ベルト鳴き?気温が上がるとベルトが鳴きやすい?

このQ&Aのポイント
  • ベルトが鳴く音が発生し、ベルト鳴き防止のスプレーを使用しても改善しなかったが、最近気温が上がるにつれて鳴きが止まった。
  • 夏に北海道を車で回る予定でベルトの緩みが心配。過去にベルトの緩みで車が止まった経験があり、現在の車のベルトの音が気になっている。
  • ベルト鳴きの原因として考えられるのは気温の上昇によるベルトの緩みが挙げられるが、他の原因もある可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

ベルト鳴き?

春先に、発進時キュルキュルかチュルチュルのような音が鳴りました。ベルト鳴きかと思って、ベルト鳴き防止し、ゴム製品を長持ちさせる目的のスプレーをベルトにかけましたが、ベルと鳴きは止まりませんでした。ボンネットを開けて見ましたが、ベルトが緩んでいるようにも見えませんでした。しかし、最近気温が高くなって来たせいか、ベルトが鳴かなくなりました。何故でしょう? ゴム製品のベルトは気温が上がると、多少は緩みますよね。硬く張っているほうがベルトが鳴きやすいのでしょうか? 夏に北海道を車で回る予定です。致命的な故障は起こらないでしょうかね?以前、ベルトが緩み過ぎて山中で止まってしまった経験があります。現在の車はダイハツのミラで9万2千キロ走っています。気になるのはこの音だけで、その音も今は鳴らなくなってんですが、原因が分からないと不安です。 考えられる原因というと、どういうものが考えられますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

文章から察する所ベルト鳴きの様に思います。 ベルト鳴きの原因も様々ですが、ベルトの張り具合は張られてると言う事ですので、ベルトの溝が深く、もしくは年数で硬くなってる事はありませんか? 上記の様なベルトは適正で張っても鳴きが止まない事も有りますし交換をお勧めします。 また各プーリが錆びついて荒れていれば、何度ベルトを交換しても溝が削れて鳴だしたりしますので錆びを磨いた方がいいです。 ベルト鳴きが今は治まっているみたいですが、春先?の鳴いていた期間は梅雨や雨の日が多かったりしませんでしたか?水溜まりを走行して、跳ね返りがベルトに掛かったりするとこれもまた鳴きの原因にもなる事があります。 ベルトも、ファン、AC、PSベルトなど複数本着いている場合はどれが一番鳴きの原因か特定する必要もあります。霧吹きに水を入れて始動中に各ベルトに吹きかけてみて音を探るのもいいかと思います。 気温、湿気各々関係はあると思います。 エンジン始動時はどうしても、最初の回転にベルト、プーリに問題があるとスリップして音がなります。ある程度暖気されてベルトが馴染めば収まったりします。 また、酷くなると夜間ヘッドライトを付けた時やエアコンを使った時、エンジン回転に負荷が掛かったり場合にしょっちゅう鳴ったりします。 上記の全て以外でと言われれば、ベルトが新しく規定値で初回取り付けても、ベルトの初期伸び?で多少ユルくなる場合もありますので再調整した方がいいです。ベルトメーカーで結構張り具合も感覚的にバラツキがあるように感じます。 また、各プーリが固着ぎみだったり、軸部分にガタが無いか、手で回転してみて、転がり抵抗に異常が無いかも確認してみるといいです。 長くなりましたが思い当たる全てを書いてみました。

rsemq819nl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べる時の参考にさせて頂きます。

その他の回答 (10)

回答No.11

そう言えば、私が乗っているレガシイは、買ってから7年後(走行距離は,75000km程度)にエアコンのコンプレッサーを駆動しているゴムベルトが滑ってキュルキュルと言う音が出ていたことがありました。多分、質問者様の音もエアコンのコンプレッサーの駆動ベルトの可能性は高いと思います。ゴムベルトは気温の変化によって多少硬さが変わります。なので、寒い時はキュルキュルと音が出ても、しばらく回っていると摩擦熱等で音が出なくなることがあります。応急処置として市販のベルトの鳴き止めスプレーでも鳴きは消すことはできるかも知れませんが、あくまでも応急処置です。エアコンのコンプレッサーの駆動ベルトであれば、走行への支障は出ないと思いますので、大丈夫かと思います。

rsemq819nl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どのベルトが鳴っていたのか正体が突き止められませんでしたが、今は鳴っていないので、一先ず安心です。

回答No.10

質問者様の車の変速機はCVTでしょうね。 CVTの場合、気温が低い時にロクに暖機運転もせず発進しようとすると、CVTからキュルキュルという金属ベルトがこすれるような音の出ることがあります。走行距離が軽にしては多いので、心配であれば音が出る時期に、自動車屋さんに診てもらった方がよいかと思います。また、自動車屋さんもその音を聞かないと、どこが悪いか解らないと思います。

rsemq819nl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 北海道の冬でのことなので、かなり気温が低い時期です。 現在は夏で、音はなくなりました。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.9

今時のリブベルトは痩せて硬くなったら張らせようとどうしようと交換するまで泣き止みません 交換する時に新旧ベルトを見せて貰うと良く解ります

rsemq819nl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

回答No.8

ベルトは張りが強すぎると、切れます、ですから、日常点検である訳で、張力も規定があるので、規定外に強くすることも出来ません。 また摩擦音がするのはベルトだけでなく、プーリー内のベアリングの摩耗でも音がします。 一時的ならエアコンのコンプレッサーも考えられます。 >ゴム製品を長持ちさせる目的のスプレーをベルトにかけました どのようなものをかけたか判りませんが、一般的にベルトには油脂類は禁物で、別途切れを誘発します、ベルト鳴きの場合は泣き止めのスプレー http://www.99kobo.jp/movie/detail.php?id=64 を使うべきです、それ以外をもしかけたなら、ベルト交換が必要だと思います。

rsemq819nl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 泣き止めのスプレーを使ったんですが、そのスプレー缶にベルトを長持ちさせるとも書いてありました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.6

ベルトはゴム製品ですので、冷えると固くなります。 硬いゴムは食い付きが悪く滑ります。 暖かくなってゴムが柔らかくなると、ゴムは食いつきます。 食いつくと滑らなくなります。 冬にベルトが鳴いても、少し走ると止まる。と言う現象は、 ベルトが回されて動かされるので発熱して柔らかくなるからです。 ベルと鳴き防止スプレーなどは一時的なもので、意味がありません。 またベルトが緩んでいるかどうか?を確認するには目視では分かりません。 指定のプーリー間を10kgの力で押して数mmのたわみが有るか?を確認します。 ベルトの調整で済みますので、早めに調整した方が良いです。 ベルトが鳴く=滑っていると言う事です。 滑るとベルトが磨り減ります。 磨り減れば早期交換が必要になります。

rsemq819nl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8830)
回答No.5

こんな音? ベルト鳴き、解消!? https://www.youtube.com/watch?v=t-OC-C1zjfQ

rsemq819nl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです、こういう音です。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5061/13226)
回答No.4

> どういう風な音が出るんでしょうか? > あの音はどうもベルト鳴きの音に聞こえたんですが・・・ プーリー自体が歪んだ場合はベルト鳴きと同じようなキュッキュッと言ったような音が出ますね。 プーリーの軸受け部分がダメになって来るとプーリーが傾くので、カタカタ言う場合もあればキュルキュルと言った音が出る場合もあります。 傾いていたプーリーが真っ直ぐな位置に落ち着くと一時的に音が出なくなる場合もありますね。 ベルトのテンションを緩めてガタが無いか確認したり、回っている時に振れが無いか確認してみるといいんじゃないでしょうか。

rsemq819nl
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。

noname#235638
noname#235638
回答No.3

僕のおんぼろも、暖かくなってきたら鳴かなくなった。 ゴムですから、冷えると硬くなる。 硬くなると、融通がきかなくて鳴く。 子供が、おもちゃ買って・・・みたい。 (そんな時代じゃないか...) また 摩擦熱などでベルトが暖まると 実は緩みが少なくなるんじゃないかと、思います。 切れたらたいへんだ!なベルトは、エンジンの中にある。 だから大丈夫・・・かもしれませんが 不安を抱えてのドライブは、周りにも悪影響です。 僕のおんぼろの前のおんぼろは、走行中に発電のベルトが きれました。 幸いエンジンかかってたので、そのまま工場に直行。 交換で、2800円(工賃込み) それと エアコンのなんちゃらっていう部品が壊れ 回らなくなり、それでベルトが切れました。 それは、エアコンが使えないだけなので放置。 どちらのベルトか? という問題もありますが 一度、点検されてはいかがですか?

rsemq819nl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >摩擦熱などでベルトが暖まると、実は緩みが少なくなるんじゃないかと、思います。 ベルトが鳴くのは発進時だけだったし、暑くなった今は全く鳴かなくなりました。

noname#222867
noname#222867
回答No.2

ダイハツのミラで9万2千キロ タイミングベルト交換の時期です 旅行に行くならバッテリー、エンジンオイルも ダイナモも怪しくなる時期 タイヤの溝は? 金がかかるようならレンタカーを使うのも

rsemq819nl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チュルチュルの音について質問しております。 ご心配をお掛けしましたが、半年前に買った時点で、タイミングベルトとエンジンオイルは交換済みです。 前の車はダイナモは20万キロ近くで換えました。バッテリーも最後まで使えました。 前もって換えるのはお金が勿体ないです。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5061/13226)
回答No.1

ベルト以外にも、プーリーの歪みが原因で音が出る事もあります。

rsemq819nl
質問者

補足

どういう風な音が出るんでしょうか? あの音はどうもベルト鳴きの音に聞こえたんですが・・・ 最初の中古車で聞いた音と同じなんです。

関連するQ&A

  • ワゴンR ファンベルト

    車に関して全く無知なものです。 H14年式のワゴンRに乗ってます。 今年の夏、エアコンをつけると車のボンネットからキュルキュルと大きな音がしたため 9月にファンベルトを交換しました。 ベルトがもう少しで切れそうな状態でした。 ですが、未だにキュルキュル音がなおりません。 気温が低い時や雨天時、雨上がりなどによく鳴るようで、鳴き止めスプレーを使っても数日後にはまた 鳴ります。 原因として何が考えられますでしょうか? 今月中に車検なので その時に見てもらおうと思ってますが、直すのにいくらぐらいみておけばいいでしょうか(キュルキュル音を直すのに必要な大体の金額)?

  • ベルトの鳴きについて。

    トヨタのオーパ、12年式走行24000キロです。 朝一のエンジン始動時、雨の日のエンジン冷間時などにベルトと思うのですがキュルギュルとボンネット内から音がします。特に今朝は雨が降り肌寒い気温でエンジンを始動したらすさまじいキュリキュル音がしました。エンジンが温まったらこの音はなくなります。 今回はベルトの鳴き止めを吹きかけて対処しました。 そこで聞きたいのですが、これはもうベルトの寿命でしょうか? またベルトの鳴き止めはベルトの劣化を早めたりするんでしょうか? ベルト交換の工賃は高いものでしょうか?

  • ダイハツ YRVのタイミングベルトについて

    私は13年式のダイハツ YRVに乗っています。意外に知られてないみたいでどこの車?とかいわれます。それはさておき自分の車タイミングベルトがキュルキュル音が鳴るんです。しかも距離は1万ちょいしか走っていないのに。ありえないと思いディーラーのに言ったら消耗品だから無償交換はできないと言われました。そんな早くなるものですか?話によるとYRVは他と違いプーリーが二個ついてる?だかなんかが二個ついてるだかベルトの種類が違うだか忘れましたが、寿命が早いみたいなこと言われ仕方なく有料交換。しかし交換して半年たった今またキュルキュルなりはじめました。距離にして約7000キロくらいだと思います。明らかにおかしいですよね?タイミングベルトって普通10万キロぐらいは軽く持つものでは?いくら寿命が短いと言っても短すぎ 自分のアクセルの踏み方がいけないのですか?プーリーの締め方があまいとかないんですかね?これはディーラーにいけば無償交換になりますかね?回答お待ちしております

  • タイミングベルトについて

    オイル交換をしてエンジンルームからカタカタ音がする様になりました。ディーラーはタイミングベルトが原因で、交換前はオイルが少なかったので、異音はしなかったと言われました。車に詳しい方、この様な事はあり得るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ダイハツのミラで停止時に異音が…

     H21年製のダイハツ・ミラ Xリミテッドに乗っています。最近停車・パーキングにしてエンジンを切る時に、ピョッという割と大きな音がします。修理工場に問い合わせたところ、ベルトだと思うが、おかしくなることは無いだろうとの返事でした。このまま放置して乗っていても問題は無いでしょうか? 

  • タイミングベルトについて

    今日、車に乗ってエンジンをかけたらすごい音がして。。。 けど、急いでいたのでとりあえずそのまま乗ったのですが。。 1キロしたくらいのところで、急に車が止まってしまい。。。 JAFを呼んで牽引してもらいました。 JAFの人曰く、水が漏れてます。 あとタイミングベルトが切れているみたいですね。。ということでした。 現在の走行距離は129800キロ。 10万キロになる前にとタイミングベルトを交換したのですが。。。 そんなにすぐ切れるものなのでしょうか? もしかしてウォーターポンプが損傷してそれが原因でベルトが切れたのでしょうか? それとタイミングベルトは10万キロ以内で切れた場合、メーカー補償があると聞いたのですが、こういった場合は適応になるのでしょうか? それと、タイミングベルトを交換するときはウォーターポンプの交換?も必須とあったのですが、それは修理工場の方の判断でするのでしょうか?普通は一緒に交換しないといけないものなのでしょうか?

  • 吸遮音材

    CVTから出ている「ヒューン」というベルト音を少しでも抑えたいと思っています。 そこでエンジンルーム内(ボンネットの裏側)に耐熱性のある、吸遮音材を付けたいのですが、製品名や購入方法を教えて下さい。 車専用品でなくても、DIY品でも良いです。 よろしくお願いいたします。

  • デリカスペースギアのタイミングベルト(チェーン)について

    デリカスペースギアに乗っています。 間もなく、初めての車検です。走行距離は10万キロを超えています。 実は今のデリカは2代目で、この前の車もデリカでした。 前回のデリカのとき、15万キロを超えた頃にエンジンの音がおかしくなって、ある日信号待ちから発進しようとすると全く動かなくなってしまったことがあります。 修理に出してみると、タイミングベルト(チェーン)が切れていたということでエンジンの取り替えが必要になり、40万以上のお金が出ていきました。。。 この故障の1ヶ月ほど前に車検があり、エンジンの異常音を相談すると「たぶん大丈夫だろう」という答えが返ってきたんですよね・・・。 なので、今回の車検で念のためタイミングベルト(チェーン)を交換しようかどうしようか、ということを悩んでいるところです。 アドバイスお願いします。 ★私は車に詳しくないので、説明不足があればすみません。  わからないことがあれば夫(←車の持ち主)に聞いてお返事します。

  • ベルト鳴きが加速や登坂のときだけ起きる理由

    ベルト鳴きが起きるのが加速・登坂のときだけな理由には何が考えられるでしょうか。 以前自分の車で発生したベルト鳴きの症状は以下のようなものでした。 ・エンジンが冷えているとき鳴り、温まってくると収まる ・2速で加速・登坂しているとき起きる(3速ATの軽) ・アクセルを踏み込むと鳴り、あまり踏み込まずゆるゆる加速すると鳴らない ・ただしニュートラルではアクセルを踏み込んでも全く鳴らない ・原因はベルト。オルタネータかコンプレッサのもの。鳴き止めスプレーで一時的に止み、ベルト交換で解消した。(どちらのベルトが原因か特定はしなかったが、冬~春でエアコンはほぼ使わなかったし、コンプレッサの作動音と鳴きに関連はないようだった) ベルトが鳴いたり鳴らなかったりするとき、ベルトに負荷がかかると鳴るということではないかと思います。エンジンの回転が上がって車の消費電力が増えてオルタネータの負荷が増える、という理由ならニュートラルでふかしても鳴るはず。エンジンの駆動軸に負荷がかかるとオルタネータ等のベルトにも負荷がかかるということでしょうか。そんなことがあるのでしょうか? 昨日始動直後に盛大にキュルキュルいっている車を見て思い出しました。

  • カーオーディオを付け替えたいのですが。

    今ミラに乗っていて、純正で付いてるカセット/チューナーのオーディオを付け替え、もしくは追加でCDorMDのオーディオをつけたいと思っています。 音が出ればいいだけなので音質などにはこだわらないのでオークションなどで買おうと思ってるのですが、どんなのを買ったらいいかわかりません。ダイハツの純正品ならどんなのでも付くのでしょうか?車の型は少し古いのですが、やはりその車の型専用というものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。