• 締切済み

検察審査会申立を続けるか、取り下げるか、迷っています。

一年前の傷害事件ですが、私と母に大怪我をさせた相手が身内という事で警察はなかなか動いてくれないどころか私達が入院中に相手の嘘の言い分で固めてしまい「単なる親子げんか」として、いつまでも放置してるので署長に手紙を出したら、やっと呼ばれましたがひどい取調べを受けました。そして事件から半年たち相手だけ検察に呼ばれて即日不起訴が決まってしまいました。弁護士が抗議すると「被害届だけで告訴になってないので告訴状を出したら再捜査する」という事になったのですが検事は私達を呼び出し「不起訴は替わらない」と言っただけでした。そして今だに告訴を受理するかどうか検討しているなどと放置したままです。何度も絶望させられ不信感で一杯です。「順調にいくから大丈夫」と甘い見通しで不起訴になるまで何もしなかった弁護士もです。こんな怠慢で杜撰な検察・警察に対し、検察審査会で「不起訴不当」と議決されても効果ないのでは、イライラしながら何ヶ月も待つのが無駄に思える反面、取り下げるのももったいない気もし悩んでいます。アドバイスお願いします。今「正義も何もない」と人間不信になり疲れてしまいました・・。

みんなの回答

  • a2gck3je
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.8

 たとえ、悔しい想いをしてもこっちが法によらない仕返しをしては駄目です。逆に犯罪者になる可能性がありますから・・。

7hikari
質問者

お礼

後遺症に為、お礼が遅くなって、すいません。 相手は、事件後から現在まで、謝罪の言葉ひとつないどころか、ひどい内容の中傷ハガキ・手紙・電報などを送りつけたり、自宅まで投げ込みにきて、神経を逆なでて苦痛を与え続けてきました。 刑事処分がきちんとされなかった事で「身内だから何をしても許される」という考えを、いっそう強めていて、最近では、私達の近所中に、中傷内容の貼り紙をしたり、脅迫文章を投げ込みに毎日来ます。それで、今までハガキ一枚も出さずに我慢してきた私達も限界になり、数枚出したのです。 すると、警察は、相手は野放しにしているくせに、私達被害者に注意するという、勘違いもはなはだしい事をしたのです。警察は、加害者の味方だという事が、身をもって、わかりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a2gck3je
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.7

>ちなみに、審査会申立は取り下げないほうがいいと言う事>ですか? そうですね。やはりそれほどの気持ちがあるなら、一応取り下げない方がいいのではないかなぁ~!と思いますが・ ・・。

7hikari
質問者

お礼

母は不起訴後から「無駄という事が分かってる事をするより、あきらめて、相手に嫌がらせをしろ!いつ結果が出るか分からんし、もし不起訴相当と出たら検察庁はそれを言い訳に告訴を受理せんし、相手もますます開き直る」と、言い続けてきました。母の言葉と、不起訴不当と議決されても起訴されるのは6%らしいというのを考えて、私もいったんは審査会をあきらめました。(弁護士に申立したいと頼んでも「待って」ばかりでダラダラしてるし)そして私は相手に中傷?(事実を書いた)のハガキを出したら、逆に家に押しかけられたり、貼り紙されたり、脅迫めいた文書を送りつけられ、私が警察から注意される始末。その後、今頃になって審査会申立したと事後報告してきた弁護士・・。悩みに悩んであきらめた審査会が申立受理されたと、なにかチグハグな事になってしまい混乱してます。長々と、すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a2gck3je
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.6

 う~ん、ちょっとさすがにわかりません。マスコミとそういう交渉をしたこともないので・・。すいません、ちょっと無責任で力になれなくて・・。

7hikari
質問者

お礼

とりあえず、新聞各社・テレビの報道番組などに手当たりしだいあたってみるつもりです。最近は警察の不祥事がクローズアップされてるし。 でも、いくらマスコミで騒がれても、一回不起訴にされてしまうと「再捜査する」とはいうものの、私達のように形だけで真剣に捜査せずに、何度も被害者は絶望させられてしまうのが現実のようです。テレビなどで被害者や関係者の方が泣き怒る姿を見るたび、無力感を感じますが、「不当な事は不当だ」と声を上げていくことに意味があると信じて、やれる事はやってみます。 ちなみに、審査会申立は取り下げないほうがいいと言う事ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a2gck3je
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.5

 あぁ~すいません、書いている事はわかっていたのですが、こっちも何故か誤解を招くような書き方をしてしまいました。  警察に相談する時もいろいろとテープレコーダーとかで録音しといて、マスコミに相談してみたらいかがでしょうか!?マスコミの力で警察もさすがに動くと思います。

7hikari
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます! マスコミとは、テレビ・報道関係(新聞社)などですよね?具体的に、どこか効果の高いマスコミの名(番組名・新聞社・雑誌名など)をご存知なら教えて下さい。録音はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

大局的にものごとをお考え下さい。 私達が他人から傷害を受けたなら警察は黙っていません。 何故なら、その加害者と被害者の関係が個人間で他人の関係だからです。 警察(国)は会社や家庭のような社会を相手としてはいないのです。 会社内や家庭内の出来事ことは、もともと、会社内や家庭内で解決すべきなのです。 そのようなことがあるので今回は不満でしようが家庭内で解決して下さい。

7hikari
質問者

補足

時代遅れな考えですね。 ドメスティック・バイオレンス(夫婦間の暴力)や、親子間の虐待なども裁かれる現代、「家庭内だから。親族だから」では、もはや済まされないのです。 いくら「親族からされた事」でも限度があります。 もし、あなたが一方的に顔面を執拗に殴れたり胸を蹴られたり腹を咬まれたりして、頬骨骨折・網膜はく離・全身打撲の傷害を受け入院し、唇を縫ったり目のレーザー手術をするハメになって、今だに後遺障害で悩まされてるとしても、同じ事が言えますか? 「何が起こっても家庭内で解決しろ」とは、単に仕事を増やしたくない怠慢な警察の言い訳に過ぎない。 人から暴行を受けて傷害を負ったら傷害罪。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まあ警察も公務員ですし。 あんまり厄介ごとにかかわりたくないといえばその傾向ありますね。 これが実績制なら意欲も上がるのでしょうけど。 スピード違反取り締まりは実績制らしいです。 ということのようなので、続けてください。 起訴は全国どこからでも可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a2gck3je
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.2

 郵送での告訴がいいのかもしれませんね。下の参考URLを参照してください。  間違っても告訴を取り下げない方がいいと思います。告訴を一度取り下げると、同じ事件の2度目の告訴はできなかったと思います。  まぁ警察・検察はあまり働きたくないのではないでしょうか!?僕もストーカーまがいの気持ち悪い男に2年半もつきまといとか脅迫とかデマを流したりなどの嫌がらせをされていますが、警察に電話したら「話し合って解決したらいいやん。」って感じで終らされました。本当に腹が立ちました。  わざわざ取り下げることもないのではないでしょうか! どうせ捜査されないという気持ちで諦めていてもそのままほっておいて気持ちを切り替えて生きていけばいいと思います。そうしたらいつの間にか結果が返ってくるという感じになると思いますので・・・。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2stalker.html
7hikari
質問者

お礼

告訴でなく、検察審査会に出した不起訴不服申立を取り下げるかどうか迷っているのですが・・私の説明が分かりにくかったのかな?告訴は絶対取り下げません!警察には本当に腹が立ちますね!憎しみすら覚えます。 相手(姉夫婦)からひどい嫌がらせされても、車のガラス割られても、私文書偽造(郵便物の転居届)されても「身内なんだから我慢するしかないよ。ボディガード雇えば?引っ越せば?」と警察は私に言っただけでした。そして引っ越したのに相手につきとめられ、とうとう傷害事件にまでエスカレートしてしまいました。こんなになるまで相手に注意もせず野放しにしていた警察の責任は重大で、今回一方的に不起訴にしたのも責任回避の為だと思っています。 >そのままほうっておいて気持ちをきりかえて生きていけば、いつに間にか結果が返ってくる・・ そうですよね。分かってはいるのですが、ケガの後遺症に苦しんでいる私に謝罪するどころか居直っている相手が許せないのです。警察がちゃんと処罰してくれれば心の傷も怒りも少しは癒されたのに・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

視点を変えて、あなたの弁護士さんに民事裁判の損害賠償請求を相談されてはどうでしょう。相手が刑事裁判でどうなっても、それはあなたの気持ちの問題にすぎませんが、民事裁判で勝てば現実の利益がありますよ。あなたのおかれた状況なら、判決までいかなくても和解で、実質的に勝訴できるのではないでしょうか。

7hikari
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 民事裁判は相手(実の姉夫婦)が土木作業員で家も土地も祖父名義なので、勝訴しても取る物がないという事で、あきらめました。弁護士も同意見でした。 もともと民事は念頭になくて、とにかく相手を処罰して欲しい、との思いだけでここまでやってきました。私は、女の顔を手に鍵をはさんでメチャクチャに殴り頬骨骨折・網膜はく離などで手術させ後遺障害まで残しておきながら(母は肋骨骨折)謝罪どころか悪態をつき、嘘と中傷のハガキを送りつけてくる居直った相手が許せないのです。「それなら審査会するしかなかろう」と言われそうですが、検察が審査会に出す捜査書類がひどい物になってる事は、今までのいきさつからして想像でき、それに対して反論ができず一方通行で審査されるのが問題です。やる価値はあるのでしょうか?(弁護士は1%望みでもするべきだといい、勝手に申立したのですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検察審査会の審査申立てのための告訴・告発の要件

    政治資金規正法違反容疑事件で、これから不起訴(起訴猶予など)になった議員の件で、検察審査会の審査の申立てが行われると思います。 この検察審査会の審査の申立ては、告訴・告発した人が申立ての権利を有していますが、この申立ての権利を持つためには、いつまでに告訴・告発する必要があるのでしょうか? 例えば、①警察・検察が捜査を開始する前、②検察が不起訴の処分をする前、③検察が不起訴の処分をしてから何日内など、どれでしょうか?

  • 検察官の裁判所での役割

    検察官の裁判所での役割を知りたいのですが、 刑事事件の場合、裁判所では 原告と検事側  対  被告と弁護士側  という形で争うことになりますか? 民事事件の場合は 原告と弁護士  対  被告と弁護士  となるのですね。 刑事事件の場合、被告の取調べをするのは警察ですか? 検察では警察で取り調べた後にそれを起訴するかきめ、起訴になったら 裁判で被告側の弁護士と戦う。ということですか? 検事と被告が対面しているのをテレビでみますがこれは起訴するかをきめるためですか? 検事は原告や警察側の味方の人だと思ったらいいですか? でも公正な判断をするために被告とも対面する。。。ということでしょうか。 検察官と検事は同じことですよね? ちなみに、検事(検察官) 弁護士 裁判官は全く同じ司法試験、研修をへてなれるのですね。学歴、年齢制限なしで。 でも検事と裁判官は国家公務員にあたるので国に採用されなければ資格があってもなれないのですね。公務員でない弁護士のほうがなりやすいということですね。 司法試験予備試験に合格すれば法科大学院を修了しなくとも司法試験の受験資格を得られるようなのですが司法試験予備試験は学歴、年齢関係なくうけれますよね? 回答よろしくお願いします。

  • 告訴不受理と検察審査会

    検察の「不起訴」に対しては、検察審査会という一応の対抗手段があります。ところで、これは告訴・告発が前提になっているようです。 では、書留郵便で検察庁に告訴状を送ったのに検察官が受理せず不起訴処分がされない場合、検察審査会への申し立てはできるのでしょうか? その他にも、警察官・検察官の「告訴を受理しない」対応に対する対抗策がありましたらご教示下さい。なお、犯人の住所は知らないものの特定の会社の特定の部署に勤務する名字まで分かっているとします。また、ある程度の証拠はあるものとします。 明らかに犯罪が起きているのに、さほど重罪ではないからといって正式な事件化自体を渋る警察官・検察官には困ったものです。

  • 検察庁のプロと検察審査会の素人

    東京電力の原子力発電所が「想定外」の津波に襲われて事故を起こしたことに関して、 法律のプロである検察官は、東京電力の経営トップに罪を問うべき法律が無いと判断し、立件・起訴を断念しました。 幾ら憎き東京電力の最高幹部であろうとも、罪刑法定主義の日本においては、刑事罰を食わすことが出来ないという事と思います。 このような法律のプロの判断に対して、「選挙権を持つ国民の中からくじ引きで選ばれた」(=つまり、ど素人の)11人の検察審査会委員が強制起訴をすると、ニュースで知りました。 質問(1) 検察審査会の素人の判断で強制基礎された被告人が裁判で刑事罰を受ける有罪になった場合、このような被告人を起訴しなかった検察庁のプロは「職務怠慢」あるいは「無能」と判断されることになるのでしょうか? あくまで結果論ですが、強制起訴で有罪が確定した場合、起訴断念した検察庁公務員の結果責任を教えてください。 質問(2) 検察庁のプロが起訴しないので、民間の弁護士が臨時に検事役を買って出るそうですが、普段、国家権力(=検察)の横暴を阻止するために被告人の弁護を使命としている弁護士が、突如、国家権力側に立脚して、被告を訴追するという仕事は、当該弁護人の職業倫理に関して違和感をもたないのでしょうか? 検察審査会とその活動の価値などに知見がある方より、アドバイス頂ければ有りがたいです。

  • これから検察審査会で起訴相当と議決されて陸山会の裁判が始まりますね。

    これから検察審査会で起訴相当と議決されて陸山会の裁判が始まりますね。 プロである検察官が見て起訴は無理だと判断して、もしこれが有罪になったら検察官はプロとはいえない、職務怠慢ということになるのでしょうか? そうすると検察官には何か責任が発生するのですか?

  • NGT48の事件と検察審査会への申立

    ネット上の情報で、「これで再発防止ができるのか? 疑問だらけのNGT48 第三者調査委員会報告とAKS会見」というタイトルで弁護士が、最後の部分で、次のように書いてました。 https://news.yahoo.co.jp/byline/itokazuko/20190324-00119384/ 「そもそも、検察がなぜ本件を不起訴にしたのかも問われるべきでしょう。検察審査会への申し立ても一案かもしれません。また、運営は民事訴訟を提起するような言及をしていましたが、民事訴訟をするとすれば、見解が異なる運営ではなく、山口さん本人が主体であるべきでしょう」 疑問ですが、今回、山口さんは、告訴状を出してないことは明確ですが、被害届も出しているのでしょうか? 仮に被害届を出していたとしても、検察の不起訴処分に対して、被害届を出しただけで、告訴状を出していないのに、山口さんが検察審査会への申立はできるのでしょうか? また、ファンなどの第三者者は、検察審査会への申立はできないのでしょうか?

  • 検察の取調べについて

    知り合いが、在宅調での、警察の取り調べは終わり、検察の取り調べを受けました。その後、担当検事が変わったからと言われ取り調べがあり、裁判まちでしたが、担当が居住地の検察庁に変更、再度取調べを受けるための出頭要請の連絡があった。と言う事ですが。所轄がそんなに変更されるものでしょうか?事件は最初の調べを受けた隣県の事案です

  • 検察

    最近気になることがあります。それは警察が逮捕した犯人を検察が不起訴にし、その理由を明らかにしないということが多く報道されています。これは何故ですか。証拠が不十分なのか、検察の怠慢か。いずれにしろ悪人が不起訴になるという日本にはしたくないですね。

  • 昨日の朝日新聞に検察審査会について書いてあったのでそれを見て思った疑問

    昨日の朝日新聞に検察審査会について書いてあったのでそれを見て思った疑問です。検察審査会は不起訴が妥当かどうか市民が判断するとありますが、起訴が妥当かどうかについては市民に判断を求められないのでしょうか? 高知白バイ事件等を報道でみると逮捕されたバスの運転手の片岡さんの主張していることの方が真実ではないかという印象を強く持ちました。独自でこの事件を調べたわけではないのであくまで報道から受けた印象ですが。 こういう事件のように相手が警察、検察、裁判官、、、その他一見身内意識が働いているのではないか、、、と思われる(そう思われる恐れがある)事件、相手が行政、天下り先等、特別な意識が働いていると想像される恐れがある事件にこそ、検察官ではない素人である一般市民の判断が必要ではないでしょうか。 もちろん、検察官がプロ意識を持ち、「身内意識が働く相手でも、よく知った警察官であってもそこはプロとして厳重にやっている」というのであれば別ですが、高知白バイ事件を見ていると一般市民より日頃付き合いがある警察官の方をえこひいきしたのではないかというような印象を持ちました。亡くなった白バイ警官の方は大変お気の毒だと思います。残された遺族の方に何でもしてあげたいという気持ちはよくわかります。それでも真実を曲げてまで(真実は曲げられていないかもしれませんが)、、と言うことについて亡くなった警察官は何を思うでしょうか。 他にも、詳細は忘れましたが裁判官の奥様が事件にかかわった時、事前に逮捕の情報か何かがその検察官から裁判官に漏れた、(教えてあげた)というようなことがあったように記憶しています。 身内意識が働く恐れ(これはある意味人間として当然のことだと思います。全然知らない人より、毎日顔を合わせているよく知った人がいれば誰だって良く知った人の方を何とかしてあげたいと思うのはあたりまえだからです。)のある事件については起訴相当が妥当かどうか検察審査会で判断してもらったらどうでしょうか。起訴を取り下げるわけですから、証拠がないと言う問題もありません。犯罪者とされた人をそうではなくするのですから発生したかもしれない冤罪も発生しません。市民が判断しても起訴相当なら後はプロの検察官がどうどうと裁判で戦えば良いと思います。身内意識が働く事件をどのように定義するのは難しいかもしれませんが。 起訴相当が妥当かどうかも検察審査会で判断すると起こるかもしれない弊害としたら何がありますでしょうか?なぜ不起訴が妥当かだけ判断することにしたのでしょうか。もちろん、不起訴が妥当かどうかも判断してもらうことも必要かもしれません。なぜなら身内意識が働いて本来起訴すべきを不起訴にすることもあるかもしれないからです。でも小沢前幹事長の事件のようにプロが見て起訴できない事件を素人が判断してどうやって裁判をやるのかと言う問題もありますね。

  • 検察庁について

    以前、某企業の役員から暴行と脅迫を受けていて警察で告訴状が受理され取調べがされて検察庁から連絡が来ました。 内容を聞いていると大怪我しそうになってもそこまでの怪我はしていないから起訴は 難しいという感じのものでした。 加害者には切り刻むと脅された上に腹を蹴られたり足を踏みつけ、作業服に火の着いたタバコを投げ捨てられています。 *1年近く続きましたが転職先が簡単に見つからないので我慢しました。あと警察にすぐに相談しましたが追い返され、退社後に弁護士に依頼すると被害届は受理されました。 取調べでは警察に録音テープの証拠を提出してあります。 ただ加害者はそれを知らないので否認されています。 これは周りの社員も見ていましたが解雇を恐れて否認して社長も会社に与える影響を考慮して否認しています。 それにしても検察庁の電話で大怪我した訳でもないので起訴は難しいというような発言を聞くとは思いませんでした。 運が良かっただけで下手をしたら大怪我をしています。 起訴以外に何らかの処罰を与えるようお願いは出来ないのでしょうか? そのせいで会社を退社せざるを得なくなり転職先も手形の不当たりを以前に出していることが分かり、リストラをしていて対象人員になっています。 来週、検察庁に暴行のせいで退社せざるを得なくなった事を電話で言おうと思っていますが無駄なのでしょうか? 起訴以外の処分は無いのでしょうか? アドバイス頂けると助かります。(民事裁判は不起訴ならしません)

短時間で起きる方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 短時間で起きる方法を教えてください。寝不足を補う仮眠のことではありません。
  • 朝の時間を有効活用するためには、効果的な起床方法が重要です。
  • ここでは、短時間で起きる方法についてまとめました。
回答を見る