• ベストアンサー

徳島と淡路島の言葉

先日、高速バスで徳島市に行って来ました。そこで思ったのですが、徳島の北の端は鳴門市で関西圏である淡路島の南端の福良とは大鳴門橋で結ばれています。この鳴門市と福良では、言葉は似ているのでしょうか? それとも、やはり、鳴門市は四国言葉、福良は関西弁とキッチリ分かれるているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。島民です。 淡路島は淡路弁です。基本関西弁ですが、昔は阿波藩下にあった事もあり、 阿波弁の影響もあります。独自の言葉もあるので単なるミックスでもない。 淡路弁も場所によって違いがありまして、交易で関わりのあった場所の影響が 色濃いようで、ざっくりした説明になってしまいますが、南側は四国方面、 北側は播州・神戸・大阪方面の影響が見受けられるそうです。(諸説あります) また、昔々の政権争いで追いやられた貴族が移り住んだためか、部分的に公家の 言葉が混ざっていると言われる地域もあります。(こちらも諸説あります)

tahhzan
質問者

お礼

やはり、そうですか。南側は、阿波地方の影響を受けているんですね。これが、明石海峡を挟んだ二つの市なら、共に関西圏なので、さほど大きな違いはないと思いますが、鳴門海峡の場合、関西圏と四国圏に分かれるので、興味がありました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#221707
noname#221707
回答No.1

福良は関西弁にちかいです、鳴門は完全な徳島弁です 全く違います

tahhzan
質問者

お礼

やはり、そうですか。多分、鳴門市では、~けん、という言い方をすると思いますが、福良では、ないのでしょうね。目の前に見えているのに不思議ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 徳島~淡路間のバス

    こちらは車で淡路へ行き、徳島からバスで来る友人と淡路のどこかで合流したいと考えています。 徳島から淡路へのバスは、ドコナビで検索した限りでは洲本行きか津名行きしかないようですが、他にはないのでしょうか?また、徳島から神戸方面へのバスは途中の淡路島内の高速バス停には停まらないのでしょうか?

  • 淡路島から徳島への行き方

    こんばんは この夏休みに、淡路島の祖父母の家に帰ってから、徳島にいる友達のところに遊びに行こうと計画を立てました。 ところが普通にバスかなんかで行けるかと思っていたら、直通便がないようです。(祖父母の家からの最寄り駅は「本四仁井」というバス停です。) 一度、高速舞子駅まで戻ってから、高速バスに乗るルートしかないのでしょうか? また、高速舞子駅から徳島へのバスは予約とかが必要なんでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 京都から徳島まで

    今度、京都(山科)から徳島まで車で行く予定なんですが、 (1)「京都東IC(名神)」→(吹田JCTから中国道経由)→「吉川JCT(中国道)」→「明石海峡大橋」→(神戸淡路鳴門道)→「大鳴門橋」→「鳴門IC」→「徳島駅」か、 (2)「京都東IC(名神)」→「西宮IC(名神)」→(阪神高速3号神戸線・第二神明経由)→「垂水JCT」→「明石海峡大橋」→(神戸淡路鳴門道)→「大鳴門橋」→「鳴門IC」→「徳島駅」か、どちらが安くて早く行けますか?教えてください。

  • 鳴門への行き方を教えてください!

    明日京都から日帰りで鳴門へ行こうと考えています。 京都から徳島行きの高速バスにのろうと考えていたのですが、それにのると大鳴門橋をすぎた徳島県の鳴門公園が降り場です。 しかし、私は鳴門の手前の淡路島側に行きたいのです。 どうすればよいでしょうか??

  • 自転車で淡路島~徳島旅行

    このGWにブロンプトンという折り畳み自転車を持って、 夫婦で大阪から淡路島・徳島を旅行します。 とりあえずは明石から淡路ジェノバラインで岩屋へ。 ここまでは決めていますが、そのあとを悩んでいます。 おいしいものも食べたいし、そこそこ観光もしたいし。 輪行バッグに自転車を入れて路線バスに乗ったり 自転車でサイクリングしたりして、最終的には初日は南あわじに宿泊します。 そして翌日は路線バスで鳴門に立ち寄り、そこから自転車で徳島に入るんです。 徳島の方に入ればバスなどの事情もよくなりそうなので問題ないと思うんですが 不安なのは淡路島の縦断・・・ 結構な距離に加えて、本数の少ない路線バス・・・ そこで、ここは路線バス使って移動した方がいいとか、 自転車で走るのであれば大阪側と四国側どちらがいいとか、 ここは必ず寄ったほうがいいという観光地やおいしいお店などなど 経験ある方おられたらアドバイスをお願いします。 ちなみに毎日10キロほどの距離を自転車通勤していますが、 いきなり100キロ運転など、過酷なサイクリングは体力的にムリだと思います。 無理なく路線バスを使いながら楽しく自転車で旅行しようと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 徳島(特に鳴門周辺)と淡路島に詳しい方

    家族(計9人)での鳴門方面への1泊旅行を計画していますが、段取りが悪く、実は間近になって慌てています(^_^;) 鳴門の渦潮観光がひとつ目の目的です。鳴門周辺に着くのが夕方近くで、潮の関係でその日の渦潮観光は無理そうということがわかっています。 鳴門市内に泊まれれば良いのですが、結構な人数だということもあり、宿が取れない可能性が高くなってしまいました。 1.そこで、翌日午前10時半頃の渦潮を見るためには、「徳島市内に泊まって、間に合うように渦潮のところまで行く」、というスケジュールに時間的な無理はないでしょうか?? 子供、老人がいるので、あまりに早起きの強硬スケジュールは避けたいです。 また、徳島市以外でも、その日の朝に「ここらへんからなら鳴門まで楽勝で行ける」という許容範囲はどのあたりまでになるのでしょう? 四国内から淡路の方に向かうので、淡路島に泊まって午前中の渦潮を見に鳴門に「引き返さなければならない」逆方向のルートはなるべく避けたいかな、と思います。 2.それから、午前中に渦潮観光した後、その日の午後の4、5時間だけで淡路島の南半分くらいをざっと観光するという予定の組み方に無理はないでしょうか? 時間的なものと、その南半分くらいのところに、子供や年寄り連れで楽しめるスポットがあるか、という両面から考えた場合、なのですが。 すごく地域限定の、しかもごちゃごちゃした質問で申し訳ありませんが、ご存知の方、よろしくお願い致します<(_ _)>

  • 次の月曜から淡路島に一泊します。

    次の月曜から淡路島に一泊します。 舞子から高速バスで福良まで行きます そこで聞きたいのですが、翌日福良からワールドパークONOKOROに行きたいんですがバスでは直接行けないんでしょうか? 帰りはONOKOROから舞子へ帰ります。

  • 大阪→徳島 車で旅行 ETC?

    タイトルの通りに今度大阪から徳島に行きます。 お金がないのでなるべく高速に乗らないで行きたいのです。 ある程度調べたのですがETC割引などよくわからない点があったので質問しました。 考えた手段としましては 1.南海フェリーで和歌山→徳島 2.たこフェリー→淡路IC→鳴門北IC 3.垂水IC→鳴門北IC この3つが思い浮かんだのですが3が特にわからないです。ETCは付けているので割引が効くはずなのですが本四公団は何か特別なのでしょうか? 他にもこれは!というのがあったら教えてください。

  • 室戸→徳島→鳴門→新神戸→東京を一日でまわる計画で質問です。

    四国観光のためにいろいろ聞いています。 8月のお盆のシーズンに四国にいきます。 またわからないことがでたので教えてください。 最終日ですが、高知で借りたレンタカーで室戸から徳島に向かい 徳島で乗り捨てます。 12時03分の鳴門行きのバスにのり、13時03分鳴門着。 16時25分の高速鳴門にて新神戸に向かい関東に帰ります。 このプランですが、子供2人も一緒に移動ですが、 一日でこれだけの移動は無謀でしょうか。 だんなが運転なのですが、室戸から徳島までどのくらいみておいたら よいでしょうか。 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 徳島自動車道への乗り継ぎについて教えてください

    5月5日に高知へ行こうと思っているのですが、垂水から神戸淡路鳴門道を通り、徳島自動車道へ乗り継ぎたいのですが、板野で降りて藍住で乗り継ぎをすると、高知道→国道→徳島道で橋以外に2000円もかかるのでしょうか??