• ベストアンサー

一番ポピュラーだと思う妖怪は何でしょうか

『ゲゲゲの鬼太郎』で、すっかりお馴染みになった妖怪たちですが、 最もポピュラーだと思う妖怪は何ですか? その特徴も添えて下さい。 私は小豆を洗うだけの”小豆洗い”が好きです。 ついでにもち米を洗ってくださると、翌日には美味しいお赤飯が作れます。

noname#244657
noname#244657

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.10

> こやつはすっごく凶暴ですよ(笑)大丈夫なのでしょうか? そのイメージって?作られた創作物らしいよ…結構、人懐っこいとの事。 絵に書いてある?周りの枝?触覚見たいなヤツも本当は、となりのトトロ 見たいにフッサフサの毛玉らしいし…殆ど目をツムッてる (夜行性?) 寝 てるそうです。 人間に憑くのも…伝承では?人から吸収するとかって成ってるけど?本当 は、人に近付く悪い妖怪 (ヤツのエサ) を釣る為だそうです。 ✳その憑いてる人に察知される前にその妖怪を吸収して文字道理に口を開け ムシャムシャ食うのでそれを見た霊感の強い人が人を食ってると勘違いした。

noname#244657
質問者

お礼

面白い(笑) 2012tth様をベストアンサーに。 皆様 改めまして、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#245987
noname#245987
回答No.9

一つ目小僧か、カラカサお化け。 小さい子でも絵に描きやすいからか、認知度は高いと思います。

noname#244657
質問者

お礼

ありがとうございます。 「一つ目小僧」は一休さんのような衣装でしたね。 お坊さんなのでしょうか?? 今でも絵に描けます。とくに唐傘お化けはぜんぜん怖くなくって、コミカルですので人気者かもしれません。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.8

金ころがし。水木さんはあえて書かなかった。これは実在するので怖い。金を転がして下敷きになった人から金だけを抜き取っていく。金になるならどこへでも行く。大地震もいつの間にか金に換えてしまいます。戦争まで金に換えてしまいます。今に地球は金ころがしのためにつぶれてしまいます。水木さんは金ころがしを少しでも抑え込もうとして愛すべき妖怪たちを世に紹介したのでは。しかし彼の努力も金ころがしにとっては利用する材料のひとつにすぎなかったのかもしれません。

noname#244657
質問者

お礼

ありがとうございます。 「金ころがし」ですか? 別名。。。嗚呼!これは禁句でしたね。 目をつけられると逃れられませんもの。 「しかし彼の努力も金ころがしにとっては利用する材料のひとつにすぎなかったのかもしれません。」 すごくかっこよく締めましたね。

回答No.7

 ★ 唐傘小僧    実は我が家に唐傘が一本あるのです。  どこかのお土産で買ったのですが、  それを見るたび この妖怪を思ってしまいます。  ★ 提灯お化け  近所の居酒屋の赤提灯が 古くてちょうど提灯おばけみたいに  破れているのです。  夜そこを通るたびに 提灯お化け だ と思ってしまいます。

noname#244657
質問者

お礼

ありがとうございます。 唐傘なんて珍しいですね。 子どもの頃は普通の傘を閉じて中に入って、一本足で立っていました。 ・・・それだけなんですけど。 破れている赤提灯は必ず、おばけだ!と叫んでいましたし。 思い返せば少し変な子でしたが、お仲間がいて嬉しいです。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.6

50代♂ 徳の有るお坊様に見て貰ったら↓コイツが私の後ろに居るらしい? http://matome.naver.jp/odai/2141008439345610601 バックベアード 結構、お気に入りです。 色々と私は恩恵に…元々見えない体質ですがどうやらコイツのお陰 らしい?との事です。 マジな話… 嫌だったんですが?幽霊アパートとか言う?物件に連れて行かれた が私には、何も見えなかった。 同行されていた霊感の強い人が言うには…まるでトコロテンの様に 魔物やモノノ怪が建物から強制的に押し出されていたと言っていました。 今では、かなり頼もしい私のパートナーです。 頭の後ろは、クッション、フサフサな感じです。

noname#244657
質問者

お礼

ありがとうございます。 「バックベアード」。。。まっくろくろすけの親玉みたいですが、こやつはすっごく凶暴ですよ(笑)大丈夫なのでしょうか? 私はダッフィー(ディズニーのくまなのですが)のリュックを背負って、後ろフカフカ、フサフサです。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.5

MJ-spy さん、こんばんは。 私は猫娘とねずみ男だと思います。

noname#244657
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうして猫娘はねずみ男を食べないのでしょうね? グルメなのかしら? ずっと不思議でした。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

>一番ポピュラーだと思う妖怪は何でしょうか 世界規模で存在する「人魚(マーメイド、セイレーン、メロウ、他)」ですかね。 特徴:上半身が美女、下半身が魚の水妖(海妖)、歌声で人を惑わすと言われる。

noname#244657
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰る通りなのですが、私はディズニーの『リトル・マーメイド』が好きですので、「妖怪」とは少しイメージが違いますね。 確かに「セイレーン」は、美しい歌声で船人を誘い、海のなかに引きずり込むという超!悪者です(笑)

回答No.3

茶碗の湯船に入っているのは鬼太郎の父親では?

noname#244657
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです(笑) 失礼いたしました。

回答No.2

10歳くらいの人間の少年みたいな出で立ちで、前髪が長くて常に片目が隠れていて、ちゃんちゃんこを着て下駄履き という特徴の妖怪で、名前は鬼太郎 一番ポピュラーな妖怪です

noname#244657
質問者

お礼

ありがとうございます。 「常に片目が隠れて」 違います。 常に片目はむき出しで、説教しながらお茶碗のお風呂に入っています。

noname#221828
noname#221828
回答No.1

一反木綿

noname#244657
質問者

お礼

ありがとうございます。 「一反」は300坪です。 少年野球程度でしたら出来ますね。

関連するQ&A

  • 妖怪 小豆洗のせりふについて

    (適当なカテが解らずこちらで質問します) 小豆洗は「小豆研ごうか、人取って喰おか」と言いながら小豆を研ぐそうです。私は可愛い妖怪だと思います。 でも、「小豆を洗う(研ぐ)こと」と「人を喰うこと」は、「どっちにしようかなぁ?」と迷うような事柄にしては、ずいぶん差が大きいと気づきました。 妖怪好きの方のご意見を伺いたいです。 ふと、疑問に思っただけなので、独断と偏見でもかまいません。

  • 赤飯の材料の残り

    赤飯を炊いた時の材料が少し残っています。 小豆が大さじ2杯、もち米2合程度です。 小豆ももち米も、赤飯以外には使ったことがありません。 何かこの分量を使ってできる料理があれば教えてください。 後日買い物に行って用意するので 他の食材はどんなものを使っても大丈夫です。 小豆かもち米、どちらか一方だけでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 「ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団! 日本上陸」で猫娘と踊っていた妖怪の声優は誰?

    タイトルの通りなのですが、家でビデオの整理をしていたら、 この映画の終盤辺りの録画映像が残っていて、ふと見ていたら気になってしまいました。 あんな特徴的な外見なのに素敵な渋い声…とても気になります。 しかし、スタッフロールが録画されていなかったので調べる手段がなくて困っています。 (それ以前に、この妖怪の名前も知らないのですが…) ■その妖怪の外見の特徴 左右大きさの違う目。眼鏡のようなフチがあり、鼻まで続いている。 口はタラコ唇。三角のギザギザ牙が上下にはみ出している。 体色は全体的に深い緑色。 映画の最後に出てくるお祭りで、猫娘と踊っています。 顔をすり寄せたり、愛の言葉(?)を囁いたりしますが、猫娘は嫌がっています。 ■一応映画の大まかな内容 妖怪を反物に変えてしまう中国妖怪と戦う鬼太郎たちの話。 その反物で仕立てた浴衣を着た夢子たちは、中国妖怪に操られてしまう。 鬼太郎たちも1度は反物にされてしまうが、何とか中国妖怪たちを倒すことが出来た。 最後は妖怪たちと人間たちが一緒のお祭りを行う。

  • 10年ほど前に放送していた、妖怪が出る話

    10年ほど前に、テレビで放送していたドラマか映画か 分からないものがあるんですが、舞台が神戸だった、 妖怪だけCGのような感じで組み込まれていた、 ということしか覚えていません。1話きりだったかも分かりません。 確かぬりかべやあずきとぎが出ていたような気がするのですが… 鬼太郎の実写版ではないし、ちょっと切ない話だったように記憶しています。 手がかりが少なくて申し訳ないのですが、もし何かご存知の方がいたら 教えてください。

  • 赤飯の餅米を前夜に準備するには

    赤飯を、よく作っています。 今回は、朝に炊きたいと考えているのですが、 8時には出来上がりとしたいです。 ・もち米を3時間水に漬けておく ・ざるにうち上げておく ・小豆を煮る ・赤飯をジャーで炊く これらの下準備を前夜にするには どの肯定をしておけばいいのでしょうか。 よろしくお願いします(^^*)

  • 小豆缶の使い方

    御善哉用の小豆の缶詰があります。 それをもち米2合に投入してお赤飯としては 使えますか? 善哉用なので結構甘いと思うのですが・・・ おいしい食べれるのでしょうか? またその時のアドバイスよろしくお願いします。

  • 割合の計算

    「赤飯を作るのに、もち米を5、うるち米を3、小豆を2の割合で混ぜて作ることにする。小豆を200g用意したとき、もち米とうるち米はそれぞれどれだけ用意しなければならないか。」という問題について 解答には『それぞれの割合から、全体の割合を計算すると「5+3+2=10」。次に、あずきの全体に対する割合から、全体の数量を求めると「小豆の全体に対する割合は10分の2なので、(全体の数量)=200÷(10分の2)=1000(g)」・・・』とあります。 解答を見る前、自分は「全体の数量」を求めるために「小豆200g」を「全体に占める小豆の割合」で割ろうと思い、問に『小豆の割合を2』とあるので2で割ろうと考えました。でも、違うわけですよね?。 解答の「小豆の割合が10分の2」とするのは、赤飯全体に占める割合が10で、うち小豆の占める割合が2だから、なんとなくは分かるのですが・・・。どうして「小豆を2の割合で」とあるのに、全体の割合に対する小豆の割合が「2」ではよくないのでしょうか?。 以上、どなたか分かりやすく教えてください。お願いしますm(__)m。

  • 北海道の方!甘納豆のお赤飯の作り方教えてください!

    タイトルの通りです^^; もち米と甘納豆とごま塩と食紅は揃ってます。 さっきもち米3合をといでザルにあげました。(もち米の袋の裏にそうかいてあったものですから^^;) あずきなどで作るお赤飯と、作り方若干違いますよね?! どなたかおわかりになる方、よろしくお願いしますm(__)m

  • 赤飯用のあずきを煮すぎました。

    明日の運動会のお弁当用に栗入り赤飯を作ります。 小豆を煮たのですが、煮すぎてしまいました。 少し柔らかくなりすぎた感じです。 煮くずれたものもあれば、綺麗な形のものがある状態です。 明日の朝、餅米と小豆を混ぜて蒸し器に掛けようと思っていますが、この柔らかい小豆をそのまま使ってもちゃんと出来るでしょうか。 どなたか至急教えてください。

  • 新潟県長岡地方の醤油味の赤飯?の作り方を教えて下さい

    こんにちは。 タイトルとおりなのですが、長岡の人は赤飯というと小豆やささげともち米を使った普通の赤飯の他に、醤油味の赤飯(なんと言うのでしょうか?)の2つを指すと思います。 年に1回くらい新潟で食べさせてもらうのですが、大変美味しく忘れられない味です。自分でも作りたいのですが、作り方がわかりません。 ご存知の方、是非作り方を教えて下さい。 よろしくお願い致します。