• ベストアンサー

単発の習い事、封筒にお札を入れる時

単発のヘアセットの習い事で、レッスン料をお支払いする際、封筒には表裏どのように書けば良いと思いますか? 思いつくのが、 表に、お稽古代、お稽古料、レッスン料、御礼 裏に、自分の名字 かなと。 お札の向きも今まで諭吉を表で上にしていましたが、ネットで調べていると、今のでも間違いはなさそうなのですが、諭吉を表で下にしたほうが適切でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#254326
noname#254326
回答No.1

単発ですと、信頼関係よりもビジネスライクな対応を優先されるのではないでしょうか。 結婚式の二次会のようなイメージです。 せっかく封筒に入れて行っても、目の前で金額を確認されるのならお手間をかけるだけですし、エコ的にも白封筒だけとか、お財布から直接でもよい気がします。 習い事の雰囲気にも寄りますので、講師とは別の方が受付をしていて大勢を相手にするところなら二次会スタイルで、講師の自宅でマンツーマンレッスンなら「お礼」と書いて裏に苗字、ですかね。

oosaka3122
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 今までも何度か受けています、これからも時々お世話になる予定、な関係です。 白封筒に、御礼(表)、名字(裏)にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お札の向き

    ご祝儀には新札、お香典には古いお札、というところまでは知っているのですが、お札の向きがわかりません。 顔がついてるほうが上か下か(表か裏か?)、慶弔でたしか違うはずですが、どちらがどちらなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1万円札の裏の鳥・・・偽札?

    先日みかけた1万円札なのですが、 1万円札の裏って、左にニワトリみたいなのがいますよね。 右側には何もいませんよね。 先日見た1万円札には、 左にニワトリ、右にうずら…?をのばした…みたいな…(?) 別の種類の鳥が描いてありました。 他のどの1万円札にもうずら?はかかれていませんでした。 これってもしかして偽札だったのでしょうか?(今は手元にないですが) 表は福沢諭吉でした。若干印刷の感じも違う気もしましたが、 違うデザインもあるならそういうものかなーとその場では思いましたが… 同じ福沢諭吉でも違うデザインがあるんでしょうか?

  • お月謝 お札の向き

    封筒に入れるお月謝のお札の向きはどちらが失礼ないのでしょうか? 毎回、新札を用意し揃えて「人間の絵柄」が入口に近い方で入れてます合っていますか? 子供の習い事の先生へお渡しするものです。 いつも向きで悩みます。地域で違いもあるものですか? 当方関西です。宜しくお願いします。

  • 「御礼」の白封筒 自分の名前はどこに?

    習い事の先生に、お礼をしたいと思っています。 金額も少ない(5000円)ので、 「御礼」と印刷された白封筒(左端に赤線入り)を使おうと思っていますが 自分の名前はどこにかけばよいのでしょうか? 水引がついているような立派な封筒では 「御礼」の下に書きますが、 水引なしの封筒も同じように 表に書くのでしょうか? 他の生徒さんも お礼されると思うので 名前はどこかに書いておかねば…と思っているのですが…

  • 御祝儀袋の包み方

    (1)中包みにお札を入れる時の向き  包みを開いた時お札の表裏どちらが見えるようにするのか、また上下はどちらか (2)中包みの向き  金額を記入した方を表とした時、祝儀袋を開け表裏どちらが見えるように入れるのか 以上二点につきましてご教授下さいますようお願いしますm(_ _)m

  • 封筒の向きと中身の向き

     ビジネスや私事で、便箋や中身を折らずに済むように、大きい封筒を使う時のことです。封筒の正面と中身の正面が同じ向きを向いているように入れるのが正しいのでしょうか、それとも、逆に入れるのが正しいのでしょうか。  私は今まで、受け取った人は、封筒を裏にして、封を空けて、中身を出すだろうから、すぐ中身の正面が見えた方がいいと思って、中身の正面が封筒の裏に来るように入れていました。そしたら、それは失礼じゃないか、正面を揃えた方がいいんじゃないか、という人がいて。  色々な人に聞きまわったら、五分五分(いちばん多かったのは、「気にした事もない」でしたが)。  祝儀不祝儀で違う可能性もあるので、そのへんも、よかったら、ご教示ください。

  • レジで一万円札を渡したら、、、

    今日、スーパーで食材など5,300円程の買い物をしました。 千円札がなかったので一万円札を出したのですが、レジの人の対応というか反応が気になりました。一万円札を手に取り、「一万円をお預かり致します」と言ったのはいいのですが、一万円札の表、裏、表と、時間にすればほんの1、2秒程でさらりとした行動でしたが、なにか確認?のような事をしているように見えたのです。 そこで質問なのですが、このレジの人は、何を思ってこのような行動をしたのでしょうか?偽札かもしれないと疑っているのでしょうか?それとも確かに、例えば「五千円札ではなく一万円札だ」と確認している行動なのでしょうか(でもこの五千円か一万円かの確認はそんなに裏表まで見なくても、、、とは思うのですが)。 とにかく、今までこのスーパーで買い物をしていて一万円札を渡してこのような行動をとられた事がなかったので、不思議です。

  • ぽち袋の入れ方

    ぽち袋の入れ方 ぽち袋にプリペイドカードを入れたいんすけど、どういう向きでいれたらいいのかわかりません;; 表に対して、カードも表に入れるのか 表に対して、開封したときにわかりやすいようにカードを裏に入れるのか 開けるときを考えるとカードを裏にするのがいいと思うんだけど・・・ お札は、表に対して表だし・・・ ご回答お願いします。

  • 贈り物に添えるお礼状の「封筒の書き方」教えて下さい

    よろしくお願いします。 お世話になった叔父と叔母に、お礼として贈り物をします。 デパートの菓子店で買う品に、添えて送ります。 封筒は「和封筒」の縦書きで、 叔父と叔母宛に、「連名で」書きます。 どのような事に注意をして書けば良いですか? 私が知っている事は、 1.相手の住所・郵便番号は書かない。 2.封筒の封をしない。 3.宛名の氏名は、中央に大きく書く。 以上の3点だけです… 手紙を和封筒に入れて、郵便で送るマナーは分かるのですが、 今回のように、 お礼の品に添える場合の「封筒の書き方」がぜんぜん分かりません・・・ 例えばですが、 いま、私の手元には、 ・:郵便番号の赤い枠がついた、シールでのり付けする封筒 と、 ・:郵便番号の赤い枠のない、のり付けするシールの無い封筒 の2種類があります。 どちらを使えばいいですか? (ただ、どちらも「二重の封筒」です。) それから、連名で書く場合、 叔父の氏名の名字のを中央にして書くと、 叔母の名の方が左に寄りすぎて、バランスが悪くなります。 叔父の名字を、やや右にしてバランスを保つのでしょうか?? 40歳も半ばになる私ですが、こんなマナーも分かりません・・・ どうか、知っておられることが有れば、何なりとで結構ですので、 こんな無知な私に、ご教授をよろしくお願い致します。 

  • 封筒。表は横書きの場合裏も横書きですか?

    就活中の者です。 履歴書とESを郵送で送ることになったのですが表は郵便番号欄や企業名が横書きで書いてあります。 裏は普通の和封筒の様に小さく細長いのりしろがついてる感じです(縦書きの封筒と同じです) 封筒の書き方で調べると例の横書きなどはは皆洋封筒のことで書かれていて和封筒での横書きで書いてあるサイトが見つかりません。 裏に大学名や住所氏名を書きたいのですが封筒の形だけから見ると縦書きのイメージがあります。 表が横書きなので和封筒でも裏は横書きで書いたほうがいいでしょうか? ここまで聞いて今更ですが大学名や住所氏名は表に書くものですか? 企業名など書いてあるのでほとんどスペースが無く書くとしたらだいぶ小さくなってしまいます。 今まで郵送は大学の封筒で送っていて書くべきものの枠の指定があったのですが今回初めて企業指定の封筒を渡されたので迷っています。 本当はキャリアセンターで聞くべきなのですが用事が重なっていく暇がありません。 どうぞよろしくお願いします。。

専門家に質問してみよう