• 締切済み

新築マンション購入時の言った言わないについて

営業マンから間違った説明を受けて、新築マンションのオプションを決定してしまいました。 その修正にかかる費用は消費者持ちでしょうか? 新築マンションを大手ディベロッパーから購入しました。 カウンターキッチンで吊戸棚の有無がオプションで選べるようになっているのですが、 事前に営業マンから説明されていたデザインと全く異なる状態で 仕上がってきました。具体的にお伝えするとモデルルームではシンクの左上に一つだけ吊戸棚がついて いる状態でその吊戸棚がオプションの有無だという説明を受けました。 ※そのときの営業マンとのやり取りをメモにもとっています。 しかし実際にはそうではなく、左上に一つだけ吊戸棚に加えてシンクの真上に更に二つ吊戸棚がが設置されるようになっておりその二つの吊戸棚がつけるかつけないかをオプションで選べるという内容でした。 そういった説明は一切なく、実際にオプションを決定する際も図や画像で見せていただく機会は一度もありませんでした。 私は営業マンからシンクの左上の吊戸棚一つの有無がオプションと聞いていたので、設置希望ということで印鑑を押しました。 先日内覧会で想定外の吊戸棚つきキッチンを見せられ、上記の経緯をディベロッパーに説明しました。 しかしディベロッパーの主張は契約書に書いてある内容が全てということで一切取り合ってもらえませんでした。いったいわないについて、営業マンの主張が全て正しいという回答でした。 メモも効力を発揮することはできず、妥協案すらない状況でもし吊戸棚を撤去する場合は私の全額負担ということです。 私のディベロッパーへの依頼は営業マンより間違った説明を受けていたので、無償で吊戸棚をはずす対応をしてほしいという内容です。 こういった間違った説明を受けた上で契約書を締結した場合、消費者側が一方的に泣き寝入りするしか方法はないのでしょうか? 皆さんの知見をお借りできると幸いです。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.8

(Q)両者捺印などはしていない状況です。 (A)契約じゃないですから、両者捺印なんて、不要です。 要するに、目もの信用性が問題になるのです。 まず、きちんとしたノートならば、偽造の可能性も低く、 わざわざ、嘘を書かないだろう という推測が成り立ちます。 嘘を書いても、メリットがありませんから。 だから、メモでも、条件が整えば、証拠能力があるのです。 (Q)消費者センターや弁護士からの内容証明が会社に行ったとしても、会社は痛くもかゆくもないんでしょうね。 (A)質問者様の希望通りに改修するように指導てもらえます。

回答No.7

一応、参考にサイトを紹介。 http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/keiyaku/sikou/sikou.html 私の回答としては、この程度の質問文で正確な回答は不可能、というコトです。

noname#243649
noname#243649
回答No.6

 ディベロッパーが強気なら、難しいですね。  なぜなら、ディベロッパー側としては、負けない自信があるから食い下がってくるのです。少しでも不利な面があるならば、さっさと貴方がたの希望通りに変更してくれます。  今の日本の法律は、正義が勝つようにはできていません。法律をよく理解している者が勝つようになっているのです。  百戦錬磨のディベロッパーには、到底、歯が立たないでしょう。

  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.5

建築関係建築関係の仕事をしているものです。 質問者さんがモデルルームなどで受けた説明と現実が異なるという点において 契約書の仕様について、すべてを確認するのは無理があると思いますので、口頭であっても説明と異なるのであれば、契約不履行と言えるでしょう。 営業マンの「勘違いや知識のなさ」による、虚偽の説明を信じて契約書に判をついても、それは契約者の確認不足と言うには無理があると思いますので、主張しても良いと思います。 問題は、その営業マンが「言ってません」とウソをついているのか、あるいはちゃんと説明したが契約者が正しく理解していなかったとなっているのかが、重要だと思います。 質問者さんのメモ書きはある程度の重要な証拠ですが、正しく理解していなかったことと、誤った説明をされたのでは全く違うので、その点の証明ができるかどうかがポイントでしょう。 また、その営業マンの説明と質問者さんとの食い違いのどちらに整合性があるかも、客観的な要素としては重要です。 例えば、オプションを頼まなければ、「吊り戸棚が全くない状態」であることを双方が認識していたなどであれば、質問者さんが正しいと言うことになりますし、そでなければ、水掛け論になってしまいます。 やりとりのメモの中に質問者さんが正しいと思われる部分の記載があるか、また、そのときの営業マンの説明では、モデルルームに付いていた吊り戸棚を指しているのか。 現状では、販売主側は、「勘違いをコッチ負担にさせようとしている」と感じているのではないでしょうか。 質問の範囲では根気よく話し合いが必要でしょうね。 あとは、最終支払い(引き渡し)に対してどうするかですね。 「このオプションを頼まなければ、吊り戸棚が(全くない)状態なんですね!!」などの会話が発生していて、それを営業マンが「そうですね」と言っているような部分が、質問者さん夫婦などの記憶にあると良いと思いますがいかがでしょうか。 また、金額的には納得しておられるようなので、その吊り戸棚があった方が良いという考え方にはならないものでしょうか? 収納は多い方が良いと思いますので、前向きに考えるのも一つの方法だと思います。 良い結果になるといいですね。

回答No.4

ハンコ押した契約書の内容にもよるなあ。 契約書の内容を見ていないので何とも言えない。 契約書の現物とメモ持って消費者センターか弁護士に相談して下さい。 >オプションを決定する際、図や画像を見る機会が無かった。 ↑ 契約書の内容如何で錯誤を主張できるかも。 弁護士の相談料は30分5000円です。 消費者センターは無料ですが、弁護士の方があらゆる角度から相手の瑕疵を探してくれるので弁護士への相談を推奨します (契約書の内容如何で)弁護士からデベロッパーに問い合わせ(内容証明)程度で業者が態度を軟化させるケースもありますから、弁護士に相談したら如何でしょうか?

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.3

契約行為なのですから 契約書に書かれた内容に同意して契約したことになりますから その内容次第ではないでしょうか。 時系列で矛盾なく署名捺印しているのなら 争う証拠は契約書しか無いでしょう。 書面で、曖昧ならば、図面をつけて契約すればいいことだと思いますけど。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

どのようなメモを取っておられたのか分かりませんが、 きちんとしたノートで、マンション購入について、 他にも色々と書いてある、 日付なども明確になっているなどの点があれば、 証拠能力があります。 まずは、消費者センターに相談して、 必要ならば弁護士に相談することをお勧めします。

seanshows
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日付までは書いてないんですよね。 ノートは不動産サイトからもらった家購入の際に役に立つフォーマットになっています。しかし走り書きですし、メモ内容について、両者捺印などはしていない状況です。 消費者センターや弁護士からの内容証明が会社に行ったとしても、会社は痛くもかゆくもないんでしょうね。

回答No.1

Q、新築マンション購入時の言った言わない。 A、そういう水掛け論を排するために契約書ってのが存在します。 が、正論ですが・・・。 >消費者側が一方的に泣き寝入りするしか方法はないのでしょうか? 要は、質問者が強く酷くゴネるかどうか。その一点にかかっています。

seanshows
質問者

お礼

回答ありがとうございます。。 そうですね。大手ディベロッパーでもこんなコミュニケーションしか取れないやつがいるのかと本当にがっかりしています。 私は営業マンとずっとキッチンの開放感の話をしていたのです。。

関連するQ&A

  • 新築のキッチンの食器棚は?

    今年の夏に注文住宅で建てる家が完成予定です。 今、内装の打ち合わせをしているのですが、キッチンがなかなか決まらず・・・ ・食洗機がシンクの右側か左側のどちらがいいか? ・カウンターキッチンで、吊戸棚をシンクの上に付けないで、後ろの壁側に付けるのですが、食器棚を工務店さんに頼むか、ホームセンターで買うか。。。 工務店さんに頼むと30万円  ホームセンターだと10万円 工務店さんに頼むとシステムキッチンと同じメーカーなので、色が綺麗に合うので捨てがたいのですが、予算的に厳しい状況で。 ホームセンターだと、吊戸棚があるので、食器棚の高さが限られてしまってなかなかいいのがなく。 キッチンに立ったことがほとんどない私は使い勝手もわからずどうしても決められなくて困ってます。

  • キッチンの水切り棚(ステンレス)の設置について

    新築のマンションですが、吊戸棚の下に水切り棚を設置しようと思っています。洗った食器、調味料などけっこう色々なものを置きたいのですが、このマンションの施工業者に確認したところ、吊戸棚とシンク台の間には下地が入っていないそうです。 キッチンパネルと石膏ボードだけで、受けれるのでしょうか? またIKEAで水切り棚があったのですが、こちらは棚だけなので、吊戸棚に付けるタイプではないのですが、このようなものでもアンカーなどで止めれば大丈夫なのでしょうか?もし、吊戸棚が2段になっているタイプのものをご存知の方がいれば、ある程度受けを軽減できるので、教えて欲しいです。

  • 新築マンション購入時の重要事項説明について

    新築マンション購入時の重要事項説明について 新築のマンション(建設中)を購入するに当り重要事項の説明を受け、売買契約を締結したのですが、締結後1週間で工事中のマンションを遠くから確認したところ(工事現場内の立ち入りができないため)、外壁が吹き付け処理されているような感じでした。即刻、営業に問い合わせたところ、「調べてみます」との回答で営業も外壁の仕様については「知らない」ような態度をとっていました。1時間後に回答として「外壁はタイルではなく吹き付けです」とのことでした。 モデルルームに何度か足を運んではいたのですが、外壁のサンプルもなく、またイメージ図から勝手にタイル貼りと思っていました。営業からの外壁に関する説明はなく、都心の高額タワーマンションでタイル以外の外壁は想定していなかったため、確認事項からもれてしまっていました。 このように高額マンションの外壁としては異例の吹き付け処理というのは、マンションの売却時においても価格決定の大きな要因になるものでもあり、本来、重要事項での説明があって然るべきと思うのですが、マンションの外壁仕様に関する説明義務というのはデベロッパー側にはないのでしょうか? アドバイスをいただけると助かります。

  • キッチンの天井から吊り下げるラック

    新築にあたり、オープンキッチンで、吊戸棚がないので 鍋類や、洗ったフライパンなどシンク上に 天井から吊り下げたいのですが(スクエアタイプで沢山吊り下げられる) いいもの知りませんか? ネットで調べたら ダルトンのハンギングスクエアラック が出てきたのですが デザイン的に私好みではなく 他を探したいのですがないのです。 どなたか知りませんか?

  • 吊戸棚を撤去した場合の明るさの効果

    我が家は対面キッチンです。キッチンの後ろの高い位置に横長の窓がついていて、その真正面にキッチンの吊戸棚が付いてあります。 対面キッチンですので、この吊戸棚のせいで、せっかくのキッチンの窓からの明るい光がさえぎられ、リビングが暗く感じ、圧迫感もかなりあるので、この吊戸棚を取ろうと思っています。。。 (キッチン側はさえぎる建物がないので非常に明るいんです ・・・・・) 文章だけだと、なかなか説明しにくいですが、吊戸棚を外す事によってリビングへの明るさの効果はあると思いますか?

  • 新築住宅の値引き

    新築住宅を建てた際に、(言い方が悪いかもしれませんが)どれぐらい値引き出来ましたか? また、値引きが不可能な際は代替として何かオプションをつけてくれましたか? 営業マンにどれだけ無理を言っていいやら望んでいいのやらの見境がつきません・・・。

  • 新築 キッチンの形状など間取りについて

    新築予定です。 現在、土地購入済みで間取りの設計の段階に入っています。 1階は玄関を入って南側にリビング・ダイニング・キッチンとひと続きに(一列に)取ろうと思っています。 キッチンも対面式で吊戸棚のないペニンシュラタイプを考えています。 でも現在持っている食器棚を使う予定なので背面はグレーの食器棚と、薄黄色の冷蔵庫になる予定です。 でも最近とても悩んでいます。リビング側からキッチンを見ると食器棚の辺りが丸見えですよね(^_^;)それに、対面キッチンって動線が意外と長くて使いづらい面もありますよね(今マンションで吊戸棚のある対面キッチン使ってます) それなら他の形状II型やL字型などのキッチンにするとか、 思い切って間取りを変更して、南側に向かってシンクやガスレンジを設置するのはどうだろう??と悩んでいます。 色々調べているのですが、これといった決め手がなくて困っています。 こちらの「教えて!goo」さんでもいろいろな方の意見を見させてもらっています。 土地の形は南北に長めの長方形で割りとどんな間取りでも作れそうです。何か良い意見がありましたらアドバイス下さいm(__)m それと、キッチンを東側と西側だったらどちらに配置するのがよいかも御存知の方いらっしゃったら教えてください! 他の部屋(和室、玄関、バルコニー、勝手口、駐車場)の配置に関してもアドバイスありましたら教えてください! ちなみに家相は全く気にしていません。日当たりや使い勝手に関してです。 長文になりましたが宜しくお願いしますm(__)m

  • 注文住宅の設備について(新築購入時)

    注文住宅の設備についてお聞きします。 現在、土地の契約が終わり、間取りの打ち合わせをしています。 建物の価格は1,512万円と言われています。これにオプションなどで増額すると言われていますが、標準の設備のランクを下げたりして、建物価格を下げることはできるのでしょうか? 例)キッチンに食洗機がついていますが、嫁が使わないと言っているので、シンプルなものに変えたいと考えています。 このメーカーのシステムキッチンはHPで見て色々とランクがあるみたいですが、標準でついているものは、かなり高額なものを使っています。 あと床暖房も標準でついているですが、こういうものも外すことにより、建物価格をl減額させることは可能でしょうか? 最後に、建物価格の1,512万円の内訳書みたいなものは通常でるのでしょうか?(キッチン****万円、風呂***万円など) 営業マンに聞けばいいのでしょうが、基本的な知識として知っておきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • キッチンのシンクは?

    来年新築予定で、今、キッチンをいろいろと見ております。我が家は対面式I型で手元が隠れるように対面に収納をつけ、吊戸棚なしにする予定です。 キッチンのシンクでステンレスが多いいですが、人工大理石のシンクをお使いの方、傷つき具合や汚れ方、使ってみた感想を教えてください。現在クリナップの「スーパーサイレントe-シンク」を検討中ですが、ワークトップは人工大理石にする予定なので、シンクとのつなぎめが汚れそうですよね。つなぎ目がなく一体になる人工大理石のシンクの方がいいでしょうか?

  • 対面式のオープンキッチンの収納について

    このたび新築することになり キッチンを対面式のオープンにすることにしました。 IHコンロ部分のみ壁があり、 調理台とシンク部分には壁がなくリビングダイニングが見えます。 吊戸棚はありません。 キッチン後ろには食器棚を置く予定です。 まな板やスポンジをシンクのスタンドに立てると リビングダイニングから見えてしまうなぁ、と思いました。 同じような対面式オープンキッチンの方はどうやって まな板やスポンジを置いて(しまって)いますか? キッチンはストッカータイプで お玉なども引出に並べて使っているのでしょうか? こうしてるよ! こうしたら? というアドバイス ぜひお願い致します。。。。