• ベストアンサー

スリープ復帰でモニタ画面が表示されないトラブル

スリープから復帰させたとき、頻度は高くないのですが、モニタに何も写らなくなってしまうトラブルが時たま起きます。ファンも回っているのでWindowsは立ち上がっていて、モニタに信号が送られていないだけのように見受けます。(モニタのランプが黄色から青に切り替わらない)やむなく強制シャットダウンさせ、再起動させると正常に戻ります。なにが原因なのでしょうか?回避策はあるのでしょうか。Win7からアップグレードしたWin10ですが、Win7の時から発生しています。グラボはGefoece 210、モニタはI-O-DATAのMF234XPBRです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#240229
noname#240229
回答No.1

マザーボードかビデオカードを交換するぐらいしかないのでは? でも、時たまなら、ドライバの改善、来月の10の新ビルドで直るかもしれません。 Windows10の自作PCは5台使ってます。5台ともAMDで自作してます。 5台のうち、スリープでも正常に動作するのはAPU(A10-7860K)だけで、FX+Radeonだと復帰に失敗します。 AM3+のGIGABYTEのマザーだと強制シャットダウンどころか、反応無し。うんともすんともしません。 結局、電源のメインスイッチでオフにしてからでないと、起動できないです。 AMDの場合、チップセットが990や970と古いこともあり、かなりひどいですね。 単純にAPUだとCPU内蔵ビデオなのでスリープは正常。マザーボードはGIGABYTE(FM2+)。 でも、FX8350+Radeon R7 370(Sapphire、4GB)+GIGABYTE(AM3+)、 FX8320E+R7 260X(玄人、2GB)+GIGABYTE(AM3+)、 FX8300+R7 360E(玄人、2GB)+MSI(AM3+)、 Opteron3280+Radeon 7770(Sapphire)+AsRock(AM3+)、 は4台ともスリープしない設定にしてます。 FM2+は、以前のA10-6800Kでも内蔵GPUなので、スリープは正常でした。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。同じようなトラブルがあるのですね。 小生の場合、復帰は出来ているようですが、モニタに信号が送られないので画面表示がなされないだけのようです。マザボはギガバイトで最初のうちは(約4年間)はRadeon HD5450を使っていたのですが、その後Geforce210に交換してからこういう症状が起きるようになりました。グラボ固有の問題か、MBを含めた問題かわかりません。問題が起きて再起動の時は、電源のコンセントを外してオンオフスイッチをオフにして、しばらく置いてから電源投入するようにしています。

その他の回答 (1)

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (522/1761)
回答No.2

こんばんは グラフィックの同期信号がモニターの許容範囲から離脱して表示出来ないのかも、無論通常はこの場合はモニターが範囲外の信号である旨を表示されるのがほとんどですが... 念のため電源スイッチの短時間オンでスリープモードになる設定が出来れば、無表示の問題が生じたとき電源ボタンをチョンと押してスリープとし、再度チョン押しで復帰させると正常表示になる場合もあるかと推察しますがいかがでしょうか。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 「電源スイッチの短時間オンでスリープモードになる設定」というのはどういうことでしょうか。電源詳細設定で電源スイッチ押下の場合の設定はシャットダウンにしておかねば何かと問題なのでスリープには出来ませんが、キーボードにスリープボタンがあるので(眠らせるときはいつもこれを使っています)、今度問題が起きたときそれで試して見ます。要するにモニタに映っていなくても「起きている」のだからもう一度眠らせてから起こしてみろと言うことですね。

関連するQ&A

  • スリープから復帰時にモニタが写らなくなるトラブル

    (以前も同じ質問をしました) スリープから復帰時にパソコンは立ち上がっているようですが(ファンの回転音がする)モニタに何も写りません。モニタ下部のランプも無信号の黄色です。(正常に信号が来ているときは青)やむを得ず強制シャットダウンして、PCの電源ケーブルを外し、しばらく時間をおいて繋ぎ直し、立ち上げると正常に立ち上がります。こういうトラブルが年に3~4回起きます。 以前ここで質問させて頂いたとき、パソコン内部(特にグラボ)に電荷が溜まるのが原因で、ケーブルを外すと放電され正常に戻ると教えられました。それでその操作をしました。 またPC本体は立ち上がっているのだから強制電源断はせず、キーボード操作でコマンドプロンプトを立ち上げ、Shutdown/sで正常シャットダウンすべきと教えられましたが、今回はそれも効果がなく、できませんでしたので、やむなく電源ボタン長押しの強制電源断をしました。 以上の状況に対し、トラブルの原因、回避策、応急対策などについてご意見頂けたら幸いです。 ちなみに自作PCで、グラボはGeForce210、Windows10(Win7からのアップグレード)です。

  • モニタ無信号のトラブル

    自作PCです。最近モニタに信号が送られず、何も写らないトラブルが2度発生しています。現象は、スリープから自動復帰したとき(原因不明でしばしば起きる)PC自体は立ち上がっているが(電源ボタンの照明やファンの回転で分かる)、モニタに何も写っていません。モニタの電源ランプも無信号の黄色(正常だと青色)のままです。電源長押しで強制シャットダウンし、再起動しても症状は変わりません。念のため、グラボの取り外し、再取り付けをして立ち上げると正常に戻ります。 普段グラボやDVI端子をいじくったりはしません。単なるグラボの接触不良であれば、使用時や正常立ち上げ時(この方が頻度は高い)に起きてもよさそうなのに、そういうことは一度もありません。スリープからの自動復帰時に限ります。原因について何かヒントを頂ければ幸いです。 ちなみに、Win7sp1、MB=GA-P55-USB3、グラボ=Geforce210、モニタ=I-O-DATA、MF234XPBR、4年前の自作PCで、それ以外は快調です。

  • 最近 パソコンのモニターが スリープ状態から 復帰しなくなることがある

    最近 パソコンのモニターが スリープ状態から 復帰しなくなることがあるのですが これは モニター側に問題なのか PC本体側に問題なのでしょうか? 仕事で使ってるPCなので 対策を考えなきゃと 焦ってます。 PCは NECのバリュースター XPからの セブンへのアップグレード。 モニターはdellの2007wep液晶21インチです。 省エネでスリープモードにさせたあとで キーやマウスで復帰させようとすると PC本体は HDの回転ランプがつくので回避したかな?と思うのですが モニターが復帰できないままになってる。  強制終了で 再起動とかで やっとモニターが表示って感じです。 モニターの 寿命でしょうか? PCのHDの異常音とかは とくにはないのですが・・PC本体の異常でしょうか? 

  • スリープモードから復帰できない。

    スリープモードから復帰できない。 スリープモード使用して、数時間たってから復帰しようとマウスやキーボードをクリックしても復帰しません。 モニタは信号なしのままです。 PCケースのPOWERランプはついてて、HDDランプは消えてる状態です。 だから一度電源切って、もう一回最初から電源入れなおさなきゃいけなくて困っています。 何が原因なのでしょうか。

  • スリープからの不正常復帰

    Windows10(1903)です。最近時々スリープからの不正常復帰が起きるようになりました。スリープ後パソコンを離れ、しばらくして戻ると電源が入っていて、ファンやHDDの作動音がします。一見スリープから自然復帰した感じですが、モニタには何も映っておらず、無信号状態です。Alt+F4でシャットダウンさせても何も起こりません。やむなく電源ボタン長押しの強制シャットダウンを行い再起動すると正常に立ち上がります。イベントビュアーを見ても自然復帰したと思われる時刻には特段目新しいイベントは起きていないように見えます。 こういう状態ですが、何が原因だと思われるでしょうか。トラブルのヒントをいただけたら幸いです。この問題以外、おかしな現象は何も起きていません。ちなみにこの状態の時、キーボードのNumLockランプは点灯していて、キーボードは正常なように見えます。

  • スリープからの不完全復帰

    自作7年目のWindows10です。パソコンを離れるときはスリープにしているのですが、最近パソコンに戻ると不完全な状態で復帰している(ように見える)ことが度々起きるようになりました。電源は入ってファンは回っているのですが、モニタに信号が送られていなく、何も写らない状態です。モニタが写らないだけで起動はしているように見えますが、Alt+F4キーでもシャットダウンが出来ないところを見ると、起動自体がなされていない感じです。この状態で電源長押しシャットダウンの後、電源ボタン押下で再起動しても起動がなされません。やむなく強制シャットダウン後、電源プラグを抜き、電源ボタン空押しをして(放電のつもり)起動すると正常起動されます。その後は何も問題は起きず、普通に使えます。どうやらケース内の耐電が原因のようですが、そういう状態になるのはなぜでしょう。回避策はあるでしょうか?

  • Windows10のスリープ復帰

    最近やっとノートPCをWin8.1からWin10にアップグレードできました、が、その後、スリープ復帰後にログインパネルが表示する前のぼやけたような画面がから切り替わらず、右下のシャットダウンもしくは再起動から、いちいちWindowsの再起動になります。 今は仕方が無いのでスリープや休止しないように設定しておりますが何か対応することはないでしょうか? お手数おかけいたしますがどうぞよろしくお願い致します。

  • モニタがスリープ状態から復帰できません

    グラフィックボードにDVIとD-Subでモニタをつなぎ、dualディスプレイにして利用しています。ところが、パソコンがスリープ状態から復帰すると、メインのデジタルモニタを認識せず、アナログモニタのみになってしまいます。デジタルモニタは、黒色で信号がない状態のようです。再起動をすると正常に動きます。モニタとグラボの相性かもしれませんが、よい解決法はないでしょうか。 構成は CPU:i7-860 motherboad:P7P55D-E(ASUS) Graphicboad:RH4670-E512HD/D4/AC monitor:FLATRON W2486L(LG デジタル) Diamondcrysta RDT152E(MITSUBISHI)  です。 よろしくお願いします。

  • スリープから復帰できない

    Win8.1を使用しているんですが、スリープモードから復帰しようとするとファンは回って復帰はしようとするんですがものの数秒でまた電源が切れるというか、シャットダウンするような感じになりまた復帰しようとファンが回り始めるというのを繰り返し、2日ぐらい前から全然復帰できない状態です。電源ボタンを長押しし、一回強制終了して電源を入れなおすと起動します。どうすれば直るでしょうか?よろしくお願いします。

  • スリープモードからモニタのみ復帰しない

    昨日、PCをシャットダウンせずにスリープを押して終了したのですが、 本日電源を入れたらPC自体は起動している様なのですが、モニタは真っ暗のままです。 何度か電源長押しで強制終了して再度起動させてもモニタがつきません。 モニタはDVIケーブルで接続しています。 以前同僚がスリープを使って終了していたので、この様な事があると知らず 起動が早いからと自分も真似をしていたのですが・・・ どのように対処すればよろしいでしょうか? 以下こちらの環境です。 win7 64bit サウンドカードとビデオカードを刺しており、HDDを1つ増設しています。 キーボードとマウスは無線で、モニタは1つです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう