• 締切済み

電機ブレ-カ-

小生短期ですが築35年(と言うことですが)40年以上と思われるボロアパ-トを借りましたが、使いすぎたのかブレ-カ-が落ちよく見ると電量計の横に安全ブレ-カ-のみ付いていて他のヒュ-ズ・・・漏電ブレ-カ-なしですが、こんなものでしょうか。ボロアパ-トなので漏電が怖いです、大家もこんなものと言ってましたがこれで良いのか教えて下さい。

みんなの回答

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.6

ほとんどの回答に×が付いてます このような現象の後には電気工事店のような方の 回答がかります、期待しましょう

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.5

電量計の横の安全ブレ-カ-(主幹)は漏電遮断機のあるタイプではないですか? もしそうならテストボタンがあると思います。 また、そこから繋がっている子ブレーカーには漏電遮断機はつきません。 http://www.yonden.co.jp/life/kids/museum/survey/send/006.html なお、電力会社によっては漏電遮断機の前にリミッター用のブレーカーがある場合があります。 http://www.kyuden.co.jp/rate_reception_braker-h

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.4

漏電遮断器の省略できる場合 (1)電気機械機器を乾燥した場所に設置する場合。 (2)対地電圧が150V以下の電気機械機器を水気のある場所以外の 場所に設置する場合。 (3)電気機械機器に施されたC種設置工事、  D種設置工事の設置抵抗が3Ω以下の場合。 あと、色々ありますが、100V家庭用の場合でも 電気製品を水気のある場所で使用したり、木材などの 非絶縁物の上に設置する場合は、漏電遮断機の 設置は省略できません。 ブレーカーがよく落ちるのであれば、 (1)不動産屋さんにアンペア数の増加を申し出る。 (2)工事屋さんが見に来るので、漏電ブレーカーは不要か聞く (3)診断の結果、漏電ブレーカーが必要と判断されれば  工事店さんから不動産屋さんに進言してもらう。 漏電ブレーカー設置費用、最大で3万円程度です。 契約書に条件追加は面倒くさいと断られるだけでは? それよりも、家財保険をしっかりと加入 その中に「個人賠償責任保障特約」をお忘れなく この特約は、借家人が例えば水漏れなどで階下の 住人に被害を与えた時に補償金が支払われるので 安心です。

komtandes
質問者

お礼

丁寧な回答有難うございました。

  • 118639
  • ベストアンサー率25% (153/609)
回答No.3

電気を使い過ぎると、過電流を検出してブレーカーが落ちている様子なので、それで問題ないと思います ヒューズは細工して使う事ができるので、危険防止のため最近は使っていないのでは

komtandes
質問者

お礼

有難うございました、他の人も同意見ですので安心して寝られます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

漏電ブレーカーの使用が義務付けられたのは最近です。 古い家やマンションでは変更の義務もなく、我が家でも築80年以上らしいですが 漏電ブレーカーはついていません。

komtandes
質問者

お礼

有難うございました安全ブレ-カ-だけでも付いているだけで良しとします。

回答No.1

56歳 男性 漏電で火災になる事もあります 契約書に漏電が原因で火災になった場合は、私は責任を負いませんと 大家さんに話しをして契約書に追記しましょ

komtandes
質問者

お礼

有難うございました、早速契約した不動産会社に追記してもらいます。

関連するQ&A

  • ゴルフIIIのウィンカ-?

    96年ゴルフIIIです。ウィンカ-を点けてブレ-キを踏むと点滅しなくなります。ブレ-キを離すと点滅します。(リレ-音有り)又、点滅時でもフロント、サイドウィンカ-は、点滅していますがリヤは、ストップランプとウィンカ-が同時に点灯(左右共、ブレ-キ離し時)、よく見るとフロントスモ-ルランプも点灯しています。ヒュ-ズBOX又は、配線トラブルと思われますが配線図等がなくよく分かりません。どなたか詳しい方、情報お持ちの方御願い致します。

  • 電気のアンペア

    契約アンペアを上げるのは、電力会社が無料でやってくれることは知っておりますが、電力会社に聞きましたら、子メ-タ-の場合は、大家さんに相談しなさいと言うことでした。我が家は、アパ-トで、子メ-タ-になっており、度々ブレ-カ-が落ちて困っております。大家さんに言ったら、まだ親メ-タ-の契約には、余裕があるからいいよとの返事を頂きましたが、そこで質問です。 1、今のメ-タ-(30アンペア)のままで配電盤を変える  だけで40アンペア位の電化製品が使えますか? 2、ある電気屋さんに聞いたら、メ-タ-はそのままでも   大丈夫、メ-タの回転が速くなるだけだと言うこと  でしたが、本当のところどうなんでしょう? 教えてください。

  • 借家の雨漏り。火災につながる恐れはありませんか?

    築30年の借家に住んでいます。 梅雨入りし毎日、雨漏りしています。 場所が蛍光灯の真横なので、漏電による火災が心配です。 漏電で火災になることはあるのでしょうか? 入居前から天井がはがれていたので、 かなり前からの雨漏りだと考えられます。 入居、間もないのでわかりませんが・・・ また大家さんへの通知はしなければいけないのでしょうか? お手数ですが、教えてもらえると有難いです。お願いします。

  • ブレーカーについて

    築16年ほどの関西電力管内のマンションに住んでいます。 先日、家全体のブレーカーが落ち、復旧はしましたが、 その際に気になってブレーカーについて調べてみました。 ブレーカーにはアンペアブレーカーと漏電遮断器、安全ブレーカーの三種類があることが わかったのですが、我が家のブレーカーを確認すると、 各部屋等に繋がっている安全ブレーカーは分かったのですが、 アンペアブレーカーというものが見当たらず、主幹漏電用ブレーカーと書いてある ブレーカーがありました。 これはアンペアブレーカーと漏電遮断器がセットになっているものと考えて良いのでしょうか。 契約は従量電灯Aです。 よろしくお願いいたします。

  • アパートの無線lanの安全な接続をお教えください

     廊下にルーターの親機があるアパートに引越し、パソコンから無線lanになんとか接続したのですが、パソコンのセキュリティを見ると、「認証なし(オープンシステム)」暗号化の種類が「WEP」となっています。 認証なしは不安ですし、WEPではなく、WPA2が安全と聞いたのですが、どのようにすればよいのでしょうか、お教えください。  アパートは、築20年で大家さんもネットには詳しくありません。 スマホは、簡単に接続できました。

  • 借家の火事の賠償責任

    実家(借家)が火事になり、賠償請求され困っています。 築42年ほどの借家です。 20年住んだ昨年1月漏電の為火災、半焼しました。 屋根が焼け落ちてしまった事もあり、修復は不可能。 と、思われたのですが、大家から「もとに戻して返せ!無理なら住み続けろ!」と言われました。 大家の言っていることを聞き付け、息子夫婦が隣の借家に住んで、1年くらい住んでから出たらどうだろうか?との仲裁で、隣の借家にすんでいます。 火事の際の処理(家の中にあった燃えてしまった物)は実家で処分し、罹災証明も私達が取りました。役所では大家の仕事だと言われましたが・・・ あれから1年半ほど経ち、私達と一緒に住めるように家を見つけたのですが、その大家に出ていくことを告げると、 「出ていくなら焼けてしまった家と同じ家を一棟建ててから出ていけ。」 と、言われました。 この場合、その通りにしなくてはならないものなのでしょうか? そもそも、漏電遮断機の設置をお願いしていたのですが、必要ないの一点張りだった矢先の火事だったこともあり、20年納めた家賃も「はした金」と言われ精神的にイライラと・・・ 弁護士に相談とも思ったのですが、金銭的余裕は全くなく困っています。 どうかお知恵をお貸しください!

  • 複数個の安全ブレーカーの故障?

    エアコンの電源を入れたら15個ある安全ブレーカーのうち7個が故障したようです。アンペアブレーカーや漏電ブレーカーやすべての安全ブレーカーのブレーカーは落ちずに、7個の安全ブレーカーにつながる先に電気が来なくなりました。壊れなかったブレーカーはその時に電気を使用していたものが多いです。使っていなかったエアコンのブレーカーはすべて壊れましたが使っていたエアコンのブレーカーはすべて壊れませんでした。築20年ほどたっているので安全ブレーカーの故障と考えてよいでしょうか?突然複数の安全ブレーカーが壊れる原因は何でしょうか?雷雲はあったと思いますが、近くにはありませんでした。

  • 照明器具の音

    築20年近いマンションにもともとついていた照明器具(ペンダント型、どのくらい前からついていたのかは不明)を使おうと思ったのですが、スイッチを入れると、ジーという音が気になります。 寝るときはどうせ消すのだからいいかな、と思っていたのですが、結構うるさいです。 これは照明器具が古いためなのでしょうか?安全性に問題はないでしょうか? 安全性に問題があるなら、大家さんに直してもらえないかなぁと思っています。 安全性には問題はないけれども取り替えて解決するということなら自分で買い換えることも検討中です。 取り替えても変わらないのなら我慢するしかないのでしょうか。どなたか教えて下さい。

  • 安全盤はテナントが負担ですか?

    テナントで小売店を営んでおります 蛍光灯が点かなくなりました 新しい蛍光灯と交換しても点灯しないため 電気管理で出入りしている業者にみてもらったら 安全盤がダメになっているので、そっくり交換です と、いわれました その修理代は当方負担といわれました 大家は壁、天井と床の箱を貸してるだけなので 後はテナント負担との事 建物は築15年、当方借りて12年になりますが その間、大家の都合で店の移動をしております 電気管理を知る知人に聞いたところ 安全盤は大家負担ではないか、といわれましたので お詳しい方のご意見を伺いたいと思います

  • 漏電でしょうか?

     私は2階建ての1戸建て、実家住まいの男性です。  さきほど、2階和室で横になっていたところ、1階で同居人がドライヤーを使っていて、おそらくコンセントからドライヤーのプラグを抜いたと思われるタイミングで、横になっていた私の右手が痙攣しました。  1階のコンセントの位置が私の横になっていた体勢から見て右側でしたので、間違いなく関係あるのだろうなとは思います。  以前にも同様の事があり、今日の場合は2度くらい同じような事があったため、やはりコンセントと関係があるのだなと気づきました。    そこで質問なのですが、これは漏電なのでしょうか?  また、漏電だとすると、修理が必要だと思うのですが、それ以前にたとえばアースだとかで応急処置を取る事は可能でしょうか?  築30年以上経過している木造モルタル2階建てです。