• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腑に落ちません。)

母親の子供への境界線人格障害治療の補助について

このQ&Aのポイント
  • 成人した息子が境界線人格障害の治療を必要としている場合、なぜ母親が補助しなければならないのか疑問に思います。
  • 息子は彼女と一緒にいることを好んでおり、彼女と一緒に治療を受ければ幸せになれるのではないでしょうか。
  • なぜ私が息子の治療を促し、負担を負わなければならないのか疑問です。また、彼女が全額の費用を負担するよう要求してくるのは問題だと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.3

息子さんを育てる為に一生懸命働いて来られたのですから、腑に落ちないかも知れませんね。 寂しい思いを、本当にさせていなかったでしょうか。 確かに祖父母との時間は沢山あって、祖父母との間にのみなら、寂しさもなかったでしょう。 しかし、あなたとの間ではどうだったでしょうか? この病気になる原因として、主に、 ・干渉しなさすぎ ・干渉しすぎ どちらもあります。 10年間、息子さんとは連絡はどうされてましたか? 会社を8年も前に辞めた事に気付かなかったのは、年齢関係なく無関心が原因ではないでしょうか。 この病気は他人に理解されにくい病です。 息子さんは好きで彼女と一緒に居るとおっしゃいますが、それもまた無責任です。 彼女の金銭要求にあんまりだと言いますが、赤の他人に全て任せ、病気について詳しく知ろうともしない、息子さんと、ちゃんとした治療を受ける様に話す為の話し合いすら避けて、暴力を受けても尚向き合ってくれている彼女を助けようともせず、過去に自分がしてあげた事ばかり主張して、現状から目を背けている貴女はあんまりではないのですか? 何も息子に不自由させてないと思う気持ちは貴女の気持ちです。 息子さんと向き合う事で、初めて解る真実もあります。 母親なら、息子が何歳であろうと、病気を知ってあげて下さい。 根気よく向き合い時間をかける事で、治る、または寛解する病気です。

umino85
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この病気は私にも全く理解が出来ません。 なぜ、そんな昔のことを問われなきゃならないのでしょうか? 彼女に言われて息子とも話しましたが、幼い頃の記憶はほとんどないと言っていました。 なので何をもって彼女やお医者様が何をもって私との間にあった寂しさを指摘するのかがさっぱりわからないのです。 彼女が治療を促してるようですが、息子は自覚のない病気の治療をする必要性はないと言っています。 そもそも彼女は、他の男性との結構を考えているようなんです。 息子を実家で引き取ってくれたら、結構をしたい男性がいると言ったのです。 『引き取れないならば、治療費をご協力頂ければ相手の男性と婚期を相談してずらします。 回復していけば息子は自分を必要としなくなるだろうから。』 とも言うのです。 こんな未来の無い事まで言われた息子が不憫です。 私には治療に際して、息子にどんな生い立ちだったか背景を聞かせてあげて欲しいと言いますが、もし私が寂しくさせたと思えば今、彼女に向いている暴力が私にくる可能性もあるのですよね?恐くて言えません。 今、息子は私と穏便に話してくれているのにそれがそうも行かなくなる可能性もあるのですよね。 難しいし怖いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • seomire
  • ベストアンサー率56% (396/701)
回答No.2

本当にお困りのようですので、私なりの回答を差し上げます。前回の投稿も拝見させていただきました。 まず、結論から申し上げると、息子さんと彼女さんは夫婦ではありませんから、もし彼女がこれ以上息子さんの面倒は見れないとなった場合、必然的に質問者様が息子さんを引き取り面倒を見ることになりますよね。それとも、成人した息子なので路上に放り出しますか? 質問者様は息子さんは正常だと感じたとおっしゃっていますが、現在の状態で無理矢理息子さんを社会復帰させても、結局前回と同じような結果になってしまうのではないかというのが私の見解です。恐らく質問者様の投稿を読んだ大多数の方は、同じことを感じられていると思います。 では、どうすれば良いのか?息子さんにきちんとした専門医による治療を受けてもらい、社会生活を普通に営めるようになってもらうしかありません。肉親でもないにもかかわらず、8年間も無償で面倒を見て、なおかつ息子さんの病気を必死で理解しようとお医者様にも相談した彼女に対して、貴方は感謝することはあっても、文句を言える立場ではありません。貴方が息子さんを引き取ることになったら、経済的援助だけではなく、自宅でも毎日面倒をみることになるのですよ。今度は貴方に暴力を振るうかもしれません。それを考えれば、息子さんに治療を促すこと、経済的援助をすることなど容易いことではありませんか?彼女が出した提案は、私には妥当だと思いますし、むしろこんな状況にあっても、まだ息子さんの面倒をみている彼女はすごいと思います。貴方なら同じことができるでしょうか? 境界性人格障害については、他の方も書かれていますが、生まれつきの場合もありますし、育ってきた環境など原因は一概には言えません。貴方の育て方云々よりも、「なぜ」息子さんがそのようになってしまったのか、その原因が分からなければ、治療はできません。息子さんの育ってきた環境が分かるのは貴方だけなのでは?それでは、息子さんの治療に協力するべきです。それが親の責任だと私は思います。

umino85
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず、彼女からは数ヶ月ほど前に息子が境界線人格障害だとわかった辺りから電話が来るようになりました。 治療に応じてくれない息子に、心当たりがあれば乳幼児期の状況や生い立ちをきちんと話して欲しいと言われました。 確かに、ネットに書いてあるように1日の間大半を息子の祖父母にあたる者に預けていた時期がありました。 だから、寂しい思いをさせた記憶はないはずです。 サポートの一環だとしても、それを話したところで何になるのかわからずに応じずに放置をしています。 もし、話したところで息子の心を傷付けそうなので。 次に、私も息子が実家に居た頃散々暴力や罵声、登校拒否による受けました。 息子が中学生時代からおおよそ6年あまり。 見兼ねた親族達が息子を説得してくれて漸く他県の全寮制の会社に入ってくれて連絡もなくほっとしていたのに。 また、一緒に住んで暴力を受けるのは困ります。 私はもう一人の息子夫婦と同居をしています。 家事と家業と孫の世話に追われていています。 なにぶん、嫁と出て行った息子は仲がよろしくないもので。 かと言って、金銭を要求されても私にはお金がなく払えません。 彼女から8年分の息子に対する支出額の記録のコピーを見せられましたが、生活費(交友費・通信費) 税金 ローン等で1200万円ほどの額面でした。 それすら大げさに記載しているんじゃないか?と私も親族も思っています。 ですが、彼女は浪費に際する暴力も酷かったと言うのです。 むしろ、これだけ支払えたのだから私に生活費を要求する必要は無いようにも感じるのです。 原因不明の症状でも、親の私に責任が生じるのですよね。 息子は成人をしているのですから、自分を省みることくらいのことは出来ると思うのですよ。 それが出来ない事態、何を考えて生きてきたのか?と神経を疑います。 親族の多くは、治療だからと彼女が甘やかしたせいだとも言っています。 もし、サポートの一環であっても息子に生い立ちを聞かせて、関係が粗悪化することを私は危惧します。 仮にサポートをすることになった時に、そそのようなことを回避しながら息子と接したいのですが。 良い方法は無いものでしょうか?

umino85
質問者

補足

うつ病ならともかく、障害ではないか?と言われている息子が不憫でなりません。 私は息子を障害にした記憶はありませんし、障害者を産んだ記憶もありませんので悲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231830
noname#231830
回答No.1

      こんばんは。  ご子息様の病気の件、ご質問者様の心境お察し申しあげます。  関連する前のご質問 http://okwave.jp/qa/q9212049.html に関しても拝見させていただきました。  先ず、「ご質問者様が悪者」というお考えに拘られることはありません。  この「境界線人格障害」というのは、「感情のコントロールがうまくできなくなり、感情が不安定になる」ことです。一見すると癇癪のようにも見えますし、躁うつ病のようにも見えます。  この障害の原因は、順序から申しますと、「素質的(生まれつき)なもの」、「乳幼児期の生育環境によるもの」等種々の原因が言われています。  しかし、「うつ病」や「統合失調症」等のメンタルの病気と同じ様に、「原因不明」な場合が少なくありません。  現実的なお答えとしては、彼女は家族ではないですし、「ご子息様の家族で治療のフォローをしていただけませんか」、という申し出と思われます。    ネット上には色々な情報が溢れていますが、むやみに戸惑われることなく、「うつ病」等と同じ様に、ご家族のところで治療に専念していただくことが宜しいかと思われます。  この障害は一見わがままに見えることも多いのですが、実態は「御本人自身、感情のコントロールがうまく出来ず、感情が激しく変化し不安定な精神状態になる」ものです。     大変簡単な回答となりましたが、ご参考となりましたら幸いに存じます。  以上、ご参考まで。

umino85
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 はっきりした根拠もないのに、彼女は私にさも息子の乳幼児期の私が寂しくさせたことが原因にあり得ると言ったのでしょうか? だとしたら、凄く冒涜をされた気分です。 息子が私達を家族と思うのならば、とっくに私達にお願いをしてくるはずなのに、長年彼女にお世話をお願いしたのですから。 今さら、家族でと申されましても。 私も実家にいる時に息子から暴力や罵声を受けました。 出来れば、このまま彼女が見てくれるようにお願いをする方向に持っていけないものかと、家族親族とで話し合っている次第であります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 境界線人格障害の息子について

    8年間無職で引きこもりの息子の件でご相談をさせて頂きたく思います。 以前、ご解答下さいました皆様ありがとうございました。 息子は8年前に退職して以来、同棲中の彼女に金銭面含め全て面倒を見て頂いて貰っています。 息子は無職になった時点で彼女に、親には言うなと言った為に私は知らないままでした。 今年に入り彼女から電話を受け、息子は8年前にうつ病を発症。 以後、彼女に世話をしてもらい療養していましたが、一向に暴力や浪費、暴言がおさまらず働く気配がないことで彼女が息子から強引に私の連絡先を聞き出して連絡をしてきた次第であります。 今年に入りお医者様から『境界線人格障害と診断を受けたと言うことで、治療に際してご家族の理解と協力が必要。』と言うことでした。 息子は中学時代に父親と死別。 以後、不登校・暴言・暴力・浪費等に悩まされてきました。 親族の皆様の協力を得てどうにか高校まで出しまして、22歳の時にどうにか全寮制の会社に入れました。 その会社も一年も満たずに退職して、医師から治療に専念するように言われたことで彼女の所に行ったそう。 彼女は、息子に実家に戻るよう言ったけれど息子は頑なに拒否したことで息子の医療費・税金・保険料・生活費の為に働いてきたとのこと。 それがもう限界だと言うのです。 世間では、子どもは二十歳まで育てたら親の責任義務はなくなるのですよね? なのに彼女やお医者様は息子の治療には主に母親の力が必要と言われて困っています。 なんでも境界線人格障害は幼い頃の母子関係の歪みが原因らしくて、境界線人格障害を視野に入れた治療を拒む息子に、きちんと生い立ちを話して治療に促して欲しいとのこと。 息子には治ってもらいたいけれど、そんなに母親と言うのは重要な存在ですか?

  • 境界性人格障害

    大変お恥ずかしいのですが、10年以上離れて暮らす息子の彼女から電話がきました。 てっきり精神的に自立して働いていると思っていたのですが、8年前から仕事を辞めて彼女のアパートに転がり込み、彼女より経済的な支援を全面的を受けて暮らしていたことが発覚しました。 うつ病と診断を受け、休職から退職。無職になったとのこと。 それだけでも驚くのに、彼女に暴力を振るい続け、無理難題を押し付けては癇癪をぶつけていたと聞き、ショックです。 彼女がお医者様に相談をすると、うつ病だから気を使ってあげてと言われてきたそう。 その彼女曰く、息子はうつ病ではなく境界性人格障害に診断内容が変わったとのことで、実家でお世話が出来ないか?と。 病状や原因を細かく聞くと、私の育て方にも息子の過去にも思い当たる部分もありました。 中学生時代から暴力や癇癪がありましたが親族の皆様の力を借りて、抑え込むことでどうにか高校を卒業させ、就職もさせたのに、なぜ今さらになって精神を病むのでしょうか? 私は、死別の後に女手一つで息子を高校まで出しました。 それに、ネットで検索をすると境界性人格障害は乳児期の親子関係が原因と書いてありますが、私は息子を祖父母に預けて働いていたから、寂しい思いをさせたつもりはありません。 彼女は、息子に財を使い果たされ怪我を負わされたことで限界だと言います。 境界性人格障害とはそこまで大袈裟な病気ですか? また、乳児期の親子の問題が問われるならば、保育園に預けられている子どもはみんなそうなりますよね? この障害にお詳しい方、いらっしゃいましたら見解をお願い申し上げます。

  • 成人した息子が境界線人格障害です。

    同件で何度かご相談を書かせて頂きました。 今日、また息子の彼女から電話が来ました。 息子が発作的に大暴れしたとのことでした。 息子に電話を代わってもらいましたが、彼女が毎朝、「朝だから起きなさい」と声をかけてくるのが辛いと言っていました。 昼にも職場から帰ってきては、食事や投薬を促すのが嫌で嫌で仕方ないと。 その他にも、家事の分担を御願いしてくるのも息子の心を疲弊させてるようです。 この私も色々調べましたが障害はうつ病と併発をするそうで、過度のストレスで悪化するようです。 彼女は何故、息子が病気だとわかっていて起こしたりご飯を食べさせようとするのか?悩みます。 そんなことをしておきながら、私には息子と話し合い境界線人格障害の治療を促して欲しいと言うのです。 息子の暴力や暴言は思春期からありました。私も散々受けて参りました。 今は彼女にしているのだから彼女に問題があると思うのですが、そうではないのですか? やはり、皆さんも私が悪いと言いますか?

  • 境界性人格障害の絶望感・・・。どうすればいいんでしょうか。

    境界性人格障害の24歳女です。 精神科通院は6年、境界性を発症してからは3年になりました。 境界性は一般的に5年くらいで落ち着いてくるといいますが、自分は3年経過しても、感情の起伏が前より落ち着いたけれども、幻聴の発症、体重の著しい減少、希死念慮の頻回数の増加、対人恐怖の悪化、不安症状悪化、パニック障害発症、など悪化したと思います。 治療は自分自身も積極的であったにも関わらず、悪化するにつれて治療意欲も落ち、仕事は何度も挑戦するが続かず、リハビリもできなくなったし楽しいこと何一つありません。 境界性人格障害は年齢と共に落ち着いてくるといいますので、正直、歳が立つのを待っているだけです。 痩せすぎて歩くのもしんどいし、気分がしんどくて生きているのがしんどくて仕方ないです。

  • ドメスティックバイオレンスと境界性人格障害の関連性

     境界性人格障害の本を読みました。 見捨てられる不安から、無意識的に暴力をしてしまうという事が書かれていました。具体的な内容が書いてあって 詳しい説明は長くなるので省略しますが、DVと人格障害の関連性は大きいのかどうか知りたいです。  境界性人格障害は、専門医でも難しいとの事。実際に治る例というのはあるのでしょうか?治療の経緯も知りたいのですが、病気の説明ばかりで、治療法については、なかなか情報がありません。ご存知の方あれば、ご一報お願いします。  原因も不明との事です。

  • 境界例人格障害について

    境界例人格障害の人は、明るく社交的で派手な印象の人が多い。と何かで読んだことがあるんですが、本当なのでしょうか? 何か性格的特徴などあったら教えてください。 また、私は精神科を受診した際にきちんと正しく話ができなかった ため、誤った診断がされているようで、統合失調症治療薬を処方されています。幻聴も妄想も陰性症状もありません。 境界例人格障害の本を読んだところ、かなり当てはまっているので、こっちの病気なのではないかと思われるのですが、人格障害の人が 統合失調症の薬を飲んでいて、症状は改善されるのでしょうか? また、人格障害というのはいつ頃発症することが多いのですか? 中学生くらいからでしょうか?また、治療するとなるとどういった治療法が一般的なんでしょうか?

  • 境界線人格障害の女性にどんな印象を持ちますか?

    私は過去、境界線人格障害(ぽい)女性と交際して大変苦労した経験があります。 境界線人格障害の女性に皆さんはどんな印象を持ちますか? 思い込みと偏見でも結構ですので、教えてくださいよろしくお願いします。

  • 境界線人格障害が良くなった方、または知り合いに

    境界線人格障害が良くなった方、または知り合いや友達等にいる方に質問したいのですが、私の彼女は境界線人格障害と精神科で診断されています。実際にそうゆう傾向がありますので、ほぼ合ってるのかな?と思っています。境界線人格障害は良くなるとネットで見ました。 そこで質問なんですが、どういった形で良くなるのでしょう? 急に考え方が変わるのか?急に心が安定するのか? それとも徐々に症状が収まって、いろんな考え方が持てるようになるのか?徐々に怒りっぽくなくなったりイライラが減ったりするのでしょうか?また、良くなった方はどういった形で良くなったのでしょうか?お聞かせください。

  • 舅・姑の考え方・・・どうも腑に落ちません。

    何時もお世話になっております。 我が家には、今年小学二年になる男女の双子がいるのですが・・・同居の舅が息子だけを可愛がろうとする事に、以前から困っておりました。 例えば自分がお菓子を持っている時、必ず息子だけを呼び、娘は呼ぼうとしません。二つあれば取り敢えず二人にやりますが、一つしかないと必ず息子へ、です。最初は娘も、お祖父ちゃんの声がしたら一緒に飛んでいっていましたが、最近ではあまり行こうとしませんし、何度も主人が舅たちに言っても、改善は全くされませんでした。つい先だっても、自分ばかり呼ばれる息子が「なんで△△ちゃんは呼ばないの?」と聞くと、「○くんを呼べば△△も来るだろう。」と言われて、娘はかなり傷ついてしまったようです。それを姑に「私はお祖父ちゃんが嫌いじゃないけど、お祖父ちゃんは私を嫌いみたいなのは何故?」と聞いたら、「○くんは、お菓子をあげると素直にその場で食べるけど、貴方は先ずお母さんに食べて良いか聞きに行くでしょう?だから、あげたくないみたいよ。」と言うので、娘は「でも、お母さんとお約束してるから」と言うと、「お母さんに言わないで良い事もあるの」と言われたと、しょげていました。 子供たちには「約束に守らなくて良い約束なんてないのよ。△△のやった事は間違いじゃないからね。」と言い、息子には「発覚」と言う形で「約束はちゃんと守りなさい」と叱りましたが・・・確かに、孫にこっそりと「いい顔」したい祖父母の気持ちも分からないではありません。でも・・・食事前ならいざ知らず、別にそうそう「ダメ」と言った事もないのに、母親に許可をもらいに行くだけで差別(えこ贔屓?)するのも何だかなと思いますし、それをこう言う言葉で子供に伝える姑の言動も腑に落ちませんし、何より娘自身が腑に落ちないようです。皆様ならこんな時、どの様なフォローをされるでしょうか?ご教示いただければ幸いです。

  • 大阪市内で境界性人格障害を診てもらえるところ

    境界性人格障害は他の人格障害と間違われて治療が進み、誤診からよくない病態になる場合もあるのだと調べて読みました。 間違ったことであれば、どうか教えて下さい。 大阪市内で境界性人格障害を専門にしている先生をご存知の方はおられませんでしょうか? 些細なことでも是非何か教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 私の家庭環境が理由で、婚約者の両親から結婚を反対されてしまわないか不安です。相手の親にはどのくらい伝えておくものなのでしょうか。
  • 私は4人家族の長女で、父は無職で母とは別居、弟はアルバイト暮らしです。私には将来的に父、母、弟全員の面倒を見る可能性があり、恋人の両親にとっては不安材料になると思います。
  • 恋人は気にしないと言っているが、親には詳細を伝えないつもりだとしています。弟には状況改善の余地があるが、資格もなく持病もあるため体力勝負の仕事には就けません。私は彼にアドバイスをして支援しましたが、結局就職できませんでした。
回答を見る