• 締切済み

プリウスやアクアの水没

プリウスやアクアの水没が自車の近くで起こると、感電死になる可能性があるが、製造者責任は問えるか。 これからの季節柄起こる可能性が高い

みんなの回答

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.4

こんばんは どうもこの種の話題は世界的メーカーであるトヨタというドンに恐れをなした偏向的な記事が多いと思われ、特に評論家と称するメディアに表れる人々の論調にはこの傾向があると思わずにはいられないのです。 もう皆さんはお忘れのようですが 国を挙げての完全無欠のお墨付きの日本の原発は...どうなったのでしょう? いま経済界上げての完全無欠のお車であると...どなた様がおっしゃるのでしょうか? 少なくとも既存のガソリンで走る車より感電死の恐れが少ないとおっしゃるのでしょうか? この国では経済界に不都合な多くの問題は海外を起点として伝わります。バッグにしても、排ガスにしてもしかりです。 残念ながらいまだに多くの問題を起こしながらも自己浄化作用はこの国では未発達です。 よって、経済界の都合を無視してまで製造責任を問える体勢ではありません。

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1423/2451)
回答No.3

考え方が逆です。 他の回答者が示した回答やその根拠になるメーカーの説明書によると、「ハイブリッド車両が水没した場合、車体には高電圧がかかっている可能性はなく、感電の心配はありません。」とのことです。 即ち、「水没が自車の近くで起こると、感電死になる可能性がある…これからの季節柄起こる可能性が高い 」という前提が事実と異なります。そうは簡単に関電が起こらないようになっているので、可能性はほぼないのです。 ですので、そんなにしょっちゅう起こることではなく、メーカーも感電の心配はないとしているのです。もちろん、電気が水と接触すれば漏電する可能性があることは電気についてちょっとでも知っている人にとっては常識ですので、そのような表現をする以上、構造的に感電できないような頑丈な構造をし、実際衝撃実験などで理論通り(理論以上)であることは確認しているはずです。 ですので、通常なら感電するはずはありません。それなのに、感電死した場合、その原因がなぜかによって、製造物責任法による製造責任が問えるかどうかが変わります。 http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubutsu/pl-j.html 製造業者等が,自ら製造,加工,輸入又は一定の表示をし,引き渡した製造物の欠陥により他人の生命,身体又は財産を侵害したときは,過失の有無にかかわらず,これによって生じた損害を賠償する責任があることを定めています。また製造業者等の免責事由や期間の制限についても定めています。 欠陥の有無の判断は,個々の製品や事案によって異なるものなので,それぞれのケースに応じて考慮される事情やその程度は異なり得ることになります。例えば,製品によっては,表示や取扱説明書中に,設計や製造によって完全に除去できないような危険について,それによる事故を回避するための指示や警告が適切に示されているかどうかも考慮されます。また,常識では考えられないような誤使用(異常な使用)によって事故が生じた場合には製品に欠陥は無かったと判断されることもあります。 つまり、普通なら感電死しないはずなので、その点だけとらえれば、製造物責任法による製造責任が問える可能性があります。しかし、通常では考えられない衝撃でもないと感電死には至らないわけで、その衝撃等が想定外など今まで考えられなかった原因・程度であれば、欠陥はなかったと判断される可能性もあります。どの点がどのように考慮されるかは個々の裁判で対応することになると思われます。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

)これからの季節柄起こる可能性が高い  可能性は限りなく低い。   津波に呑まれても、激しく変形していてもです。   漏電したら高精度のブレーカーが付いています。   東日本大地震の際、ハイブリッドカーの漏電は一件もありませんでした。 「絶対無いか?」何であれそうであるが絶対ということはない  飛行機に乗るときにに絶対落ちないかと問うと「安全」であるとしか  回答されないであろう、同じです。

関連するQ&A

  • 大雨で水没したEV電気自動車、ハイブリッド自動車は

    大雨で水没したEV電気自動車、ハイブリッド自動車は水が引いて車内が乾燥してもキーを刺してエンジンを掛けないでください。感電する恐れがあります。って 電気自動車って水没したら漏電してしmすようなアホな設計になっているのですか? 世界のトヨタ自動車のプリウスも水没したら漏電して感電するのですか? 水没した電気自動車ってガソリン車と違って修理が可能ですか? 漏電してショートしても電気配線と最悪でも基盤交換で動き出す?

  • 彼の携帯水没、怒りを収めるには?

    彼の携帯を水没させてしまいました。 彼がサーフィンしている間、私のバッグの中に彼の携帯を入れており、そこに波が来てしまい、携帯は死んでしまいました。これって私の責任ですよね?私の携帯も濡れたのですが、幸い私のは大丈夫でした。 彼の携帯(ブラックベリー)に入っていた番号やメール、情報、データは全て消えてしまいました。 弁償するからと謝ったんですが、お金の問題じゃなくてデータが消えたことが一番悔しく、弁償したところでデータは戻ってこないなら意味がないと。。。 波が近くまで来ていたのに移動しなかったのは私の不注意で、水没したのも私の責任が大きいと思うので、どうにかして埋め合わせをしたいのですが、なにかよい方法はないでしょうか? このままだと関係が危うくなりそうです。 彼の誕生日が近いので、なんでもするつもりでいますが、何かよい方法はないでしょうか?

  • プリウスや電気自動車の電池が浸水したら・・・

    最近、九州地方で集中豪雨が降りましたが、プリウスや電気自動車の電池が浸水した場合、感電とか高電圧電池の短絡事故とかの心配は無いのでしょうか? (1)高電圧電池が完全に水没した場合、水の電気分解現象が発生するのでしょうか? (2)高電圧電池は、防水仕様になっていると予測しますが、もし電池内部へ雨水が浸水し、正、負極を接続すると短絡し大電流が流れないのでしょうか? (3)高電圧電池の内部は絶縁仕様にになっていると予測しますが、もし電池内部へ雨水が浸水し、絶縁性能が劣化した場合、電池ケースに漏電して、それに人体が接触し、感電の危険が生じるのではないでしょうか? もし、大丈夫なのであれば、そのメカニズムをご教授ください。 実験すればいいのですが、理論的なこともお聞きしたいと思いまして質問させて頂きました。くだらないとは思いますが何卒宜しくお願いします。 以上

  • 分解したい!

    何かカラカラ音がするなぁと、ふとその部屋を覗くと 1歳の息子が、お茶の入ったコップに携帯をポチャンと入れて、 嬉しそうにシェイクしていました。 あちゃ~~ メモリはバックアップしておかないと・・・とは思いつつ、まったくしてなくてかなりブルーです。 助けてください!!!電源が入りませんがバッテリーは水没マークは出ていなくて生きています。本体はマークがちょっとにじんでいます。 もう開き直ってためしに分解でもしてみようかーって今考えているんですが、 機械関係まったく無知の私は、感電しないのかビビっていて(低レベル?な悩みかな?) なかなか踏み切れません。 もしかしたらしょーもない事かもしれませんが、携帯分解して感電死なんて、笑うに笑えないし、真剣に悩んでいます。 分解しても大丈夫ですかね?

  • プリウスとアクア

    プリウスとアクアとでは排気量が300ccと大きさしか違わないのにどうして120万円も差があるのですか?

  • 電気主任技術者の責任について

    電気主任技術者の感電事故時の責任について質問です。 構内の変電所の電気工事で作業員が感電死した場合、電気主任技術者はどのような責任を問われるのでしょうか? 警察に出頭するとか、免許が取り上げられるとか色々噂は聞くのですが実際どうなるのでしょうか? (インターネットで調べましたが明確な文章が見つからなかった為)

  • 感電死のメカニズム

    先日、雨宿りした大木にカミナリが落ち、二人の女性が亡くなるという不幸な事故がありました。 あの日は雨も降ってないのに急にカミナリがひどく鳴りだし、そのあと雨が降りました。 傘も持たずに犬の散歩に出かけられたのも無理はないし、急に雨が降り出して大きな木の下で雨宿りしたのも、だれでもやりそうなことです。 つくづくお気の毒なことでした。 このお二人は大木の落雷で感電死されたということですが、直接自分に落ちてなくても感電死するのか、とちょっと驚きました。 少し前に他の質問で、落雷は金属には関係なく高いものに落ちる、と聞きました。原っぱのようなところで立っていたら自分が一番高くて危険かもしれませんが、高いものの近くも危険、ということですよね? なぜ、直接落雷に遭わなくても感電死するのか(電気が走ってくる、というようなことでしょうか?)、感電死というのは肉体的にどういう変化をとげるのか(電気が臓器にどういう影響を?)、知識として持っておければ、と思うので、どなたか教えていただけないでしょうか。易しい言葉で説明いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • アース端子って

    アース端子は感電防止やノイズ軽減のためなどにあると思うのですが、 機器に端子があっても実際に接続せずに使用することって多いですよね。 これで感電したり被害を被った場合は使用者が悪いのでしょうか。 それともアースを接続しなくてもある程度安全であるよう製造物責任が あるのでしょうか。 取扱説明書には、アースを接続するよう書いてあった場合として 回答お願いします。

  • 見た目がかっこよくて燃費のいい車

    見た目がかっこいい 燃費がいい(よく遠くまで旅行に行くため) 支払の総額が400万以内 これで、何かないですか? ぶつけたときに修理に出しやすい車がいいです・・・ 外車でもいいのですが、ディーラーが近くにないと行けないので・・・ アクア・プリウスが私の中での基準となっています 車の種類などほとんど知りません。 いろいろ教えてください。

  • プリウスとアクアの最新

    プリウスとアクアの最新は何年何月発売のですか?(何年式のですか?)。アクアは今年25年式でしょうか?