• 締切済み

躁鬱性障害の姑の成人後見人を申請できますか

今年80歳になる姑がいます。お舅さんは3年前に他界しました。 主人はひとりっ子で53歳になります。 2年前にバツイチの主人と結婚しました。 私は現在47歳です。姑は歩いて15分ほど離れたところにすんでいます。基本自分の事はできます。結婚前に性格のキツイ姑さんだとはきいていました。 しかし怒ったり泣いたりの感情が激しく怒り狂ったときはいいがかりをつけ(華奢な姑さんなので力はありませんが)私にピンタなど暴力をふるいます。首をしめられた事もあります。 夜眠れないと日中夜問わず、ヤクザのように暴言を吐いては電話を切るを繰り返し電話に出なければ何故でない?と会社に電話したり私の実家にもします。 しかし、1.2週間でその症状は治まり、自分が悪かったと涙ながらに訴えてきます。そのあと3ケ月は普通に戻ります。 あまりにもひどいので、1年ほど前に診療内科を受診させたところ躁鬱性障害と診断されました。高齢なので痴呆もあるといわれました。。ごめんね、ごめんねってくりかえし謝る主人がかわいそうにもなります。 ちなみに本人に自覚がないので薬治療などはできません。今のほうが症状はひどくなってるらしいのですが、主人の離婚原因はお姑さんとの問題で前妻さんに離婚を迫られたそうです。 問題は、姑さんはお舅さんから受け取った財産をもっています。気分のいいとき自分の妹に高価な指輪やカバンをあげるのですが、やっぱり返せとよくもめていることです。(私にもプレゼントをしたがるのですが基本拒否しています。) 前回の躁の時なのですが、前嫁に電話し面倒をみてもらうように話をしている。遺言書の書き方の本を買ってきて参考に書いている。など脅迫するように言ってきました。簡単に言えば、私の機嫌をとらなければ財産はやらん、前の嫁さんが私の面倒をみてくれるって言っているので彼女に財産をあげるという事です。私の実家にも脅迫するように電話してきました。(なぜか興奮し警察官を4人も呼び大騒ぎでした。) 本人の意思の問題なので私には何とも言えないのですが、 前妻さんには十分すぎる財産分与もしてあると主人はかなり怒っています。 躁鬱性障害の方は気分で散財したり他人にも財産をあげるとききます。今後トラブルが起きないよう、次の症状が出る前に成人後見人制度の申請をするべきか主人が迷っています。家庭裁判所調査官が成年後見人と本人に直接事情を聞くらしいのですが、普段姑はふつうに会話できますし日常生活に問題はありません。 この場合医者の診断書は無意味なのでしょうか? 申請をするべきか否か迷っています。? アドバイスお願いします。

  • 相続
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.2

法定後見と任意後見があり、それぞれ条件が違います。 任意後見は当人の認知能力に問題が無いかごくわずかであって 後見人とその内容(財産管理など)について自由に契約することです。 この契約をしておくと後々法定後見人に選定される可能性が高いと聞いています。 >家庭裁判所調査官が成年後見人と本人に直接事情を聞くらしいのですが、 どなたかを後見人の候補者として後見開始の申し立てをしたいのでしょうか? >医者の診断書は無意味なのでしょうか? 診断書の内容次第でしょう。 もし当人の判断力に疑問があれば、任意後見契約は出来ませんから 法定後見人の申し立てになります。 法定後見は家裁から任命されます。 法定後見は前の方がご指摘のように、推薦した人が必ず任命されるとは限りません。 親族を指名したい場合は、他の親族の同意書や調査が必要なこともあります。 また申し立ての取り下げはできません。 いったん任命されたらお亡くなりになるまで続きます。 私の親族が経験しましたが、とにかくわかりにくいうえ できることとできないことが法律で事細かに決まっているので 『え?それは知らなかった』でずいぶん苦労したようです。 ここは慎重すぎるくらい慎重に運んだほうがいいと思います。 大変でしょうけど、制度について勉強しておくことも大事です。 まず申し立ての前に、どういう方法があるのか、 他に手立てがないかを家裁に相談してみてください。 手続きの手順などについても教えてもらった方がいいと思います。

mariaya8
質問者

お礼

分かりやすいご説明有り難うございます。 簡単に考えてしまっていました。 なにかトラブルが起きた時にどうすべきか、考えていきます。 ありがとうございました。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.1

まず、根本的には制度を勘違いされているようにお見受けいたします。 「成人後見人制度の申請」というのは、そもそも制度上にはありません。 正しくは「後見開始の審判」請求です。 (後見開始の審判) 第七条 精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にある者については、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、未成年後見人、未成年後見監督人、保佐人、保佐監督人、補助人、補助監督人又は検察官の請求により、後見開始の審判をすることができる。 なので、別に親族以外でも後見開始の審判請求は可能です。 > 家庭裁判所調査官が成年後見人と本人に直接事情を聞くらしい ってそれも勘違いされていらっしゃるようですけど、請求人と同居の親族や本人から聞き取り調査を行うのであって、調査段階では、家庭裁判所から成年後見人は選ばれていませんので、調査対象にもできません。 あくまでも、成年後見人は家庭裁判所が決めるのであって、ご親族が必ずなれるということもありません。逆に弁護士や司法書士などの専門家が専任されることもあります。 そもそも、成年後見人はあくまでも、法律的な権利や義務の代理人であってそれ以上の存在ではありません。 なので、介護を行っている人=成年後見人ではありません。 親族間でトラブルがあるような場合には特に親族以外の第三者の専門家が成年後見人に就任させるケースが多いようです。

mariaya8
質問者

お礼

詳しいご説明有り難うございます。 後見開始の審判ですね。 もう一度勉強してみます。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 躁鬱病の姑に限界です。助けてください。

     2年ほどお付き合いし約1年前結婚しました。 現在主人は52歳私は初婚で47歳になります。姑は79歳です。 主人は1度離婚しています。(別居の娘さんが2人います。) 仕事は舅さんの創業した会社を引き継ぎ、大変な時期ですが一生懸命働き成果をあげています。 夫婦仲はとてもよいです。(お舅さんは3年前に亡くなっております) 私は姉とお店を経営しています。  お姑さんは家から歩いて15分程に住んでいます。 キツイお母さんだと主人からも聞いておりましたので ある程度覚悟していたのですが、想像以上でした。  結婚式の翌日に主人の出張に便乗し車で一緒に行くことになりました。 出かけるときは機嫌よく新婚旅行だと思って楽しんでおいでと送り出してもらったのですが、 5時間ほどしたら豹変し女が男の仕事に付いていくな!今すぐ帰ってこいと怒鳴りつけ、言いたい事を言ったら電話を切るを繰り返す。 更に主人の仕事先の会社に”女をつれて出張にいた。今すぐ帰るように伝えてくれ”と電話をかける始末です。  その日すぐに家に帰りました。夕食を作っていると、家に来られ テーブルの上の揚げたてのかきフライを床にぶちまけました。 私にピンタをしこんな料理を食べさせるな!主人も止めるめてはくれたのですが、姑は息子に暴力をふるわれた。とよけいに大騒ぎです。 私が土下座して謝り、どうにかおさめ、姑をなだめながら家に送って行っていきました。その帰り道、私に怒っていらしゃいましたので、歩きながらどうもすみません。とずっと誤っていました。公園に座り込まれ、昔話をしはじめてので、ずっと聞いていました。 (自分のお陰で主人は出世したとか、洋裁の腕がいいなどだいたい自慢話です。) そうしたら突然涙を流しだし 主人に私は40年以上抱かれていないとか、愛人がいてたとか 聞くに耐えないお話でした。私は一体何が起きたのか、理解が出来ませんでした。  それから、徐々におとなしくなり。 しばらく平穏な日々を過ごしておりました。基本お姑さんは元気で足腰もしっかりしているので自分の事は出来ます。3日に一度は様子見もかねお掃除をしにいきお話をして、帰っていました。  しかし数か月したらまた私の非難中傷をしはじめます。 (やくざ言葉でこの”くそったれが!”とか聞くに耐えない感じです。) 夜中は深夜1時まで朝は5時から電話してきて、私と主人に説教します。 ひどい時には私の実家にも深夜とわず何度も電話し、親の教育の仕方が悪いとか、“この貧乏たれが!”と怒鳴りつけます。(お互い歳ですし結婚式を地味にしましょうと言ったかららしいです。) 私のせいで今から自殺をするとか、もう死にたいとか言って脅迫してきます。 直接会い大騒ぎした後、徐々に、普通にもどります。この繰り返しです。 (穏やかになるのでよけいに私が悪かったのかな?と思ってしまいます。)  しかしあまりにもひどいので、義母をさとし診療内科につれていきました。 そこで初めて、躁鬱性障害だといわれました。先生に母には言わないように言われました) お薬も処方してもらっていますが飲まれてはいません。姑は”精神病院に連れて行かれた!”と怒っています。夫は仕事も忙いので深夜になることも多く、躁鬱病のことをいったら機嫌が悪くなるります。“昔からああいう性格だから仕方がない”と母の事について話し合うことはあまりありません。そして自分の母親が精神科の病気と言われたのが嫌だといいます。 姑ははお舅さんともよくケンカしていたようで、主人は間に入りいつも仲裁してたようです。  前回は夜中今から”睡眠薬をのんで死ぬ”と電話があり、あわてて行きました。ピンポーンと鳴らしても出てきません。でも奥でごそごそしてる気配があるので、どうしたのかな?と思ったら、救急車がきました。玄関から姑が、でてきてボストンバックを持ち救急者に乗り込みました。症状はと聞かれ”頭が痛い””入院したい”を繰り返します。血圧も脈も正常です。救急隊員さんに躁鬱性障害なんです。と平謝りで説明し姑をさとし家に戻りました。病気だとわかっているのですが、他に本当に救急を要する方がいたのでは?と申し訳ない気持ちと、姑に対する怒りが湧き上がってきました。    今、主人が長期の海外出張で留守にしています。主人にはよけいヒートアップするから、反論するなっていわれていますが、私も人間です神様ではないので反論してしまいます。 今回またはじまりました。姑は毎日何度も電話してきて、私を罵倒します。もちろん実家にも何度も電話します。そして家に来て私に説教します。(自分は掃除が完璧だ、45歳すぎて子供も出来ない嫁をもらってやったなど)言いたいだけ言うと、 次に嫌いにならんとって、私寂しいねんもう死にたいと泣き出します。 雨なので車で送って行くと、子供のように路上にひっくり返って暴れ、息子の車に乗るな!鍵をだせ!など言って何度もピンタされました。 そのうちまた収まるだろう、病気だから仕方ないと思い理解しようとは思いますが、 姑の顔が般若にしか見えず、悪魔に思えてきます。正直大嫌いです。 主人もいないし、どうしたらいいのか限界です。私が死にたいです。助けてください。 躁鬱性障害のお姑さんがいらっしゃる方ご意見お聞かせ下さい (診療内科の先生はよけい刺激を与えることになりよけいに症状が悪くなるので 同居は絶対してはいけないと言われています。)

  • 法定後見人の申請について

    1.1 被後見人が財産を使い切ってしまった場合、法定後見人は辞任(後見終了)となるものでしょうか? 1.2 家裁への申請時に初めから被後見人の財産が少額(100万円以下)の場合、士業後見人はやりたがらないので親族後見人で決定でしょうか? 1.3 もともと被後見人の資産が少額(100万円以下)で家裁に親族後見人が選定された後に被後見人の資産が著しく(1000万円以上)増えた場合、あらためて職業後見人が強制的に選任されたりするものでしょうか? 親の収入は無いので自分の会社の役員にして報酬を払っていたのですが、認知症になってしまったので役員というのもどうかと思ってやめました。しかし節税になる枠は上手に使いたいのですが余計なお金はあげないほうがいいものかどうか。 こちらはついでというか興味本位ですが、 2.1 法定後見人の申請の際に財産を申告漏れした場合、何か罰則や問題はありますか? 2.2 後から見つかった財産を追加で申請した場合、後見人が士業後見人だった場合にさかのぼって追加で後見報酬を請求されますか?

  • 姑の行動について 

    長男の嫁です。姑の行動について質問させていただきます。 嫁ぎ先が自営業です。私(主人)の自宅が仕事場を兼ねていて、舅が車で通勤してきます。 舅、姑とは別居です。 仕事場で舅から 舅の母親の33回忌の法事があると報告を受けました。親戚にも舅が電話しています。 舅の兄弟と奥様方のみの出席で、法事の後の食事は皆で外食するので用意しなくて良い。 私は妊娠後期で切迫ぎみなので、今回は、主人のみ来ればいいからと気を遣っていただきました。 法事当日、主人に外回りの仕事が入り、途中からの法事に合流する事になりました。 急に姑から電話があり「●●ちゃん、今日法事だから来てね。長男の嫁だから…」舅から指示が出ている事と体調が良くない事を詫びて、電話を切りました。 そのあと、何度も繰り返し、姑から電話があり、どうしても来るようにと言われ…仕方なくお供えを用意して、主人の実家に急ぎました。 無事法事が終わり皆さんは、これから食事会へ私は体調の事もあり自宅へ戻ろうと考えていたら 姑が、「私は、この子が来てるから、食事会は遠慮しておくわ。この子の体も心配だし…」と言いだしました。そういう事ならと姑と私はその場に残る事に…。 自分が呼びつけておいて、?!!この一言を聞いて、食事会に参加したくない理由にされた…と感じました。皆さんの手前本当の事は言えません。 (事前に舅の親戚は苦手だからと、姑が正直に話してくれていたら…。) 遅れて合流した主人に「何で体調の悪いお前がおるの?」と言われ、姑も私も怒られ 来るほうが悪いと言われる始末。姑は自分がしたことは、だれにも話しません。 姑のしたことが舅にも、私にもひどいと思うのは、私の思いこみでしょうか? これぐらいの事は、大人として、さらっとかわせるのが当たり前でしょうか? 皆様のご意見を聞かせていただけたらと思います。 長文で失礼します。

  • お姑さんの気持ちについて

    先日 お舅さんが、孫をあるスポーツに連れていきたいというので ありがたいなあと思い(おじいちゃんと交流するのはいいなと思うので) ではとお願いしました。 私が頼んだのではなく、舅の希望です。 私はその場所まで子供たちを 一時間かけて送り 往復二時間雪道ですので ちょっと疲れました。 自分はそのスポーツをするでもないので 休憩所で休んだり読書したり していました。 子供たちもお舅さんもとても楽しそうだったので とても良かったです。 上記のことをするのに 何度も姑さんから連絡があり、 お父さん(舅)はなにも出来ない、、 私(嫁)も当然行くわよね、 自分(姑)もついていかないとダメかしら。。 (どちらでもお任せします。といいました) 私(姑)が連絡係をします。 などなど一週間、毎日毎日電話が来ました。 私としては舅さんと直接連絡をとって やりとりしたほうが早いなあと思いましたが 姑さんの好きにさせたほうがいいなあと思い 連絡などはお願いしました。 結果的には舅さんは孫となんでもなく 楽しく過ごしていたのですが 何故姑さんは あんなにお父さんはなにも出来ない・・などといって心配したり いろいろ口だすのでしょうか。 帰ってきてからも お礼の電話をしたら なんだかかなり威圧的でした。 私なら主人に任せます。 性格だと言われればそれまでですが 私と舅がやりとりするのは嫌なんですか? かえって舅さんも姑をはさむと連絡も面倒だし、なんだか連れて行ってくれる お舅さんに悪い気もしました。(私がお舅さんと連絡とりたくないみたいで) 世代的に 孫の世話を嫁が舅にさせたと 気に食わないのですか? 舅の希望なのに・・ みなさんの意見を聞いてみたいです。 宜しくお願いします。

  • 私の姑

    以前こちらで質問したものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3268645.html その節はお世話になりました。 姑についての相談です。(姑とは別居です) 『夫婦の問題は夫婦で解決しなければならない』とは思いますが、 新婚当初、私はそれが出来ませんでした。世の中には私なんかよりずっと深刻な人が多いと思いますが・・・。 まず、私の主人はかなり自分勝手で幼稚な事は、以前に相談しました。 この事について新婚当初から非常に悩んでいて、私は姑に相談してました。今思うと馬鹿だったと思います。「自分の息子が悪くても認めず、かばうのが姑」だと言う事が分かっていませんでした。 主人には妹がいて私と同時期に結婚しています。だから、私を「娘のように」思っていると言う言葉を真に受けたためです。 主人とは職場環境が一緒で(一緒に仕事はしていませんでしたが)知り合いました。結婚する事が決まって3月に私が退職し、主人も転勤が決まり、4月から一足早く、他県で一人新生活を始めていました。ちなみに結婚し私が新居に引っ越したのは6月です。 ですから私が新居に引っ越していく頃には主人一人の城が築かれていたのです。でも、これから2人でやっていくから妥協して欲しかったんですが応じず、止む無く姑に相談しました。 姑の言葉は「あなたが息子のところに後から入ってきたんだから我慢しなさい」というものでした。 また、主人の幼稚な態度についても、「あなたが母親のような態度で接しなさい」でした。 ちなみに主人は九州男児で、伝統的に?「女よりえらい」みたいに育てられてきたそうです。食卓のおかずも妹より一品多くするのが当たり前だったと姑から聞かされました。私の実家は父でこそ一品多いですが子供は男も女も一緒でした。 そして、姑は、未だに舅の言いなりです。舅の意見に従っていれば自分では何もしなくていいから楽だから、だと思います。 話はそれますが、京都の女性は一見すると夫を立てているように見えますが、家庭内では妻がぎっちり実権を握っていると聞いた事があります。 姑のところは、実権もお金も舅が握っています。 事が起こると、何でも「おとうさん(舅)に聞かないと」といって舅に考えさせます。舅も九州男児なので「立てられている」と気持ちよいのでしょうが、姑は自分の考えが何にもありません。 今まで何でも「おとうさん(舅)に聞かないと」だったのが、今度は 「息子に聞かないと」になりました。 実は今まで何回か、私は実家に逃げ出しています。 現在も別居中で半年経ちました。その前にもちょくちょく実家に逃げています。 私の実親にしてみれば、結婚した娘が逃げ帰る事に対し、嫁いだ家に対し不信感が募っています。今回の別居に踏み切っても1ヶ月以上、音沙汰なし。実家に帰る前に電話ですが姑に訳を話して「帰らせていただきます」と話しましたが。。。私が籍は入っているので母の日に贈り物をしたことがきっかけで連絡を取ってきました。なぜ音沙汰なしだったか、後になって分かったのですが、姑が、私の実家に電話した方がいいか「息子に聞いて」、『いらない』と息子が言ったから、放って置いたそうです。 私の実親にしてみれば嫁に出した先の家が、嫁が出て行ったにもかかわらず何の音沙汰も・謝罪もないことは信じられないと言っています。別居の原因は『喧嘩両成敗』で私も悪いところがあるのですが、直接の原因は主人の暴言による私の発病であるにもかかわらず。。。 しかし、姑や舅にしてみれば、息子は悪くなく、私は「勝手に帰った自分勝手な嫁」なんです。 なんか愚痴になってしまいました・・・・。 すみません。自分でも何を書いているのか・・・。何かしら感じた事を書いてくださればありがたいです。

  • お姑さんって言い方変ですか?

    嫁の立場の私が『お姑さんが』と言うのはおかしいのでしょうか? 義母と同居しています。 いつも知人、友人と話している時に『おかあさんが』と言うと、『どっちの?』と聞かれ『主人の』と言います。それを毎回『主人のお母さんが』とその都度言うのは会話がスムーズにいかないので『お姑さんが』と言う様にしたら、今度は『お姑さんて?』と聞かれる様になりました。 この前、親戚の集まりの時も『お姑さんが』と言ったら『お姑さんて○○(主人)の?』と聞かれ、当たり前じゃんと私は思ったのですが、私のこの『お姑さん』と言う言い方はおかしいのでしょうか? 『しゅうとめが』『おしゅうとが』と言うと、なんか仲が悪そうな、呼び捨てた感じが嫌なので『おしゅうとめさん』と言っていましたが、使い方、間違ってますか? 文面では、『義母』で分かりますが、会話の時はどうしたら分かりやすいのでしょうか?

  • クセのある姑との付き合い方

    皆さんの知恵をお借りしたく相談します。 私たちは、結婚して2年になり、子供が一人いる夫婦です。 姑(一人暮らし)のクセのある性格に困っています。 まず、最初は、子供を出産後に実家に帰ることにイヤな顔をされました 「私も、娘も(主人の姉)産後は、自分の家に帰ってきたのよ。最近は里帰りなんてしないものね。」といわれました。 実際は、お義姉さんは、2ヶ月ほど里帰りしているのを私は知っていましたが、反抗することなく我慢しました。 主人はその場にいたにもかかわらず、私をかばってはくれず、知らんふりをしていました。 また、お金にだらしなく、子供の初節句の前に、お金を貸してと言ってきました。 主人も結婚前までだらしなく、借金の返済を私が肩代わりしました。 それは、姑も知っているのですが、「あの子(息子)お金ないでしょ?借りるのはあなたしかいないと思って。」と言ってきました。 さらに、姑は離婚していますが、舅と今でも連絡を取ってます(主人も連絡をとっています。) 結婚前に、「舅には、会わないでね。あの子(主人)が会わせるといっても、行かないでよ!」という話を一時間以上され、かと思えば、 「お父さん(舅)にみんなで会いに行きましょう。」と言い出し、 舅の前では、「孫も生まれたし、お父さんには元気でいてもらわないと」とイイコぶります。 この前も、姑の家に遊びに行った帰り、「これから、お父さん(舅)のところに行く気じゃないでしょうね!?」と言ってきました。 何がしたいのか、さっぱりわかりません。 主人も、姑の性格は分かっているので、「話を真に受けると体かもたないから、右から左だよ。」と言いますが、なかなかできません。 他にも色々あるのですが・・・ 姑は、なんだか嘘つきで、お金にだらしなくて、嫉妬が強いです。 友達は、もちろん一人もいません。 嫁だと文句を言わないと知っているので、言いたい放題です。 こんな姑とうまく付き合っていく方法を教えてください。

  • 姑舅が嫌い

    結婚する前からですが、主人の姑や舅が嫌いです。しかし嫌味や意地悪があったことはありません。ちょっとしたことでも目障りに思えます。主人も自分の両親(私で言えば姑や舅)が嫌いで、めったに会わないですし電話やメールが来てもすぐ切り上げてしまいます。同居していませんし、半永久的に予定もありません。姑から主人に電話がかかっただけでも気分が悪いですし顔も見たくありません。気分が悪くなります。無性に嫌なのです。分かりにくい文章ですみませんが舅、姑と仲が悪いとか揉めた事がなくても私のような経験がある方、どのように嫌な気分を回避したのか解決?したのかアドバイスを頂けたらと思います。

  • 姑に振り回されます

    結婚してから初めて知ったことなんですが姑は昔主人の小さいころに舅の浮気が原因で精神科に入院したことがあって現在も安定剤を服用しているんです。 そして季節の変わり目になると不安定になるらしく現在も 家の周辺に近所のある男性を名指しして「ストーカー行為で困っている」といいふらしています。 その男性は誰に聞いても「おとなしくいい人で絶対そういうことをするような人」ではありません。非常に迷惑をしておられ、また舅が所有するアパートの住人さんなので真剣に引越しを考えておられるようです。 また、私や義妹、私の母にまで電話をかけて近所に住んで食品店を経営している舅の御兄さんの店にいってむかついたことをいったので商品をひっくり返して怒って来たといったりします。そのときはすぐに店にいって確認したところ嘘と分かり商品を傷付けていなかったということだけは一安心したのですが実家や親戚からこういう電話があったのよといわれるたびにかけつけています。 今回の件も近所の方がありもしないことをいわれているので舅のところに苦情にいったそうですが「(姑が)そんなことを言うわけがない」と聞く耳をもちません。 姑の症状が悪化したりしているのであればきちんと治療なりお医者様に相談するなり対処したいところなんですが主人すら姑の病名が何でどういう症状が出ているか何処の病院にいっているのかすら分かりません。 舅が姑の今回のようにずっとほったらかしにしている以上 人様に迷惑をかけるようでは困りますし姑自身にとってもよくないと思います。 こういう基本知識も姑のことも正しいことが分からない以上根本的な解決法がないようなきがしますが、私たちはどうすればいいのか分からなくて困っています。 できれば、ある程度でもいいので病気のことを教えてくださる方、そしてまわりのものはどうするべきか教えていただきたいです。

  • 相続裁判と成年後見人

    (1)相続財産の調停を始めたのですが相続人の中に後見人が必要な兄弟がいます。軽度認知症+生活上の介護要。 ● 質問です。 一部の回答のみでも結構ですのでよろしくお願いします。 (1)遺産分割のみを担当する弁護士等を選任し遺産分割を行うことは出来ませんか。遺産分割完了後は後見人は無しとし、生活の面倒は身内で見るようにしたいのですが不可でしょうか。他人が本人のためになる世話はできないと思います。 生活の面倒を見る人を後見人が選定するとのことですが。後見人を立てた場合は多くの制約がでて面倒を見る者の負担が多くなり面倒を見る人がいません。 (2)弁護士が後見人になった場合の費用はどの位でしょうか。後見人は一生お願いすることになるので本人の財産が無くなった場合はどうなるのでしょうか。 (3)調停のため相続の申立て人が披後見人の意志に無関係に後見人を申請することになります。後見人が決まった場合は披後見人は一生弁護士に後見人費用を払うことになります。本人の財産出費の義務を他人が申請することになりますが誰が本人の利益を考えるのでしょうか。 (4)本人に財産が無い場合は誰が申請費用、後見人費用を出すのでしょうか (5)後見人の申請に反対の披相続人がいた場合は調停出来ないで不成立になりますか。 (6)家裁の調停は後見人の選定完了後に行うのであり後見人の結論が出る前には行うのは違反と言う人がいますが正しいですか。