• ベストアンサー

初公判が遅い

初めまして。知人が逮捕され1年が経とうとしています。 共犯者が複数おり、 何人かはすでに初公判がだいぶ前に終わってるのですが、 残りの知人たちの初公判がまだ始まってません。 ちなみに全員同じ日に逮捕されています。 始まってないばかりか、初公判の日時すら決定もしてません。 罪は一件のみで逮捕されてから22日後に起訴されてます。 初公判がこんなにも遅く未だ接見禁止なのは、 どんな可能性がありますか? 残り人たちの供述が食い違っているだとか、 本人の供述が二転三転しているだとか、 それとも残り全員とも否認しているとかもあるんでしょうか? もし残りの全員が否認していたら、 証拠材料は揃ってると思うのでさっさと初公判しないものでしょうか? 周りもみな、遅すぎると言います。 ちなみに誰かを殺した傷つけたとかの事件ではありません。

noname#223096
noname#223096
  • 裁判
  • 回答数9
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.5

どうも妙な話ですね。 憲法、刑事訴訟法によれば、逮捕してから最長23日間の間に起訴されなければ身柄を釈放しなければなりません。(この質問のケースでは22日間ですね) そして起訴というのは別の名では公訴提起であり、公判を維持することができる、すなわち有罪にできるという見通しと判断を検察がもてなければ、不起訴か起訴猶予にしなくてはならないのです。 実際、刑事事件の判決は有罪になる確率は99.95%という圧倒的な数字で、これは弁護側が立場的に弱すぎるからではないのかという批判や疑問をさしはさんだにしても、高率です。 起訴されたらほとんど有罪といってもおかしくはありません。 そして、なによりも、国民の基本的人権として、「すべて刑事事件においては、被告人は、公平な裁判所の迅速な公開裁判を受ける権利を有する」(憲法38条)また「不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない」(同37条)。 検察が起訴した以上、裁判所がもたもたしていることは考えられないんです。 また、実情からいっても、今は刑務所が満杯状態になるほど裁判所は多忙なので、スピーディーな審理を裁判官は求められてるんです。 どうも解りません。 事実関係に、重大な見落としや誤解はないでしょうか。

noname#223096
質問者

お礼

いまだにわかりません。

noname#223096
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうなのです。 全員同じ日に同じ時間に逮捕されたので余程用意周到に調べあげ逮捕に至ったのだろうと思うので99%有罪なのだと思います。 そして、一件のみで、追起訴もありません。 起訴も全員同じ日にされました。 そして共犯者はすでに何ヶ月も前に初公判が済み、しかも事実を全員認めております。 なのであと残された、主犯の2人の初公判がまだなのが 周りも皆不思議がっているのです。 同じような事件をネットで調べても初公判がこんなにも遅いのは見つけられませんでした。同じような事件全て3ヶ月~半年くらいで裁判になってます。 共犯者が初公判で認めていて証拠もあるはずなのになぜこんなにも初公判さえ遅いのでしょうか? もう1年近くなります。。 見落としとはどのようなものなのでしょうか。。

その他の回答 (7)

回答No.9

接見禁止だから他にも絡んでる人や主犯以外に まだ例えば不良関係や金の流れがはっきり わかっておらず外部と接触すると証拠隠滅を図ろうとする・・・などの 恐れがあるようなら接見禁止は取れないです 「残り人たちの供述が食い違っているだとか、 本人の供述が二転三転しているだとか、 それとも残り全員とも否認している・・・」 上記の理由ならありえますよ 逮捕されてから22日後に起訴・・・ 再逮捕して勾留延長しただけの話でしょ それと起訴しました→すぐ裁判じゃないのです 裁判所も混んでるから順番遅くなることも多々あります

noname#223096
質問者

お礼

ありがとうございます

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.8

「被害者はいません。仕事関係の罪です。?」これでは犯罪になりません。仕事関係の罪とすれば仮に「業務上横領」でしたら会社が被害者ですし、そうでなくて被害者がいないのであれば犯罪は成立しません。物事は、加害者がいて被害者がいるから犯罪なのです。

noname#223096
質問者

お礼

それは当然分かった上で話しております。 個人的な被害者がいないと言っております。 回答になっていないと思います

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.7

●裁判員裁判が、導入適用されてから”公判前整理手続(こうはんまえせいりてつづき)が、通常通り、実施されない限り、公判は維持確認が必要で有り。*”所謂、司法手続きです。* ●一般的に、非公開事情・情報が、有り。こう言ったサイトでの照会は、司法関係者以外は情報オフリミットに成ります。知らなかった・とされるのも、良識範疇でしょう。* ●例えば、危険薬物・輸入・輸出或は、為替関連犯罪等々”詳細不詳とされます。・・・

noname#223096
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#226503
noname#226503
回答No.4

主犯の可能性が高く、 接見禁止は、証拠隠滅の可能性。 恐らく、余罪があるでしょうね。

noname#223096
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主犯ではありますが、余罪はないのです。 一件のみです。 だから謎で、遅すぎると周りも皆不思議がっているのです。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

罪は一件のみで逮捕されてから22日後に起訴されてます。    ↑ これ、間違いありませんか? おかしいです。 逮捕されてから72時間以内に、起訴される はずですが。 間違いないとなれば、別件があって そっちの問題ではないですか。

noname#223096
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 20日前後です。 間違いないです。罪は一件のみです。追起訴もありません。

noname#222558
noname#222558
回答No.2

被告人の犯罪証拠堅めと主犯は長く成ります。法的手付きの上に基づきます貴方が親族で無い。基本的に面会不能

noname#223096
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長いにしても一件のみで共犯者も罪を認めているのに1年近くたってもまだ初公判さえ始まらないものでしょうか。。

  • obrodouhu
  • ベストアンサー率31% (65/209)
回答No.1

何の罪で捕まったのでしょうか?それによるよね(^^;; 集団暴行とか、集団強姦とかなら、裏取りするのに時間がかかるのは当然だと思うけど! いかんせん、あなたは情報を絞りすぎ! もちょっとさわり程度でもいいから、捕まった罪状ぐらいは書いてください!

noname#223096
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、罪は言うなと口止めされているので罪は言えないのですが、 暴行や強盗、強姦など人を傷つけた事件ではありません。 被害者はいません。 仕事関係の罪です。

関連するQ&A

  • 初公判の日程を知りたい

    知人が逮捕されてから8ヶ月たちます。 知人の友達も周りも未だ連絡とれず、初公判の日程も分からず心配しています。 起訴はされていて起訴は1件のみですが、 公判前手続きがなされていて、 知人の共犯者が3ヶ月ほど前にやっと初公判がありました。 主犯の知人もそろそろなのか、まだまだ先なのか分からない状態です。 私は遠くにいますのでなかなか行動にも移せなかったのですが、 8ヶ月もたちあまりにも遅いので、 明日知人がいる拘置所に差し入れと、初公判の日時を見に裁判所に直接伺おうかと考えたのですが、 いつかも分からない初公判の日時は裁判所に行けば分かるのでしょうか? それとも行かなくても裁判所へ電話で教えてもらえますか? それとも分からないのでしょうか? でも、さすがに周りも初公判もうそろそろなんじゃないか?とは言っていますが。。 ちなみに知人の弁護士さんはわかりません。

  • 捕まった彼について

    彼が捕まってから半年経ちます。 二カ月前に共犯者の初公判があり共犯者はその時罪を認めました。 主犯の彼は否認していたみたいなので接見禁止で初公判もまだです。 罪は一件のみで余罪はなく、11月に起訴されています。 起訴されていて共犯者も認めていて、罪も本当にしているのですが、 未だ接見禁止がとれないという事は彼は未だ否認しているという事なんですよね? でも、普通に考えたら認めざる得ない状況だと思うのですが、、。 それとも、起訴前に否認していても起訴からは5カ月たった今更認めても伝わらないのですか? それとも初公判で共犯者が認めた事は彼に伝わってないのでしょうか?? 彼は拘置所にいるのですが、無知ですみません。。 否認し続ける理由あるのかなと疑問で。 脱税なので認めて早く払ってしまった方がいいと思うのですが。。

  • 刑事事件の初公判の日にちは?

    新聞で地方版などに載ってる、それほど大きくない刑事事件がありました。容疑者が起訴された後、初公判が裁判所で行われると思います。 この事件の初公判を傍聴したいと思っても、いつ地裁で行われるのかわかりません。 世間を騒がしているような事件ですと○月○日▲▲被告初公判!と報道されますが・・・ 【教えて欲しいこと】 例えば新聞報道で、9月1日に傷害容疑でAが逮捕されたとします。 しかし、Aが起訴されるか、不起訴や起訴猶予という情報は普通の事件では新聞に掲載されません。このAが起訴か不起訴等などの情報は一般人は知ることはできないのでしょうか? また、起訴された場合、初公判の日時は事前に知ることはできないのでしょうか? ちなみにこの事件に関心があるだけで、私とAとは何の関わりもありません。

  • 初公判の日と裁判内容を知る方法

    児童へのわいせつ行為で教諭が逮捕され、起訴されました。 その場合、事件のあった場所を管轄する地方裁判所(?)で裁判がおこなわれると思うのですが、 初公判の日にちを知る方法はありますか? 逮捕されている警察に行けば誰でも教えてもらえるのでしょうか? また、公判の日に裁判所に傍聴に行けなかった場合、裁判の内容や次回の公判の日を知る方法は どういったものがあるのでしょうか? うまく検索すれば分かるのかもしれませんが、私には見つけられませんでした。 ちなみに場所は東京23区内です。

  • 否認の保釈

    彼が否認していて接見禁止で初公判待ちなのですが、弁護士から、 もうすぐ一旦出てくるとだけ聞いたのですが、 初公判はまだ日にちが決まっていなくて何カ月もまだまだ先なのですが、 一旦出てくるということは 初公判前に保釈で出てくるということですよね? 全面否認していて接見禁止なのに初公判前に保釈通るものですか? 否認していたら初公判まで保釈下りないと聞いていたので疑問です。

  • 初公判から判決の言い渡しまでについて

    窃盗と建造物侵入の初犯で被害の弁償は済んでいなくて、検事調べで罪を否定していて、起訴されてから一転罪を認めているような状況だとやはり執行猶予がつくでしょうか? また、初公判で結審して判決の言い渡しまで何日ぐらいかかるものなのでしょうか?

  • 親友が風営法違反で逮捕されてます。

    親友が風営法違反で逮捕されてます。 逮捕の経緯は詳しくわかりませんが、おそらく従業員がスカウトかキャッチ行為で捕まり、その日事情聴取があったそうです。 店の名義人の親友はその後、逮捕されました。 オーナーとして捕まったんでしょうか? どちらにしても、風営法で起訴ってほとんどないとは思いますが あり得なくもないと思います。。接見禁止もついてますし。。。 この接見禁止の理由って従業員も捕まっているため、共犯者がいるとするのでついてるのか、 否認しているからなのか?どっちなのでしょうか? 2月12日に捕まったので、勾留期限は3月5日かと思います。 そこから起訴になったらはやりさらに数ヶ月勾留になるんでしょうか? 保釈金が払えれば出れるんですよね? 多分初犯だし、風営法だと略式起訴が妥当ですよね? あと、親友には弁護士がついてるかどうかどうしたらわかりますか? 親友の親の連絡先などわからないので。 1日も早く会いたくて。。。。

  • 初公判後の保釈請求が却下されました。

    初公判後の保釈請求が却下されました。 義兄が電磁的公文書原本不実記載及び同行使で逮捕されました。 本人は容疑を否認中です。初犯で、容疑も1件です。 初公判が終わり、次の裁判は1か月以上先で内容は被告人弁論(検事の出した証拠に対しての反論がメインかと思われます。) 弁護士が保釈請求を出したところ、即日却下となりました。 この場合、理由として考えられるのは何になるのでしょうか? また、保釈がつかなかったということは、有罪となり執行猶予もつかない実刑となる可能性が高いということなのでしょうか? とても不安です。詳しい方教えてください。

  • 教えてください

    彼氏と共犯のような形で起訴され私は保釈されています 彼氏は私との事件で起訴される前他で1件起訴され余罪で私との事件が起訴されました。 あと1件私も彼氏も共犯の余罪があり、私は余罪があるから再逮捕すると検事さんから弁護士に直接電話がありましたが保釈中です。今は任意で取り調べに行っています。 しかし今日公判の日が決まったと弁護士から連絡がありました。彼氏はたぶん決まっておらず3件まとめて公判があります。再逮捕の話はどこへいったのですか?

  • 刑事事件の公判日程について教えてください。

    質問も順を踏み、とうとう初公判が近くなってきました。 そこで教えていただきたくて質問いたします。 最初の詳しい事件の内容を付けておきます。 ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3053633.html​ これを読んで頂き、アドバイスをお願いしたいのですが。 「公判前整理手続き」を9日にするそうです。でも8月は夏休みなどで公判も少ないので、結審は9月だろうというお話です。「公判前整理手続き」をするのなら9月まで行かないと(勝手に)思っていました。 私はてっきり、「公判前整理手続き」後、1週間程度で初公判、そしてその1週間後位に連日開廷による判決だと思っていました。 それとも、「公判前整理手続き」後、初公判までの期間が長いということなのでしょうか?そういうこともあるのでしょうか。 今後の日程などどのように思われますか?添付した時にみなさんからアドバイスを頂き、てっきり8月上旬には判決だと思っていたものですから、困惑しています。 ちなみに、弁護士からの話では、争点は少ない(起訴状の通りだし、認めているしなど)だそうです。起訴は6/1で、強盗のみの起訴状です。