• 締切済み

新聞で紹介されていた「泣ける本」

一週間ほど前だったと思いますが、新聞紙上で「オススメの泣ける本」というようなものの紹介がありました。 紹介していたのは女性で、文芸評論家などの人ではありませんでした。 簡単な内容と共に何冊かのタイトルが挙げられていて、どれも興味をそそられるような作品でした。 「あとで切り抜いておこ~」と思っていたのですがすっかり忘れて、いつの新聞だったのかも分からなくなってしまいました。 とりあえず、家にある古新聞を探してはみたのですがその記事が見当たりません。 どなたか、この内容を覚えていらっしゃったら本のタイトルを教えてください。 ちなみに我が家で読んでいる新聞は、毎日、日経、スポ日、の3紙ですが、毎日新聞(もしくは、土日についてくる別刷りのもの)のような記憶があります。 雲をつかむような質問ですみません。よろしくお願いします。

noname#12721
noname#12721

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 違ってるかもしれませんが、先週の日経新聞で日曜日だけおり込まれている、薄い別冊のような新聞にランキングが載っていたような気がするのですが。 違ってたらごめんなさい。

noname#12721
質問者

お礼

あっ、そういえばそんな折込もありました。 早速調べてみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 読売新聞で紹介されていた本

    ここ一ヶ月の間くらいの読売新聞の何処かに記事があった 本なのですがタイトルが思い出せません。 記事の内容もうろ覚えなのですが、その内容から関東の書店では 犯罪を助長しかねないという事でその本を置く書店は少なく 大阪では犯罪から身を守る為にはその手法を知る必要があるという 考えからその本を置く書店が多いという内容でした。 タイトルは"OOダス"というようなタイトル(OOの部分の文字数は 覚えてません…)で、記事は今年度版の事を取り上げていたと 思うのですが。 ふと思い出して一度読んでみたいと思ったのですが…。

  • コンビニ売りの日経新聞に土曜版はついている?

    タイトルのとおりなのですが、 土曜日の日経新聞には、NIKKEIプラス1という別刷りが入っていますよね。 いつも宅配のものを読んでいるのでわからないのですが、 コンビニ売りの日経新聞にも、この土曜版は入っているのでしょうか? 土曜日に日経新聞をコンビニで買ったことがある方、 あるいはご存知の方、よろしくお願いします。

  • 読売新聞で紹介されてた本について知りたいです

    1月24日か25日の朝刊(関東版)で紹介されてた本を読んでみたいんですが、新聞を捨てられてしまったため探すことができなくなってしまったんです。どなかた教えていただけないでしょうか? 内容は、感動作、 病気になったけど、頑張って生きてるみたいな感じで 紹介されてたような・・・。 広告で出ていました。

  • 本の紹介

    私は、本を読む際に、新聞の特集の「本の紹介欄」や、本に挟まっている本の案内などに書いてある本の内容紹介などを参考にして本を買うのですが、これだと本を見つけるペースがあまりに遅く、出合う本が少ないです。それなので、全体的に、本の内容の紹介や、作家の紹介などをしてくれるサイトはないでしょうか。

  • 1~3年前に新聞で紹介されていた本

    1~3年前に新聞(読売・朝日・毎日のどれか)の一角に本の紹介コーナーがあって、そこでみた本を探しています。解説は男の人でした。 著者はたしか、「山」がつく女の人で、内容は「飲み屋をやっている女の人がいて、そこに山から下りてきた山の神様みたいかかんじの男の人が来て、それで、女の人はずっと一緒にいたくなったからと言って山に入っていく・・・」といったふうなものです。 ホントにこんなかすかにしか覚えていないのですが、この本読みたいなと思ってたのに、その新聞捨てちゃったんです。 わかる人がいたらよろしくお願いします。

  • 読売新聞4月12日夕刊で紹介されていた本

    読売新聞4月12日夕刊で紹介されていた本で、アフリカ系アメリカ人の女性が書いた自伝的エッセイの題名を教えてください。「ワケあり、、、」みたいな感じだったと記憶しています。内容は彼女が自堕落な生活を送った後、麻薬?で逮捕され、その体験を綴ったものです。 記事を切り抜く前に”資源ごみ”に出されてしまいました。すごく気になる本ですので、情報お願いします!

  • 新聞を読むため、事前に本を読んで勉強したい

    いつもお世話になってます。 時事問題に詳しくなるように新聞を読んでいるのですが、専門用語や扱ってる問題についての背景や歴史になると意味が分かりません。政治、経済の記事なども同様です。 そこで、新聞の記事を理解して読めるよう、本を読んで勉強しようと思っています。初心者でもわかるような、比較的易しく、なおかつ目からウロコが出るような内容のものを探しています。 経済については竹中大臣が教授時代に書いた本を2冊と「経済のニュースが面白いほどよくわかる本」を読みました。 政治は鳥越キャスターが書いた本(名前は忘れました)を1冊読みました。 皆さんが読んでお勧めしたいと思っている本がありましたら是非、ご紹介ください。よろしくお願いします。

  • 新聞はすごいと思いませんか?

    毎日日経新聞を読んでいますが、いつも思うことがあります。 それは、新聞の編集者ははなんであれだけ膨大な量の文章を毎日書けるのか?です。 皆さんはすごいと思ったことはありませんか?僕は興味のある見出しを見つけて本文を読みますが、それでも時間がかかります。全部の記事を読むとすごい時間がかかります。ということは書く人はどんなに時間がかかるのでしょうか?それを毎日やってるんですよ~尊敬しますね。あれだけの記事を書けるのは何でですか?

  • 二週間ほど前に朝日新聞か日経新聞で紹介された本を探しています。内容は、社員を大切にしてくれる会社

    確か、先週か先々週の朝日新聞か日本経済新聞で紹介されていた本なのですが、日本にある会社の紹介で、社員を大切にするなど、こんな会社で働いてみたいといった内容だったと思います。 出版社は最初はあまり売れないだろうと部数を抑え目にしたらしいのですが、口コミだかで徐々に部数を伸ばしていったというようなことも記事になっていました。 新聞を廃品回収に出してしまい調べられず、ネットでも検索したのですが、全然ヒットせず、困っています。 どなたかお分かりの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 産経新聞で紹介されていた本の題名をおしえてください。

    日付も不明でですが、今年の春ころ産経新聞に紹介された本をさがしています。 人間の性格について書かれた本で、外国の作家さんのものです。 自分勝手な人を分析してあり円滑な人間関係を示してくれるような本でした。記事の中には本の中にでてくる自己愛の強い人間の10カ条のようなものが示されていました。 この作家さんは前作も人間関係について本をだしているとの記載がありました。 あやふやな記憶ですが、このところのわが身におこることで悩み、ぜひ読みたくなりました。よろしくおねがいします。