• ベストアンサー

玉ねぎが紫っぽい…

玉ねぎが紫っぽい… 先ほどスーパーにて購入した外国産の玉ねぎが、剥いてみると紫っぽいです。別に紫玉ねぎを買ったわけではなく、普通のオレンジ?の皮の玉ねぎです。 なんだかすごく色素が不気味で、端の方がより紫になっています。 これまでも同じ玉ねぎを使用していたのですが、こんな色になったのは初めてです。 少し調べてみると害はないようですが、心配性なゆえここでもきかせていただけると助かります。害はない、でよいのでしょうか? ちなみにその玉ねぎはもったいないですが廃棄しました。3個入りだったのですが、もう二つは普通の玉ねぎでした。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

たまねぎに含まれている天然色素(ロイコアントシアン)によるものなので、毒ではありません。 これは、日差しとかのストレスから玉ねぎが自分の身を守ろうとして作り出すもので、味も人体にも影響はありません。 捨てるのはもったいないです。

その他の回答 (1)

noname#234143
noname#234143
回答No.2

傷んでなかったら食べられますよ。 紫っぽいのはたまねぎが持ってるアントシアン色素です。 たまにそういう色のものも混ざることはあります。

関連するQ&A

  • この紫タマネギは食用可能か

    実家の家庭菜園で作った紫タマネギ(皮付き)を 約2ヶ月冷蔵庫に放置しています。 野菜室ではなく、一般食品を入れる部分にです。 もともと紫タマネギが苦手で、なんとなく放置していました。 普通のタマネギなら気にせず食べるのですが、 紫タマネギは足が早いと聞いていて いろいろネット上で調べたところでも、 「黄タマネギと違って早めに食べましょう」とあります。 でも、見た目にも腐っている様子はなく、 手で押した感じでも特にやわらかくなったりはしていません。 剥いてたしかめるにも、何がどうダメだったらダメなのか もともとたいして好きでない食材なのでよくわかりません。 ダンナは好きみたいなので、もし食べることができるなら 捨てたくないな~と思うのですが どこをどう見たら「腐っている」「食べられない」状態でしょうか。

  • 新玉ねぎ

    新玉ねぎは採りたてのようですが時間がたてば、普通の玉ねぎ、皮はオレンジっぽくなるのでしょうか?

  • 玉ねぎの傷みかた

    玉ねぎを切ってみたら中が腐ってたということがありました。 断面を見ると、皮より中(実?)の外から二番目の層あたりが、 薄茶とグレーが混ざったような色になっていて、見た限りあきらかに腐っていました。 玉ねぎはけっこう頻繁に料理に使うので、よく買うのですが・・・。 傷んだ玉ねぎは勿体ないけれど、今までずっと変だなと思っているだけでした。 で、最近ふと「これが原因か?」と思った事があります。 自転車の振動による、へこみです。 いつも食料を買出しに行く時は自転車なのです。 玉ねぎは比較的重いので、スーパーの袋の一番下のほうに入れます。 その状態で走ると、自転車のカゴ(金属製の、目が粗いもの)とぶつかって 玉ねぎの表面がへこみ、そこから傷んでいるのかもしれない、と。 どう思われますか? やっぱり、へこんだら傷みますかね? 野菜、玉ねぎに詳しい方(どんな人だ?)の考えをおたずねしたいです。

  • オレンジは冷蔵保存? 常温保存?

    スーパーで売ってる、普通のバレンシアオレンジとかです。 カットする前のまだオレンジ色の皮がついている状態で保存するとしたら、 冷蔵庫に入れた方がいいですか? 常温の方がいいですか? お願いします。

  • 野菜くずの栄養について

    最近よく雑誌やTVで節約について特集が組まれたりしていますよね。 そこで野菜の皮やくずまで食べましょうってやっているのですが農薬とかは大丈夫なのでしょうか? 昔家庭科の授業で野菜の皮に栄養が含まれているとは習ったのですが、同時に農薬も皮に含まれていると聞いたような気がするのです。 ブロッコリーのやキャベツの芯などはもったいないので細かく刻んで食べたりしているのですが、ジャガイモやにんじんの皮も食べて大丈夫なのでしょうか? 雑誌で節約の達人として紹介されている人はジャガイモの皮や玉ねぎの茶色い皮を使ってスープのだしをとっていたのですが…。 スーパーで買ったものは止めておいたほうがいいのでしょうか?

  • 中国産は安全ですか

    わが家では中国産の食品を買わないようにしています。 さきほど業務スーパーで冷凍イチゴを買ったのですが、後に中国産だと気付きました。 中国産の食品は色々と問題になっていたので心配です。 でも勿体ないので食べようと思うのですが、何か害になる事はありますか。

  • 野菜 果物の皮について

    野菜果物の皮には実の数倍の栄養素が含まれていると聞きました 1全ての野菜 果物の皮にも実より多くの栄養素が含まれているのですか? 今の時期普通皮は食べないものはみかん 柿等ですが・・・ あとはジャガイモ 玉葱等 2味は別としてそれをそのまま(生)のまま摂っても効果はありますか? それとも何か特別な調理法をしなければあまり体に吸収されないものもあるのでしょうか? 3野菜 果物の皮の中には食べると体に害をなす物もありますか? (ワックスや農薬は日本産なら体に害があるほど散布はされてないそうなのでそれ以外で) 回答お願いします

  • 紫の玉葱

    こういう紫の玉葱って、なんて名称でしたっけ? カタカナだった気がします。

  • 農家の方に相談です。

    きずものの野菜は普通スーパーでは見ることがありません。 以前、余った野菜を廃棄処分されていたのを見たことがありますが、きずものの野菜も廃棄処分されていたりするのでしょうか? 本当にもったいない話です。もし農家に直接買い付けに行けば安く分けていただけるのでしょうか? 私の場合、自分で食べるだけでなく、軽トラックで買い付けて、少し儲かるくらいで販売したらどうかと考えていますが、甘いでしょうか? きずものの野菜は多少安くても皆さん買わないのでしょうか? 私は春日井市に住んでいますが、近隣の農家の方ご意見を聞かせてください。

  • にんにくの中ににんにく?

    この前国産(産地は忘れました)のにんにくをスーパーで購入したのですが、半分にカットしてみてその中に不思議な現象を発見しました。 にんにくは普通縦にカットすると、上から突き出ているにんにくの芽に繋がれた芯が見えてくると思いますが、この部分に通常の芯とは思えない程でかいにんにくがあったのです。 つまりにんにくの中ににんにくが見えたのです。 にんにくの中にあるのに、薄くて白い皮もついており、それをめくってみると、外側とは全然違う、水々しくきめ細かいにんにくに見えました。外側の実は内側とは対照的に水分量が少なく、少しぼそぼそしていて匂いも少ない印象を受けました。 にんにくの芽は内側のでかい部分に繋がっております。 何を言ってるのか分からないかもしれませんが、例えて見るなら、たまねぎの皮をめくり、見えてきた厚いたまねぎの層をめくったら、その中にまたたまねぎの層が見えてきたという現象がにんにくで起こったのです。 画像に示しますように、 白い皮(一番外側) ⇛ ぼそぼそしたにんにくの層 ⇛ 薄くて白い皮 ⇛ 水々しいにんにくの層 ⇛ 更に水々しいにんにくの層(一番中央) となっております。(外側の厚い層の半分だけをカットした写真となっております) これは芯なのでしょうか、それともにんにくの実に当たる部分のでしょうか? また調理時に外側と内側の使い分けがあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。