ガンになった友人の治療の流れとは?

このQ&Aのポイント
  • 友人が大腸がんになり、上行結腸の手術を受けて退院しました。
  • 退院後は抗がん剤治療をスタートしています。
  • 大腸がんの治療では、手術でがんの部分を取り、退院後に抗がん剤治療を行うのが一般的な流れです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ガンになった友人についてですが。

友人からメールで 大腸がんになって上行結腸を長く取り、退院したからまた宜しくね!と来ました。 友人とは同じ会社ですが、職場の場所が違う為、イベントや総合会議などでは会ったりしていました。 退院後は抗がん剤治療もスタートしていると書かれてありましたが・・。 この様なガンの場合、 手術でその部分を取る。 そして退院して仕事に復帰(ゆっくりと力を入れずに) 抗がん剤治療もそれと同時にスタート。 そのような順番?というか流れは普通によくある事なのでしょうか? 入院していなくても大丈夫なパターンなのかな?と心配になりました。 人それぞれ違うのであまり細かくはわかりませんが。 この流れは(治療の順番というか)・・良くある事でしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

(Q)入院していなくても大丈夫なパターンなのかな? (A)現在のがん治療の入院期間は、短いです。 http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/14/dl/03.pdf 12ページ(上記のサイトでは2ページ目)に 平均入院日数が出ています。 現役世代の大腸がん(=結腸がん、直腸がん)の平均入院日数は、 2週間程度です。 つまり、癌を切除して、歩けるようになったら退院 ということになります。 その後の抗がん剤治療は、6カ月続くと考えてください。 どのような抗がん剤を使うかによって、通院パターンが 異なりますが、毎週通院ということもあります。 かつては、入院で抗がん剤治療をしていたのですが、 今は、多くが通院です。 それは、副作用が減ったので、入院して患者の様態を管理する 必要がなくなったためですが、副作用がなくなったわけではなく、 歩いて、通院できる程度ならば可能な副作用ということです。 通院日以外は、バリバリ仕事ができるというわけにはいきません。 下痢や吐き気で、家から出られない(=入院)という ほどの酷い副作用ではなくなっただけで、全身倦怠感、 痛み、しびれなどの副作用は、やはり、あるのです。 副作用は、人それぞれで、軽い人も重い人もいます。 抗がん剤治療を始めなければ、どうなるのか、 誰にもわかりません。 ですから、多くの人にとっては、副作用が減ったと言っても、 今でも、強い副作用で苦しんでいる患者も多くいます。 残念ながら、副作用が強くて、治療を断念しなければ ならないという場合もあります。 さて、ご友人のことが心配だと思いますが、 もし、お見舞いに行かれるならば、気を付けなければ ならないことがいくつかあります。 がん患者は、誰でも、一度は真剣に「死」を考えるものです。 そんな特殊な状況だからこそ、気を付けることがあります。 軽々しく励まさない (これ以上、何をがんばれって言うんだ、という反発を 招く場合もあります) 治療方法などの情報を提供しない (そんなこととっくに知っている、など患者を混乱させるだけで なく、そもそも、提供した情報が間違いということもある) ただし、情報を集めてほしいと言われたときは別。 受け手に回る (してほしいことがあったら、言ってほしいなどなど、 とにかく、受け手に回り、役に立ちたいと気負わないこと) ちょっとした夢を語る (退院したら、一度、行きたいと言っていた、あの店に行って、 うまい物を食おう) ご家族への気遣い (がん患者が死を考えるように、ご家族も大切な家族を失うかも しれないという不安にさらされます。 その心労を気遣ってあげてください) ご参考になれば、幸いです。

omedetouchan
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 そして、私が分からなかった部分に対し、 そしてそれに関連するすべての事、貴重なお答えを頂き心より感謝しています。 友人に対しての接し方、 実際の、友人が考えたり思う事の内容など・・。 本当に的確にアドバイスを頂きました。 私も、このお教えくださった事を大切に受け止め接して行こうと思います。 この友人を・・Aとした場合 このことから、別のBという友人が色々動き始めています。 その事も非常に気になる事ですので、また補足文に書かせて頂きたいと思います。 その時は、是非、またご意見を頂けましたら有難いです。 本当に数々のお教えとお答えを感謝しています。 有難うございました。

omedetouchan
質問者

補足

回答では、色々とありがとうございました! 話しがそれてしまい大変申し訳ありませんが・・。 今回のこの友人Aの状況によって、 友人Bが千羽鶴を折り始めました。 しかし、会う人会う人に対し、 状況説明を言わず、 鶴を折って欲しい。 千羽まで作るのは非常に大変な為・・。 作ってもらった鶴は、いつも持ち歩いている袋にどんどん入れている状況。 私は・・Aにあげるために作っているとは知らず、 一瞬言われた時に(作って・・と) 1羽だけ作りひとまず手渡しました。 あとで、Aにあげるための物だと知りました。 他の沢山の人はAの事も知らない人が多かったりもしています。 そのような千羽鶴は必要でしょうか? 宜しければアドバイスをお願い申し上げます。 お二人のかたに同じ補足文で、申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

その他の回答 (5)

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.6

>千羽鶴 完全に私見となりますが、 千羽鶴の在り方を考えるとちょっとに首をかしげます。 本来、長寿健康を『祈願して』折るものでしょうし、なんとなく折っているだけ、というのはなんか違うとおもいます。 そもそもの話からですと退院する前ならばともかく、 すでに退院して仕事を始めている人に贈るということから、 『良くないだろうけども』長生きしますように、というように、 言い方は非常に悪いですが「状態ひどいんだろ」と言っているかのように捉えられます。 穿ちすぎかもしれませんが、そういったように、「神経が尖っている」状況ではあると思います。 贈るよりは、奉納するなどしたほうが良いのではないでしょうか。 余談ですが重曹の方は、がんに関するQAに、毎回ほぼ全く同じ内容のことを、 質問内容によらず書いておりますので……

omedetouchan
質問者

お礼

再度のお答え、アドバイスありがとうございます。 色々な考え方や、正解は無いのかもしれませんが・・。 人生の中での常識?みたいな感じで考えた時、私もそう思いました。 ですので、何も知らぬまま折った一羽のみで、関わらない事にしました。 何となくですが、千羽鶴を送る方って よ~~~っぽど大変な状態とか(書き方が適切でないかもしれませんが) それこそ「死」と戦うような状況のかたに送るような気がしてなりません。 また、おっっしゃる通り願いを込めて・・の気持ちも十分わかる気もしますが、 退院して仕事に復帰して頑張り始めた方に送るものでは無いような気がしました。 できた時どう言って渡すのだろう? 退院しているのに・・どこに持って行くのだろう? 重さだってありますし、飾らないわけにもいきませんよね? もらった今の状況で・・嬉しい・・というか どう感じるのだろう?・・と。 悪い言葉で書けば・・ただ邪魔なだけ?とさえ感じてしまいました。 (私だけかもしれませんが) しかも、知らない人に「千羽」に達するために折ってもらう事もです。 この件に関しては・・私自身が分からなくなっていた為、 他の方のご意見を・・と思い書かせて頂きました。 実際の質問も含め、更なるアドバイス、ご意見を誠に有難うございました。 とても有難く感謝しています。

  • rasuka555
  • ベストアンサー率49% (175/351)
回答No.5

少なくとも、相手にとって悪質な行為になるので、 重曹を勧めるなどの変な行為はしないでください。 手術後の話としてはごく一般的な流れの話です。 その後の接し方は、rokutaro36さんが素晴らしいまとめをしておられますので、 参考になさってください。 場所が大腸なので、もしかしたら「人工肛門」を使用する可能性などもありますが、 人工肛門とは調べていただければわかると思いますが、 非常に心情としては厳しいものになります。 その御友人がどのような症状であったのかなどは分かりませんが、 その辺りは相手から話さない限りはあまり触れないでください。 場合によっては私の身内のように、癒着後に人工肛門を塞ぐ手術を行うことで、 元どおりということもありますが、精神的に来るものがありますので。 また、抗がん剤は人によって本当にひどい副作用が出ます。 私の身内の場合がまさにそうであり、抗がん剤が副作用が非常に強く出る体質でした。 指の皮がみかんの皮を思わせるようにぼろぼろに、分厚く剥け、髪の毛が抜け落ち、痛みを訴え続けるので、鎮痛剤が手放せない、と言ったものでした。 我が家の場合は、そんな中で気落ちさせないように、と様々な話をしていたのですが、 後々他の人などの話を纏めると、気持ちはわかるけど、 「その程度できついとか、痛いとか、そういう話をされると逆にこっちをなんだと思っているんだという気分になる」 ということを言っていたということを、それぞれがこぼされていました。 (言及する本人の前では絶対に言いませんでした) 大丈夫に見えていても、内心では非常につらい状況へのいら立ちや焦りなどから、 周囲にきつく当たってしまう、あるいはふとした話からいら立ちをぶつけられる、 などもあるかもしれません。 話についてなども本当に明るく話せる内容でしばらく接して、大丈夫かどうかなどのラインを少しづつ確認していくことを、 お互いの為にもお勧めしておきたいです。

omedetouchan
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 お礼が遅れ申しアわけありません。 重曹に関してお答え下さった方は、 まず、質問に対しての答えではなかったので、私なりにそのような書籍?があること(内容がある事)とだけ受け止めました。 人工肛門に関しては、別の友人が行った経験で色々と本人とも話したことがあります。 私は、医師ではないですし、 友人に対し・・。 普通に今まで通り接していきながら、この先控えているイベントにも 一緒にうまく成功させられるよう努力して行こうと思います。 抗がん剤によっての副作用は、本人しか辛さや苦しさ 精神的な心の落ち込みなども、見ていてわかる事も出てくると思います。 その時は、よく考えて接していきたいと思いますし、 何より「退院したよ~!」の元気そうな文字が、 実際、どれだけ辛い文字であるかも感じ取れました。 私なりに勉強(確認など)しながら接する事をします。 実はこのことから・・別の事が生じています。 また、お時間のある時に補足文に書かせて頂きたく思います。 その際は、どうかご意見を頂きたく思います。 色々と有難うございました。

omedetouchan
質問者

補足

回答では、色々とありがとうございました! 話しがそれてしまい大変申し訳ありませんが・・。 今回のこの友人Aの状況によって、 友人Bが千羽鶴を折り始めました。 しかし、会う人会う人に対し、 状況説明を言わず、 鶴を折って欲しい。 千羽まで作るのは非常に大変な為・・。 作ってもらった鶴は、いつも持ち歩いている袋にどんどん入れている状況。 私は・・Aにあげるために作っているとは知らず、 一瞬言われた時に(作って・・と) 1羽だけ作りひとまず手渡しました。 あとで、Aにあげるための物だと知りました。 他の沢山の人はAの事も知らない人が多かったりもしています。 そのような千羽鶴は必要でしょうか? 宜しければアドバイスをお願い申し上げます。 お二人のかたに同じ補足文で、申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.3

参考に成ればNO.3 シモンチーニ医師の病院での治療法 5%の重曹を500mlの水に溶かして、一時間かけて静脈注射します。一週間のうち6日行います。がん細胞に直接に注入できるような場合(たとえば乳がん)は、がん細胞に直接注入します。 ビタミンCの大量注射(100g)を、重曹の注射と一週間おきにします。つまり、1週目は重曹、2週目はビタミンCで、この2週を1サイクルとします。 ドクター・シモンチニによると、これを3サイクル行うと、ほとんどのがんは治ってしまうということなのです。 実に簡単すぎて、嘘のような話ですが、 生化学世界では、「癌」は、遺伝的な原因や、もしくはウイルスや化学物質や電磁波等が原因で、細胞の遺伝子が変異を起こし、癌細胞化し自己増殖を何度も行うことによって異常増殖の結果であると、考えられてきました。 一般の癌の治療方法としては、抗癌剤・放射線治療、最近は重陽子線や重粒子線など、数百億円と言う規模の癌治療機器まで出てきました。また、樹上細胞治療や免疫療法など、数多くの治療方法が存在します。 漢方などにおいては、アガリスクやメシマコブ、しいたけエキスにハーブテイーにいたるまで、患者は治療を求めて、いろいろな治療方法を試みます。  しかし、多くのがんは治らず、患者は、疲れ果てて亡くなって行きます。 現在最もポピュラーな癌治療は、抗癌剤治療か放射線治療だと思われます。しかし、抗癌剤・放射線治療はいかなる形においても、癌と診断された患者を死に至らしめる療法なのです。 放射能への暴露は、身体を完全に破壊するフリーラジカルを次つぎに引き起こす原因となります。 フリーラジカルは、DNA、たんぱく質、脂肪を破壊します。フリーラジカルによる損傷は、ガンを進行させる大要因であると医学的に証明されています。 人は「がん」で死亡するのではなく、放射線毒によって死亡しているわけです。  「治療」と呼ばれる方法で繰り返される放射線被ばくは、身体の免疫能力を上回ります。がん患者の髪が抜け落ちるのは、癌が原因ではありません。根底的な責任は、放射線治療にあるのです。癌で体重が減るのではなく、放射線治療によって食欲が減退するのです。癌患者は、癌によって虚弱化し、病気になりやすくなるのではなく、放射線治療によって身体が毒を受けてそうなるのです。 抗がん剤は、体を痛め、高いお金を払い、寿命を縮め寸前の病気が治ったとしても、可能性として抗がん剤を打ったが為に、癌リスクが更に上がってしまい、更に癌のリスクを高めてしまうのです。 医者はこのような療法を勧める理由 そこには大手製薬会社や大手医療器具メーカーの影が潜んでいます。癌の症状に対し、破壊的な薬、細胞や人体を殺す化学療法のような劇薬によって処置することで莫大な富を得ている以上、大手製薬会社はそれを治療したいという願望を持っていません。しかし本来それはお金のためですらないのです。 重曹で癌患者の命が助かるという、シモンチーニ医師 これまで癌とは、何らかの形で細胞遺伝子が変異し、がん細胞化すると考えられてきたが、イタリアの医師であるトゥリオ・シモンチーニ氏は「癌は真菌症であり、その菌の正体は、カンジダ菌である。」という今までの常識では考えられないことを発見しました。  その後、癌は真菌であるという事実を証明するために、さまざまな研究や治療を行いました。遂に、重炭酸ナトリウム溶液で癌細胞を洗浄する事により、癌細胞が正常細胞に代わって行くという事実を発見しました。 ちなみに重炭酸ナトリウムとは、100円ショップで簡単に手に入る重曹の主成分です。 つまり、百円で売られている重曹を摂取するだけで、癌を治すことが期待出来るということです。 しかし、シモンチーニ氏の発見とは裏腹に、その治療効果の成功率を脅威と感じる反対勢力により抑圧されます。この発見は、抗がん剤治療や放射線治療で儲けている人々にとって都合が悪いからです。  医療組合から除名され、医師免許を剥奪されたにも関わらず、彼のもとには癌に苦しむ患者が今も後をたちません 癌以外にも効果絶大な重曹の使い方 (放射線の中和) 口腔がんや咽喉がんと診断されて、危険な放射線治療を受けなければいけない場合、重曹を水に混ぜてうがいをすることで、放射線を中和することが可能です。  重曹は、放射能汚染除去に強い威力を発揮します。アメリカのニューメキシコ州ロス・アラモス国立研究所のドン・ヨーク氏は、ウランに汚染された土壌の浄化に重曹を使用しました。重炭酸ナトリウムは土中からウランを分離させて結合します。現時点でヨーク氏は汚染された土壌サンプルから92%のウラン除去に成功しました。  重曹は、弱アルカリ性の食品添加物なので口に入れても危険はありません。ベーキング・パウダーとしても売られていますが、重曹にデンプンを添加しているので、添加物なしの「食品用重曹」がオススメです。 放射線毒を体内から排出する方法 放射性毒を体内から排出するためには、お風呂のお湯に海塩と重曹を1/2カップずつ入れます。 毎日20~30分間を約3週間、または、2日に1度、6週間、そのお湯に浸かります。 癌を治療する方法  コップ一杯(約180cc)の水に小さじ半分程度を溶かし重曹水を作り、それを飲むだけ。 -追記- 〇重曹は、癌・被曝・腎臓病・胃潰瘍・痛風などに効果があります。 〇癌・慢性病とは、身体や血液が酸性に傾く事であり、アルカリ性の重曹はそれを中和します。 〇電子を奪われる(酸化する)から病気になり、電子を与えて還元すれば、様々な病気は治ります。 〇精製糖質を過剰摂取している現代人は、糖代謝が追いつかず、ピルビン酸・乳酸などが溜まって酸化します。 〇乳酸が溜まると尿酸も溜まりますので、身体はどんどん酸性に傾いて痛風発作が起きます。 〇電子を余分に持っているアルカリ性の重曹水を飲みますと、酸性に傾きにくくなり、痛風の予防になります。 〇ガン・腎臓病・胃潰瘍も同じです。 〇更に糖質・乳酸の代謝を正常化するビタミンやミネラルを摂取すればば、もっと効果的です。 〇シモンチーニ氏が、重曹・ビタミンB群・Cの点滴でガンを治しているのは、理屈に合っている訳です。 〇酸性に傾いた血液(乳酸アシドーシス)を正常化すれば、様々な病名の付いた慢性病が改善します。 「癌とは真菌のコロニーであり、重炭酸ナトリウムで真菌を殺菌すれば癌が治る」 ということらしいです。 そのイタリアのお医者のビデオを見たところ、水溶液を作るときは、重炭酸ナトリウムは20%であると。つまりコップに水80%と重炭酸ナトリウム20%。 重曹と言えばベーキング・ソーダーです。 ◆腎臓病、糖尿病、インフルエンザの治療や風邪、および一般的な医学の他の分野の重要な領域に適用範囲を拡張し、効果を上げているというのです。 緊急医療の世界で最も重要な物質の一つがベーキング・ソーダです。つまり料理に使う重炭酸ナトリュムです。これは125年も昔から「アーム&ハンマー」と言う名前で販売されています。 ★★台所掃除用の重曹は50ドルで22キロほど買えますが、これはここで言う食用ベーキング・ソーダとは少し違いますのでご注意を。★★ 食用ベーキング・ソーダはマグネシュウム同様、非常に柔軟な物質で、これらは注射、服用、スプレー使用などができます。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-6-1kg-ARM%EF%BC%86HAMMER-Baking-Soda/dp/B00DSWHCUS/ref=pd_rhf_dp_p_img_2?ie=UTF8&psc=1&refRID=3ZYYZ6BFH375HNGJ3W54 シモンチーニ医師とかで検索したら色々情報が得られるかも 。 一人でも多く助かり日本から癌が無くなれば良いのだが。

omedetouchan
質問者

お礼

同じお礼文で恐縮ですが・・。 色々と沢山書いて頂き有難うございました。 重曹に関しては、私からのアドバイスとしては特に言えない事かと思っています。 本人が、自らどこからかその事を知り、自ら行う内容と思いましたので、 私の知識・・として受け止めさせて頂きます。 長文を有難うございました。

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.2

参考に成ればNO.2 重曹は虫歯、肝臓病、癌(ガン)、被ばく痛風などあらゆる病気を治す効果があるって知ってました?! ガンの痛みに長く悩み、長く苦しんでいる方々に朗報!!! みなさんは、重曹がガンに効果的であることをご知っていましたか?? 本当に信じがたいことであるのですが、たった数百円の重曹を使うことで、癌やアレルギー、 重曹は炭酸水素ナトリウムのため、飲むとしょっぱいです。 飲みにくいと感じる方は、次の材料を入れると飲みやすくなります。 ・はちみつ 小さじ1~2 ・レモンやクエン酸 小さじ1 ・メ-プル シロップ 重曹の摂取しすぎは帰って毒になります。1日5g程度までとしましょう! もともと重曹は胃腸薬として飲まれていた時期、時代もあるほどなのです。 重曹は弱アルカリ性の性質ですが、人間の身体も弱アルカリ性でできているんです。 そのため、体の中を弱アルカリ性を保つために、重曹は効果的です。 重曹にはガン、被爆、腎臓病、痛風などに効果があります。癌、慢性病とは身体や血液が酸性に傾く事であり、アルカリ性の重曹はそれを中和します。 電子を奪われる(酸化する⇒老化の原因!)と病気になり、電子を与えて還元すれば、様々な病気は治ります。 精製糖質を過剰摂取している現代人は、糖代謝が追い付かずピルビン酸、乳酸などが溜まって酸化します。 乳酸が溜まると尿酸も溜まるのでカラダはドンドン酸性に傾いて痛風発作が起きます。 電子を余分に持っているアルカリ性の重曹水を飲んでいると酸性に傾きにくくなり痛風の予防になります。ガン、腎臓病、胃潰瘍も同じです。 更に糖質、乳酸の代謝を正常化するビタミンやミネラルを摂取すればもっと効果的です! 重曹(じゅうそう:炭酸水素ナトリウム) ★ 癌を治療する方法 ★  コップ一杯(約180cc)の水に小さじ半分程度を溶かし重曹水を作り、それを飲むだけ。 ベーキングパウダーの原料として知られている、いわゆる「じゅうそう」です。 このただほど安い物質ががんに効果があるのです。 この発見者はイタリアの内科医、ドクター・シモンチニです。彼の観察によると、すべてのがんは真菌の一種、カンジダ菌によってくっつきあっているというのです。 カンジダ菌は酸性のにかわ状物質をだし、がん細胞同士をくっつけおり、また、がんのアポトーシス(自然死)を妨害する毒を出しているというのが彼の見解です。 そこで、カンジダ菌を殺せばいいということになります。 したがって、抗真菌薬を使えばいいと誰しも考えるのですが、そうはうまくいきません。未だ、だれも抗真菌薬でがんを治した人はいないのです。ところが、重曹がカンジダ菌を殺し、がんを治してしまうのです。

omedetouchan
質問者

お礼

同じお礼文で恐縮ですが・・。 色々と沢山書いて頂き有難うございました。 重曹に関しては、私からのアドバイスとしては特に言えない事かと思っています。 本人が、自らどこからかその事を知り、自ら行う内容と思いましたので、 私の知識・・として受け止めさせて頂きます。 長文を有難うございました。

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.1

癌ですかお気の毒に。 抗がん剤は投与は地獄の苦しみと死えの第一歩だよな。 長文で一度で書かれないから此れから3回に分けて参考を書くので見るだけでも見てね。 参考に成れば NO.1 重曹で癌や難病が完治!!! 2015/05/09 17:42 ◆ いま日本人の2人に1人が癌にかかり、3人に1人が癌で死亡しているといわれています。癌は国民病と言われるようになっていますが、いまだに手術か、抗がん剤治療、或いは放射線治療しかないと思われていたところ、とんでもなく簡単で手軽な治療法が発見されたそうです。 ◆トゥリオ・シモンチーニ博士は、癌や糖尿病学および代謝障害に特化したローマの医師ですが、癌治療のための重炭酸ナトリウム(重曹)を使用してこれを完治させたそうです。 トウリオ・シモンチーニ博士 重曹と言えばベーキング・ソーダーですね。胃もたれなどの薬としても用いられてきました。 ◆ところがこれが、腎臓病、糖尿病、インフルエンザの治療や風邪、および一般的な医学の他の分野の重要な領域に適用範囲を拡張し、効果を上げているというのです。 シモンチーニ博士は医学界や製薬会社などから、しばしば嘘つきだとか、いかさま師だという風に評されているそうです。彼の理論は単なる仮説に過ぎず、知的適合性が無く独りよがりに過ぎないと強い反対がありますが、逆にアメリカのマーク・サーカス博士は大いに、シモンチーニ博士の学説と治療法を推奨し自分も患者の治療に取り入れています。 この療法はpH(ペハー)医学と命名されているようです。 マーク・サーカス博士の重曹治療についての説明です。 炭酸水素ナトリウム(重曹)及びpH医学 重炭酸ナトリュウム(ベーキング・ソーダ)とペーハー医学 緊急医療の世界で最も重要な物質の一つがベーキング・ソーダです。つまり料理に使う重炭酸ナトリュムです。これは125年も昔から「アーム&ハンマー」と言う名前で販売されています。 1926年に彼等は薬として重曹の使用法を小冊子として発表しました。 重曹は恐らく、存在する物質の中で最も有用なものであります。オムツかぶれを治し、冷蔵庫の掃除など、一般的な用途について数百人分の話をまとめた本もいくつかあります。 リストは無限大です。また、薬として非常に重要であり、市場で入手可能な最も安価な薬です。 台所掃除用の重曹は50ドルで22キロほど買えますが、これはここで言う食用ベーキング・ソーダとは少し違いますのでご注意を。 食用ベーキング・ソーダはマグネシュウム同様、非常に柔軟な物質で、これらは注射、服用、スプレー使用などができます。 グルタチオンと重曹を組み合わせたカプセルを作る会社あります。肺癌やぜんそく、肺気腫などの治療にこのカプセルから重曹を取り出し水に溶かしてスプレーで霧を作りこれを吸引することで、広範囲に強力に作用して治療に大変効果があります。 グルタチオンは経皮的にの非常に強力なツールとなります。入浴する場合バスタブに450グラム混入することをお勧めします。 私は経口癌を単純な重曹を医学用途として使う事を本にした世界只一人の医者です。 ローマのトウリオ・シモンチーニ博士をサポートする為に20世紀から21世紀にかけて重曹の使用法を非常に多くの臨床研究を続けてきました。そして、糖尿病の治療において重曹が非常に有効である事を発見したのです。 これまでに環境に放出された毒素と、ジャンクフードの食事が結びついてヒトの身体を酸性にしてしまいました。今日では多くの人類、そして私たちの患者の体質はほとんどが酸性化していますし、環境全体も酸性です。そのためpH医学は医学の中心的存在に近づいています。人々をアルカリ型に戻すための過程、全ての生理学的プロセスはpH感受性にあります。 酸化して炎症をおこしては、健全な状態を保つことはできません。重曹はこの酸性に傾いた身体を中和させ、バランスを取るためには非常に役立つ簡単な方法です。 重曹の利用に関して、あなたの身体のpHを測定するにはpHストリップを使用する必要があります。(※酸性。アルカリ性の濃度を計る試験紙) 重炭酸ナトリュウム(ベーキング・ソーダ)とペーハー医学 緊急医療の世界で最も重要な物質の一つがベーキング・ソーダです。つまり料理に使う重炭酸ナトリュムです。これは125年も昔から「アーム&ハンマー」と言う名前で販売されています。 1926年に彼等は薬として重曹の使用法を小冊子として発表しました。 重曹は恐らく、存在する物質の中で最も有用なものであります。オムツかぶれを治し、冷蔵庫の掃除など、一般的な用途について数百人分の話をまとめた本もいくつかあります。 リストは無限大です。また、薬として非常に重要であり、市場で入手可能な最も安価な薬です。 台所掃除用の重曹は50ドルで22キロほど買えますが、これはここで言う食用ベーキング・ソーダとは少し違いますのでご注意を。 食用ベーキング・ソーダはマグネシュウム同様、非常に柔軟な物質で、これらは注射、服用、スプレー使用などができます。 グルタチオンと重曹を組み合わせたカプセルを作る会社あります。肺癌やぜんそく、肺気腫などの治療にこのカプセルから重曹を取り出し水に溶かしてスプレーで霧を作りこれを吸引することで、広範囲に強力に作用して治療に大変効果があります。 グルタチオンは経皮的にの非常に強力なツールとなります。入浴する場合バスタブに450グラム混入することをお勧めします。 私は経口癌を単純な重曹を医学用途として使う事を本にした世界只一人の医者です。 ローマのトウリオ・シモンチーニ博士をサポートする為に20世紀から21世紀にかけて重曹の使用法を非常に多くの臨床研究を続けてきました。そして、糖尿病の治療において重曹が非常に有効である事を発見したのです。 これまでに環境に放出された毒素と、ジャンクフードの食事が結びついてヒトの身体を酸性にしてしまいました。今日では多くの人類、そして私たちの患者の体質はほとんどが酸性化していますし、環境全体も酸性です。そのためpH医学は医学の中心的存在に近づいています。人々をアルカリ型に戻すための過程、全ての生理学的プロセスはpH感受性にあります。 酸化して炎症をおこしては、健全な状態を保つことはできません。重曹はこの酸性に傾いた身体を中和させ、バランスを取るためには非常に役立つ簡単な方法です。 重曹の利用に関して、あなたの身体のpHを測定するにはpHストリップを使用する必要があります。(※酸性。アルカリ性の濃度を計る試験紙) あなたも、重曹でウランで汚染された土壌をクリーンアップする事ができます。つまり、重曹がウランで汚染された土壌を除染するのと同様、人間の身体の腫瘍を取り除くことができるのです。 非常に毒性の強い物質で科学治療を受けている患者が、医師の目の前で死ぬことが無いのは、重曹に摂取した毒素の量を減衰する力があるからです。幾人かの癌専門医が重曹を使用していることは賢明です。私たちは重曹が腫瘍の大きさを減少させることを知っています。そしてそれが自然発生的なものであるという事も知っています。 酸性環境での癌状態を、アルカリ性の環境に変えることに重曹は役立ちます。癌はこれを好みません。重曹は非常に便利です。 「アーム&ハンマー」という名の重曹には最大使用量が右側に印刷されています。 大人は一日当たり茶さじ8杯半です。一部の人はグラスの水に重曹を入れて混ぜるだけですが、ある人はメープル・シロップを混ぜるそうです。私は重曹と糖蜜が好きです。ローマのシモンチーニ博士はいつも砂糖を使っていますが、私は砂糖の使用はお勧めしません。 時には末期患者の場合静脈に重曹を注入することがあります。癌予防のために普段から重曹風呂に入浴することをお勧めします。 そして栄養をとることもお勧めしますが、pHが酸性に傾いたら1日に茶さじ8杯半分の重曹を最大2週間を目安にバランスを整えて下さい。 我々は身体を過度にアルカリ化するために、あまり多くの重曹を使う必要はありません。我々は、pHテストで正確に状態を把握できるからです。 尿と唾液のテストで迅速に結果が出ます。アルカリ性の食事療法で唾液の変化を見る事です。 そして、通常の人は1日に茶さじ2杯半の使用を3日程度摂ることをお勧めします。また午前と午後にpHテストを行い重曹風呂の入浴をお勧めします。 救急室で重曹の注射をするのは、また別の話です。

omedetouchan
質問者

お礼

長文を誠に有難うございました。 質問に対してのお答えとは、ちょっと違っていた為ビックリしてしまいましたが・・。 その内容については、そのような事もあるのかな?という感じで受け止めておきたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 憩室炎後の大腸カメラと大腸ガン

    上行結腸憩室炎で入院して一週間が経とうとしています。 症状もおおよそ回復し、明日退院予定です。 主治医が「退院後、しばらくしたら大腸カメラします。憩室の確認と、大腸ガン検査を兼ねて」 と言うのですが、大腸ガンの可能性ありと疑っているのでしょうか? 「大腸ガンの検査…」と口にするとき、少し声を潜めて言われたのが気掛かりです。 憩室炎の患者は大腸ガンに移行しやすいのか(或いはその逆で)、大腸ガン患者は憩室炎になりやすいのか… ちなみに血液検査はCRPも白血球数もほぼ正常値です。 それとは別に…大腸カメラ検査によるリスクは高くないですか?

  • ステージIV:癌摘出後の抗がん剤治療について

    はじめまして。抗がん剤の使用について教えていただきたいです。 去年、父が大腸癌で入院をすることになりました。 検査の結果、既に肝臓にも転移しており、ステージは、IVです。 当初の予定では、手術にて癌を全て摘出し、抗がん剤治療を受けるとのことだったのですが、 大腸(横行結腸)の癌 及び、肝臓(約6割)を摘出したあと、 主治医より、「抗がん剤治療は、今後転移した場合に使用しましょう。 なので、抗がん剤治療は行いません。」 と言われました。 本人は、「抗がん剤治療をしなくて済む」と喜んでおりますが、 わたくしとしましては、 ・抗がん剤治療をしないと癌が進行してしまうのではないうのではないか? ・ステージIVなのに、抗がん剤治療をすすめない場合もあるのか? と疑問に思っております。 主治医に聞くことが早いとは思っておるのですが、 本人を同席して話を聞くには、ショックが大きいかもしれないと思うと 主治医に聞くことができません。 どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

  • 大腸ガン

    今日、母(60代)の1週間前の検査結果があり、大腸ガンと診断されました。横行結腸と上行結腸の角のあたりにできていました。悪性ではないと言われましたが、肝臓への転移がないか血液検査とレントゲンを撮りました。今週入院して来週にでも手術しましょうと病院長にいわれましたが、この病院がガン専門の病院ではないので専門病院でも見てもらったほうが良いか心配しています。どなたか同じようなケ―スでの治療や対応の経験などありましたら教えてください。

  • 医者も初めてだということですが?癌?

    70歳の肉親が2ヶ月前ものがダブって見えるとのことで眼科を受診。一方ずつだと視力も十分あるよう。血圧を測定したら通常範囲ではなく、そちらの方面で通院中だった病院へ行き入院することに。 その病院では10年以上前に大腸ポリープの手術を受けています。血圧を下げる治療を数日行い、目の検査をしたのですが原因が分からず、退院の話が出始めたところに、以前の大腸あたりを再検査することに。 鶏卵2個ほどの癌が大腸にあることが分かり、退院は取りやめ全身を検査したら頭部、腰部等に癌の転移らしきものが発見。 現在、大腸のほうを手術しあと1週間で退院できるかという状態。担当医師に聞いたところ、転移と思われるものは骨部であること、しかし癌であるならば手術した大きさ?もしくは転移数?(失念しました。)から肝臓、肺などに転移しているはずが一切確認できないとのこと。 大腸の手術部の抜糸がすみ退院後、抗がん剤を適用し転移部のそれが小さくなれば癌であることが分かるが、というところまで聞きました。 長くなり恐縮ですが、他の医師に聞いてもそんな例は見たことがないとのことらしいのです。また、癌であれば最悪は抗がん剤を適用しても半年持たない例もありうるとのことでした。 質問です。 *癌ではないとしたら何? *癌だとしたら、頭部、腰部、肩部の骨に転移したものは、抗がん剤を使用しても回復や余命は癌によって限定されてしまう? *目の問題も転移部が視神経?に悪さをしているのではとも示唆されましたが、回復の見込みは? *体力が回復してからでないと抗がん剤治療もできないそう? 入院している時間でも癌なら進行するのではと無知ゆえに心配です。 癌であるもしくは、癌でないと分かっても深刻な問題で医師に任せるしかないと思いますが、何かアドバイスいただけることがあれば幸いです。

  • 大腸ガン及び肝臓ガンの治療

    65歳の父親が大腸ガンを患いました。検査の結果、肝臓に も転移しその大きさは約7cmほどの大きさもあります。 大腸は結腸に腫瘍がありすでに20%ほどの細さになって います。現在、入院して治療を始めようとしているの ですが内科と外科の先生とで意見がわかれています。 内科の先生は先に抗がん剤を投与して腫瘍が縮んでから 手術する方法。外科の先生は先に元である大腸の腫瘍を とり除いてから抗がん剤を投与したほうが良いと言って います。父親本人は食事を見ただけで食べる気がしない ような状況となっています。こんな状態ですがどちらを 選択したほうがよいのでしょうか? なるべく長く生きれる 方法をとれればと思っています。カルテなどを見た状況 ではないのでわからないと言われればそれまでなのですが 意見を聞けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 大腸癌とCK値そしてセカンドオピニオン

    はじめまして。 大腸癌(S状結腸癌、肺・肝臓転移)の父のことでとても困っています。 父は昨年5月に大腸癌と診断され、同月S状結腸切除の手術を受け、6月より抗がん剤治療を受けています。(folfox10回、folfiri4回、アバスチン+folfiri3回) この間、血液検査ではCK値が上昇し続け、現在では4000IU/l台にもなり、それと関係があるのかわかりませんが、全身に力が入らず、坂道を歩いたり起き上がったりするのも辛い様子です。 主治医に相談しても「手術や抗がん剤とは関係ないからわからない」という回答で、「そんなに辛ければ治療をやめればいい」ということまで言われてしまいました。 抗がん剤の効果で癌は縮小傾向が続いているので、もちろん治療を止めるわけには行かず、かと言って全身に力が入らない状態も放っておけないため、非常に困っています。 セカンドオピニオンも考えているのですが、主治医との関係に悪影響を与えては…と思い踏み切れずにいます。 現在の症状に対する対処方法や、セカンドオピニオンの制度を利用された方など、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 上行結腸癌と、子宮の腫瘍について教えてくださあ。

    五十歳女性です。 会社検診の潜血➕➖で、大腸内視鏡をし上行結腸癌が見つかりました。オペ前にステージニまたは三と言われていましたが、リンパ節の転移は分からないからはっきりは言えないけど、ステージ1ぽいといわれました。 ただ、術前のCTで、子宮になにか映っているので、最初は術前に、その後は術中に、その後術後にと、のびてまだ入院して見てもらうのを待っています。 筋腫だったら、手術した方が良いのか?又ガンの可能性はあるのか? 先生達は、とりあえず子宮の事は忘れてと、言いますが本人忘れられるはずも無く、最悪子宮ガンが原発で、結腸癌が転移?とかまで考えてしまいます。お分かりの方いらしたら、お教え下さい。

  • 大腸がんの再手術について

    82歳になる母親が4月に大腸がんの開腹手術をしました。元々憩室があるため、たまに出血がありましたが、今回は出血が続いたため、総合病院で検査をしたところ、がんが見つかり横行結腸の摘出手術をしました。手術後の医師の説明では転移等一切無く抗癌剤等の治療も全く必要がないと言われました。しかし、今月に入り便が黒っぽくまわりが赤っぽいとの事で、検査を受けたところ、大腸にがんが見つかりました。医師は早急に再手術を勧めますが今回見つかったがんからは出血はしていないとのことでした。がんは既に開腹手術でしか切除できない大きさだそうです。高齢での再手術、出血の原因がはっきりとしないままの手術を受けてしまって良いのか?他の病院を受診すべきかなのか迷っています。

  • 大腸がんステージIIIbで再発しない可能性

    先月、60代の母が大腸がん(結腸)で手術をしました。 ステージIIIbということでした。 手術後に先生から聞かされた話では、再発してしまったらもう終わりだという印象を受けました。再発したら手術はできない、あちこちで再発したらキリがないからと言われました。 しかし、かなりの確率で再発はするだろうと・・・。 効く可能性は低いといわれながらも、現在は抗がん剤の治療を行っています。 ステージIIIbの場合、まったく再発しない可能性というのはどのくらいあるものなのでしょうか。 抗がん剤が効いたからといって、再発しないという訳ではないのですよね? どなたかおわかりになれば教えていただけないでしょうか。

  • 早期ガンとか進行性ガンて?

    大腸(上行結腸)にガンがあると言われました。組織検査の結果はまだですが、まちがいないらしいです。よく早期ガンとか進行性ガンとか聞きますがどういうことでしょうか。貧血気味で便の潜血検査の結果の内視鏡でみつかりました。今年二月にクッシング症候群で左の副腎切除しました。確かその入院の時は便に異状はなかったはずです。早期ガンというのは、ガンが出来たてで見つかったと言うことでしょうか。私の場合は、二月以降に出来たガンということでしょうか?進行性ガンというのは、組織検査でのガンの種類というか…そういう事でしょうか。大腸ガンというのは比較的切除してしまえば問題無しで転移もあまりないとか聞きますが、やはりなんといっても“ガン”なのできにかかります。大病院なので手術待ちの状態です。一ヵ月後くらいの予定だそうですが、そんなにほっておいて大丈夫なのでしょうか。気になります。どなたか何かアドバイスをお願いします。五十歳女子です。最悪の場合を想定して遺言とか書いておいたほうがいいでしょうか。考えすぎでしょうか。

専門家に質問してみよう