• 締切済み

以下のようなことを表す格言みたいないい言葉

babu-tatsutakaの回答

回答No.5

「今日の汗が明日のよろこび」 どうでしょうか?

関連するQ&A

  • こんな諺や格言あるでしょうか

    人から聞いた話を誰かに伝えて、また誰かに伝えて、その繰り返し繰り返し…概ね5人以上くらいになると、尾ひれがついたり勝手に脚色して元の話と、かなり違った内容になることがよくあります。 諺、格言その他何でもいいので、上記の事を短い言葉で表現出来ないでしょうか?どなたかご存じでしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自分を奮い起こす言葉を下さい 営業になりました

    皆様の言葉を是非ください 私は現在28歳 女性です。 今回、部署異動で事務から営業になることになりました。 経緯は長くなるので省略させて頂きますが、 前任の営業の方の話を聞いて少しショックを覚えました。 一緒に働いている方の不満や仕事内容の不満など・・・ その方は私はもちろん性格も違うのだから、全く同じように 感じるとは思わないのですが、下手に先入観が入ってしまい、 少し自分の気持ちが凹んでしまいました。 新しく部署に異動するにあたって、何か自分を奮い起こす 言葉やお勧めの本があれば是非教えて下さい! 気持ちを一新して、新しい部署での仕事に取り組みたいと 思います。 ネガティブ思考ですみませんが、皆さんのお言葉を是非 頂ければと思います。

  • 彼のこの言葉。あなたならどう受け止めますか?

    彼に他の男とは仕事以外の話はしてはいけないと言われました。 私は「自分はそうしてるの?」と聞いたら 彼は「全ての会話が仕事のうちだよ」と言ってきました。 確かに夜の仕事なので女の子とのコミュニケーションは大事ですが、 彼は以前持ってた店(以前は飲食店でした)にもしょちゅう顔を出して、バイトの子や社員の子と楽しそうに会話しているのですが、 それも仕事のうちなのかな?と思ってしまいました。 私には言い訳のように聞こえるのですが、私の考えすぎでしょうか? 信じたいのですが、やっぱり納得いきません。 あんまりグチグチ言うと「信じてないのか?」 と聞いてくるので何か言えません。 全ての会話が仕事のうちだよという言葉、皆さんはどのように受け取りますか? 言葉の通り受け取りますか?

  • 頑張ってという言葉

    付き合って4ヶ月になる9歳下の彼がいます。高校を出て働き始め、今に至るまでに人間関係にかなり苦労したらしく、話をしているとちょっと曲がった感覚を持っているなとは思っていました。その彼が少し前に転職をしたのですが納得のいかない仕事についたものだから、毎日愚痴っている始末。聞きながら「それでも頑張っていかなきゃ」って言ったら、「もう精一杯頑張ってるのに、頑張れとか言うな!!」ってきれられました。私は頑張っているから応援するつもりで言ったのに、彼には追い詰める言葉に伝わったようです。その上、「その頑張ってと言う言葉で自殺するやつもいるんやからな」とまで言われました。生きてきた環境が違うだけで、ここまで言葉の価値観って違うものでしょうか。この手の言葉がきっかけで喧嘩になるのは毎日のようにあります。こういう食い違いは付き合っていっても、無理があるでしょうか・・・?みなさん、どう思われますか・・・?

  • '基本'という言葉の使い方

    こんにちは。 '基本'という言葉の意味と使い方について教えてください。 ある社会人の女性と会話をしていたときに、その女性が「~(部署名)基本で~」という言葉を使っていました。 話を聞いていたぼくは、意味がわからず「~(部署名)基本ってなに?」と聞くと、その女性は「そんなのもわからないの?ここでいう基本っていうのは自己中心的なニュアンスよ、社会人になったら使うから覚えておきなさい。あなたもうすぐ社会人でしょ?そんなのも知らないなんて心配だわ」と言われました。 彼女によると、たとえば営業部基本という言葉だと、営業部の常識をスタンダードに考えるということらしいです。話の文脈は、他部署の人間が他部署の仕事や常識をうちの部署に持ち込んでめんどくさいという感じだったので、~基本というのはネガティブに使っていました。○○基本と使っていた場面に遭遇したのがそれが初めてでしたので、彼女と別れた後に、辞書を引いてみましたが、そういう使い方が載っておらず、質問させていただきました。 実際に、そのような使い方をするのでしょうか。 もしそのような言葉を使っていましたら、具体的な用例を含めてご教授してくださいますように宜しくお願いします。 そんな使い方なんてしないという意見もあれば回答してください。

  • 言葉の捉え方 負担の軽減

    双極性障害二型の者です。 障害が必ずしもすべての要因ではないと前置きさせていただきます。 ぼくは、仕事場で○○でこれから忙しくなるなーという言葉や話題が苦手です。 じぶんと別の部署の人の話であってもです。 たしかに実際そうなのです。 しかし僕は忙しいなら自分もなんかしなきゃいけないのか? それとは別の作業をしている自分はほんとにいいのだろうか?とか思ってしまうとても負担になるワードのひとつです。 これを僕に聞かせてどうしてほしいんだろうと思ってしまうのです。 ただ話題の一つとして言っているのかもしれません。 しかし鬱期で落ちているときにはこのワードがぐるぐる回って辛い言葉です。 フラットなときには受け流せますが。 こういう言葉にはどういう風に捉えて心を対処させたらよいですか? 負担やストレスを軽減したいです。

  • 「貴君」という言葉

    私の勤める部署の上司?(男性。33歳)がよくメールで、派遣社員である私たち(女性5名)に対して「貴君」、または「諸君」という言葉を使います。「貴君」という言葉自体が、敬意をあらわす言葉であることは理解していますが、違和感を感じます。 見下されているような感じなのですが、私の思い過ごしなのでしょうか? また、最近は「貴君」という言葉自体あまり聞かないように思うのですが、皆さんの「貴君」という言葉に対する感覚を教えていただけませんでしょうか・・・ ちなみに、その上司?は部署内の社員では一番下の役職で「派遣社員の支援を行う」という位置づけであり、派遣社員への仕事の指示は基本的には部長から直接されるということになっていることから、上司?としました。

  • あなたの癒された言葉は??

    毎日夜遅くまで仕事で忙しそうな気になってる人がいます。 メールのやりとりを5ヶ月ほど続けています。 疲れている彼を癒してあげたいなと思っているんですが、忙しくてなかなか会えないので 言葉で癒したいんです。 男性は疲れているときどんな言葉を言われたら癒されますか?(または、元気になりますか?) または、どんな言葉で癒されましたか? あなたが言った優しいひとことをお待ちしてます☆ ちょくちょくメールをしているので、この頃ありきたりな言葉になってしまっているのが悩みです。 「仕事、お疲れ様!!」「体に気をつけてね」 「応援してるよ」「お互い仕事がんばろうね」などなど 毎日がんばってる人に「がんばってね!」とよく送ってしまうんですが がんばってるのに『がんばって』と言われるのもしんどいかな?? とも思うし・・・・。みなさんはどう思いますか?

  • どんな理由であれ、仕事しなきゃダメですよね?

    50代前半のオッサンは何をすればいいのでしょうか。 学歴も資格も、スキルも無く、結婚歴も無く、体力もない。過去の仕事はすべて人間関係をうまく築けずやめています。どうしても他人との関係をうまく築けません。かかりつけの医師からは双極性障害と診断されています。なので仕事も少ないのに出来ることが限られてしまいます。 それでもアルバイトで単純作業などを掛け持ちするしかないですか? 生きる気力も働く意欲もほとんどありません。仕事は辛いです。 死ねば?という方もおられるでしょうが、いつも死にたい気持ちはあります。ですが死ぬ勇気もなく実行に移すことが出来ません。 これまで36年間、やりたくない仕事を毎日毎日繰り返して、やめてはまた新しい職場を探して、また働いて、また辞めての繰り返し。それでも何度でも転職を繰り返しでも生きなければいけないですよね?

  • ワーカーズから言われた言葉それって?

    ワーカーズの派遣アルバイトしてます。 派遣されては色んな企業へ仕事へいくのですが、明日もまた同じ場所へいくつもりが、メールで前日確認すると、仕事がありません。 なぜ?!て思い、ワーカーズ社員に直接電話すると、お客様からNGが出てるのでありません。と言われました。 それってもうその企業は実質首ですか? 仕事自体は簡単な作業で誰が行ってもそう結果が変わらないし、喧嘩等も無いし、嫌われる要素も心あたりありません。もちろん遅刻や早退もありません。まだ2日しかいってませんが?! やはり首は、首ですか? 電話でその場で聞く事が出来ませんでした。