• ベストアンサー

赤旗を配達している人は党内で身分が高いのですか?

1997年に赤旗を配達している新聞配達員(もちろん日本共産党党員)が、翌年の1998年に市会議員に立候補して当選していました。 普通、社会の最下層にいる新聞配達員が市会議員になることはないです。朝日、読売などの一般的な新聞の配達員と違って、赤旗の配達員はある程度の学歴があって、党内での地位もある人だから市会議員になれるのでしょうか?新聞配達員でも党内ではけっこう身分が高いのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

鋭い発見ですね。 私の近所では、小児科の先生が、出勤前に配達していました、 そのほかにも、高校の先生、キャリアの若い女性。 たしかに、5大紙の配達の人とは 少し、印象が違うような気がします

rockterry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

rockterry
質問者

補足

ああ、そうなんですか・・・ チェ・ゲバラがキューバの中央銀行総裁の座にあるときに週に3日は農作業をしていたのと同じことなのかなあ・・・

その他の回答 (4)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

投票率が下がれば下がるほど、共産党員や公明党員は 一定層の支持を得ているので色濃くなります。 公明党員が増えたのもその影響な気がします。 なので、選挙はなるべく行った方が良いと思います。 特に共産党員は、立候補の数で 勝負してくるところが見られます。 なんの選挙、どの選挙区でも立候補して数を 増やそうとします。

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.4

捉え所が興味深いです。 普通、おっしゃるように新聞配達は市会議員になる人の仕事ではないです。新聞販売店の社長でさえ社会では低評価です。押し売りの元締めみたいな扱いです。 共産党の場合は、 1.労働者の地位は高い。というか中心階層である。 2.赤旗という機関紙を配達するのは名誉ある仕事である。 そういうわけで新聞配達員が市会議員になっちゃうんでしょう。 ただ・・・ 野党、とりわけ孤高を貫く共産党の国会議員は貧乏ですね。自民党議員とはえらい違いです。料亭なんて一生行かないんじゃないですか。ゴルフも縁がないし。クラブも。グリーン車に乗ることは認められているけど、それが支持者にどう映るかを考えるとうっかり乗ることもできない。支持者が貧乏人ばかりですから。都営住宅なんかに行くと共産党支持者が多いです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 僕はよく知りませんが、共産党って上下の階級のない社会を目指している身分の上下なく手が空いてる人が『アカハタ』なり雑巾なり配るのではないでしょうか。  僕は別にスターリンがモスクワ駅前で『プラウダ』を配っているのを見たわけではないので、なんとも言えませんが、、、、

回答No.2

>普通、社会の最下層にいる新聞配達員 これは、職業差別でないでしょうか? また配達員が必ずしも、高学歴とか関係ありません。配達員が欠員したときは、募集もしておりますが、結果的に応募者がいないときに、やもえずにしている場合もあります。

rockterry
質問者

補足

苦学生が新聞配達をしているのは私も知っていますよ。 私の高校の先輩で東大の農獣医学科を出た方が、一度役所に就職してから役所を辞めて新聞配達員をして東京医科歯科大の医学部に入りましたから。 だけど、ここではそんなことを話題にしているのではありません。

関連するQ&A

  • 赤旗新聞  

    友達の教師の付き合いで2年ぐらい前から赤旗新聞を取る事になした。 今まで朝日新聞を取っていたのですが、テレビ番組しか 見ませんでしたので、朝日は購買を止めました。 朝日新聞を取っていたときは断っても断っても読売や毎日新聞の 勧誘員が来ていたのですが、赤旗を取ってから赤旗を取っていると言っただけで勧誘が ピタリとこなくなりました。もちろん、朝日新聞が好きなので、朝日の勧誘も一度断ったら ぜんぜん来なくなりました。もちろんシツコイぐらい来ていたので楽な事は楽なのですが、 ちょっとさびしい感じと疎外感も感じます。 これほど効果があるのは何故ですか。よろしくお願いいたします。

  • しんぶん赤旗に論調が似ている革新系新聞

    朝日新聞、毎日新聞、東京新聞といった革新系新聞で、日本共産党の機関紙しんぶん赤旗に一番論調が似ている新聞はどの新聞でしょうか? 読売新聞、産経新聞、日経新聞といった保守系新聞は似てないと思うので…。

  • 共産党員は何故お金に執着するのでしょうか?例えば新聞赤旗など

    共産党員は何故お金に執着するのでしょうか?例えば新聞赤旗など

  • 赤旗新聞の購読について

    赤旗新聞を購読しようと思うのですが一つ心配な事が、共産党の党員などが尋ねて来たり、選挙のお願いにきたり電話がかかってくることはあるのでしょうか? 申し込みはネットでしようかと考えております。

  • 日本共産党の赤旗

    創価学会員は聖教新聞を1人で数部購読したり、1世帯で数部購読していると聞いた事がありますが、共産党員や共産党の支持者も、新聞赤旗を1人で数部購読したり、1世帯で数部購読したりしているのですか?

  • 日本共産党

    日本共産党のWEBサイトにポスターを貼りたいとメールした所、何日後かに、共産党議員が共産党員?と一緒に選挙カーみたいなので自宅に来て、郵便受けに新聞赤旗を入れられました(私は家で昼寝してた)。 その少し後、日本共産党の地元支部の共産党議員さんから届いたメールに掲載されてた共産党議員さんの電話番号に電話したら、新聞赤旗を取ってくれと言われ、拒否しました。 自分から申し込んだにもかかわらず、日本共産党のポスターを貼る気無くなり、ポスター貼りも勝手ながら断りました。 いきなり家に来られてびっくりしました。 これ、どう思いますか?

  • 赤旗購読について

    赤旗購読について  自分が働いている企業の元同僚について質問します。  当該元同僚(現在転職活動中)は現在実家に戻っていて、その実家の親が共産党の機関紙である赤旗の日曜版(毎週日曜日に配達されるもの)をとっていて、ただ数週間前赤旗購読の営業をしている人(党員か営業担当者かなどは不明)が毎日発行されている版(正式版名が分からないためこのように記載)をとってほしいと実家を訪れ、結果それを数か月限定でとる契約をしました。  それについて、元同僚は日曜版については近所付き合いや活動者に学生時代の同級生がいることなどによりやむを得ないと思っている一方、毎日発行されている版についてはそれをとることにより発行者が共産党ということにより転職活動に悪影響が及ぶのではと心配しております。  そこで質問ですが、上記記載ケースのような場合、毎日発行されている版をとる契約は破棄・ないし契約した以上新聞代はすべて払うものの配達はやめてもらうなどの対応を行い、一方日曜版については継続してとるような対応などをした方がいいでしょうか。あるいは、完全に当該機関誌をとることはやめた方がいいでしょうか。  ちなみに、ここに登場する親は新聞はとっている一方表立った活動は基本的にしていないようです。  また、当該同僚が住んでいるところは東京周辺の何某県です。

  • 朝日新聞と読売新聞の配達掛け持ち

    現在朝日新聞を朝刊で配達しています 別の町の読売新聞が夕刊配達を募集していたので掛け持ちをしたいなと思ってるんですが「今現在朝日新聞で配達してる」事を伝えるのは失礼でしょうか???誰か教えて下さいませ (事情があり新聞配達以外のバイトはできないため)

  • 森本学園問題を見つけたのは誰?

    森本学園の問題を見つけたのって誰ですか? 共産党?民進党?議員個人? 朝日新聞?どこかのテレビ? 自民党とか産経新聞や読売新聞はないと思うけど…。 森本学園の問題を見つけたのって誰でしたっけ? この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 赤旗新聞をうまく断る言い方(義父に対して)

    お正月休みに夫の実家に帰省した時、義父から「赤旗新聞を購読しなさい。年間購読料は払ってあげるから。」と言われました。 元々我が家は新聞購読をしていません。 何気ない会話で、新聞はどこをとっているか・・・という話になり、 上記のような話になってしまいました。 (今考えれば赤旗新聞を勧める為にこういう話題を持ち出したのだと思いますが) その場は「新聞を捨てるのが面倒、手が汚れるのが嫌だから」と難癖つけて断ったのですが、 一旦は引き下がった義父も、話が途絶えて忘れた頃に、購読申込書(?)を持ち出して 「ここに必要事項を書いておきなさい」と渡してきました。 再び「新聞は読まないので」と断ったのですが、気がつくと勝手に夫の名前と我が家の住所を記入し始めました。 私は共産党員支援者である義父をあまりよく思っていませんが、 政治的思想や職場での地位(組合の委員長を長年務めている)などを否定する気持ちはありません。 相手の主義主張は尊重し理解しますが、賛同は出来ません、というスタンスに立っています。 もともと、義母に対しても過度な亭主関白で(男尊女卑が激しい)、 日ごろから義父の言動に対して義母とは仲良く(?)愚痴りあっているのですが、 とうとう、政治思想を他者におしつけるまでに至ったか・・・という悲しい思いです。 義父の居ないところで夫と義母に相談しました。 義母は「申込用紙を後から破って捨てておいてあげるわよ」と言い、 夫は「俺が親父に言うからいいよ」と言ってくれました。 そのまま事が収まるかと思いきや、帰宅間際になり荷物を詰めているところに義父がやってきて 「新聞くらい読まないとだめだぞ。世俗から取り残されるぞ」と軽い調子で言われました。 口調が柔らかだったので、こちらも節度をもって丁寧にお断りしたのですが、まだ強硬に勧めてきます。 このままでは、私たち夫婦の意思を無視して勝手に名前を使って購読開始を辞さない様子。 どう言えば納得してもらえるか、悩んでいます。 これまで特に傾倒している政治的思想や党(派閥)など持っていない私ですが、 一般的イメージとしてよいイメージを持てないため、どうしても断りたいのです。 強く断る(主張する)理由がうまく説明できず、なしくずし攻撃にあいそうです。 どなたか、良いお知恵を貸してください。 宜しくお願いします。