• 締切済み

爆弾の不発弾(信管)

九州で不発弾(爆弾)を模擬弾と間違えた、ってニュースがありますが 太平洋戦争で落とされた爆弾はすべて触発信管?(時限式でない)なのでしょうか? 時限式があるとすれば何かの拍子に動き出してとんでもないことになると思うのですが。 また大型の不発弾が爆発したと言うニュースは幸い聞かないように思うのですが爆発した例があるのでしょうか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.3

#2です。 子爆弾は、クラスター爆弾と呼ばれるやつですよね。あれは戦後に開発されましたので、日本で見つかる不発弾は全て普通の爆弾かナパーム弾(焼夷弾)です。ナパーム弾だと空中でバラけるやつがあったかな?爆弾の種類までは細かく知らないのでちょっとうろ覚えです。 >砲弾でですが榴弾はそういうものがあるような 榴弾というのは砲弾の種類の一種です。中に爆薬が詰まっていて、それが爆発することで相手に大きなダメージを与えるもので、最も一般的な砲弾ですね。

japaneseman5963
質問者

お礼

回答ありがとうございます 工事現場で見つかるので不測の事態が起きそうな気がするんですが幸いニュースにはなってないようですね。 突き刺さった状態だからとも思えるけど信管が前後にある爆弾もあるようなので心配。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.2

基本的には触発信管だと思いますよ。なぜ質問者さんがどこから時限信管の話を持ってきたか分かりませんが。模擬弾は、モノにもよりますが単なる金属の塊です。 70年前の不発弾ですから今さら爆発もしないでしょうが、最終的な処理は小さな爆弾で一緒に吹っ飛ばしちゃうこともありますから、「爆発する能力はある」といえるのではないでしょうかね。不発弾処理の一番確実な処理法は「爆発させちゃう」ことだそうですからね。

japaneseman5963
質問者

お礼

回答ありがとうございます

japaneseman5963
質問者

補足

時限式かどうかしりませんが、最近は子爆弾を詰めたのがありますね。 現物を見たのは砲弾でですが榴弾はそういうものがあるような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • このまえの不発弾のインタビュー

    このまえ、電車沿いに不発弾がみつかりましたね。 住民が避難したそうで。 その不発弾で、住民にインタビューをしていたのですが 憤りを感じています。 なぜなら、「記念だっw!」(女性)とか言って写真を撮っていたり 「こんなこと一生に一度あるか、ないかなので写真とっておかないとw」(女性) 「すこしハイテンションですね。不発弾みつかったなんてねえ~」(男性) なんてインタビューがあったからです。 結果、爆発しなかったとはいえ 我々の先祖を、日本国民を殺すために落とされた爆弾をみて 記念写真をとったり、お祭りみたいに騒ぐのはなんなんでしょうか。 あきらかに戦争が風化してるように思います。 だって記念写真ですよ? むしろ戦争に対して怒ってもよさそうなものなのに。 戦争を避けようと努力していますが、戦争はそう遠くないと思います。 (それに関しては別の話なので割愛します) そんな中で戦争風化が進んでいると思います。 みなさんは、このようなインタビュー。どうおもいますか? わたしの考えはおかしいですか? 参考までに、私は右翼ではありません。 でも日本が好きです。日本を滅ぼしたくありません。

  • こういう時限爆弾が登場したのは『ジャガーノート』が最初でしょうか?

    今、某百科辞典サイトである人と議論になっているのですが、 よくアニメ番組であるシチュエーションで、時限爆弾を解除するために赤と青のコードのうち、どちらかを一方を切断すると爆発を解除できるが、もう一方のコードはトラップになっていてそちらを切ると、信管に通電して爆発してしまうというものがあります。 相手の人はそういうシチュエーションが映画やドラマで使われたのは、イギリス映画の『ジャガーノート』(1974)が最初だと主張しているのですが、私はそれよりも古いスパイアクションや刑事物(TVドラマだと思う)で、時限爆弾を解除するために正しい配線を切らないと爆発してしまうというシーンを見たことがあるような気がするのです。確かにネットでは『ジャガーノート』が最初みたいなことが書いてあるんですが、古いTVドラマなどでDVDになってないものがたくさんあると思うので、若い人は『ジャガーノート』が最初だと思っているだけではないか、と私は思うわけです。 私は『キイハンター』や『太陽にほえろ』あたりではないかと漠然と思っているのですが、1974年以前に製作されたドラマや映画で時限爆弾の配線を切って解除するシーンを見たことがあるという人はぜひ教えてください。

  • 時限爆弾の解除方法を教えてください。

    時限爆弾の解除方法を教えてください。 5分で通電して爆発する時限式爆弾があると仮定します。 どうやって解除するか考えたら 1.起爆装置を解除する 2.爆弾を取り外す だとしたら起爆装置をいじって、間違うといきなり通電するトラップがあるかも知れないので普通は爆弾につながっている線を切ると思うんですよね。 で、まず時限爆弾を見つけたら、タイマーの数字が正しいかも分からないので、液体窒素に浸けて通電を止めて、そして爆弾を見つけて、爆弾から伸びている線を切るとタイマーが起動して起爆スイッチが入っても通電したところで爆弾がないので何も起きない。 だから、爆弾の結線を見る。 で、白線が接地線なので接地線を切ればもう通電しないので、白線を切ってから、黒線を切ればいいんですよね? 白線がトラップの場合も考えてクランプメーターで電磁がない線を切っていくと良い? 最後に残った通電線をどうすればいいんですか? 切ると爆発する。 切らないとタイマーで起爆スイッチが入って爆発する。 黒線の通電線を見つけたらどうしたら良いのか教えてください。 液体窒素に浸けて全部切れはなしでお願いします。対液体窒素の起爆スイッチが付いているものとします。 起爆スイッチにつながっている線を見つけたらどうしたら良いのか教えてください

  • [確率の求め方]複数のものから特定のものを取り出さない確率の求め方

    次の場合の確率の求め方を教えてください。 5つの爆弾があり、その内3つは不発弾です。 残りの2つはその両方に接触した場合に爆発します。 この5つの爆弾に1つずつ接触していくとき、 その接触回数ごとに爆発が起こらない確率を教えてください。 1. この確率が求められる式と 2. その式を求めるまでの理論 を教えてください。 【参考】 5つの爆弾のうち4つが不発弾、1つが爆発する爆弾であるときの 接触回数ごとの爆発が起こらない確率は、 ・一回の接触であれば4/5 ・二回の接触であれば4/5 × 3/4 となるんだろうな、という程度は理解できています。

  • 魚雷の深度調節&対艦爆弾の貫通力

    第二次世界大戦時の兵器についての質問です。 魚雷は発射/投下後、一定の水深を維持して航行しますが、この水深はどのような仕組みで調節されているのでしょうか。ついでに、地上を低高度で飛ぶトマホークの様な巡航ミサイルについても教えてもらえると嬉しいです。 また、対艦用の爆弾や砲弾は、装甲を貫通後、艦内部で爆発するように時限信管を使用しているそうですが、爆弾・砲弾の強度・運動エネルギー次第では貫通力が強すぎて、艦底/反対側の舷側から突き抜けてしまわないのでしょうか。当時の主力艦の装甲を考えると、対戦艦と対駆逐艦で同じ砲弾を用いるのは無理ではないかと思われますが、かといって限られた弾火薬庫のスペースに何種類もの砲弾・爆弾を積むのも難しそうで、不思議です。

  • 憲法36条及び38条について

    テロリストがきわめて強力な時限式の爆弾を東京の何カ所かに仕掛けたとの情報を得た警察は、懸命に捜査をおこない容疑者3名の身柄を拘束したが、3名とも自分がテロリストであることを否認し、時限爆弾など知らないと供述している。情報によればこの3名のうちのいずれか1名は間違いなくテロリストであるという。爆発の時刻が迫る中爆弾を仕掛けた場所を自白させるため、この3名を拷問にかけることは許されるのでしょうか? 憲法の第36条には絶対に禁ずると書かれていますが・・・。 法律に詳しい方がいらっしゃいましたらどうか宜しくお願いします。

  • クラスター爆弾に不発弾が多いのはどうしてですか?

    ニュースで、クラスター爆弾には2割から4割もの不発弾が含まれるので、 後に一般市民が犠牲となるといっていました。 どうしてそんなに不発弾が多いのでしょうか? 不良品ということでしょうか、それとも仕様ですか。 よろしくお願いします。

  • 老人ばかり火事で死ぬ理由は何ですか?

    ニュースに出てくる火事の犠牲者って老人が多いと思いません?どうしてですか? 老人の犠牲者ばかりを選択して放送しているとは思いにくいし・・ 思うに痴呆でうっかり火をつけただとか、タバコを落として燃えたけど車椅子で逃げ切れないとかの失火だけじゃなくて、自殺がいくらか入ってるのかと・・老人の自殺率が高いと何かで読んだ事があります。 その他にも雷や飛行機の落下、電気製品の爆発、戦争中の不発弾の爆発、孫の火遊び、隣の家からの延焼だとか原因が本人以外にあるもの、あるいは放火殺人によるものもあるのかな・・ 統計などがあればうれしいのですが。 1失火で逃げ切れず2自殺3本人以外に原因のある火災4殺人5放送局の都合 の順かなと自分でなんとなく思いましたがどうもすっきりしませんので教えてください ぐだぐだと長く質問してすみません^^;

  • カミカゼドローン

    キンジャールに続いて、カミカゼドローンの登場です。 ネーミングの通り、かつての日本海軍が発案、実行したゼロ戦に250 kg爆弾を懸架、敵艦船に突撃、機体もろとも爆発する禁忌の作戦の ことです。 カミカゼとはこの「神風特別攻撃隊」のことで、死ぬことを決定付け て敵艦船に突っ込むことの恐ろしさは搭乗員のみならず、それを見送る 人達にも多くの悲しみを与えました。 それが、今になって蘇るとは。 カミカゼドローンは電波誘導ですから、人は乗っていませんがしかし、 ネーミングの通り、爆弾を抱えたまま突っ込むので、この名前になっ たのでしょう。 そうなると、日本は太平洋戦争時に様々な兵器、作戦を生み出した 悪魔の国なのでは?と思ってしまいます。 近代の兵器では、桜花はキンジャール、特攻はカミカゼドローン、 イ号潜水艦はミサイル原潜ヘと発展していった訳です。 こんな国なのに、平和団体は今になって「日本は平和国家です」と 平然と言ってのけるのもどうかと思います。 過去の過ちを悔いるのなら、この兵器、作戦の近代化にも物申したら と思うのですが、どう思いますか。

  • 太平洋戦争末期の師団長について

     太平洋戦争末期、日本は根こそぎ動員によって200近い師団を編成しました。ただ、兵器が圧倒的に不足していたため、ほとんどが戦闘能力を有していなかったことが知られています。  しかし、いかに兵器が無くても兵員は徴兵で引っ張ってこられるため、丸腰でも人数はそろえられるかもしれません。しかし、師団長はどうなのでしょう。師団長は普通中将であり、親補職です。戦争末期の日本には200人を超える現役中将がいたということなのでしょうか。また、いちいち親補式を行っていたのでしょうか。  200人も中将が必要となれば、陸大出身者以外の登用、少将クラスの特別昇進、さらに予備役編入されて長いロートルも引っ張ってこないと間に合わない気がしますが、そのあたりの実態について教えてください。なるべく具体例を教えていただけるとうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVの文字入力時のカーソルについて、ブルーの丸いカーソルが上下に表示される仕様です。
  • 富士通FMVのカーソルは変更可能であり、設定の変更によって別のスタイルや色に変更できます。
  • 富士通FMVのカーソルについては、使用者の好みや視認性に合わせて自由にカスタマイズすることができます。
回答を見る