• 締切済み

ドイツ軍の蒸気機関車が発車するとき

ヨーロッパの第2次大戦の戦争映画で、ドイツ軍の機関車が取り上げられることがありますが、それが発車するときの疑問です。最初は、シュッツ、シュッツ、、、 とゆっくり、普通に発車するのですが、どの映画でも、いつも、突然急に、1、2秒、動輪を早回しする ように思います。この動輪の早回しはなぜ行うのですか? ご存知の方、教えてください。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

そんなもん、意識的にやっているのではありません。 単に、動輪の回転トルクに対してレール面の摩擦が追いつかないので、空転を起こしているだけです。蒸気機関車ではよくあることです。で、そこで機関士が気付いて、空転防止用の砂を蒔いて摩擦が復活するので、空転が止まります。

hiro0220
質問者

補足

客車の摩擦は動き始めると一気に下がる(静止摩擦から動摩擦になるので)と思うので、動き始める時に空転するなら何となくわかりますが、動き始めて以降に空転するのはどういうことか、ご説明いただいた理屈ではイマイチよくわかりません。 動き始めるときには空転しないようにトルクを押さえておき、動き始めた後にわざと空転するような大きなトルクをかけているように見えるのですが。。。

関連するQ&A

  • 宮崎駿氏とドイツ軍兵器

    映画・アニメカテかもしれませんが・・・ TVなどの宣伝や特集番組、雑誌等に書かれていた (宮崎駿氏の)「兵器・銃器などが好きな気持ちと戦争嫌い・反戦の気持ちという矛盾した状態に「けり」をつけるためにこの映画を製作した」という文言に惹かれ、この映画を観にいきました。 まどろっこしいラブストーリー部分は若干気疲れしましたが、「この映画は戦争を糾弾しようというものではない。ゼロ戦の優秀さで日本の若者を鼓舞しようというものでもない。本当は民間機を作りたかったなどとかばう心算もない。自分の夢に忠実にまっすぐ進んだ人物を描きたいのである」という意思はよく表現されていたという感想を持ちました。ラストのゼロ戦には(私も含め)「兵器・銃器などが好きな」人たちは涙腺がかなりゆるんだのではないかと思います。 ・・・でも宮崎駿氏の「兵器・銃器などが好きな」コアの部分はドイツ軍のそれだとばかり思っていたので 「何で日本軍?」「ドイツ・ソ連の兵器好きに対しての「けり」は?」という疑問が解けません。 同氏の兵器好きの対象は、ドイツ軍ものではなかったのでしょうか?

  • ドイツの強さ

    ドイツは二度の世界大戦で敗戦国となるも依然としてヨーロッパのみならず世界の主要先進国(強国)の位置を占めています。 二度も大きな戦争で負けたならば、歴史の必然では、国が消滅しても不思議ではないと思うのです どうしてドイツは強いのでしょうか

  • 戦争映画でドイツ軍は何語を話してるのですか

    1960~70年代のアメリカ戦争映画でアメリカとイギリスがナチスをやっつけるというの多数ありました。上映時ではなく、数年後にTV地上波で登場したときに吹き替えでみてました。 吹き替えなので、連合国軍もナチスも「日本語」を話していました。 一般にこの手の映画では実際にナチス軍は「何語」だったのですか。 ナチス軍役はドイツ人orドイツ系アメリカ人を起用していたのですか。

  • ドイツ帝国軍の鉄兜

     よく映画や歴史書で、第一次世界大戦までのドイツ帝国軍の兵士の鉄兜に、槍の先のようなもの(スパイクと言うらしい)を着けていますが、あれは、どういう意味なんでしょうか?  単なる飾り・アクセサリーならば、いつ・どういう経緯で、あんな重いモノを着けたのでしょうか?  私は、当初、白兵戦になって、弾薬が尽き、銃剣も折れて武器がなくなったとき、最後の方策として、敵兵に頭突きをする為にあると、真顔で思っていました。

  • 孤立したドイツ軍部隊の状態

    すごく気になったのですが、どこを探しても資料が見当たらないため、 ご存知でしたら教えてください。 第二次大戦末期、東西から進撃する連合軍によりヨーロッパ各地にドイツ軍部隊が本国から切り離され取り残されたようですが、以前に何かの本でブルターニュ半島のつけねの地域やチャネル諸島などにもそういった部隊があったという記述を見ました。(記憶ややあいまい) これら部隊の終戦までの戦況や補給状態、戦意、生活、包囲していた連合軍兵士との関係、兵員数、装備等わかる範囲で構いませんので教えてください。また、何か出版物ででているもの等がありましたら是非お願いいたします。

  • なぜドイツ軍モノは人気があるの?

    WW2におけるドイツ軍の戦車・航空機・大砲・装甲車・小火器・軍服・・・ あくまでも「大雑把な一般論」ですが ミリオタ(ミリタリーマニア)の間では、同時代の英米ソ伊仏と比べる圧倒的に人気がありますよね。 単純に言って、「かっこいいから」が人気の理由なんでしょうが、 では、何故かっこいいのでしょうか? 漠然かつ稚拙な質問内容で申し訳ないのですが、プラモや雑誌や映画やアニメで圧倒的にドイツ軍ものが取り上げられており、昔から疑問に思っていました。 10年前、パリのセーヌ河畔を歩いていたら、ミリタリー中古本の屋台が出ていて、覗いてみたら取扱本のほとんどがドイツ軍モノでした。しかもSSも少なくなかった。 「あの」フランス人でさえ、ドイツ軍モノが好きなのかと驚きました。 ・・・なぜなのでしょう?

  • ドイツと日本の扱いが違うのは何故ですか?

    ドイツは第一次世界大戦と第二次世界大戦と2回もアメリカとの戦争に敗れています。 それに対して日本は1回アメリカと闘って負けたのに、現在、日本とドイツはアメリカからの扱いが違うような気がします。 ドイツは詳しく知りませんが、独立国なのに、日本は相変わらずアメリカの占領下のような感じです。 たとえばアメリカ軍に対するおもいやり予算でお金取られたり、 日本国のアメリカ軍基地の上空を日本の飛行機が飛べなかったり。 なんだかアメリカにとってドイツは独立国、日本は占領国みたいな気がします。 なぜ日本とドイツで扱いが違うのですか?

  • 第一次世界大戦から第二次世界大戦くらいまでが舞台の戦争映画を教えてもら

    第一次世界大戦から第二次世界大戦くらいまでが舞台の戦争映画を教えてもらえませんか? こんにちは。 戦争映画を探しています。 理想としては、ドイツ軍の話、あるいはかかわる話、 そして銃器への配慮がなされている(私はマカロニウエスタン好きです…)ことです。 勿論あくまで理想ですので純粋に面白い!というのがあればぜひ紹介していただきたいです! 定番物からマニアックなものまで何でも結構です! お願いします!

  • 第二次大戦のif -ドイツ対イギリス

    ドイツは先の大戦でアメリカ、ソ連、イギリスを敵に回して滅亡しました。ifですが、「日本・ドイツがアメリカと戦争しない」・「ドイツとソ連が戦争しない」という(かなり強引ですが)すなわち、第二次大戦がヨーロッパの局地的な戦争という世界になった場合、ドイツはイギリスを打倒できたでしょうか?バルバロッサがないので、北アフリカではドイツが戦力を集中し勝利→スエズ運河はドイツが得る、までは実現しそうですが。その先はどうでしょう?なおifなので前提条件に関しての議論はなしでお願いします。

  • 連合軍兵士のとんでもない犯罪

    インターネット等などで、連合軍兵士による犯罪行為が言われています。私自身も信じられません。そこで、第二次世界大戦にくわしい方々に質問をしたいと思います。まず、質問内容ですけど、これは、私が想像したものです。ヨーロッパ戦線で、連合軍兵士10人が、ドイツ軍将校を捕らえました、兵士達は、ドイツ軍将校を近くの無人の民家に、連れていきました。その時の最高責任者が、軍曹でした、あとは、全員二等兵でした。軍曹が、兵士達に外で待つように、命令しました。民家の中は、軍曹とドイツ軍将校の二人きりになりました。軍曹は、ドイツ軍将校から作戦情報を、得ようとこころみましたが、成功しませんでした。やむなく軍曹は、ドイツ軍将校を拷問しました。ドイツ軍将校の腹を、こぶしで殴ると、ドイツ軍将校は気絶してしまいました。ここから軍曹は信じられない事を始めたのです。気絶したドイツ軍将校の乗馬ズボンの股間を、弄くり始め、挙句の果てには、乗馬ズボンのボタンをはずし、性器を取りだして舐めはじめたのです。そして精液を飲んでしまったのです。その時ドイツ軍将校が目をさまして、わめきはじめたのです。やむなく軍曹は、ドイツ軍将校を射殺しました。その後軍曹は、ドイツ軍将校の性器をナイフで切り取りました。その後、軍曹はドイツ軍将校の死体の後始末を命令しました。その後軍曹は、兵士達に厳重に口止めしました。以上が、私が想像です。戦争中はおぞましい行為が多発したと聞いています。よろしくお願いします。