• ベストアンサー

新築住宅 配線方法

この度、一軒家を新築します。 完成に合わせてソニーのDVDレコーダーの購入を考えています。 新居では、1階リビングDVDで録画したものを2階主寝室TVで観たいと思っています。その時の配線工事でLANなどあらかじめ建築工事で配線してもらっておいた方がいいものがあれば教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No.5 です。お礼に関して 情報分電盤はお家の情報センターと考えたら良いです。センターから各室に配管が敷設されておれば将来のネットワークも壁内隠蔽配線で使えます。ご質問のケースであれば 情報分電盤からTV線を1階リビングDVD(in)に引く必要がありますね。そしてDVD(out)からの通信ケーブル(同軸)を情報センターに戻して、センターから2階主寝室まで通信ケーブルを引きTV(in)に接続することになります。 また2階主寝室TVはDVD視聴だけでなくて日常のTV放送を視聴するために情報分電盤からTV線をTVアンテナ入力端子にセットしないといけません。 情報分電盤(orそのスペース)と各室への配管並びにコンセントを新築時に行っておけばTVやDVDの設置は電気屋さんに任せてもよいです。

53790657
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リビングからの線を一度情報センターに戻すのですね・・・! ・・その後2階主寝室へ接続できれば視聴できると! もちろん2階にもTV配線をしてもらっておくということで★ 理解できた気がしております。 大変助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

新築でしたら情報分電盤を中心に考えるのがよいです。例えば次に分かりやすく書かれています。 =>https://hebelian.com/net/longlife-support/support/nyuukyomae-setubi/#ancBunden 外部から引き込む物を情報分電盤に纏めます。例えば光回線(電話も含まれます。オブションでTVも取れます)/TVアンテナのブースター/電源(電力会社からの引き込み)。 この情報分電盤を中心にして各部屋へ配管を敷設しておけば将来的にもネットワークには困ることはないです。もちろん新築時に決まっている物(例、LANケーブル)は管内に引き込みします。 各部屋にはLANやTVの端子が着いた情報(マルチメディア)コンセントを設置します。昔は電話(モジュラー)ケーブルも引き回しましたがコードレス電話機の性能がよくなったのでもう必要ないようです(我が家は引きましたが全く使用していません) =>http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/internet/product/multimedia_socket.html 配管にはCD管(耐燃性ですが自己消火性なし)/PF管(耐燃性で自己消火性あり)がありますが材料費の差は大きくないのでPF管がよいです。内径はΦ14/16/22/28/36/42/54がありますがΦ28なら余裕です。

53790657
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 情報分電盤を設置してもらい、DVD(ブルーレイ)デッキが繋がっていると・・・ 1階リビングで録画したものも直接LANが繋がってなくても 2階主寝室で再生できるということでしょうか? 理解が悪くてすみません。。。 ということは2階はTV線だけでもいいのでしょうか? あ!TV線とLAN線があれば、1階リビングと2階主寝室を直接LANで繋がなくても いいということですか?・・・・・ん?

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.4

建物の材質や距離によっては、無線は届きにくい場合がありますから これから工事であれば必要な部屋に対して、LANケーブル(Cat5)を 1本引いてもらえば良いですね。 ルータ設置位置を1階リビングにすれば、 そこから2階の寝室へ1本引くだけです。

53790657
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1階から2階へ直で1本入れてもらうことにします。 わかりやすい説明で助かりました。ありがとうございます。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.3

一応、1階と2階をつなぐLANを引いておいた方が確実でしょう。 木造なら2階まで無線LANは届くと思いますが、有線の方がスピードがでると思いますしね。

53790657
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1階リビングと2階主寝室へLANを入れてもらうようにします。 わかりやすい説明ありがとうございます。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

まずDVDレコーダーは販売していないようです。現在はブルーレイディスクレコーダーになります。 http://www.sony.jp/bd/lineup/ ブルーレイディスクレコーダーでDVDに書き込みは可能です。 DVDに書き込んだ映画などはDVDプレーヤーもしくはブルーレイディスクプレーヤーで再生可能です。 http://www.sony.jp/bd-player/ DVDプレーヤーもしくはブルーレイディスクプレーヤーを購入され2階のTVに接続すれば2階で再生できますね。 LANケーブルを各部屋に配線するならばソニールームリンクが可能でしょう。 ただし、対応した機器をそろえる必要があります。 https://www.sony.jp/support/dlna/ LANケーブルを各部屋に配線されると各部屋でインターネットに接続が可能です。 無線LANという選択もありますが有線LAN(LANケーブル)での接続が確実に早く安定しています。 インターネットを利用する各部屋にコンセントのようなLAN接続口をつけてもらえばよいでしょう。 詳細は住宅施工会社と相談してください。 パナソニックのサイトを参考に http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/internet/plan/lan/index3.html コンセント・TVアンテナ・LAN接続口の位置ですが 利用する机・台の壁に設置するでしょう。 机・台より多少高い位置に作ってもらうと配線や掃除が楽です。 コンセントから突如出火 参考URL http://www.capital-concent.jp/info/suddenly.html

53790657
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今はブルーレイのなるのですね★ルームリンクとは・・・ネットワークを介してのTV再生になるということで?。。。 やはり有線でLANをしてもらうのがよさそうですね・・・ 高さまで!わかりやすいですありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.1

今は屋内無線LANが簡単に出来るからLanケーブルは要らないのでは。 電話ケーブルを各部屋に引きましたが、今の電話機は無線子機があるからこれも不要。使ったことがありません。 テレビのケーブル端子は引いておいた方がいいです。引いておかないと、視聴できません。 DVDを離れた部屋で見る?どんなケーブルを使うプレーヤーですか?Lanや電話ケーブルでは駄目ですよね。HDMIケーブルを二階まで伸ばす??無理じゃないかな。

関連するQ&A

  • 新築住宅のエアコンについて

    現在家を新築中で電気工事をのこしほぼ完成です。 そこで、エアコンを購入しようとカタログを取り寄せたのですが、(我が家は、2世帯住宅で1,2階のリビングと1,2階の各寝室計4箇所付ける予定)普通に4個付けるのとマルチシステム(室外機1に対し複数個)どちらがハード・ソフト両面からお得ですか? メリット・デメリットも良くわかりません詳しい方教えてください。

  • 新築いわゆる一戸建の電話線配線

    新築のいわゆる一戸建の電話線が一階にしか配線されておらず、完成までに一ヶ月弱です。 二階の書斎でパソコン操作したいのですが、無線LANの構築などはしたくありません。 一階から10mか20mの電話線延長コードでつなぐのも最悪仕方ないかとも思うのですが 今から建築業者に頼んで二階にも配線してもらうのは可能でしょうか。 その費用はどのくらいかかるものでしょうか。 今から壁などに傷をつけるのもイヤなのですが、良い知恵がありましたらお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーで録画したTV番組を、別の部屋で見れる方法を探しています。

    1階リビングにあるDVDレコーダーで録画したTV番組を、2階寝室で見れる方法を探しています。 あまりパソコンやレコーダーなどの機器に詳しくないため、優しく教えて頂けると助かります。 ソニーのルームリンクみたいな感じで使いたいです(おそらくこの方法だと今ある機器では使えないと思っていますがもし可能なら教えてください)。 ちなみに今持っている機器は、 DVDレコーダー:シャープ DV-ACW75、 テレビ:シャープ LC-42DS3 です。テレビはあまり関係ないと思いますが・・ 2階のテレビは、まだ未購入です。もしメーカーや機種によってできないと困るので解決してから購入予定です。 どんな方法だと出来るのか、またそのためにはどんな機器がいるのか、教えて頂けると嬉しいです。(家には去年の新築時に有線のLANが先行配線されているようです)。 よろしくお願いします((+_+))

  • 今、新築中でそろそろ完成です。

    今、新築中でそろそろ完成です。 先日クロスもはり終わり、本日も見に行ったら照明が取り付けられていました。っが!!!吹き抜け部分に付く予定のスポット照明が2階の天井に付いてました。 どうすれば良いのでしょうか? 建築屋さんにはすぐに連絡し、どこで間違えたのか(業者なのか図面なのか)を調べますとの事で待っているのですが、 2階に付いたままでは無意味なので外してもらいたいのですが、穴(配線穴とネジ穴)はキレイに塞がるのでしょうか? それと配線工事からして場所が間違っているので、吹き抜け部分に予定通りスポット照明を付けたくても配線が来てないので付けられ無いと思うのですが… 配線工事をする時に業者さんはおかしいなとかって気付かないものですか?

  • 新築 ドアホンについて

    新築 ドアホンについて 昨日、マイホームの新築工事が着工しました。 図面を見て、新居がどんな感じか考えていてふと思いましたが、ドアホンって2階まで聞こえるんでしょうか? 玄関ドア横に子機があります。リビング内(リビング階段で階段収納のリビング側の壁)にモニター親機がついています。 部屋の南東に階段、部屋の東中央にモニターです。 1階に関しては問題ないですが、2階の寝室、寝室内の書斎(部屋)や子供室(最悪聞こえなくてもよいかな) にいるときに聞こえるものでしょうか? パナソニックの最低ランクのドアホン、モニター親機が標準ですが、SW231KLのワイヤレスモニター子機つきにしようか、どうしようか考え中です。 モニター親機、玄関子機に関してはあまりこだわりなく通話とモニターで外の様子が見れればよいです。 1階のモニター親機の音が聞こえるのであればそれで構いませんし、聞こえないのであればまた追加になりますが変更を考えてます。(できれば費用は増やしたくない) 呼出音増設用スピーカーでも用は足りますが、見た目がどうも。。カタログに載ってた外観なんか古臭いような。。 しかし費用はかなり安くすみそうです。 ドアホンアダプターで加入電話の子機で対応するか。。しかし余計な配線が見えてしまいそうな。。配線があまり見えなければこちらでも可かなと。 私(夫)としては2階には書斎があり休日日中そこへいると思います。妻が仕事でいないときなどに困るかなと思いまして。 延床44坪、総2階です。 書斎は2階の南東にあります。 わがままばっかりですが、どの方法がいちばんよいでしょうか?

  • 新築 情報配線の設置について

    お世話になります。 木造2階建ての新築を建築中です。 電気配線の図面の確定が必要なので情報配線についてアドバイス頂けたらと思います。色々と前の質問履歴を見たのですが素人なので今一つわかりません。すみませんがお願いします。 情報配線の設置 光を導入予定です(これまでADSLなのでモデムなど今一つ分かってません)。有線で配線したいと思っていますが費用が高いので以下で対応しようと思っています。現状はノートPC1台、デスクトップ1台で対応しています。 ・将来的なことを考えて各部屋へはCD管をいれる ・入居当初は無線LANで対応してみる (1)は一か所を起点として(スター配線)リビング、子供部屋*2、寝室にCD管を通そうと思っています。 そのために起点となるところには分電盤?まとめてネット?(TV配線はいらないのでこれでよい) などがいるようですがどちらがいいのでしょうか? まだケーブルは通さないのでまとめてネットを購入しても よいものなのかわかりません。 (2)分電盤についてですが内部にモデムやルーターを入れることを想定してサイズを決定しないといけないでしょうか?(内部にいれこまないといけない?)モデムやルーターを購入しておりませんのでサイズ的なところがわかりません。 (3)無線LANを置くところは起点部分かリビングですが分電盤内に無線LANをおくなどは非現実的でしょうか?リビングに置く場合は1か所だけケーブルを入れてもらう必要もあります・・・。 配線決定が週末ですので今色々と考えています。 アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 新築のモジュラーの設置について

    新築の家を購入しました。電話の引越し工事を行い。1箇所1階リビングの電話配線工事(モジュラー)をしましたが。 よくよく考えてみると、電話の配線の穴(電源、テレビ端子、電話の穴がついています)が、2階と3階にもあります。住宅業者に聞いてみると、これは穴と管のみで、配線はされてないそうです。 私としては当然2階と3階もモジュラーまでやってもらうものなのかな。と考えていました。 そこで、2階と3階の配線の穴の所を今からでも配線工事をしておくべきか。どうかで迷っています。 NTTに聞くと、配線工事は1箇所3800円で別途出張費として4700円?かかるそうです。今なら説明不足という理由で、出張費は要らないと言われています。 今後の利用予定としては、インターネットのヤフーBBにしようと思っています。インターネットは1階リビング(配線工事済)に無線LANか。2階(配線工事未済)に無線LANか有線無線LANかで検討しています。 スプリッターとかは必要なのでしょうか。どのくらいの費用なのか。 3階は特に利用予定はありません。 あまり費用をかけずに今後の利用も含めて考えるとどうしたものかと考えています。 ホームテレホン、セキュリティシステムなど電話回線に影響するものはないと思います。 そこで、次のケースの場合、配線工事モジュラーはした方がよいのか。その場合ヤフーBB利用の場合どのような接続になるのか教えてください。 1.1階リビング(配線工事済)に無線LAN 2.2階(配線工事未済)に無線LAN 3.2階(配線工事未済)に有線無線LAN 素人で質問も不明瞭で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

  • よい配線方法について

    今の配線はビデオ→TV←DVDレコーダー←スカパーとなっています。 これではスカパーを見る際にはDVDの電源を入れないと見れませんし、地上波TVを録画する時にはスカパ-が見れなくなります。 HDDに負担もかかりますし、何かよい配線方法はないでしょうか? ちなみに分配機を購入してます。 利用方法は DVDプレイヤー・・・地上波TV・スカパーの録画、再生 ビデオ・・・地上波TVの録画、再生 あと出来れば、ビデオテープに録画したものをDVDに移したいと思っています。

  • 新築☆LAN、テレビ、電話

    このたび新築予定で、間取りは決定しました。LAN、テレビ、電話配線について決めなければいけない時期です。しかし、自分で1からパソコンやテレビや電話を設置をしたことがないので、わからないことだらけです。 配線は 1階リビング:テレビ、電話、LAN、CS配線 2階書斎:LAN配線 2階主寝室:テレビ、電話配線 現状ではこういう形になっています。2×4で、1階と2階で無線LANが飛びにくいメーカーの住宅なので、LAN配線は1、2階ともに設置しました。将来2階の子ども部屋でもネットができるように、2階は無線LANにしていきたいと思っています(最初から無線で行くべきなのかも迷っています)。 ただ、光電話など、新しい分野の知識に疎いので、実際に何を購入するべきなのか、どういう方向の検討をすべきなのかわかりません。できるだけ経済的なやり方で、将来を見据えたオススメの方法はありますか?詳しい方教えて下さい。

  • 配線の仕方を教えてください

    今建築中のものです。インターネットの配線で悩んでいます。対面キッチンのカウンターに(パソコン専用)電話線を一つ、後、同じリビングの所にも電話専用の電話線を一つ付けようと思います。一応二階にも電話配線があります。今は一階で使用するつもりです。いずれ一階二階で別れて同時に使用する場合どのような配線をすればよいのでしょうか?あと、リビングは配線は二つもいらないのでしょうか?一つの回線で同時に一階、二階でインターネットをすることができるのでしょうか?そのとき電話は切れないのでしょうか・・インターネットや配線のこともよく分からないので申し訳ありませんがどなたかアドバイスを宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう