• ベストアンサー

東京都の県庁所在地

こんにちは。 小学校のころ、東京都の県庁所在地は東京と習いましたのをふと思い出しました。東京23区をまとめて東京ということだと思いますが、未だに違和感があります。 今の小学校でもそう教えてるんでしょうか? また、東京都の県庁所在地は東京っていうのが、本当に正しい答えなんでしょうか? 新宿区っていうのも変だから、そう言うしかないかもしれませんが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

>また、東京都の県庁所在地は東京っていうのが、本当に正しい答えなんでしょうか? 不正解です。 都道府県庁の位置は、条例でこれを定めるよう、地方自治法で定められていて、東京都では「東京都庁の位置を定める条例」により、東京都新宿区西新宿二丁目と定めている。 なので、東京都の都庁所在地は新宿区が正解です。 >今の小学校でもそう教えてるんでしょうか? 教科書などの地図表記が昔と同じなら同じように教わっていると思います。 国土地理院が発行する50万分の1の地図には作成上のきまりがあります。 この中に「市町村の名称はすべて表示する」「都道府県庁の位置は◎で表示する」と決まっていて、東京の場合、23区は市町村ではないので◎の表示の脇に「東京」と記載されています。 この「東京」表記は便宜上「東京23区の総称として表示をしたのではないか」と国土地理院ではコメントしているそうです。 それと、昭和18年まで現在の23区の区域が東京市と呼ばれていたため、その名残りとかもという説もあるようです。 また、昔は都庁と言ったら東京丸の内という認識でした。 今の東京国際フォーラムがあるところに本庁舎がありました。

nolaneco
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。条例でさだめられているのですね。

その他の回答 (5)

noname#230414
noname#230414
回答No.6

東京府と東京市を統合して東京都となりました現在23区・26市・1郡・4支庁。 東京都庁は「23区を包括する市役所としての機能」「県庁としての機能」を持っている。 「区」には都庁は設置できないので地方自治体法(昭和に二十二年法律第六十七号)第四条第一項の規定に基ずき「東京都庁の位置を定める条例で」西新宿二丁目とする。

nolaneco
質問者

お礼

なるほど。区にはおけないのですね。

noname#235638
noname#235638
回答No.5

http://www.seisakukikaku.metro.tokyo.jp/soumu/sonota/syozaiti.htm 都がこう言ってるので、そうか と納得するしかありません。

nolaneco
質問者

お礼

思わず笑ってしまいました。確かに都がそういうならそうですね。問い合わせが多いんですね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.3

ちなみに私と同世代だと仮定すると、当時の教科書や地図帳では「23区」として、氏と同じように扱っていたことが多かったです。ただ、これは間違いで、23区全体の市長も市会議員も存在せず、各区が市と同じような扱いを受けていましたから、戦前の「東京市」の変換したものであることで倣ったものと思われます。

nolaneco
質問者

お礼

間違いがけっこうまかり通っていると言うことですね。むかしは東京市といったのですね。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6669)
回答No.2

> また、東京都の県庁所在地は東京っていうのが、本当に正しい答えなんでしょうか? 検索してみると、東京は、いろいろな表示になっていますね。 https://www.google.co.jp/#q=%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E7%9C%8C%E5%BA%81%E6%89%80%E5%9C%A8%E5%9C%B0 検索結果の中から、「画像の一覧」です。 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E7%9C%8C%E5%BA%81%E6%89%80%E5%9C%A8%E5%9C%B0&biw=1010&bih=600&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&sqi=2&ved=0ahUKEwjeyLO83KvOAhWKq5QKHaN0CWAQsAQIJQ 表示は、「東京」「東京(新宿区)」「新宿区」などいろいろです。 「東京(新宿区)」が、一番多いような気がします。 小学校などでの教材が、どうなっているかは、私は分かりません。

nolaneco
質問者

お礼

ありがとうございます。色々な表記があるものですね。迷ってしまいますよね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

東京都は県ではないので、県庁所在地はありません。都庁があるのは新宿区です。ふつうは23区を東京といいますが、東京と全体をさすこともあり、あいまいです。これは府県と同名の市がある場合も同様ですが。

nolaneco
質問者

お礼

なるほど。あいまいですよね。

関連するQ&A

  • 県庁所在地の質問です

    小学校の頃から社会のテストでショッチュウ訊かれた県庁所在地。 いろんな県名が出題されましたが、 東京都の都庁所在地は? というのだけは見たことありません。 この場合どう答えるべきなのでしょうか。 まさか「新宿区」?

  • 県庁所在地で東京は?

    県庁所在地で、東京都は東京になってますけど 東京とはどこなんでしょうか? 東京という場所はあるんですか? 新宿区に都庁があるのになぜ東京なんでしょう?

  • もしテストで東京の県庁所在地を聞かれたら…

     どうすればいいのでしょうか。  東京都のホームページでは「東京の県庁所在地は条例で『新宿区』と定めてあり『東京』などと表記している地図などは全く間違え」と書いてあります。  しかしこの前、学習塾の問題で東京の県庁所在地を聞かれどうどうと「新宿区」と書いたらバツでした。  もし、学校などのテストでこう聞かれたらどうすればいいのでしょうか。塾のテストと違って学校のテストは取り返しがつかないので不安になり質問しました。経験者の方や詳しい方教えてください。

  • 東京都の県庁(都庁)所在地はどこ?

    お世話になります。 私はものすごい田舎に住んでいるのですが、小学5年の息子に「東京都の県庁(都庁)所在地はどこ?」と聞かれて答えに詰まってしまいました。 正解は何なのでしょう。 恥ずかしい話しですがよろしくお願いします。

  • 県庁所在地

    どこのカテにいれていいか判らなかったのでここにいれますが… 甥っ子の勉強を見ていて思ったんですけど、 東京の県庁所在地…東京・東京特別区・新宿区 どれが正解にふさわしいとなるでしょうか? 昔習った覚えのある東京…都市名ではないですよね、これが許されたら神奈川県は神奈川でとおってしまうような気がします。 特別区・新宿区というのも何か違和感があります。 正確にはどこになるんでしょうか? つまらない質問かもしれませんが、 甥に聞かれて困ってしまいました。 皆さんのご意見お願いします。

  • 東京の都庁所在地

    県庁所在地は、千葉なら千葉市とか埼玉ならさいたま市ですよね。そこで東京の都庁所在地なんですけど。都庁は住所的には新宿ですが、学校の地図帳で見ると他の県の県庁所在地に当たる箇所に「東京」と書いてありました。東京という地名は東京都の中にはないと思うのですが・・・。東京の都庁所在地はどこなのでしょうか?

  • 県庁(都庁)所在地

    たとえば、栃木県の県庁所在地は宇都宮市ですよね。 大阪だったら大阪市。 でも東京都は東京っていいませんか? 他の県とかと比べたら「○○区」ってあるべきですよね。 東京都は「都庁」となるはずなので、都庁があるのは新宿だから「新宿区」っていうべきだと思うのですが… 地図とかみると「東京」ってなってるし…。 なぜなんでしょうか?

  • 東京の県庁所在地ってどこ?

    県庁所在地とはよくその都道府県を代表するような町ですけど、神奈川なら横浜ですが、東京はどこですか?

  • 東京都の都庁所在地は新宿区?(中学入試レベルの回答)

     東京都の都庁所在地は、「東京都庁の位置を定める条例」により、東京都新宿区西新宿二丁目と定められています。  さて、中学入試の社会の問題として、「東京都の都庁所在地を答えよ」というのが出たら、何と書いたらどの学校でも正しいでしょうか? 自分としては、東京(新宿区)と書くと思いますけど。 回答例で思いつくのは、例えばこんな感じです。 ●東京 ●東京特別行政区 ●東京(新宿区) ●新宿区  横浜市のように、東京市がまだ廃止されていなかったら、単純だったのにと思います。   

  • 県庁所在地

    埼玉県の県庁所在地は以前は浦和市だったように覚えているのですが、今は、さいたま市浦和区という場所に変わっているみたいです。いつから変わったんですか??