• 締切済み

anydaskを使った詐欺

恥ずかしながら、詐欺サイトに騙されanydaskをダウンロードし、相手にパソコンを遠隔操作させてしまいました。 それ以上の支払いとかはしていないのですが、個人情報が漏れてないかと不安です。 一応パソコンの初期化はしていますが、他にもやった方がいいことなどあれば教えてください。

みんなの回答

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.1

すべてのパスワードは変更すべきでは。

関連するQ&A

  • クリック詐欺について

    はじめまして。私はパソコンで間違えてアダルトサイトに年齢制限をはいとクリックをしてしまいました。 そしたらクリックしかしてないのに登録完了と出て150000円支払いと出ていました。 とにかく不安になりパソコンからメールで事情を説明し退会希望をしましたが、画面にもありましたが、契約ではクリックした時点でお金がかかりますと書いてありましたので、 支払いしてくださいとメールで返事がきました。 これは詐欺になるんでしょうか? 今後対処としてどうしたらよいでしょうか? あまりにもびっくりして不安で仕方ありません。 個人情報はもれたりしないでしょうか? お分かりの方ご相談お願い致します。

  • 詐欺ですか?

    ALONEというサイトから請求のメールがきたのですが、これって詐欺でしょうか? ↓ 先日お客様がご登録された有料番組利用規則年間使用料金3500円のお支払い最終期間が本日となっております。誤操作でのご登録もございましたのでお客様からのご連絡をお待ちしていましたがご連絡がこなかったので連絡させていただきました。 期限をすぎてしまうとキャンペーンが終了になるので39000円になってしまいます。 謝ってご登録になっても、支払義務が生じております。 と書いてありました。 その他に、トラブルになると裁判を起こすといったようなことまで書かれていました。 「ご登録情報」と書かれたところ何もわからずに押してしまったんですが大丈夫でしょうか?そこに登録ありがとうございますとしか書いておらず、登録情報?みたいなのはなにも書いてありませんでした。ですが携帯の機種も当てられていました。 怖いし不安です。 これは詐欺なのでしょうか?

  • 詐欺ソフトがインストールされているか確認。

    先日、使っていないパソコンをメンテナンスで近くのPCDEPOへ持って行ったところ、このパソコンには大量の詐欺ソフトなるものがインストールされていると言われました。この不具合を取り除くには初期化が一番いい方法で、そのパソコンは使っていないので初期化をお願いしました。 しかし、現在メインで使っているパソコンがそれらの詐欺ソフトたるものに感染していないか不安になり、サイトで情報を見てみましたが、よさそうな検出ソフトがありませんでした。 詐欺ソフト等の悪質なものがパソコンにインストールされいないか調べる方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • これは詐欺になるのでしょうか?

    これは例えばの例です。6月1日に金融業者から借入をしました。支払の期日は6月11日。でも、この債務者は6月4日の時点で支払不可能と考え、法律事務所に行き、個人の民事再生の方向で手続とることに決まりました。この時点で正式に法律事務所で受任はしていますが、着手金はもらってはいません。一応受任したということで、受任通知を送る際、相手金融業者から住所を聞こうとしたところ、それは詐欺行為だと言いました。つまり相手方は1円も返してもらってない、そちらの事務所に払うお金はり、こっちは支払期限は11日なのに1円も返そうとしない、それは詐欺だと言います。確かに、つい最近借入したお金を着手金に使うことはダメですが、この件は着手金は発生してません。でも、相手金融業者は聞く耳たてません。とにかく詐欺だと言います。これは詐欺になるのでしょうか?また、相手に個人民事再生をどう説明したら良いでしょう? 

  • 遠隔サポート回避したい

    パソコンの遠隔サポートを受けるための支払をしました。アメリカの詐欺サイトです。今できることは有りますか? MSにパソコントラブルの相談をしようとしたところ、有料詐欺サイト画面に変わり、支払請求が次々アップし、支払には応じていましたがおかしいと思い検索したところ詐欺だとわかりました。口座は閉鎖しましたのでこれ以上直接支払うことは無いと思いますが、今はパソコン情報が心配です。相手には現在のパソコンの状況と型番などと、連絡電話番号を教えています。クレジットカード情報はMSのアカウントから得たのではないかと思います。今できることは有りますか?何を確認すればいいのか、お教えください。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 1クリック詐欺・・・?

    色々な質問を見ましたが、自分が1クリック詐欺であるのか、または本当に多額の請求をさせられてしまうようなことなのか、判断ができず質問させていただきます。 つい先日アダルトサイトを検索し、ひとつのサイトを開きました。 そしてその場で動画を見る・・・youtubeをブログに貼り付けているような?のがあったので、再生しようと再生ボタンを押しました。 18歳以上ですか?みたいな感じの注意書きがでたので「はい」をクリックしたところ、いきなり何かダウンロード?というよりは検出された?みたいな画面になり慌てて閉じたのですがすでに遅く、ダウンロードのようなものは数秒で閉じてしまいました。何か、プロキシとかそういった言葉がかかれてあったと思います。 そのあと何か注意画面のようなものがでたのですが怖くなり、読まずに画面を閉じてしまいました。 不安になり色々調べたのですが・・・これは1クリック詐欺なのでしょうか。。。「登録完了」のような文字がでたのかすら憶えていないので・・・。 一瞬で色々な個人情報が検出されて多額の請求をさせられたりはしないでしょうか?不安でたまりません。どうか、回答のほうよろしくお願いします。。

  • クリック詐欺の仕組み

     主に成年向けサイト等で、クリックすると勝手に課金される、という詐欺がありますが、あれはどういう仕組みなのでしょうか?  大抵は無視すればよく、相手側も被害者が振り込んだり問い合わせてくるのを狙っている、という話を聞きました。でも、中には個人情報を抜き取っているかのようなウィンドウやファイルをダウンロードする時のウィンドウを自動的に表示させる等で、そうと知らなければ本当に課金されると思わせるような、手の込んだ物もあると聞きます。しかし、ダウンロード先のフォルダは普通手動で選ぶし、決定のクリックもマウスでするのに、何故そのような操作を自動で行わせる(かのように見せる)事ができるのでしょうか?  また、このような詐欺で、本当に個人情報を盗み出したり、被害者の行動(振込み、問い合わせ等)無しで料金を請求するという事は技術的な意味で、また実践的な意味でも、可能なのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺にあってしましました

    アダルトサイトを見ていて、”登録ありがとうございました”とでてきてしまいました!その画面の前に黒っぽい字で18歳以上ですか?というのと有料サイトなので80000円のお金がかかります、と出ていましたがよく見ずにクリックしてしまい”登録ありがとうございました”とでてきてしまい、まずいことに登録画面の後の動画をひとつダウンロードしてしまったんです!ダウンロードしてしまったことによりこちらの情報が出てしまったということはありますか?登録時にIPアドレスなどの情報がでたり延滞時は延滞料金が発生するむねが書いてあったのは警視庁のサイトの例にあるものと同じでした。利用規約は隅っこに一応ありました。まだお金は振り込んでいないし、相手にメールも電話もしていません。この”教えて~”でワンクリック詐欺の回答や警視庁のサイト内にある事例とかもいろいろ見たのですが、やはり不安です。登録画面の前に有料だという表示があったのと、登録画面後にダウンロードしてしまったこと、またこの時ウィルス対策ソフトをインストールしていなかったのでとても不安に感じています。回答くださる方いましたらよろしくお願いします!

  • ワンクリック詐欺でしょうか

    詐欺にあいました。 アダルトサイト freedamというサイトの無料動画を見る為に ◎会社のパソコンではない ◎18歳以上である ◎利用規約に同意する をクリックしたら 登録完了 入会金50000を三日以内に振り込んで下さい となりました。 同様の質問があるなか 私もワンクリック詐欺なのか確信が持てず 不安です。 個人情報は入力していません。 大丈夫でしょうか? 馬鹿な事をしたと反省します

  • 詐欺罪になるかもしれない友人

    友人が、アンケートモニターでお小遣い稼ぎしてると言っていました。その友人は個人情報を載せるのが不安のため、嘘の住所、氏名で登録しているが、アンケートは真面目に答えているようです。嘘の個人情報でアンケートに答え、1年で約1、2万円分ほどのポイント交換をしているそうです。ですが、嘘の個人情報ねポイント(財物)を受け取っていると言うことは普通に詐欺罪になると思うのですがどうでしょうか? 一応大親友ですし、「詐欺になるんじゃない」?と警告したのですが、「アンケートには真面目に答えてるし住んでるところも名前もどうでもいいでしょ。」と言っています。正直かなり不安です。これは詐欺罪にあたるでしょうか?あたるとしたら、どれほどの刑罰になりますか?