私の理想の母親とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は昔から母親から酷いことばかり言われてきました。頭がおかしいとか、容姿が見にくいから私が母親だと周りに言わないでとか、親戚の子供を預かっているんですよと周りに言いたいとか。
  • 今私はもう少しで40歳になりますが、未だに言われています。正直頭は決して良いとは思いませんが、悪いとも思わないし、容姿も別にそんな悲観するほど悪いとは思っていないのに、こんな風に産んで私責任感じているとか言われるととても悲しく思います。
  • 私には1歳半の子供がいます。自分の子供には悪い事をしたら叱りますが、絶対傷つけるような酷いことは言わないと心に決めています。母親みたいな母親にはなりたくないと決めていますが、本当になれるか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

皆さんの理想の母親を教えてください

私は昔から母親から酷いことばかり言われてきました。頭がおかしいとか、容姿が見にくいから私が母親だと周りに言わないでとか、親戚の子供を預かっているんですよと周りに言いたいとか。私には二人姉妹がいますが、その二人は頭も良く、容姿も良く私と違って母の自慢の子供らしいです、よく言われました。 今私はもう少しで40歳になりますが、未だに言われています。正直頭は決して良いとは思いませんが、悪いとも思わないし、容姿も別にそんな悲観するほど悪いとは思っていないのに、こんな風に産んで私責任感じているとか言われるととても悲しく思います。 今私には1歳半の子供がいます。自分の子供には悪い事をしたら叱りますが、絶対傷つけるような酷いことは言わないと心に決めています。母親みたいな母親にはなりたくないと決めていますが、本当になれるか不安です。経済面では恵まれていたのでそれに関しては感謝しています。お金は大事だと思いますが、子育てはお金だけが全てではないと感じています。 留学経験がありますが、アメリカに行って初めて家族の温かさを感じました。その時私も家族を持ったら温かい家庭を気づきたいと思っていましたが、今旦那とはうまくいってないです。そのせいもあるのか良い母親になれるのか不安になっているのかもしれません。 私の家族は一般常識はありますが、何か聞いていておかしいなと思う事でも、姉が言った事だからと信じて皆長女の言いなりだし、ケチではないですが、お金にがめついです。主人の両親は一般常識もなければ、浪費がすごく、あとよく言ってる事が二転三転します。旦那もそんな感じです、浪費するわけではないですが、お金も含めて全てにだらしないし、言ってることも二転三転します。 よく孫と祖父母がお出かけしてるのを見ると私の子供にもやっぱり、そうゆう事させてあげたいなと思う反面、無理して合わせなくてもいいんじゃないかと思いつつ、やっぱりそれって私のわがままかしらとよく思っています。 私の今の家族は子供達だけです、とても可愛いです。理想の母親ってなんだろうって思いますが、もし、皆さんの中で私が目指している理想の母親があれば教えてください。

  • jarron
  • お礼率33% (230/691)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

私自身が不条理な「No」と言われ続けて育ちましたので、わが子にはそうしないようにだけ注意していました。醜いとも言われ続けてきていていまだに醜形恐怖症です。これは子供たちの方が良く知っていて、説得し続けてくれていますけれど。 理想の母親は心の中にしかいないなと思っています。 案外早い時期に親を亡くしたので、そう思います。それでも、良くしてもらったことは自分の子供にも返していくんだと決意しています。厳しく育てられたおかげで何にも困らない状況になっていますので、鬼と呼ばれても嫌われても子供の為に手を貸さずにきました。それでいいと思っています。今のところ嫌われてはいないようですけれど。 最初から祖父祖母が居ない家庭もあるのだし、シングルの家庭もあるのだから、そんなに悩まなくても何とかなります。「色々あるのよ」で済むんです。「いつかわかる日が来る」と教えておけば、そのうち本人がそういうようになるんです。何時かなんて…きませんからね。 肩ひじ張らずに、自然体で、そして作らずにいられたなら、それが一番なのでは?

jarron
質問者

お礼

そんなものですか、何か少しすっきりしました。悩みすぎですね、あまり考え込まないようにしたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.3

なんだかんだで実の親って誰にも1人しかいませんからね。「理想の親」なんていったところで、それは理想の職場とか理想の国とかと同じで「どうしたら行けるのだろう教えて欲しい」というガンダーラですよ。 他人から見れば「いいお父さん」「いいお母さん」でも、実態は違うなんてよくあることです。ジェリー藤尾さんて覚えてらっしゃいますかね。覚えているかって、まだご存命ですけれど。80年代なんかはご家族でよくテレビに出て「理想の家族」なんていわれましたが、そりゃーそりゃー泥沼の離婚劇で一家崩壊してしまいました。若貴兄弟もなにもそこまで仲が悪くならなくても、というくらい家族が崩壊しました。 理想なんてどこにもないのですよ。ただなんというか、その子にはこうしてあげるのがこの子に一番合っているってことをしてあげりゃいいんじゃないでしょうかね。あとはもう子供自身が判断することでありましてね。 誰だったか男性のタレントさんで、自分の父親はロクに働いてなくて家も貧乏でどうしようもなかったけれど、父親はいつも遊んでくれて楽しかったから社会的にはだめな人だったかもしれないけれど自分は大好きな父親だったってインタビューに答えていた人がいましたよ。 ちなみに私の父親はいわゆるDV親父で、肉体的なDVより、精神的なDVのほうがすごくキツかったです。今思うと実の子供相手に完全にいじめていたよねと思うし、母親も後にあるクラスメートのお母さんから「eroero君はお母さんからあんまり愛されてなかったから可哀想よね」といわれたことがありまして、そのくせ今頃になって両親ともひでー甘々なんですよ、今は・笑。今こんなに甘いなら子供のときにもうちょっと可愛がってくれよって思うのですけれど、我ながら幸運なことに私は根に持たない性格なのでまー終わったことをグチグチいってもしょうがねーかーなんて思ったりして。世間と当の両親は「親御さん想いの優しい息子さん」だと思っていますが、実は遺産が目当てだということを仏さまとて知らぬめえってのがあります・笑。 親子なんてあまり肩ひじ張って頑張らないくらいのスタンスがちょうどいいと思いますよ。

回答No.2

こんばんは。3人の子供を育てあげ、 経験がありますが理想の母親という考え方は色んな意味で危険だと思います。 理想の母親というよりも、質問者様がどんな母親になりたいかが重要だと思います。 またご自身のお辛い思いを経験に変えて反面教師として教材にすることも重要です。 思いに執着することでいつの間にか 自分もなりたくない人の真似をしてしまっていたなんてこともありますのでね。 私の場合は、子供は親の背中を見て育つので、どんな背中を見せたいか伝えたいかを考えて 自ら行動して伝えてました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

愚痴:ボヤキ言わづ:黙々、お掃除・お華・踊り・お料理・コミュニケーション得意・・・

関連するQ&A

  • 理想の娘?

    私の母親はお金と容姿が全てです。話をしている時でも、今日行った病院の女医が綺麗で、頭も良くて親にとって自慢の娘だねとか。最近話題になっている14歳の将棋プロの人の話題では、賞金がすごいんだよ。いいねー、自慢の息子だねとか。 話をあわせて聞いていますが、そういう言葉を聞くのが嫌でたまりません。私に対するあてつけかなと思ってしまいます。 実際私は年収も良くなければ、頭も良くなく、見た目も(私は普通だと思いますが、母親からしたら恥ずかしいそうです。)良くないです。 私の姉も妹もそれなりにいい会社に就職して、姉の旦那さんは一流会社に就職しているので、自慢らしいです。お金があればそれに越したことはありませんが、年収が高ければ人間的に立派な人とも限らないと思いますが、母にとっては違うようです。 姉は昔から私を馬鹿にしていますが、私より良い会社に入って、稼ぎの良い旦那さんもいるからなのか、最近はさらに私への接し方が酷いです。こっちが話しかけても一言で終わらせたり、何かと人の言った事に対してあげ足をとります。 私も母親になれば母の気持ちが理解できるのかなと思いましたが、やっぱり理解できません。 理想の子供ってやっぱり、収入も高くて容姿も良いことですか?母親いわく、教育にお金をかけたんだから、それなりの良い会社に就職しなければ、お金を無駄にしたそうです。結果を出せなかったのだから親不孝者なのでしょうか?

  • 母親のみなさん、どうですか?

    私には2才の娘と0歳の息子がいます。娘にはなるべく淋しい思いをさせないよう、まだあまりわからない息子より 周りの事がよくわかり空気も読める娘の方をなるべく優先して育ててきました。そのため、娘は「ママ、ママ」で、子供が大好きで面倒見のいい旦那より とても私を必要としてくれるのですが、最近パパにも また昔のように接するようになってきました。息子が産まれるまでは、どっちかというとママ寄りでしたが、パパにも同じように接していました。その時はまだ小さかったので、あまり記憶というものもなかったとは思いますが。パパを好きな事は良いのですが、休日なんかは、私が食事の支度をしているとパパが子供と遊んであげるという事になって、私も遊んであげたいのですが 食事の支度は仕方がない事。終わってから遊んであげようと思っていたのに、パパは寝坊して起きたのが遅いのに、遊んであげるという いいとこどりです。私が平日遊んであげる時は、午前中は公園、午後は家事のあいまに遊んであげる感じです。子供の食事も世話もしつけも…日ごろから自分がしてきたのに、パパというものは いいとこどりでズルイですね。友人も同じ家族構成なのですが、旦那さんは娘さん一筋で、娘さんにばかり甘く、息子には冷たいので、もちろん娘さんはパパが大の大好きらしいです。その友人も旦那はズルイと怒っていて、とても気持ちがわかりました。母親の皆さんはどう思いますか?

  • 母親と住む事

    初めまして。 現在、新婚で来年に子供が産まれる者です。子供が産まれるので家を移る事になり、今一軒家を建築中ですが、母親との事で悩んでおります。 私の母親は私が小さい時に離婚し、育ててきてくれて今は住む距離が離れてる分、以前より仲良く付き合えてますが、母親は再婚の予定は無く現在パートで生計を立ててます。 数年前に病気した事もあり、私が結婚してから1人暮らしになった母親が心配で気にかけて旦那に相談した所、一緒に住んでも良いじゃない?と言われて母親に少しだけその事を伝えたら1人は寂しいのかやっぱり凄く喜んでいました。 ただ、母親は過度の神経質でキレイ好きです。私が一緒に住んでいた時もトイレに入るだけで換気扇をつけてとか、スプレー振ってとか言います。 母親が寝てる時に、夜お風呂から出てドライヤーで髪を乾かしていたら、必ず起きてきて床に落ちた髪を毎回拾います。 その他にも色々ありますが、とにかく自分の家なのに汚さない様に見張られてるみたいで息が詰まります。 あと私が出産後、里帰りをするんですが手前にベビー用品を実家に持って行く事を言うと『掃除出来ないから嫌』と言います。旦那の家族は子供一番で子供が困る事を手助けしてくれる人なので、そんな環境の中育った旦那は、『何で自分の娘なのに手助けしてくれないのか』と母親の行動が理解出来ない様でした。 母親はワガママです。一緒に住む?と提案した時も『私はこの部屋が良い』とかデカいベッドは絶対捨てたくないだの自分主観でしか物事を捉えません。 私が母親と住む目的は母親が寂しいからとゆうのもありますが、家にお金を少し入れてもらって産まれる子供のお世話を手伝ってもらったりとゆうみんなで協力し合って生活をしたい目的なんですが、以前借金をしてた事もある母親が家にお金を入れてくれるか不安だし、子供が嫌いとゆう母親は子育ても苦手で孫を可愛いがってくれるか不安だし、神経質な母親を旦那は上手く付き合えるか不安だし、いざという時母親の分まで養える事は金銭的に無理です。 もちろん1人っ子なので母親の面倒は私が見るべきなんですが、一緒に住む事で国からの援助などが少なくなるかもしれないし、旦那は母親の行動を見てあまり良い様に感じて無いので一緒に住む事が重荷になってきました。 一緒に住む事を止める事は冷たいでしょうか?

  • 母親との関係

    私は、結婚して1年と半年が経ちました 未だ、子どもはできず、私も、旦那もとても子ども好きで 一刻でも早く授かりたいと思っていますが 努力をしたからといいできるものではないので ストレスを溜めないよう 2人で明るく楽しく過ごそうと必死に毎日を過ごしています 私の実家は、自営業で、旦那も私も、実家で仕事をしています そして、他の従業員も兄弟とみんな家族で経営をしており この年末には、二男が3人が産まれ両親は、とても幸せそうです 相談したいことが ここからなのですが 私の母親が思ったコトをすぐに口にします ・孫の顔がみたい ・あなたがダイエットをしたから子どもができない ・あなたと一緒の時に結婚をした子はもう子どもがいる ・お婆ちゃんにいつも子ども子どもって聞かれるのよ などなど 「大丈夫」の一言などひとつもなく 自分のことだけ 私は、本当に不幸って顔で言ってくるのです 旦那は、慣れない家族の中で必死に働いてくれて 少しずつ、資格などをとり、今やっとなじんできたところです いつも言う 母親の発言に私は、我慢できなくて 旦那と夫婦共々に辞めたいです でも 旦那の事を思うと頑張るべきだと思うのですが 続けていきたい という気持ちもあります でも、母親のヒト事の発言に私は、 耐える事ができるのか とても不安です どうしたら一番に上手くいくのか教えてもらえませんか

  • 理想が高い彼?(皆さんはどこまで追い求めますか)

    こんにちは。ちょっと前に約4ヶ月付き合った彼氏と別れました。別れる原因はこれといってなかったんですが、何とも《一緒にいるととても楽しいから、将来を真剣に考えたら本当にこの人でいいのかって迷いが出てきて》って言われました。私もあっけにとられて自分から別れを切りだしました。私としては、本当は他に好きな人でも出来てわざとそんな理由をつけてるのかなって思って共通の彼の友人にそれとなく聞いてもらったら、本当に《彼女とはすごく趣味から話も合うし、性格も容姿も学歴(お互い院卒です)嫌いな所はないけど俺にはまだ将来(私より)いい人が現れるかもしれない》って言って、新しい出会いを求めてるみたいです。確かに昔から理想は高かったらしく、どうも33歳なのに今までの彼女とは1年も続いた事もなかったらしいです。皆さんは、将来を考える時ってそこまで悩むのですか?どこまで、理想を追い求めますか?私は、もうお互い年齢も年齢だしある程度妥協して居心地よければいいのにって思うのですが・・・ちなみに最近彼の方から近況連絡が入ってきました。

  • 母親に会ってみたが・・

    自分が小さいときに両親が離婚し、私は母親の顔を知りません。 結婚をし新しい家族を作ったのを期に一度は母親に会ってみたいと思い、 妻に相談すると一度はあったほうがいいよと後押しされ母親を探すことになりました。 探すのはあっさりと成功し母親の現在の住所を特定することができました。 あったは良いものの結果はがっかりする内容で 酒飲み、男連れ、家の中は綺麗とはいえない、見た目も不潔、性格も普通ではなくまるでうつ病のように喜怒哀楽が激しい。 とてもがっかりするものでした。 特に性格がまるで子供、動きは大げさで、写真を一緒にとろうというと変な顔をしたりピースをしたりと とてもいい歳をした母親とは思えないような、自分の産みの親とは今でも認めたくがたいほどがっかりしたのと、恥ずかしい気持ちになりました。 妻を紹介したのですが、手をつなぐと妻の手を払ったり、頭を私と妻の頭を何度もバンバンたたいたり。 会って帰宅後ももやもやしたままで、会わないほうが良かったのではと思っています。 私はお金がほしくて母親にあったわけではないのですが、探すのにもお金がかかります。車のガソリンもお金もかかります、常識的に誠意があるならば500円でも1000円でもお小遣いとでもして渡すものだと思いますが、それもありませんでした。 母親自身も自分の母親の顔を知りません、ただ母親の母親私から見たおばあちゃんは母親に自ら会いに行ってわびたそうですが、なぜそんな経験があるのに、私と同じような思いは知ってるはずなのに、私と母親の住んでいる家との距離は車で2時間程度の近距離なのになぜ会いに来ようともしなかったのか、会ってからのほうが自分の中で憎しみが強まった気がします。 自分の中での結論として、以前私の祖父の言っていたとおり、生んだだけのだめな母親だと再認識しました。 連絡先を渡したのですが電話に出る気持ちも今はありません。 私は今後この気持ちをどう整理してよいのでしょうか。 何か経験談があるかたや、アドバイスをくれる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 長文乱文ですが、よろしければご回答よろしくお願いします。

  • 旦那が私の母親と甥っ子を嫌っています

    旦那は、とても気難しい人間です。基本的に自分から話す時以外は、相手の顔を見て話しをする人ではありません。私の母親と話しをする時も目は、ほとんど合わしません 人間的にこんな旦那は最低だと思います。何か私が言うと対人恐怖症とかうつ病だからと理由を言います。自分の自慢話は、進んで話します。甥っ子に関しては、とりあえずうざいと言います。まだ小学1年で、しかも難聴なので補聴器をつけて少しは、聞こえるものの、普通の子供のように言葉をすぐに覚える事が出来ません。そんな甥っ子に、普通の子供と同じように話しをして、物事をわからせようとしてみたりします。たどう症の部分もあるようで、全く落ち着きがありません、旦那は静かに本を読んだり、あまり騒がない子供が好きなようです。でも、甥っ子は旦那になついています。おもちゃを作ってと言いに行くと、自分でやらないなら買うなとか言ったりします。私としては、家族仲良く付き合いたいのですが、母親や甥っ子が少しでも旦那の堪にさわる行動や言葉使いをすると、切れてしまいその場が台無しになってしまい、家族やまわりの人達に私は、たくさん気を使ってしまいます。そんな事を最近考えてたら、睡眠障害のようになり朝まで寝られなくなり、薬局で睡眠導入剤を購入してたまに服用しています。夫婦だけなら、私が我慢をすればすむ事なのですが・・・変わった旦那と一緒になって少し後悔しています。

  • 皆さんの母親ってこんなもんですか?

     ウチの母親は超ヒステリーな人です  基本的に夫とその一族を心から憎み結婚からの不満を事あるごとに 愚痴ります  「結婚の時に夫は貯金がまったく無かったから私が全部出した(父は早くに祖父を亡くし、高卒で就職・上京し自費で夜間大学へ通い、長男として4人兄弟の面倒を父親代わりになり、金銭面でも援助をしていた等の理由から貯金は無かったのです)  とか  「本当は結婚したくなかったし、親族からも反対されていたけど、こっちが返事もしていないのに、周り近所に結婚が決まったかのような話をしてしまったから、結婚せざるおえなくなった、ハメられた」  とかを  金切り声で事あるごとに愚痴ってました。  子供の時に母親がいつも「母の日くらい夫がカーネーションくらい渡すのが夫としての思いやりだろうが」と言っていたので、父と一緒に花屋でカーネーションを買い、渡したところ「いまさらこんなもの渡しやがって」と言われ子供だった私はとても悲しかったです。  常に子供にもヒステリーだったわけではないんですが、子供の頃に私が抱いていた印象として「母=鬼」で毎日父親が早く帰ってきてくれるのを神様にお願いしていました。  こういう家庭で育つと子供にどういう影響が出ると思われますか? 私と兄は共通した性格の問題点があります。「マイナス思考の神経質」です。二人とも登校拒否・引きこもり経験があり「自分はダメだ・・・」とか「周りと溶け込めてない自分」という自虐的な話をし合ってる時が、なんだか悲しいんですが「自分らしいな・・・」と思います。  「こんな暗い青春で良いものか・・・」と時折悲しくなってきます  家族のケンカでご近所さんを巻き込む形になったことがあるんですが、その時に私の話を聞いてくれた近所のお母さんが、なんだかよく解らないんですが、もらい泣きして手を握ってくれました。「ウチの母親もこんなやさしい人だったらなぁ・・・」なんて思いました。  しかし、私の母親は「私のこの怒号に耐えられなければ社会ではやっていけない」と言っており、まるで軍曹です。家族とはこんな冷めたものなんでしょうか? 私はむしろ「社会に出たら大変だから、せめて家庭は暖かみのあるものにしよう」と思うんですが・・・・。辛い時にグッと我慢しようとか、前向きに頑張ろうという気持ちって、鍛錬でしか成り立たないんでしょうか?  明るく前向きな性格な人のお宅にお邪魔したことがあるんですが、なんか家族の雰囲気が明るいように感じ、やっぱ環境遺伝でこういう性格なのかな・・・と思ったんですが

  • 邪魔すぎる理想と理想のギャップ

    私は底辺な癖にプライドだけ高いです。 主にネットや色々な場所で自分より遥か優れている(学歴、資格、容姿等)人を沢山見ているうちにどんどん理想だけが高くなっていき、結果的にその理想を向上心へ繋げる事も出来ず、理想と現実の差だけが広がり、理想の高さから現実の自分を直視できず、足を踏み外して失敗するだけのよく分からない人間になってしまいましました。 自分の理想を他人にも押し付けるせいで周りに友人も居ません。 世間体を自分の理想と混合して自分の理想の高さから逃げたりもしましたが、結局虚しいだけで効果はありませんでした。 いい加減理想だけ高いダメ人間状態から抜け出したいです。 何かアドバイスお願いします。

  • みなさんはどう乗り越えていますか?

    度々こちらではお世話になっております。 今、自分が置かれている立場で、周りから聞かれた時にどう答えて良いのかわからず、みなさんはどういうふうにしているか教えて下さい。 私は結婚して1年、不妊治療をして1年弱になります。 周りも結婚したり、出産したりと年齢的にも増えてきています。 そんな時、結婚し、出産した人または妊娠している人、あるいは親戚などから、子供についてどう考えてるの?早い方がいいよ。子供欲しくないの?子供は良いよ~と色々言われます。 親友は最近出産し、妊娠した辺りから、私に夫婦揃って聞いてくるようになりました。 私が結婚する前から、生理不順で婦人科に行っている事も知っているのですが、それにも関わらず、うちと一学年違いでも良いから、頑張りなよ~と言われた時ははショックで旦那さんの前で泣きました。 母親にも友達の子供を見てきたと言ったら、子供見てどう思った? 欲しいと思わないの?と母親も私が婦人科に通っている事を知っていながら言われたのは悲しかったです。 勿論、周りはごくごく普通の会話をしているのはわかっていますが、とても辛いです。 旦那さん以外、不妊治療している事は言っていません。あまりそういう事はできれば言いたくありません。 多分沢山の方も同じような経験をされていると思いますが、どういうふうに答えていますか?どう乗り越えていますか?またもう聞かれないようにするには、なにか良い対応等ありましたら教えて下さい。 私は、まーそのうちとか、こればっかりは授かり物だからね~と言って、その場をしのいでいます。 いつも人に会うと聞かれるので、最近あまり人に会いたくなくなってきました。