• ベストアンサー

excelでカーソルを飛ばす

paix-x_logxの回答

回答No.2

「編集」-「ジャンプ」 ではだめでしょうか?

myuu-kun
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になります。

関連するQ&A

  • Excelでカーソルの移動がおかしい!

    Excelを使っていて、カーソルがおかしくなってしまいました。。 普通、文字入力を確定して、→キーを押すと右のセルに、←キーを押すと左のセルにカーソルが移動しますよね? それが、左右のキーを押すとシートごと移動してしまい、カーソルがあるセルの位置はそのままなんです。 (カーソルがシートに張り付いちゃった感じ) 上下でも同じです。 マウスで直接セルを指定しないと移動しません。 どうしたら直るのでしょうか? 教えてください! Excel2002です。 よろしくお願いします。

  • エクセルのカーソルが動かなくなった。

    エクセル2003です。 エクセルのセルのカーソルを移動したいのですが、矢印のキー(↓→←↑)で昨日までは移動していました。しかし今日から矢印のキーを押すとエクセルに画面だけが上下左右に動くだけで、セルの黒い枠のカーソルが移動しなくなりました??  どうしたら矢印キーでカーソルが移動できるようになるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • エクセルでのカーソルの移動

    キーボードで矢印キーを押してもカーソルの位置が動かず、画面が移動するようになってしまったのですが、矢印キーでカーソルの位置が移動するようにするにはどのようにすればよいのでしょうか? ちなみにエクセル2003です。

  • エクセル2003のカーソルの移動について

    エクセル2003で一部のセルを保護しました。入力できる(保護していない)セルのみ順にカーソルを移動たいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • エクセルシートでハンドカーソルを使う

    エクセルシートの任意セル(複数もありえる)にカーソルを持っていくと十字カーソルがハンドカーソルになるようにしたいのです。任意のセルにマクロやリンクを仕掛けるのではなくこのセルに何か仕掛けがありますよというような感じで・・・・・・どなたかお願いします。

  • カーソルを指定のセルへ移動させ、入力したい

     ひとつのシートの中で、データをランダムに入力する必要があります。「セルの位置を特定し、カーソルを移動させる」のにストレスを感じます。  そこで、特定のセル(A1のセルなら’001001’)を指定してエンターキィを押せば、指定のセルにカーソルが移動するようにできませんか?

  • Excelで保護していないセルにカーソルを飛ばしたい

    Excelでセルに入力しEnterを押したら保護していないセル に自動的にカーソルを飛ばしたいのですが、どうすればい いですか?

  • エクセル2007のカーソル移動の設定について

    エクセル2007の操作について教えてください。 エクセルのデータ入力時に、カーソルを右に移動できるように設定しました。たとえばセルA1からセルG1までにデータを入力したときにエンターキーを打つとセルH1にカーソルが移動します。このとき、セルHはデータ入力が不要なので、セルG1にデータが入力終了時点で次の行のセルA2に自動的にカーソルが移動しセルA2からセルG2までデータが入力できる設定はありますでしょうか。もしあるようでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • エクセルでカーソルが合わない

    初めて質問させていただきます。 わかりづらいかと思いますがよろしくお願いいたします。 Excel2003で結合したセルに長い文章を打っているのですが文章が画面の下いっぱいまでいくとその後画面は動かず、カーソルだけが画面外まで行ってしまい、文章が見えないまま打つようになってしまいます。 なにか設定があるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • エクセルのカーソル位置表示色について

    エクセルのカーソルの位置を表示するため、 桁(ABC~)と行(123~)のカーソル該当位置に「薄青」の色が出ます。 これって瞬時には見にくく、もっとはっきりわかる色、たとえば赤であるとかに変えたいのですが、 可能でしょうか?