこない って何を根拠に言っていますか。 そもそも世界的、って何ですか。 あちこちの国にいって仕事をし成果を上げている企業も個人も大量にあるじゃないですか。 単純にいって、トヨタ、ホンダ、日産なんか世界的な活躍していないというのですか。 個人は挙げたらきりがない。 あまりニュースなんかで出てこないような国に、必ず誰か日本人がいて土地の人たちから強い感謝を受けているなんていうのは限りなくいます。それがしばしば紹介され、おそるべし日本人と思うことはたびたびあります。 特にマイナーな国といわれているところで神のような活動をしているひとはほとんど日本人です。 なんかの本に、変に攻撃的に注目を浴びようとしている記事があったとして、それが日本人をぼろくそに言っていたとして、それをうのみにするなら、自分の判断力を疑ってください。己が日本人であって、平気で日本人が無能力だと発言できるような人間の品性を判断してください。 自分に何の実力もアピール点もないのに、ただ居場所をアメリカにしたら発展があるだろうと考える人はときどきいますけど、誰が考えたってそんなはずないでしょう。 居場所なんかどうでもいいのです。 自分に、社会に対してはっきり意志のある活動をできる能力があるかどうかだけです。

関連するQ&A

  • 日本人が世界一の海外のアートって?

    日本人がその分野で世界一の 本来は海外が本場ののアートってどんなものが有りますか? 日本人の感性を生かして世界で活躍出来る そんなアートに興味が有ります。 音楽、バレー、スポーツいろいろありますが。 美術に絞って学んでみたいと思っています。

  • IT企業

    こんにちは。中学3年の男子です。 自分はパソコンが好きで、将来IT企業を立ち上げたいと思っています。しかし、実際に大手IT企業の創業者(ビル・ゲイツ氏やポール・アレン氏など)のプロフィールを見ていると理数系が得意な人物が多い事に気付きました。自分は、理数系が大の苦手で大丈夫なのかな・・・、と心配です。文系は結構得意なのですが、文系でも一代で大企業に育て上げられる事は可能なのでしょうか?それとも、理数系を徹底的に勉強しなければならないのでしょうか?世界長者番付のトップ10に入るような大手IT企業の創業者で文系が得意というのは見かけた事が無いので・・・。もし、文系が得意な大手IT企業の創業者がいましたら教えてもらえませんか?また、起業やIT企業についてオススメの本があったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 海外新卒就職

    僕は2年間就職活動をし、 200社以上の日本企業から不採用なりました もう日本企業で働く気力を失いました 就活する気になれません よっぽど僕は出来損ないみたいです そこで起業するか海外で就職しようとかんがえています ヨーロッパ・東南アジア・アメリカ・アフリカどこでもいいです とにかくどこかで働きたいです 英語は勉強中です プログラミングができます あと足りないのは知識です 日本人が海外の企業に新卒で入社できるのか? そしてそのためには何が必要なのか?? 業種は絞りません どこでもいいです とにかく海外で働くための条件を教えてくださいお願いします

  • 海外の会社に就職したい

    私はまだ好きな科目とかは分かってないんですが、 日本の大学の工学部を出てアメリカ(海外)の 会社に勤務したいと考えています。 考えているのは日本が世界に誇れる分野に入って一生懸命勉強すれば アメリカ(海外)の会社に就職できるのではないか?と考えています。 今日本が世界に誇れる分野はなんなんですか? またアメリカ(海外)の会社に就職した人の体験談とか もしよかったら聞かせてもらえませんか?

  • 貿易会社の社長、IT企業の社長

    世界を股にかける貿易会社の社長は、それに欠かせないスキルとしての語学は当然のように堪能です。 同様に、ITの世界での語学に相当するものといえば、プログラミング言語だと思うのですが、日本では、プログラミング経験もなく、まったくコードの読めないような人が社長をやったりプロデューサをなったりすることがよくありますよね。 シリコンバレーではCEOはエンジニア出身だったり、プロデューサエンジニアのような人もたくさんいると思うのですが何故なんでしょう。 そして、プログラミングが全然できない社長が率いるIT企業群って、世界でわたりあえるのでしょうか。

  • シリコンバレーでIT屋をやるメリットって何?

    私はIT関連のことに興味を持っています。 IT関連で世界でも有数の拠点であるシリコンバレーはよく耳にします。なぜシリコンバレーにIT屋(IT企業)が多いのか調べてみると、「起業を行いやすい環境だから」、「ビジネスのチャレンジをみんなが応援するから」といったような、ビジネスの側面からの理由を挙げている人が多かったです。 なるほどと思いました。それと同時に、シリコンバレーに居ることで技術的な意味で有利なことというのはあるのかなと思いました。例えば「最先端の通信技術の情報がすぐに手に入る」とか。 もちろん、ITとはいってもいろいろ分野もあると思うので一概には、なんとも言えないとは思っています。しかし、私は業界のことをよく分かっていないので、シリコンバレーといえばITの聖地のようなイメージを持っています。 これは幻想なのか、まんざらでもないのか分かっている方居たら教えていただけないでしょうか??

  • IT起業家になる人っていうのは理系出身の人ばかりなんですか?

    IT起業家になる人っていうのは理系出身の人ばかりなんですか? 起業家っていうのはどんな分野であっても文系ばかりのイメージが…

  • ビルゲイツなみの世界ナンバー1の起業家は日本からうまれないのか

    過去に土地長者ではいましたが、今後も日本から世界一の大金持ち(土地などの資産ではない起業家)は生まれませんか?また生まれるとしたらどんな業種の人でしょうか?やはりアニメ産業ですか?

  • マレーシアで起業/投資

    マレーシアで起業/投資 私はマレーシアで環境エンジニアリングのコンサルタント業を営んでおります。かつてはかなりの日本人の方がここマレーシアで活躍されていましたが最近は少なく寂しいかぎりです。海外で単に就職口を求めるというのではなく自ら投資をし起業家として活躍してみたいファイトのある方はいっらしゃいませんかね。所謂一般的リクルートではなく起業家を志す人たちの人材バンクのような組織とか集まりをどなたがご存知ないですか。是非紹介してください。

  • 米のベンチャー企業に投資したいのですが・・・

    アメリカのITベンチャー企業に投資をしたいのですが、どうしたらできますか? 日本の証券会社で買えたりするのでしょうか?その企業はアメリカで上場してると思うのですが・・・。 投資額は100万円程度です。全く初めてなのでわかりません。 金融関係に詳しい方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう