• ベストアンサー

巻きうどんを細く切るには

生地を巻いた状態で売っているうどんがあります。生地は5mm位の厚みです。各家庭で好みの幅で切って茹でて食べます。 これを家庭用の包丁でなるべく細く切りたいのですがあまり細く切れません。理由の一つに巻かれた生地が包丁の圧力で真円から歪んでしまうことがあります。 なにかいいテはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

左手の4本指でつまんだところに包丁が入る隙間を少し開けて、4本指で手前や奥に広がらないようにつまんだ状態のまま、その隙間に包丁の先を入れて切る。

lock_on
質問者

お礼

おかげさまでうまくできました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

>理由の一つに巻かれた生地が包丁の圧力で真円から歪んでしまうことがあります。 巻いたまま切るからですね。一度開いてから切ればいいだけでは? さもなければ、凍らせて状態で切るかですね。

lock_on
質問者

お礼

無理ですから。 失礼します。

関連するQ&A

  • ご当地の変わった「うどん」を教えてください。

    ひところ、宮城の「甘ったれうどん」が話題になりましたが(すき焼きのあとに入れたうどんのような味と言われています)、こうした、名前、さらには見た目のインパクト、風変わりな味、食感といった点で ユニークなご当地うどんを探しています。 文化として根付いていなくても、あるお店が、話題作りのために始めたものでも構いません。 ちなみに、僕が知っているのは、 小麦粉をこねて人の「耳」の形に似せた栃木・佐野の「耳うどん」(その耳は悪魔の耳だそうで、家庭の話を悪魔に聞かれないように食べるそうです)や、 生地が幅5cmでしかも薄いうどん「ひもかわうどん」(群馬)です。 宜しくお願いします。

  • うどんを作ったけどうまく伸びなかったです。

    讃岐風手作りうどんを作りました。 ネットで検索し軽量計などできちんと分量をはかり小麦粉500gでしました。 小麦粉に塩水をまぜ生地をまとめて一時間放置。 足でフミフミして折りたたみなどして更に一時間放置。 とネットで書いてある通りしました。 熟成中は一応布団の中に入れときました。 その後生地を薄さ3mm程度を目指し伸ばそうとしましたが伸びない・・。 すごく力を入れて伸ばそうとしてもあまり伸びません。 その後棒に巻きつけ伸ばそうとしてちょっと伸びたら今度は生地にひび割れが。。さらに生地自体ところどころボロボロとなってしまって部分的にちぎれてしまいました。 しょうがなく1cm弱程度の厚みで切りました。 ゆで時間もわからずどうにか太いうどんをゆでて食べたのですが初めてだったので家族は喜んで食べたのですが納得いかないです。 コネが足りなかったから伸びないのでしょうか。 それとも熟成時間が足りなかったから伸びなかったのでしょうか。 私自身は熟成がうまくいかなかったのではと思っているのですが(コネは相当したと思っている為)この季節に最適な熟成時間となにか熟成するのに良い方法はあるのでしょうか。 例えば炊飯器の保温を利用してみるとか。。。 次こそ成功するために何かしらアドバイスお願いします。

  • ラーメンかうどんか

    皆さんは単純にラーメンとうどん、どちらが好きですか?また、家で食べる場合とお店へ行く場合のそれぞれの対比もよければ教えてください。 ちなみに私は以前ラーメン派でしたが、先日香川県の讃岐うどんを食べて以来うどんにはまってしまい、連日うどん点を物色している状態です。 また、ラーメン、うどんそれぞれでどんなものが好みかもよければ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 讃岐うどんを作ってみたのですが

    個々最近、自分がうどんを好きだからという単純な理由で はじめたのですが 手打ちうどんというのは なかなか奥が深いもので 難しいです。今回の悩みというのは 作り方についてです。 僕は HPに載ってる通りに水・塩の配分にして作ってるのですがどうも 小麦粉と塩水を混ぜてこねたとき 耳たぶくらいの硬さにならず 硬すぎてしまいす。それは 単に 水の配分が違うからでしょうか? また、 その硬さの原因?かどうかは よく分かりませんが HPでは ある程度 踏み終わったら 生地を丸くする工程があります。しかし 僕の生地は硬いので丸くすることができません。 さらに 麺をゆでると ちぎれてしまいます。 一体 何故なのでしょうか? 教えてください。 ちなみに ↓は 僕が 参考にしている HPです  http://taru.cc/sanuki/udon1/index.htm

  • 自家製手打ちうどん

    3度うどんを作りましたが、二回失敗しています。 初めて作った時は、うどんは足で一生懸命踏んで捏ねるイメージがあったので、体重の軽い私は人一倍頑張って踏み続けました。 麺の伸ばし方や厚み太さなどは、手先が器用な方なので問題なかったのですが、何分茹でても堅く、芯が残っていて、最後には諦めて煮込みでもいいから芯がなくなるまで茹でる事にしたのですが…一時間茹でても芯は消えませんでした。 その苦い思い出から数年後、また挑戦したのですが、その時は中力粉の袋に書いてある通りの捏ね具合と寝かし時間を守り、自分的には殆ど捏ね作業がない感覚でしたが、指定通りの10分茹でて、めちゃくちゃ美味しいうどんができました。因みに厚みと幅は3ミリです。 その後日、残っていた粉で、また同じようにつくってみました。 ですが、どうしても切った後に麺同士がくっついてしまうので、打ち粉をしておくのですが、今回はきちんと手でのばさずに、ボウルに入れてジャンプ?させてまぶすような事をしていました。 前回は慎重に縮みを補修して伸ばしながらやっていたのですが、この時はおそらくボウルの中で段々縮み、太くなっていたと思います。 そのせいか、30分以上茹でても芯が残り…。 しかし太いと言っても、5ミリ程もありません。 また、厚み8ミリ幅2センチといううどんを作ったという人がいたのですが、それですら20分程度の茹で時間だというのです。 厚みが原因でないとすれば、では何が原因なのか、さっぱりわからなくなりました。 30分以上も、ふきこぼれない程度の火力で茹でていると、うどんの表面が溶けて崩れてきてしまいます。 諦めて、圧力鍋を使っていたのでそのまま蓋をして、少し圧をかけてみたのですが、若干マシになった程度で、しかしそれ以上は、ふきこぼれの泡が上昇して蓋の蒸気穴から噴出してくる可能性があるので無理でした。 加熱は充分にされているので、生のような食感ではありますが、消化不良で腹痛を起こす事はありませんでしたが、前回の成功を期待していたのでがっかりでした。 うどんの芯が残る原因には何が考えられますでしょうか?

  • パスタマシーンについて

    パスタマシーンでうどん用に麺を切ることは出来ますか? 安いものであれば幅1.5mm / 6.0mm しか切れないのですが、これではうどんに向きませんか?

  • うどんとそば、関東風だしと関西風だし、どちらが好き?

    皆さんは、うどんやそばをたまに食べますか? 家庭で作るものは、それぞれの家庭の好みが色濃く反映されますが、 お店で食べる時、あるいは、既製品を利用する場合は、 味付けに「地域性」が強く、地域ごとに平均的傾向があるようです。 (私は東京在住) 大まか、かつ有名な分類としては、関東風と関西風でしょうか? 【質問1】 みなさんは、うどんとそばに関して、 関東風と関西風、どちらの味が好きですが? ※私は食べ物に関しては、  平均的にいわゆる東日本系統の味付けが好きです。  ラーメンでも雑煮でも何でも、あっさりした味のものよりも、  濃い味でこってりした味の物が好きなんですが、  なぜか、うどんとそばの汁に関しては、関東風より関西風、  東日本風より西日本風が好きです。  近畿地方には全くゆかりのない人間ですが、  関西風のあのダシが効いた薄い色の汁が大好きです。 【質問2】 皆さんは、「きつねうどん」「たぬきうどん」というと、 どんなものを思い浮かべますか? ※先日、近畿地方へ出かけた折、専門店でうどんを食べました。  「たぬきうどん」というと、揚げ玉が乗ったうどんを想像しますが、  揚げ玉ではなく、油揚げが乗っていました。 【質問3】 みなさんは、どんなうどんやそばが好きですか? これはオススメというものがあったら、教えて下さい。 ※ちなみに、私は沖縄のそばも大好きです。  辛いもの好きで、コーレーグース(唐辛子を泡盛に漬け込んだもの)を  いっぱい入れて激辛にして食べます。 【質問4】 インスタントのカップ麺をよく食べる方へ。 東日本と西日本で販売しているものでは、 同じ製品でもスープの味付けが違うというのを、ご存知でしたか? ※上記のように、私はうどん・そばに関しては、  関西風の味付けが好きです。  同じ製品を二つ並べて、食べ比べた事もありますが、  やはり、関西風の味付けが好きです。  今度関西へ出かける機会があったら、カップめん数種類を  スーパーで箱ごと買おうかと思っています。  大量に抱えて、新幹線に乗って帰るのは、恥ずかしいけど。 【質問-番外】名古屋周辺の方へ 中京圏(名古屋周辺)のうどんやそばのお店は、 関西風の味に近いのでしょうか? 情報お待ちしています。

  • どうして寝かすのでしょうか?

    手打ちうどんを作っているとき、どうして寝かすのでしょうか? 寝かしているとき、うどん(生地)の中では何が起こっているのですか? 手打ちうどんをつくるとき、寝かす理由、仕組みを教えてください。 できれば、説明しているHPがあったら教えてください。

  • 自動車のシートベルトの生地を購入したい。

    自動車のシートベルトの生地(バックルの無い状態で50mm幅程度のもの)をDIYに利用のためメートル単位で購入したいと思います。どのようなショップがあるでしょうか。教えてください。

  • フライス加工(テーパー加工に関して)

    素材ss400 加工 ?幅75mm×485mmLの面テーパー加工   右側面厚み9.93左側面厚み10.36のテーパ   -加工方法    ?幅10mm×392mmLの面テーパー加工   右側面厚み9.93mm左側面厚み10.31mmのテ   -パー加工方法   数物なので何かいい方法お願いします。 

専門家に質問してみよう