凹む床への一時的対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • 体重をかけても凹まない強化プラスチックを床に敷き詰める方法があります。
  • しかし、近くの店ではそのような強化プラスチックは手に入らないようです。
  • 他の応急処置方法をお教えいただけませんか?
回答を見る
  • ベストアンサー

凹む(へこむ)床への一時的対処の仕方

築30年を超える家に住んでいます。 1階台所の床が凹むようになりました。私は体重が63kgくらいですが、私だけでなく、私よりも軽い母でも普通に歩いていても台所の床が凹むのです。 本格的な対処となれば工事が必要ですが、そこまでする時間的余裕がないため、一時的に応急処置がとれればいいかと思っているのですが、その方法があまり思い浮かびません。 母と相談した結果、体重をかけても凹まない、堅い強化プラスチックのようなものを床一面に敷き詰めれば、その強化プラスチックの上を歩いている限り、体重は強化プラスチックを介して床全体に分散され、床が凹むことはなくなるんじゃないかと。 しかし、近くの東〇ハ〇ズに行って尋ねても、そのような強化プラスチックは置いてなく、表面が塩化ビニール、中の材質がクッション素材のビニールシートしか買えませんでした。 母と二人では良い案が思い浮かばないのでお尋ねしますが、もし皆さまであれば、凹む床に対してどのような応急処置をとられるでしょうか? よろしければ、ぜひ良い知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

noname#239396
noname#239396

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.3

強化プラスチックでもいいと思いますよ。 ポリカーボネイトとか売ってませんでした? 工作用に使うから大判では売っていないでしょうけど、 店を通じて業者に注文すれば8mm厚くらいで大きいのは 買える、とは思います。ポリカで8mmもあればかなり強度はあります。 ただ、、、価格が高いんですよね。 ポリカ業者のHPみてみると、2mx1mの厚み8mmで3万5千円近くします。 一時しのぎで、頃合い見て床の張替えをするんだったらもったいない 出費になるし、不要になった場合の処分も困ります。 したがって、この場合は先の方の回答のように、木の板材を 使うのがもっとも合理的だとは思いますよ。ただ木材の場合、 最低10mmは厚みがないと凹み対策にはならないので、それだけ 盛り上がっても大丈夫かどうか?だけですね。

noname#239396
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な話まで教えて下さって、感謝いたします。助かりました。 ポリカーボネイトというものは初めて耳にしました。 価格が高いのですね。家族と相談の上、買えそうであれば店を通じて業者に注文してみることも検討してみます。 ただ、教えて下さった通り、最も合理的なのが木の板材を使うことなのであれば、10mm以上の厚みがある板材を使うことも視野に入れようと思います。 今回質問させて頂いたことで、お三方から良い知恵を貸していただき、とても助かりました。皆さまに感謝いたします。

その他の回答 (2)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

床下に潜れるのならば、プラ束を使って補強する。 https://www.monotaro.com/k/store/%83v%83%89%91%A9/ 上に板を引くのなら、ホームセンターでコンパネを買って来ればいいでしょう。 予めサイズを測っていて、必要な大きさ形に切ってもらえばいいでしょう。 段差ができるから躓いて転ばないように注意が必要です。

noname#239396
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さまの回答を参考にさせて頂き、ホームセンターに行ってコンパネを探してみたり、もしくはポリカーボネイトの使用も視野に入れてみようと思います。 丁寧に教えて下さって助かりました。 ありがとうございました。

noname#239396
質問者

補足

回答ありがとうございます。 親切にリンクまで貼っていただき、感謝いたします。 ひとつお伺いさせて頂きたいのですが、先ほど、 NAVERまとめ【どう違うの?「ベニヤ板」と「コンパネ」と「構造用合板」】 http://matome.naver.jp/odai/2142461113467511001 を見たのですが、それには 「合板としての質は悪く、内装材などとして使うのには向きません」 とありました。 一時的に床に敷き詰めるだけなら、「内装」と考える必要はないのでしょうか? それとも、コンパネと呼ばれる合板以外にも、床に敷くに当たって適している 合板が売られていたりするのでしょうか? もしよろしければ、教えて頂けると非常に助かります。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

以前住んでいた家が、床下の部材が折れて歩くとが沈むような古い家でした。 なので、厚さが1cmくらいの板を上に置いていました。 体重がかかる場所だと、プラスチックじゃあなく、木材のほうがいいと思います。

noname#239396
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まったく知識がないもので、プラスチックを敷き詰めればいいと思っていました。 事前に聞いて正解でした。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 洗面所の床が水浸しに!

    洗濯機の不具合とメーカー対応の不味さで洗面所の床(ビニールクロス貼り) が2回、水浸しになってしまいました。 見た目には変化ないのですが、壁と床の境などから、 水が滲みてないか心配です。 一戸建てなので階下に迷惑をかける事はないのですが、 何か応急処置をすべきでしょうか。 今後のカビなどが心配です。

  • コンクリ床のリフォーム等

    今までお店をしていて床はコンクリです。お店をやめて、ちょっとした臨時の部屋というか納戸というか部屋を考えています。北側にあり下までのアルミサッシのようになっていて、シャッターはありますがずっと閉めていなかったので多分閉まらないと思います。(シャッターの棒の穴がふさがってしまっていす。) そこを部屋にしたいのですが、  ○ 床をどのようにしたらよいかわかりません。    (グランドピアノなど重い物を置く予定です)   いきなりフロアークッションやカーペットなど   を敷いてしまってよいものでしょうか?  ○ 湿気や寒さ対策も一緒に教えて頂けるととても   助かります。  ○ 北側は壁もつけないといけません。応急処置的   な壁だとどうすれば・・・  ○ 1年半から4年半の間に立て替える予定があるた   め、それまでの応急処置にと思っているので、   あまりコストをかけたくない。  何か良い方法はないでしょうか?上のことをすると 大体どのくらいかかる物なのかが知りたいので   す・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • 床が抜けたところに合板を置く場合

    脱衣所の床抜け、応急処置かもしかしたら永遠にこのまま。 合板を敷きました。 脱衣所なので、合板の上か下に防水シートを敷いたほうがいいかと 思ったんですが、防水シートが高かったので、 合板が水で腐らないように厚いビニール袋に入れて密封して敷いて その上からカーペットを敷きました。 脱衣所には風呂場の出入り口と洗濯機があるので 床に水が落ちることは毎日あります。 そこで質問なのですが、 床が抜けそうな床の上に合板を敷くだけのときって 合板をビニール袋に入れてしまうと、 湿気で蒸れて余計、劣化が早くなることはございますか? ビニール袋の端っこのほうを切って、空気が入るようにしたほうがいいでしょうか? 合板はビニールで包まなくてそのまま敷いたほうがいいですか? 知識お持ちの方いらっしゃいましたら、 ご教示よろしくおねがいします。

  • 風呂の床の汚れ

    風呂の流し場の床の汚れが取れません。 流し場の材質は、ユニットバスと同様の材質で(強化プラスティック?FRP?タイルや金属では無いです)、汚れの感じは薄く黒ずんでいる感じで、カビと言うよりは足の裏の汚れがそのまま溜まっていった感じです。 市販の風呂用洗剤や、台所用漂白剤を試しましたが、あまり効果は無いです(漂白剤は以前はそれなりに効果あった)。 良い方法を教えて下さい。

  • 台所のシャワーヘッドの補修

    キッチンのシャワーヘッドの接続部のプラスチックが減ってきてしまって、ダランと垂れ下がってしまってます。 低くて使いにくいので、ホントは取り替えたいのですが、とりあえずの応急処置に、なにか良い方法あるでしょうか?ビニールテープを巻いても抜きにくいし、すぐ取れてしまいました。 プラリペア、型取くん、レジン、などでなんとかなるでしょうか? もしくは瞬間接着剤などを塗って、すぐ拭き取れば薄い皮膜だけになって少しキツくなってOKになったりしそうですかね?

  • 冷蔵庫の扉の裏に、ドリンクを立てるところがありますが、ドリンクが倒れて

    冷蔵庫の扉の裏に、ドリンクを立てるところがありますが、ドリンクが倒れてこないように「帯状のプラスチック」がありますよね? その部分(正確に言うと、そのプラスチックと扉の接続部分)が壊れてしまいました。 このままでは、ドリンクを立てていても、冷蔵庫を開ける度に倒れてきて床に落ちてしまします。 壊れた部分は元に戻りそうにないので、今は応急処置でガムテープでくっつけていますが、不安定です。 何かもう少しいい方法はないでしょうか?

  • クッションフロアの染み抜き方法教えてください

    クッションフロア(ビニールのような床) になっている床に、1年前に自分でオイルステイン を塗った家具を置いていたところ、 最近になって移動させたら3×50センチ位の 染みになって、跡が残ってしまいました。 これは綺麗にすることが可能でしょうか? 床とシミの色は、茶系で同系色ですので せめて薄くなれば…とも思っています。 それと、シミがこのまま取れない場合は 引越しの際に床一面(6帖)を張り替える事は 当然こちらのミスで全額自己負担しなければ いけなくなるのでしょうか? どなたかよい方法をご存知の方いましたら アドバイスお願いします。m(__)m

  • 工務店、大工関係の方教えてください

    家は築年数もかなり古く昔ながらの長屋です。 玄関の横に1.5畳ほどの台所(流し!?)があるのですが流し台の前の床がさがりぐにゃぐにゃしてます。扉の中の排水管にも隙間があるのかナメクジがよくでるのと、今は見ませんがネズミがその床の下がったあたりから出てきたのを主人が見かけてタオルを詰めて応急処置!?しました。もうかなり古いこともあり、リフォームまではいかなくてもここだけでも直したいのですがこの広さで床の張替え、キッチンの入れ替えをしてもらうとなるとどれくらいの値段になりますか? 流し台、ガス台はホームセンターに売ってる安いやつを自分達で買ってこようと思っています。なんせ、狭いので吊り戸棚はありません。 床もフローリングではなくクッションフロアーを自分で張るので下地といいますか、板張りのみで大丈夫なんですが… 数年後には実家の建て替えを予定してるのでなるべく安くおさえたいのです。 かといって、経年の古さから虫が怖くて自分で床や流し台をどける勇気がありません。 概算程度でもいいので宜しくお願い致します。 あと依頼するのは工務店でいいのでしょうか?

  • 小火でクッションフロアが溶けてしまいました・・・

    昨夜2階の一室で、タバコの不始末によるボヤが起きてしまいました。 幸いにもカーテンやその他には燃え移ってはいませんでしたが、黒いプラスチックのゴミ箱が焼け溶けて 床をも溶かしてしまいました。 床材はフローリング調ですが板ではなくビニールっぽいのでクッションフロアになるのでしょうか。 ひどく溶けた部分は30×30cm ほどですが、慌ててクッションでたたいてしまった時に、溶けたプラスチックが飛び散って、あちこちに浅いですが溶け跡があります。 ●賃貸なので修復はしなければなりません。  この物件を建築した建築業者(ミサ○ホーム)に修復してもらうのと一般のリフォーム会社に依頼するのとでは金額は変わるのでしょうか? ●6畳ほどの部屋なのですが、この部屋を全面張替えるとおいくらくらいするものでしょうか?

  • キッチンの水漏れ?

    教えてください。 台所の水漏れについて質問です。 ふと気がつくと、台所の足元がぬれていて 炊事をしたときに、ちょっと水をこぼしてたのか と思っていました。しかし、今日また、 ちょっと水が広がっていていたので、おかしいと思い 拭いていたらキッチンと床の境目から少しずつ 水漏れしているようです。 見てみるとじわじわと水が出てきます。 どこかから水モレしているのかわかりません。 収納を開いてみてもパイプから漏れていないようです。 もっと中のほうかもしれません。 キッチンの足元の木も湿っているような気がします。 境目を防水テープか何かで応急処置したほうが良いのか 業者に見てもらうのが良いのかアドバイスください。 仕事で与えられている部屋なので、会社に掛け合ってみようと 思うのですが、水周りについてはまったく素人です。