• ベストアンサー

海外売上。消費税のことは帳簿にどう記載ですか?

私は法人であり商品販売をしています。 外国の方に商品を販売したので、海外から入金がありました。 弥生会計で帳簿を付ける場合、科目は「売上」です。 しかし、消費税は必要ありません。 この場合、消費税のことはどのような記載になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.2

No.1です 弥生会計を調べてみました。 下のURLの「輸出売上」がそれに当たると思います http://cc.yayoi-kk.co.jp/faq/Search_direct01Detail.asp?ID=80846&baID=3&category=BUN あと、返金(還付)は課税期間(通常1年)を通じての計算になりますので単発の取引では決定しません もう一つ気になったことがあるのですがご質問者様の法人は消費税課税事業者でしょうか? 課税事業者でないとすると消費税の納付還付は今のところ関係ないことになります

kfjbgut
質問者

お礼

有り難うございました。 勘定科目ではなく、税区分に「輸出売」がありました。 すみませんでした。

kfjbgut
質問者

補足

1 弥生が古いのか輸出売上ってないですよ。(ver7.0.1) とにかく免税、とか輸出とかの文字がありません。自分で作成しても自己満足でしょうしね・・困ったもんです。 2 還付に関しては、基本的に輸出売り上げの場合の消費税はどのような処理になるのかが定かではありません。 例えば、(1)後に還付を受けるのか?(2)税務処理で輸出売上げと記載していれば消費税が免除されるのか? 若しくは、(1)(2)どちらでも選択できるのか?そこが決定されなければ解決しないように思いますね・・ 3 毎年、売上げは1,000万超えてます。

その他の回答 (5)

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.6

おはようございます。 端的に結論を言いますと、消費税の仕組み(法律)がそういう定めになっているということです。 リンク先の文章の↓ 『消費税の申告は通常年1回行いますが、課税期間の短縮を選択することで1月または3月ごとに申告を行って還付を早く受けることができます。 課税期間の短縮を行うためには所轄の税務署長に対して届出書を提出する必要があります。』 の部分が単発ではなく申告するときに精算を行う旨を示していると思います。

kfjbgut
質問者

補足

解りました。

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.5

すいません。 No.4で(2)の欄と記載したのは丸2の欄(うまく変換できませんでした。) です。

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.4

申し訳ございません。 私がご質問者様の 『還付に関しては、基本的に輸出売り上げの場合の消費税はどのような処理になるのかが定かではありません。 例えば、(1)後に還付を受けるのか?(2)税務処理で輸出売上げと記載していれば消費税が免除されるのか? 若しくは、(1)(2)どちらでも選択できるのか?そこが決定されなければ解決しないように思いますね・・』 の部分の意味を理解できていないようです。 私の理解の範囲でお答えすると (2)であり、 添付画像の(2)の欄に記載することになります。

参考URL:
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/shohi/kaisei/yoshiki/pdf/03.pdf
kfjbgut
質問者

補足

(2)で申請する件は了解しました。 ではhttp://keiritsushin.jp/keiri-info/tax-info/consumptiontax/にある内容説明はどう解釈すればいいのでしょうかね? あなたは「課税期間(通常1年)を通じての計算であり、単発では計算されない」一年通しでも、単発でも(2)で申請すればいいのではないでしょうか? リンク先はどのような場合に利用するのがわからないですね~

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.3

No.1です。 単発の取引での消費税の還付ではなく、申告により計算上還付になった場合に還付されます。(金額にもよりますが、通常、たまたま一回輸出があったということで還付になることはないかと思います。) 還付される例として、こんな場合を考えてみました(計算をわかりやすくするために若干現実離れしたすごくおおざっぱな前提ですが、、、) (1)国内取引の課税売上(税込) 1080万 (2)輸出売上          1000万 (3)国内取引の非課税売上    1000万 (4) (1)にのみに係る課税仕入れ 648万 (5) (2)にのみに係る課税仕入れ 648万 (6) (3)にのみに係る課税仕入れ 648万 (7) (1)~(3)に共通して係る課税仕入れ 648万 とした場合 【国税の計算】 消費税額 63万(1080万×6.3/100) 控除対象仕入税額(課税売上割合 2/3:個別対応方式採用) 756,000+378,000×2/3 = 100万8千円 還付税額:100万8千 - 63万 =37万8千円 【地方税の計算】 37万8千 × 17/63 =10万2千円 合計還付金額 48万円 となります。 ご参考になれば

kfjbgut
質問者

補足

(前回補足) 還付に関しては、基本的に輸出売り上げの場合の消費税はどのような処理になるのかが定かではありません。 例えば、(1)後に還付を受けるのか?(2)税務処理で輸出売上げと記載していれば消費税が免除されるのか? 若しくは、(1)(2)どちらでも選択できるのか?そこが決定されなければ解決しないように思いますね・・ これらについてのご見解を端的にお答え頂ければわかり良いです。 今回のご回答って、私に趣旨に対し???です。

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.1

こんにちは 私の使っているソフトら弥生ではないので違うかもしれませんが 「免税売上」という消費税の区分はありませんでしょうか あればそれでいけると思います^^ あと一応確認ですが「外国の方に商品を販売した」というのは海外に納品したと考えて宜しいでしょうか? 国内で販売されたのならば普通に消費税はかかります^^;

kfjbgut
質問者

補足

早速、有り難うございます。 1 海外に納品したということです。 2 http://keiritsushin.jp/keiri-info/tax-info/consumptiontax/にある最後の表からすると、後に請求することで返金されるようですね。 3 免税売上ってないです。

関連するQ&A

  • 消費税簡易帳簿のつけ方

    帳簿のつけ方を教えてください。 治療院を経営しています。 今まで、診療代に消費税を頂かなかった為、 帳場は、入金=3,000円と記帳していました。 今回、消費税を含めた4,000円になります。 下記2点の回答をお願い致します。 (1)帳簿は入金と消費税を分けて記帳するのですか?  その際、消費税の科目は何になりますか? (2)確定申告は、この頂いた消費税をどのように申告  するのでしょうか? 税務署ではまったく相手にされませんでした。 何卒宜しくお願い致します。

  • 代理業者を通しての売上と仕入の消費税について

    消費税の申告を行います。その際、確認したい点がでてきました。 わが社は、通信機器の販売を行っております。営業はわが者の営業マンが行っておりますが、契約が取れた際には、通信機器販売代理店に連絡し、その代理店が商品のクレジット契約・商品の仕入・取り付けなどを行ってくれます。代理店からの請求書には、売上代金・仕入代金・取り付け外注が記載され、売上金から仕入・取り付け外注費が相殺された金額がわが社に入金されます。消費税は簡易課税を選択していますが、消費税の申告の際、課税売上高となるのは、純粋な機器の売上高となりますか?それとも、売上高より仕入・外注費を差し引いた入金分が売上高となるのでしょうか?

  • 消費税の重要な用語、課税売上高

     消費税の重要な用語、課税売上高  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  消費税の重要な用語に  課税売上高  と言う言葉があります。  課税売上高の用語は、以下のように解説されています。  消費税が課税される取引の売上金額(税抜き)と輸出取引等の免税売上金額の合計額からこれらの売上に係る売上返品、売上値引等に係る金額(税抜き)を控除した残額.....(1) を言います。  消費税が課税される取引の売上金額(税抜き).....(2)  輸出取引等の免税売上金額.....(3)  これらの売上に係る売上返品、売上値引等に係る金額(税抜き).....(4)  上記の文字を番号で書き換えると以下になります。  (2)と(3)の合計額から(4)を控除した残額.....(1)  算術記号で記入すると  (2)+(3)ー(4)=(1)  となります。 (●Q01)(3)は、日本で生産した車などを海外に販売する場合は、消費税が、かからないので、商品に消費税を加算しないで販売すると言う解釈でよろしいのでしょうか? (●Q02)もし、そうなら、消費税とは、消費税が課税される取引の売上金額を対象にするわけですから、(3)は、消費税をもらってないのですから、納税対象の売上高に加算するべきではないように感じるのですが、いかがでしょうか?  当社は、輸出業者で無いので、輸出したことが無くこの場合の消費税の扱いは、無いのですが、不思議に感じます。 (●Q03)海外から、車を輸入して国内で販売するときは、海外の商品でも、消費税を加算して販売することになるのでしょうか? (●Q04)消費税の適用されない海外の製品にも、消費税の導入は、不自然に感じますがいかがでしょうか? (●Q05)どのような考え方で課税売上高が、定義されているのでしょうか?   たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • 売上の考え方:消費税

    こんにちは。 月次資料等の売上や原価に消費税を含むか含まないかで割れています。例えば、原価60円の商品を100円で販売した時に利益40円と考えるのか、消費税を含め原価63円の商品を105円で販売したとして利益42円と考えるのか、私は前者と考えています。 元々、消費税は売上ではないと思いますし、資料として前年度比較をする際等に消費税率が変わった際等は純粋な数字が見え辛いのでは?と思ったりします。 聞く所によるとメジャーな販売管理システム(弥●や大●等)でも売上や利益の資料には消費税は含まないそうですし、どうなのでしょうか? ご存知の方、どうぞよろしくお願いします!

  • 消費税の帳簿、請求書への記載

    消費税の課税事業者は、帳簿、請求書への記載事項が決まっていて、これを怠ると原則、税額控除ができないみたいですが、これは簡易課税を選択した場合でも求められているのでしょうか?

  • 海外にある品物に対する消費税 判定について

    当社(国内)が国内の取引先に対して商品を販売する場合の消費税について。商品は外国(イギリス)にあり、それを国内の取引先なのですが 送付先は外国(ブラジル)に送付(直送)することになりました。この場合、売上に対して仮受消費税はかかりますか?もしかからないとすれば、消費税法でいうとどちらに該当しますか?よろしくおねがいします。

  • 海外からの入金に対する消費税

    こちらで販売している商品を、海外在住の人に売りました。その際、消費税(5%)を徴収しようとしましたら 相手から「こっち(オーストラリア)では、海外に対しての売上税というのは,免除されています。日本では必要なんですか?」という返事がきました。向こうとこっちの事情は違うもんでは・・?とは思いますが、結構高額なので、少しでも安くしたいようですが、わたしも、この「海外にたいする売上税」に関する事柄を知らないので、なんとも返事ができません。もちろん、海外への売上税がなしなら、消費税は無料にしますし。教えてください。

  • 売上と消費税

    売上と消費税について教えて下さい。 ある会社から当方の商品を紹介して頂けることになりました。その場合、売上の20パーセントを紹介手数料として支払う事になったのですが、その売上とは商品代金+消費税になりますか?品代のみの金額になりますか? 宜しくお願いします。

  • 消費税の帳簿の要件

    個人事業主で白色申告です。簡単な売上表、経費帳をつけています。売上金額、経費の金額を月ごとに記載していますが、消費税の帳簿の要件を満たしているでしょうか?

  • 消費税8%?5%?

    3月に売り上げた商品があります。4月に商品代金の入金があり、その時に販売手数料を引かれて振り込まれました。この販売手数料は3月売上分に対するものなので消費税5%で良いのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう