• ベストアンサー

プリキュアって

子供と一緒に観ている親はプリキュアを好きになりますが、そうでない大人が観たら、子供っぽくてあまりハマらないのでしょうか? 私は小学生の時にプリキュアが好きで、親と一緒に観ていて、親はプリキュアが好きになりましたが、 小学校の2人の先生にプリキュアを観るように勧めたら、2人とも「嫌いじゃないけど(プリキュアが)、先生から見たら子供っぽくて…」と言っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220839
noname#220839
回答No.2

子供と一緒に見てる親だって「子供と一緒だから仕方なく」って人が圧倒的多数だと思いますが…。 プリキュア大好きの知り合い(独身、俗に言う「大きなお友達」)から勧められて見た事もあるけど、何が面白いのかさっぱりわかりませんでした…。 毎週ほぼ同じ展開だし、シリーズ変わってもやる事は同じだし、別に魅力的なキャラもいないし。 いい年こいた大人が少女向けアニメにハマるなんて、まともな人生を歩んでたら有り得ないと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

そうですね。 今4歳の姪がはまりまくって、プレゼントなどの参考として見てみたのですが・・・ 子供っぽいというか・・・悪者?があんまり魅力無いというか・・・私の主観ですが主人公達もあまり可愛く無い・・・(ごめんなさい!) 要するに私のツボから外れているのですね。 ですが、モフルンは可愛いです!それは認めます!! 姪のために声真似やっています!! プリキュアやっている時間帯に昔「おジャ魔女どれみ」という番組がありまして・・・今のプリキュアのシリーズと比べてしまってね・・・ 「おジャ魔女」は可愛くって面白かったです! もちろんみんなで戦いますよ。 おジャ魔女は主人公達が小学生なので、プリキュアよりは子供っぽいはずなんですが・・・ そういえば少しですが「Yes!プリキュア5」見てました。 腐女子向けだそうで。 でもあんまり腐女子的な目で見ていませんでした。

関連するQ&A

  • 「ふたりはプリキュア」というアニメを娘たちと一緒に見ています。

    「ふたりはプリキュア」というアニメを娘たちと一緒に見ています。 ここでふと気になったのがタイトルの「ふたりは」というところです。 うちには娘が3人いて、プリキュアごっこをするときに2人の役柄を 取り合っていつも喧嘩しています。 学校で仲のよい3人組や4人組など、やはりプリキュアになれずに 仲間はずれにされるなんてこともあるかも知れません。 せめて、「みんなはプリキュア」という題名にすれば よかったのではないか、と思います。 みんなはプリキュア。お父さんもプリキュアです。 なぜ、二人でなくてはならなかったのかのでしょうか?

  • プリキュアの自転車

    3歳の娘です。 私の両親からのクリスマスプレゼントに自転車を…と考えています。 娘は今プリキュアがものすごく大好きなので、自転車もプリキュアにしようかと思っているのですが、やはりプリキュアだと、大きくなった時に嫌がり始めたりしないかと思い、悩んでいます。(プリキュアは3~5歳児くらいまでで、小学生になるともう好きじゃなくなると聞きました) 娘も、ばぁばが自転車買ってくれるってと言うと、プリキュアの自転車あるかなぁ?と言っているので、きっとプリキュアにすれば大喜びだろうと、うちの両親はプリキュアの自転車を買ってあげたい様子。 ですが、やはり無難にキティちゃんやプーさんなどにしておいた方が飽きが来ず長く乗れるかな…と考えています。 どうでしょうか? どなたかプリキュアの自転車を購入した方、またプリキュアは何歳くらいまで好きだった…などアドバイス頂きたいです。

  • プリキュアは何歳まで見てもいいですか。

    表題の通りのしつもんです。 子供と一緒にとかではなくて、 自分が自分のために見る場合、 何歳までの人がプリキュアを見ても、 きもくないですか。

  • ドラえもんは良くてプリキュアはだめ?

    幼稚園でプリキュアがはやっているみたいなのですが、「ドラえもんはいいですが、プリキュアはあまり見せないでください」と先生がおっしゃいます。ドラえもんは起承転結がしっかりしていて子どもの教育になるけど、プリキュアは現実離れしていて馬鹿になるとでも言いたいのか先生の真意はわかりませんが、どうも納得がいきません。 子どもにあまりテレビを見せるのは良くないと聞きますが、これって本当なのでしょうか? また、内容によって見せない方が良い物もあるのでしょうか? (一時、クレヨンしんちゃんは見せないという事を聞いたことがあるのですがさすがにおしり出して踊る子どもはいないでしょう?)

  • フレッシュプリキュアの、ラブ、ブッキー、みきが違う

    フレッシュプリキュアのラブとみきと、ブッキーはなぜ学校が違うんでしょうか?例えば、元々小学校までは一緒だった、けど、中学はお受験して入学する系の学校にその3人の一人か二人かが進学したために違う中学なんでしょうか?

  • 「プリキュアごっこ」に苦戦しています

    場違いな質問でしたら、ご容赦下さい。 皆さんは「ふたりはプリキュアMaxHeart」というアニメ番組をご存知でしょうか? 最近、娘(もうすぐ5歳)やそのお友達に「プリキュアごっこ」をせがまれることが、しばしばあります。 しかし、せがまれるメンバーによって、色々遊び方が変わるようで四苦八苦しています。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、 ・皆さんがご存知の「プリキュアごっこ」は、どんな感じで展開していますか? ・(これは私の個人的な関心ですが)子供は「キュアブラックやホワイトそのものになりたい」のでしょうか?それとも「プリキュアとお友達になりたい(あるいは一緒に戦いたい)」のでしょうか? (娘はその辺、気分とメンバーで変わるんですよね…。) 要領を得ない質問かと思いますが、宜しくご回答下さいますようお願いします。

  • プリキュアのミラクルライトについて

    現在、私はプリキュアを見てないですが 偶然ネットで 「中学生以下の子どもにミラクルライト配布」 「高校生以上の大人は貰えない」 という情報を見たのですが 何故、中学生以下なのでしょうか。 違和感しかないです。 小学生以下の小人なら分かるのですが。 中学生が幼児向けのおもちゃを貰って 嬉しいのでしょうか。 後、高校生以下を子どもの対象で ミラクルライトを配布してる県もあるのは 本当ですか?

  • プリキュアのファンには、「大きなお友達」はいますか?

    以前、5歳の娘と一緒にプリキュアの映画を観に行きました。 時間的にガラガラで、親子連れが時々いる程度だったんですが、 オタクっぽい大人の男性、いわゆる「大きなお友達」の姿はありませんでした。 そういった人たちの存在は、テレビでしか確認した事がないんですが、 本当にいるんでしょうか? プリキュアファンの中には、「大きなお友達」はいるんでしょうか?

  • プリキュアについて

    今放送されている「プリキュア」について、質問があります。 対象は概ね女児向け(公式では大人も対象とあり)のアニメです。 アニメの内容は、テンプレ化した、勧善懲悪のストーリーです。 ここで質問です。 プリキュア側と敵側の対立があり、プリキュアは敵側の悪事を懲らしめるために誕生するのですが。 プリキュア側は「何をもって」敵の野望を打ち砕くのでしょうか? 毎回敵が出て、アクションで戦っていますが、これは女児向けのアニメということであるため、本来表現されるであろう、血だとか怪我、死体の表現がありません。 プリキュアは目の前の敵を倒すという目的を持つのですが、通常倒す=死ぬあるいは死ぬ状態になる、と解釈します。 つまり、殺しに行っているのです。 プリキュアの主人公は中学生であり、多感な年齢です。 敵が異形のものであれ、殺すような事には通常躊躇すると思うのですが。 倒したとします。 そこには血の海になった所に敵死体があるでしょう。 あれだけ激しくキックしたり、殴ったりしたら、腕は引きちぎれ、頭は砕け、内臓が飛び出したりしているでしょう。 瀕死の重傷になり「とどめ」をさすのでしょうが、そのような相手に最後の一撃を食らわすのは、人間としてどうかと思います。 非常にグロテスクなものと思われます。 敵側ですが、プリキュアが邪魔なのです。 大体目標は世界征服でしょうから、それを邪魔するプリキュアは抹殺するのです。 今日も、一度縛り上げるシーンがありました。 そのまま縛り上げて、体を引きちぎってしまえば終わりだと思うのですが、毎回それ以上はしません。 でも躊躇なく攻撃をします。 子供相手に、殴ったり蹴ったり、何も感じないのでしょうか? 仮にプリキュアを倒したとします。 プリキュアは死なない限り、倒したと言えませんので、死んでいます。 完全に死なない限り、オプションの精霊みたいなのが治してしまうからです。 全身打撲、全身骨折、頭部損傷、首がちぎれているかもしれません。 そのような姿を見て、敵は納得するのでしょうか? 一般的に思うのですが「世界征服」をしたとします。 その後、何をするのでしょうか? 人間を思うように動かしても、ただそれだけで、それ以上のものは何もないです。 これが人間なら、地位や名誉、金、政治的支配力など得るものが多いですが、よくわからん異世界から来た者に、お金なんてもの必要ないでしょう。 「地球が思うようになった、満足満足」で終わりなのでしょうか? なら自分の部屋に引きこもってオタ部屋にでもしてりゃいいと思うのですが。 第一70億人の人間を、数人で支配するという考えがそもそも無理があると思います。 「ペンは剣より強し」という言葉があります。 言葉で平和的に解決したほうが、見る子供も、暴力はしてはいけないと学ぶと思いますが。 この内容だと、暴力で物事を解決するのが一番いいという考えになってしまって、教育上良くないと思います。 以上、疑問点です。 よろしくお願いします。

  • 映画 プリキュア5

     こんにちは。冬休み中にプリキュア5の映画をこどもと一緒に観に行こうかと思っています。  今回の映画では蝶のライトを照らして観客も参加する、とHPで見ました。実際に観に行かれた方、どんな風だったかを教えてください。こどもたちがライトを照らすと収拾つかなくなるんじゃ・・・と思った次第です。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう