• ベストアンサー

ムービーメーカーの文字いれ

mi7443の回答

  • mi7443
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.1

ムービーメーカーと言ってもバージョンによって仕様が相当違っていますし、以前のバージョンの詳細は既に忘れてしまったのですが、現行のムービーメーカー2012の場合には下記で文字がクッキリ見えるようになります。 *テキストツールーフォーマットの画面で右上部にある「輪郭のサイズ」で輪郭の太さを選択→その隣にある「輪郭の色」で色を付ける。 ・・とやれば画像の上でもはっきりと見えるようになりますよ。 (wmm2012でない場合は忘れてしまいましたのでお役にたつかどうか?)

noname#231280
質問者

お礼

ありがとうございます。上に文字をスクロールさせる場合はどうなりますか?枠内をクリックした時点で輪郭を選ぶ前の状態になります。

関連するQ&A

  • 作った動画にムービーメーカー以外の文字入れをしたい

    ムービーメーカーの文字入れ昨日は位置指定が出来ない上に見づらく、使えません。 たとえば背景が白で入れたい文字が白の場合、その文字を囲むように黒い線が入って、その白文字が白背景でも見れるような文字 と 文字が表示される位置指定を自分で変更 できる無料ソフトを探しています。上の条件はムービーメーカーでも1つアニメーション文字入れでありますが、あれは位置指定が出来ずに困っています。 無料ソフトがいいのですが、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?動画はいつもムービーメーカーで作っています。 ご返答お待ちしております。

  • ムービーメーカー

    ムービーメーカーを使って作りたいんですが お勧めのムービーメーカーのダウンロードページのURLを教えてください 作りたいものはRADWIMPSのメドレーです。 背景に画像をつけて音楽を流したいです。 後はBGMつけてただ文字だけを流すようなのもしてみたいです。

  • windowsLiveムービーメーカーの背景色

    WindowsLiveのムービーメーカーで生い立ちムービーを作成しています。 テキストに背景色を付けたいのですが、 背景色のアイコンが薄いグレーになって反応してくれません。 なぜ使えない状態なのでしょうか? 文字を打ってみても、反転して選択しても変わりません。 誰か教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ムービーメーカーの使い方

    ムービーメーカー5.1を使用しています。 前回はうまく説明できなかったのですが、説明できる動画を見つけたのでもう一度質問させていただきます。 ムービーメーカーでスライドショー(静止画を集めた動画)を作ってYoutubeにアップしたいと考えています。 画像を読み込む→画像をドロップ&ドラッグ こうすると画面いっぱいに画像が表示されます。 しかし画面の上半分に画像を表示して下の無地の空白部分に字幕を表示したいのです。 どうすればいいのでしょうか? ムービーメーカー テクニック(1) http://www.youtube.com/watch?v=_UhZ3ZMu_As この動画の0:20のところのストーリーボードという文字がありますが、 こんな感じに上に画像を挿入して下に説明文を挿入したいのです。 分かる方どうかお教えください。お願いいたします。

  • windows ムービーメーカーに自動的に挿入される文字

    windows ムービーメーカーを使って画像を編集して確認すると、ところどころ自動的に「ホーム 0 ビジター 0」という文字が 上から画面に出てきてしまいます。 これを削除(表示させない)するにはどうすればいいのでしょうか? いろいろ試してみましたが、どうしてもわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • windows7でwindowsムービーメーカーWindows Mov

    windows7でwindowsムービーメーカーWindows Movie Maker 2.6をダウンロードして使っている方いらっしゃいますか? 初歩的な質問ですが、宜しくお願い致します。 この度動画を作ることになりまして、win7に元々ありましたwindowsliveムービーメーカーを使って 作っていたのですが、簡単に作れるのですが、テキストが例えば白なら白のまま 黒のぼかしとかが出来ず、白い背景では見えなくなってしまったり 同じテキスト内では同じ文字の大きさにしか出来なかったり またエンドロールのように文字を下からスクロールすることは出来ますが 文字数が少ないと早く動いてしまったり、遅くしようと思って時間を長くすると 今度はDVDにした時に、最後の方のテキストが切れていて出てこなかったりするので Windows Movie Maker 2.6 vista用のものを使ってみようと思うのですが 動作はどうでしょうか? 固まったりとかありますか? また、上記のような設定は可能でしょうか? xpのWMMは少し使った事がありますが、vista用のは使った事がないので分かりません。 文字の黒い影、スクロールがうまく流れるとか出来ますか? また初心者ですが、簡単に扱えますでしょうか? win7パソコンと相性が悪く他に作用するとか無かったですか? 出来るようでしたら、使ってみたいです。 すみません、お分かりになりましたら、教えてください。 初心者にお付き合いいただきます事感謝致します。m(__)m

  • ムービーをDVDメーカーでROMに焼くとき

    windows Liveムービーメーカーで作成したものをDVDメーカーからDVDーROMに焼くと画像が飛び、音楽がなくなっています。 写真と動画と音楽を組み合わせて4分ちょっとの披露宴オープニングムービーを作っています。 もちろん、ムービーメーカーで動画全体を通して見ても、画像は飛びませんし、音楽もずっとなっています。 ムービーの保存でDVDへの書き込みを押すと、100%になるまで待って、数分後にDVDメーカーが立ちあがり、そこまでは順調に進みます。 ただ、DVDメーカーでプレビューボタンを押すと、編集の時とはまったく違う順序で再生されるうえ、音楽は鳴りません。しかも再生スピードは早回ししたようにでたらめです。 ムービーメーカーですでに文字等は入れているので、余計な文字は入れたくないので、ディスクタイトルや、再生ボタンやシーンボタンのTEXTはテキストの変更でブランクにしました。 一枚ためしにROMへ焼いてみましたが、DVDメーカーでプレビューしたときと同じく、かなり早回しのような再生で、画像は飛びまくり、音楽は鳴らない状態で、まったくムービーメーカーで苦労したものが泡になっています。 なぜこのような現状になってしまうのか、原因がわかりません。 どなたかお詳しい方、ご教授いただけないでしょうか? 結婚式の日程が迫っているので、よろしくお願いいたします。

  • ムービーメーカー

    ムービーメーカーを探しています。 今まで、ニコニコムービーメーカー、Windows Movie Makerなど、 ほかにもいくつかのムービーメーカーを試してみました。 その中で、私の望む機能を持っていたのはニコニコムービーメーカー ただひとつでした。 その機能とは音楽をBGMとし、 画像をどんどん加えてスライドが作れたり、 画面内に文字が書けるといった機能です。 でもニコニコムービーメーカーの欠点は10分までしか 動画が作れないこと。 ニコニコムービーメーカーと似たような機能を持っていて何分でも 動画が作れるムービーメーカーはありますでしょうか? ありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • デジカメdeムービーシアター3

    デジカメdeムービーシアター3で写真と写真の間に黒背景白文字でテキストで文字を入れたいのですが、背景が白から黒に変えるにはどうしたらいいのでしょうか?誰か教えてくださいませ。お願いします

  • ムービーメーカーの使い方

    こちらで教えていただきなんとか・・ 少し使えるようになってきました。 今、黒背景の動画に・・ナレーションをつけようとしています いくつかの音声ファイルを指定の時間に入れていこうとしているのですが・・ ムービーメーカーで映像に合わせた、音声のファイルは、単体でも動作するのでしょうか? ムービーメーカーで、映像と音を編集で別々のファイルにできますか? 皆さんのアドバイスのお陰で、やっと、ここまでこれました ありがとうございます。 ご迷惑をおかけしますが、わかる方いらっしゃいましたら。教えてください。 使っているPCは、ビスタです。