• ベストアンサー

ヘキサゴンテントのグランドシートについて

運動会や公園で使用する目的で、初めてテントを購入しました。 フィールドアのワンタッチテント、5人用ヘキサゴン型の物です。 同社からは、ヘキサゴンに合うグランドシートが発売されていないのですが、何か代用できるものがありましたら教えてください。 ネットで調べると、グランドシートはテントの床部分より一回り小さいものが良いと書いてありました。 100均で買った大きめのブルーシートでも代用できるんでしょうか。 その場合、六角形のテントに対して四角いグランドシートということになりますが、これはヘキサゴン型の宿命として、諦めるしか無いんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b4ea0718
  • ベストアンサー率46% (190/407)
回答No.3

もともとの、テントのグランドシートの必要性と言うのは、地面からの水気や冷気を極力避けるために敷いていたものです。 むかぁしのテントキットにはグランドシートと言うか、防水性の高い地面に敷くビニールシートが同梱されていたものです。 雨が降ればすぐ染みてくる様な時代のテント泊では、そう言った防水性の高いビニールシート以外にも、念には念をとテントの3辺に雨水の通り道(溝)を必ず掘っていましたね。 時代は流れて、テント全体の防水性が高くなり、そしてテントを立てるにもペグ打ち禁止な場所も多くなったりで、穴を掘ったり溝を掘ったり禁止なキャンプ場が増えてきました。 そう言う流れの中で、いつの間にか防水性の高いビニールシートを同梱しているようなテントキットは無くなってしまいましたね。 それがまた、ここ数年にグランドシートという名称で復活したのには、メーカー側もなんだかんだ言っていろいろ売らないと苦しい時代なんだなと感じる今日この頃と言ったところでしょうか? 売り方としても、防水のためではなく、どちらかと言うと汚れ防止や快適性の向上の為みたいな感じですよね。 ですので、そう言う意味でテントを保護したいのであれば、ブルーシートなりなんなりで代用可能でしょう。しかし、防水という意味ではブルーシートは防水性0ですので、防水性のあるビニールシートが必要でしょうね。(防水ブルーシートのような名称の商品もあったりしますが・・・) また、切り貼り得意でしたら、ブルーシートを六角形に切ってしまって、解れないように縫うなりすれば何とでもなると思います。キャンプ用品というのは、あれやこれやと自分でプラスアルファ使いやすく手直ししていくのも楽しい醍醐味だと思うのは、今時ちょっと古い考えなんでしょうか・・・。

occultpropose
質問者

お礼

ありがとうございます。 テントに関する一昔前のお話も聞けて、勉強になりました。 グランドシートを敷かなければならないという考え、すっかりメーカーの策略にハマっていたかもしれません。 また、ブルーシートに防水性がないとは知りませんでした。 防水という意味では、ブルーシートは代用にならなさそうですね。 いろいろ調べまして、グランドシートを敷くとしたら、ロゴスのティピー用グランドシートがサイズ的に使えそうだとわかりました。 グランドシートが必要かどうか、公園でテントを使用してみてから考えてみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.2

グランドシートって最近出てきた物ですよね。 昔からテントが汚れないように下にシートを敷く方はいました、高価なテントだと汚れるのが嫌なのでしょうね。 テントで400泊はしていますが必要性を感じません。 そのうちにグランドシートが汚れるから下にブルーシートを敷くという方も現れると思います。 >運動会や公園で使用する目的 雨の日に多用する訳でも無い、泊まる訳でも無い >フィールドアのワンタッチテント 失礼ですが金額が安い、ちなみにスノーピークのグランドシートの方が高いです。 いらないのではないでしょうか。 所で、運動会でテント張るのですか?すごい地域ですね驚きです。 風が入らなくて暑くなりませんか?タープの方が良いのでは?

occultpropose
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 グランドシート、使い方によっては必ずしも使わなければならないという訳でもないんですね。 安物テントなだけに、テント底の耐久性が低いとは思いますが、石などに注意して、直置きしようと思います。 運動会は、幼稚園です。 小学校の校庭を借りて行われます。 観覧席では、他の方の邪魔にならないようにレジャーシート使用で、家族でお弁当を食べる時に、校庭の端っこの方でテントを張る予定です。 確かに、テントは暑くなりそうですよね。 公園使用がメインのつもりで買ったので、当日の天気によってはテントは使わないかもしれません。 ありがとうございましたm(__)m

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4295/10610)
回答No.1

タープテントという呼び名が正しいと思います 屋根だけのもの 周りの布がない 通常は椅子やテーブルを置いて使うものとされています 海外で考えられたもの 椅子が基本になってしまいますね 運動会などで使われる四角く白いテントと同じ なので専用の敷物というものはありません 人が立ったまま出入りするので テントの足で抑えると端がめくれ上がって危険という認識かも知れない 勝手な想像ですが なので自作するしか無いと思います

occultpropose
質問者

補足

タープでは無いと思います。 周りの布があって、窓を閉めれば密室になります。 自作されている方もいるのですね。 調べてみましたが広いスペースが無いと厳しそうですね。 自宅はマンションなものですから・・・

関連するQ&A

  • テント購入&グランドシート

    どうも来月のゴールデンウィークに家族でオートキャンプ場にいくのですが、テントの購入を考えています。そこでアドバイスをお願いします。 1、年3回ほどのキャンプ予定 2、キャンプ場でよくみかけるコー○マンのテントは如何なものなのでしょうか(実際使われている方使いかってはどうですか) 3、最後にテントの下に敷くグランドシートはテントの床面積より小さいのを選べばいいのですか? いろいろと質問していますが、お分かりになる範囲でいいのでよろしくお願いします。

  • グランドシートについて

    こんばんは。グランドシートの代わりにブルーシート(ホームセンター等で販売されているやつ)でも目的としては代用可能な物でしょうか?

  • コールマンのテントについて

    この夏用に、コールマンの耐水2000mmのテントを購入しました。 グランドシートの代わりにブルーシートを代用しようと思っているます。 ここからが本題なのですが、 新品のテントにも防水加工をしたほうがいいのでしょうか? 現在検討中なのは、フライシートには 小川テントの「塗る防水剤」  縫い目には「アライテント シームコートA-405」  インナーテントのグランド部には「WHITE BEAR/ホワイトベア テント用強力防水液」を塗ろうかと思いますが、やりすぎでしょうか? 初回は何も塗らずシーズン終了のメンテ時にしたほうがいいですか? また、シームコートぐらいはした方がといいかもと、友人に言われましたが、聞く人によって見解が違うので・・・ よろしくお願いします。

  • テントの床部の補強用シート(コンパクトな)

    テントの床部の補強用にブルーシートを持っていこうかと思っているのですが、 ブルーシートの代わりになって小さくまとめられるものが他にあったら教えて下さい>< 自転車旅に持っていくので荷物はなるべく少なくしたいので^^;

  • インナーテントフロアの水たまり

    本日オートキャンプから帰ってきました,キャンプ歴3回の初心者です。 まだテントは購入していないので今回もレンタルテントでした。 今回のレンタルテントは少し古そうな小川のaspeed5でした。 ブルーシートもテント袋内にあったので, 設営は,まずブルーシートを敷いて,aspeed5を設営(フライシート一体のワンタッチだった!),インナーフロアに自前のブルーシートを防寒のために敷いて,銀マット,更に軟弱者なのでホットカーペットというシステム(?)でした。 夜少しの時間雨が降りました。 翌朝撤収しようと解体して,インナーのブルーシートを取るとテントのフロアに少しばかり水が溜まっていました。 フロア上にブルーシートを敷いておいて本当にラッキーでした。 長くなりましたが今回の質問ですが, (1)普通,インナーフロアに水が溜まるものなのでしょうか(結露も含めて)。それとも単にテントに穴が開いていたのでしょうか。 (2)テントを設営する前に芝生上に敷いたブルーシートにも昨日の雨のせいか,水が溜まっていたのですが,このブルーシートが原因なのでしょうか(地面だったら水が染み込んでいくが,シートを敷いていたので溜まってしまい,それが少しづつフロア内に侵入してしまった)。 (3)テントの設営に際して上記した私の手順は間違っていないでしょうか。また結露を含めて水侵入対策がありましたらご教授お願いします。 以上,よろしくお願いいたします。

  • テントの素材について教えてください

    テントの購入を考えています。 現在使っているものは、ホームセンターで購入した3人用で1万円以下のものです。 こちらは、購入2年目で、グランドシート(床の部分)の素材がポロポロ剥がれ出し、体中に粉の様にへばりついて使い物にならなくなりました。見た感じの素材は、俗に言う「ブルーシート」のように見え、この素材に問題があるのだと考えました。 そこで色々検索してみたところ、グランドシートにも色々な素材があるのがわかりました。 PEやPUと書かれたもの、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリエステル・オックスフォードクロスなど・・ 似たような名前や略文字に困惑しています。 メンテナンスや使用後の取扱方でも変わるのかもしれませんが、素材の面で、ポロポロ剥がれ落ちないものは以上の素材のどれにあたりますか? ご存知の方、教えていただけるとありがたいです。

  • テントの防水処理の仕方について

     キャンプ初心者です。 最近キャンプがやってみたくて、安物ですが テントを通販で購入しました。(リベロ ツーリングテント<2人用>というものです)   それでテントは雨漏りがするから防水処理をしたほうがいいと聞いたので、とりあえず小川キャンパルの「塗る防水剤」というのを買ったのですが、どこに塗ればいいのかよく分かりません(汗) フライシートの表面だけでいいのでしょうか? あと、グランドシートの底面にホワイトベアやテムポー製の完全防水剤を塗ればいいとも聞きました。 よく効くらしいですが、これも上記の防水剤で代用が利かないでしょうか?  どれだけ効果が続くのかや、いつ塗り直せばいいのかということも分かりません。 アウトドアに詳しい方、是非ともご教授お願いします!

  • テントのフライの延長(拡大)方法

    キャンプ用の安いドームテントです。 フライが寸足らず(正確には、足りてはいるが、、、)で横からの雨にテントの下が濡れます。 そこで 登山用?などのようにフライを下まで延長しようと考えています。 ソロのおじさんで 見てくれは気にしません。(でもなるべくは良くしたいが、、、 笑) 写真の赤「→」間が伸ばした寸法(20cmくらい、なおテント巾は2m弱正方形・ドーム)   真上からの雨だと一応は大丈夫な設計にはなっているようだが、、、。 黄色「→」のブルー以下はテント本体が防水シート(グランドシートぽい)になっているので、ここまででも一応はOK タープを上に張る、ブルーシートなどを被せる、買い換える、ではなく フライを拡大・延長する方法でお願いします。 生地や接続方法(普通に縫う?)などのアドバイスでお願いします。

  • 震災時の非難テントについて

    最近地震が多いので万が一地震に遭遇したら私は、避難所の建物では暮らさず、避難所付近にテントを張って暮らそうと思っています。その為に早急にテントを買わなければならないのですが、どれを買って良いのか迷っています。 (1)ワンタッチファミリーテント(行楽ご旅行のお供に。放り投げるとすぐ完成)幅210x奥行き210x高さ117cm、重さ3.25kg(色はピンクxブルーxイエロー)耐水圧は分かりません。 (2)コールマンポップアップピクニックシェード(幅180x奥行き180x高さ145cm、4.5kg、耐水圧800mm(ワンタッチ設営) (3)ロゴスコネクトクイックドーム240UV-Z (幅240x奥行き240x高さ170cm、重さ6.4kg、耐水圧1200mm)フライシート1200mmシルバーコーティング(2分で設営) この(1)、(2)、(3)のどれを買うのが良いか迷ってます。ちなみに非難するのは女性の私一人です。 テントを使った事が無い為、ワンタッチ設営出来る物が良いか震災時に逃げる時荷物が他にもあるので軽いものが良いかそれとも被災期間が長くなる事を想定してテントの中でも立てる圧迫感の無い物が良いか雨にも強い耐水性の高い物が良いか場所取りや移動が手軽に出来る小さい物が良いか。被災時に女性一人でテントに寝るので出入り口の一つしか無い物が良いか。いろいろ考えるとどうしても完璧に私が望むテントは無く、この三つの中で決めようと思ってますが、ピクニックテントなんか買っても役に立つかなど悩んでいます。避難所の建物で寝るのは絶対に嫌なので車も無い私は住むとしたらテントになってしまいます。 私事で済みませんが良いアドバイスがあったら宜しくお願いします。

  • 練炭とストーブどっちがいいでしょうか?

    1月の中旬に町内会のイベントが公園であります。(茨城)イベントの時間帯が夕方から翌日の朝まであります。 1月なので雪は降らないにしてもかなり寒いことが想定できるのですが、防寒用に石油ストーブか練炭を使おうか迷ってます。運動会などに使われてるテントにいるのですが、(回りをブルーシート等で覆う予定)どちらがオススメでしょうか? ちなみに自家発電でヒーターという手は無しです。 あまりお金はかけたくないのでストーブを購入するとしても5千円(1台)程度ぐらいで考えてます。練炭の場合は何を準備していいのかよくわかりません。 どっちでも同じですかね? 何か良い知恵を教えてください。