• 締切済み

一人っ子+友達0+バツイチ男の披露宴

新郎側の出席者は「両親のみ」と言う展開になるのは当然? ない袖は振れないのだから、仕方ないですよね?

noname#221024
noname#221024

みんなの回答

  • redtabby
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.5

海外ウェディングにしたらいかがですか? それなら両親だけでもおかしくないです。 挙式の後はすぐ新婚旅行です。

回答No.4

55歳 男性 花嫁になるのは女性の夢です 男なんて関係ありません 嫁さんが良かったと思える様にするのが 新郎の最初の仕事です

noname#221024
質問者

お礼

無い袖は振れません

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6881)
回答No.3

新郎の前の奥さんとの結婚式に親族に来ていただいているなら、同じメンバーの招待はせずに「両親のみ」で十分です。 新婦側がそれでも披露宴をしたいのか? 2回目だから仕方ないと新婦側をたくさん招待するか? 新婦の思うままに。

noname#221024
質問者

お礼

「うちは両親しか呼べない」と伝えて、後は彼女に投げて見ます。

回答No.2

 両親の兄弟姉妹がいるでしょうし、新郎が無職なら仕方がないですが、会社の同僚や上司なども多少いるはずです。 バツイチとは言え、新婦のことを思い披露宴を開くのなら新婦側に恥をかかせないためにも出席者集め頑張ってください。

noname#221024
質問者

お礼

個人事業主なので同僚・上司はいませんし、親戚は1回目でほぼ呼んだので無理です

  • furase
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

お金があれば友達代行業みたいな業者もありました。 但し使ったことありませんが。 私は親戚だけで済ませましたので

noname#221024
質問者

お礼

友達いない事は親も彼女も知ってるのに、いまさら繕う理由がありません。 初対面の人間に友達面されてもどんな顔すればいいかわかんないし、そんな無駄な物にかける金がもったいない

関連するQ&A

  • 披露宴の挨拶回りで、、悩んでいます。

    あと1週間後に結婚式を控えている27歳の女です。 会社を退職してから2年位たちます。現在あることで悩んでいます。実は彼の両親から披露宴のご歓談中に挨拶回りの順番をお願いされました。 まずはじめに (1)各々の主賓から挨拶をしていき(親族を除く) (2)時間があればお互いの主賓側から(親族を含む)回っていく という形をとってほしいとのことです。ということは、彼の両親は時間があれば私側の親戚へ挨拶をするということなのです。私の父は、私のほうは友人と親戚しか呼んでいないので、まず第一に新郎の親戚から挨拶をしようかと考えているようです。彼の両親に言われたことを私の両親に言うのはとても言いづらいです。なぜなら今ままでの婚約期間中かなり細かい事を言われてきましたので・・父のモーニングの服装チェックまでいわれました。彼はもう彼の両親のうるささに嫌気がさし縁を切りたいくらいだといっています。 披露宴は60名くらい(新郎側35名、新婦側25名) 新郎側では会社の上司(主賓たてます)、会社の同僚、友人、親戚が出席しますが、私(新婦側)のほうは、友人、親戚が出席します。主賓はいません。 いったいどうやって挨拶をするのが適当でしょうか?できれば一生に一度のことだから私の父母の自由にさせてあげたいのですが・・。どうか良いアドバイスお願いします。

  • 披露宴の費用について

    先日披露宴をしました。 しかし・・・新郎側の友人の祝儀が1万!! 2万もお車代包み、お料理、引出物で2万6千円かかっています。 1万の祝儀って少なくないですが? しかも、新郎側の親戚も3万、4万・・・ その金額も2万と1万で1人分、3万と1万で1人分が別々の封筒に・・・ そんな地域あるんでしょうか?? 普通は5万~10万では? 4万という金額はどう思われますか? 私たちは、海外挙式(費用は新郎)をし披露宴を行いました。 結納金の変わりに?海外挙式代を新郎が負担してくれました。 しかし、披露宴は両家の折半が一般的だと思っていましたが新婦(私)の親はとりあえず試算で100万とお祝いをくれましたが・・・ 新郎の親は0円・・・ 新婦側がだしてるのに新郎側は出さなくてもいいものなんでしょうか? 新郎側の母親はいつもありがとうね~なんていいながらお金は一切払いません。 私としては新郎両親にお金を払ってもらってるのに新郎側はないのには納得いきません。 新郎は親に迷惑かけたくないといい親にはいえないといいます。 皆さんはどう思われますか?? 私は新郎の両親から新婦両親に費用の相談があってもいいんじゃないかと思います。

  • 披露宴でのお酌は、土地によって違うのかな?

    先日、東京のとあるオシャレな会場での披露宴に出席しました。 私は、地方出身の新婦側の親戚で参列し、新郎側のみなさんや来賓の方々にビールなどお酌しながらことばをかけていたのですが・・、新郎側の両親や関係者は、ほとんどお酌せず、ご挨拶だけのようでした。 東京とか、会場の違いで、お酌しない方がいいこともあるのでしょうか?なんかばつの悪い思いでした・・。

  • 披露宴での乾杯の音頭

    披露宴で乾杯の音頭をとってもらうということになりました。 通常は、新郎側の出席者から選ぶらしいのですが、この場合男性限定ですか? 今まで、女性で乾杯の音頭をなさってる方を見たことがありません。 彼と私の共通の友人(新郎側出席)にやってもらいたいのですが、女性なのでおかしいのかな?と悩んでます。

  • 披露宴の招待客について

    8月26日に結婚式をあげるのですが招待客の事で悩んでます。 まず 新郎側 16名 新婦側 30名と人数に差がある事    新郎側は 両親以外 親族がいない 新婦は親族13名 新婦側 (私)の両親には話しして承諾してもらってるのですが 新郎側には 人数に差が出てしまった事 親族をたくさん呼んでる事を 伝えておりません。 新郎側の両親は 考え方が変わった方なのでどう説明したら納得して頂けるのか 新郎とも頭を悩ましております。。。。 4月15日に顔合わせをするので その時までに話すべきでしょうか?? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 【大至急!!】披露宴の乾杯について

    私たちは昨年11月にグアムで挙式をあげました。 その際の出席者は私たちの両親のみでした。 そして3月に親族だけで披露宴パーティーを行う予定で 今準備をしています。 そこで乾杯を誰にお願いするかで悩んでいます… パーティーの最後に新郎の父親と新郎から挨拶があるので 乾杯は新婦側にお願いしようと思っています。 新婦側の出席者は ・祖父母(母方) ・伯母(母方) ・伯父(父方) ・従兄(母方) です。 私は父方の伯父にお願いしたいと考えているのですが 新郎の父親からは年長者にお願いするべきだとして 祖父にお願いしたらどうかと言われています。。。 通常このような場合はやはり祖父にお願いするべきなのでしょうか。 「ちゃんとした理由がないなら伯父にお願いするのはおかしい」と かなりしつこく言われています。 私としては自分の母が父親の姓を名乗っている以上 父親の伯父にお願いするのがいいのではないかと思っております。 どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 挙式・披露宴の中止について

    皆様の意見を賜りたくお願い致します。 今月末に挙式・披露宴を予定し、準備が進んでおります新郎です。 しかし私が以前から両親を絶縁状態で当然来ないと宣言されました。 新婦側は両親・親族は揃いますが、こちらはいない状況です。 最後はと甘い考えで席次表にも私の両親・考えられる親戚は入れていますが、期待薄です。 私も毎日両親に詫びて出席を説得しておりますが、OKしません。 披露宴なので、両親の出席が前提ですからやはり中止にした方がいいでしょうか? 先を急いで式場を予約し、進めてしまった自分に後悔しています。

  • 披露宴について

    経験者、こんな披露宴に出席したことがあるかたに質問です。 状況は下記のとおりです。 ・招待ゲスト約100人(新郎側50人・新婦側50人)  新郎は親戚・仕事関係がメイン、新婦は友人が30人位の予定 ・新郎側に引き出物等のお土産は不要といわれた為、ゲスト全員を引き 出物なしにしようとしている(全くのゼロではないと思いますが…) ・ゲストが多いほうが祝儀が多くなり、披露宴費用が賄えると思ってい る。(本人の言い分は会場費用等は招待客が多くても少なくてもかか る金額が一緒だから、その分を賄えると…) このような披露宴に出席した方いらっしゃいますか?どんな感じや印象を受けましたか??? 私としては本当に親しくないと呼ばれた方も迷惑かと。(お金かかりますしね)また祝儀で披露宴費用を支払うのはいいですが、友人の場合って(約3万の祝儀として)それ以上のお返しをしませんか?料理、ドリンク、引き出物等お土産、車代、人によっては宿泊費…3万以上になりますよね??? 長文の上、さらに分かりづらい文章ですみません。。。 体験者の方、率直な感想を聞かせてください。

  • 結婚式、披露宴

    来年の春に、福岡市内のチャペルにて挙式 敷地内で披露宴を行います。 そこで今招待する人を考えています。 今のところざっくりとした内訳は 新郎側 親族のみ 20人ぐらい 新婦側 親族 15人 友人、その他 15人ぐらいです。 だいたい50人前後の予定です。 そこで悩んでいることがあります。 新郎側 従兄弟5人 従姉妹1人が出席予定で 内、3人既婚 全員福岡在住 東京いる従姉妹(母方姉の娘、息子)は呼びません。 呼ぶのは父方妹の息子 母方姉、兄の娘、息子たちです 新婦側 従姉妹3人出席予定で既婚です。 母方兄の娘、息子は遠いため呼ばず 父方兄の娘を呼びます。 そのうち一人は東京です。 両親はいとこだけで配偶者までよぶと 呼ぶ方も呼ばれる方もお金がかかるから 呼ばなくてもいいんじゃないかとのこと。 しかし新郎母(義母)方姉の息子夫婦は義母と年も近く従姉妹のようにして育ったらしく なぜか最初から夫婦で出席とゆうふうに義母からゆわれました。 席次表には続柄がのるので 私(新婦)の従姉妹と新婦側の従兄弟は お嫁さんや旦那様を呼んでいないのに… とゆう風にならないのかな?と少し気になります。 義母は気にしてないようですが、 義父の親戚とはあまり連絡をたらないようなのでそんなものなのかな? と思いましたが 新婦側は旦那さんにはあまり合うことはないですが 親戚みんな仲がいい方だとおもいます。 こういった場合呼ばなくても 大丈夫なんでしょうか。 回答お願いします。

  • 披露宴の進行

    披露宴まであと1週間です。 進行が決まったのですが、 これで大丈夫かみなさんの意見が聞きたくて、質問いたしました。 新郎新婦入場  ↓ 司会者よりプロフィール紹介  ↓ 主賓祝辞(新郎側)   ↓ ケーキ入刀  ↓ 乾杯(新郎側)  ↓ 歓談  ↓ 友人スピーチ(新郎側)  ↓ 友人スピーチ(新婦側)  ↓ 各卓写真撮影  ↓ 新婦母と退場  ↓ 新郎友人たちと退場  ↓ 歓談  ↓ 新郎新婦入場キャンドルサービス  ↓ ☆デザートヴュッフェ  ↓ ☆新郎友人余興カラオケ1名  ↓ ☆突撃インタビュー各2名  ↓ (☆状況によって順番変わる場合あり) プロフィール映像上映  ↓ 新婦手紙  ↓ 花束贈呈  ↓ 両家代表謝辞  ↓ 新郎謝辞  ↓  退場 ここで3つ質問なのですが、 ●この流れはいかがでしょうか? ●プロフィールビデオはお願いした業者が最悪で 仕上がりに納得いかないため、流さないかもしれませんが、 流さなくてもこの流れで大丈夫でしょうか? ●新郎は両親はいましたが、ほぼ祖母に育ててもらったので、 祖母に感謝の気持ちを伝えたいと、サプライズでお花を渡すのですが、 どの場面に入れるといでしょうか? プランナーの方は【新郎祝辞の中でする形】を提案していただきました。 司会者の方は【新婦手紙の後、両親花束贈呈前】と提案していただきました。 私たちとしては、プランナーの方の意見か、 【両親花束贈呈後に続き、祖母へ】の流れがいいんじゃないかと思っています。 皆さんの意見をぜひ聞かせていただきたいと思います。

専門家に質問してみよう