Fanエラーが発生する理由とは?解決方法を知りたい

このQ&Aのポイント
  • パワーオン後に表示されるFAN Errorについて、問題の原因と解決方法を解説します。
  • Lenovoの一体式デスクトップで発生するFAN Errorについて、その理由と解決方法をご紹介します。
  • WordやExcel、インターネットを使用する日常の中でFAN Errorが表示される場合、どのようなトラブルが考えられるのか解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

Fanエラー

電源を入れた後、FAN Errorと表示されます。ESCを押すと普通に立ち上がりますが、何か問題でしょうか? パソコンはLenovoの一体式のデスクトップです。 WordやExcel、インターネットは普段から使ってますが、エラーやトラブルについては全く無知で申し訳ないです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ファンはCPUや筐体など幾つかついています、それらのどれかが、回らなくなった為のエラーで、起動するのは問題無いですが、ある程度の時間使うと本来空冷で冷却される部分が冷却されずオーバーヒートを起こし、最悪破損します。 まあ、オーバーヒートで止まった場合は、ほぼ修理不可な状態が多い(冷えれば動く場合もありますが、繰り返すことでダメになります) 早めの修理か、買い替えをお勧めします、最低でもデーターくらいはバックアップを取ったほうが良いです。

mo-musu_modoki
質問者

お礼

起動するので、あまり気にしてなかったのですが、結構、重大なんですね。 動いているうちに相談して良かったです。 すぐにバックアップを取って、修理を検討します。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#224171
noname#224171
回答No.4

FANとマザーボードを接続するコネクタが4ピンで、PC起動時にFANが接続されているか確認します。FANが壊れているか接続ピンが外れているかで検出できなかったためFAN ERRORと表示されたものと思われます。 仰る通り、Escキーを押せば起動はします。 4ピンFANなんてパーツとして買えば1000円以下ですが、自分で直す自信がなければ修理に出された方がいいと思います。これから時期的に熱くなってきますので早めの対処をお勧めします。 データのバックアップだけはお忘れなく。

mo-musu_modoki
質問者

お礼

データのバックアップはすぐに取りたいと思います。 自分で直せれば安くすむようですが、やっぱり自信がないです。 仰せのとおり、早めに修理検討します。 ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

FANが故障する理由 ・軸が変形。もしくは摩耗 ・ベアリングの劣化 ・羽根の破損 分解が出来る方なら、FANの清掃、グリスアップなどで回復することはあります。 元の部品状態によりますが、特に異音などは一時的な改善にしかならないことも多いです。 ご自身のパソコンを修理される場合は、ネット上に存在する分解方法などを参照頂き対処頂いても問題ないと思います。 FANはパソコンが動いている間は、基本、常に回転し続ける部品です。 何年もご使用されているパソコンなら何年間もぐるぐると回り続けていることになります。 車のタイヤをイメージいただければ分かりやすいのですがいくら丈夫に作っていても、部品として劣化していくのは仕方ありません。 清掃、注油は修理というよりは延命の対策です。 基本的にFANは車のタイヤのように消耗品とお考えください。

mo-musu_modoki
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンでも消耗する部分があるんですね。 今まで気にもしてませんでした。 自分での対処は難しいようなので、修理を検討します。 お忙しい中、ありがとうございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8481/19299)
回答No.1

>電源を入れた後、FAN Errorと表示されます。ESCを押すと普通に立ち上がりますが、何か問題でしょうか? 「CPUクーラーのファンが回っていない状態」か「CPUクーラーのファンは回っているが、回っている事を検出できない状態」です。 もし「CPUクーラーのファンは回っているが、回っている事を検出できない状態」であれば「ファンは回っているので、とりあえずは動作する」でしょう。 ですが「CPUクーラーのファンが回っていない状態」の場合は、CPUが過熱して強制ショットダウンされる可能性があり、ファイルやHDDを破損する危険性があります。 ファンが正常に回っているかどうか確認できないのであれば「パソコンに電源を入れない方が良い」です。

mo-musu_modoki
質問者

お礼

普通に使えたので、あまり気にしてなかったのですが、 修理検討します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファンエラーからのBIOS

    ThinkPadX1Carbon Gen3 (2015)を使用中のものです。 皆さんの知識をお借りしたいのですが、 ファンエラーを起こしており、ネットで調べるとESCキーなどで一度無視して起動し、データなどを取り出すことができると書いてあるのですが、ESCキーを押しても電源が落ち、F1キーにてBIOSにログインすることもできません。 各種データ取り出しを含めて一度、起動したいのですが何かしら策はありますでしょうか。 ファンエラー自体は、システムボード側の端子(メス)側の影響であると思われ(ファン交換、テスタによる通電、電圧確認済み)、ハード側での修復は実質不可能であると考えています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • error 1962

    デスクトップ エラー1962 ウィンドウズまで進まない ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • エラー1962がでます 

    デスクトップです 起動時 Windowsにいかずエラー1962がでます どうすればいいですか ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • Fun Error

    電源を入れるとFun Error とエラーメッセージがたまに出ます。 何度か電源スイッチを入れ直すと3回目が4回目ぐらいには普通に起動します。 これが3回ほどありました。 購入してまだ1年ぐらいでパソコンの電源を入れる頻度は低く数週間使わないときもあります。 このまま使い続けていいのか、何か問題があるのか分かりません。 どうしたらいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • Fanに関するエラーメッセージ

    パソコンを起動し、メーカーロゴが表示された後、添付画像のメッセージが表示されます。 パソコンの使用はできるが、フアンの音が全く聞こえず、パソコン本体が触れないぐらい異常に熱い。 数回再起動しても回避出来ず、電源ケーブルを外して放電も試してみましたが、いずれもダメでした。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • 8004503Aのエラーが発生

    ThinkCentre M720Sで音声合成を用いたアプリを起動すると8004503Aのエラーが出ます。解決方法をご存じの人がいたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • 電源が入らなかったり、勝手に落ちたりしております

    PC素人です。 ThinkCentre M710e デスクトップ - Type 10UR を使用しております。 昨日、一昨日と電源が入らなかったり、電源が入っても勝手に落ちたりといった症状がみられるようになりました。 サイト上からハードウェアの診断をおこなったところ、ファンがこのデバイスに見つかりませんと診断されたのですが、これも原因の一つになりえるでしょうか? ちなみにカバーを外して電源を入れてみると、ファンは回転しておりましたが・・・ ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • POSTエラー?

    初めまして相談したい機種はThinkCentre M715q です構成はメモリ8G+16G、M.2SSDは128Gでこれから増設しようとしていた矢先のトラブルです、Win10の21H1が来ていたのでそのままアップデートはすんなり終わったのですが Lenovo Vantageが起動してドライバの類のアップデートかと思いそのまま実行し再起動したら画面が表示されずビープ音二回それの繰り返しでPOSTエラーかと思いましたがエラーコードも表示されず win10起動前なのでセーフ・モードも使えずお手上げなのです、どなたか分かる方いらっしゃいますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • Fan errorで起動できない。

    昨年1月E595購入。8月にfan errorが出て、起動が難しくなり、修理を依頼。しばらくは普通に使えたが、12月に再発。Lenovoに問い合わせたら、修理してほしかったら、運送費こっち持ちで送れと言われた。同じ問題が起きているのに、運送費こっち持ちはおかしいと思ったし、数回から十数回の起動の試みで何とか起動できたのでそのままにしていたが、3月13日、数十回、ボタンを押してもfan errorで起動しなくなった。1月に問い合わせたとき、もう保証期間は過ぎているので修理は有償となると言われた。値段表を見たら、高価。場合によっては、再購入を考えないといけないかもしれない。8万出して買った製品がこんなにすぐ大きなトラブルを起こしたのは初めての経験。私はとても運が悪かったのだろうか?Lenovoを買って、同じような経験をした方はいますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 電源を入れると毎度ファンエラーがでる

    3年前くらいに購入しましたが、利用をしていなく、新しく設定をしようかと思いましたが、電源を入れると毎度ファンエラーがでる ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。