• 締切済み

宅配はなぜ電話してこないのか?

テレビで水12kgを担いで階段を30分かけて登って届けに行ったら不在だったと やっていました。 伝票に電話番号が書いてあるのになぜ電話してから持っていかのでしょうか? 電話1本で無駄な距離は知らなくてよいし重たい荷物を持って玄関先まで行かなくてよいし、 せっかく書いてある電話番号を活用したほうが良いと思うのですが、 何か理由があるのでしょうか? 中国だと電話が来るのは当たり前で、配達するほうもされるほうも便利な気がします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.10

以前に短期間ですが宅配業務に携わっていました。現在はどうか分かり ませんが、当時のマニュアルでは受取人宅に極力電話はしない事。もし 受取り人宅が分からない時は電話はしても良い。とりあえず在宅不在に 関わらず受取人宅に行くように指示がありました。 在宅してても庭で作業をしていると電話に出れませんし、御伺いしても 不在の場合は不在票を郵便受けに入れるように指示がありましたので、 何れにしても不在在宅に関わらず受取人宅までは出向く必要がある訳で す。中国ではと言われるのはチャイナでしょうか。ココは日本ですから 日本には日本の規則があるので、それだけは曲げられないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5069/13245)
回答No.9

ヤマト運輸はクロネコメンバーズに登録していると前日にメールが来て、配達時間の指定とかできますね。 他社もこういうサービスをしてくれるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

宅配委託してたけど、エレベーターなしアパートの5階に米や水などの重量物があったら電話しました。 在宅なら持っていきますが、不在なら不在票入れます。 再配達依頼があってから持ってきゃ良いですから。 一軒家だったら電話しないで訪問します。 在宅であれば「今持ってきますね」で、伝票サインをしてもらってる間に車両から持ってきます。 電話一本で効率よく配達してました。 どうせ重たいもの持つなら一回のほうが楽ですからね。 「配達するのが仕事」なんですが、在宅かどうか分からないのに(重い荷物担いで)5階まで行くのは無駄ですから。 再配達連絡が有ってからですと、重いもの担ぐのは一回で済みます。

tanakanono
質問者

お礼

理にかなった配達ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

テレビ見てないですけど、宅配業も苛酷な仕事だと思うので、人がよく変わりますね。 たぶんそこが初めてで、状況がよくわからないまま持って行ってしまったということもありえます。状況を知っていて、何度もそういう事を繰り返す人もいるのでしょうか?ただ居ても電話に出ない場合もあるので、一応階段は登って不在を確かめには行くんでしょうね。 逆に中国はなぜ宅配で電話をするのが当たり前なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hdk6444
  • ベストアンサー率16% (42/260)
回答No.6

宅配でも郵便局でもお客様の所に電話をしないのは、不在であれば不在通知を 入れなければならないからです。 もし電話をしたとしても不在であれば、不在通知は入れに行かなければならない のでしんどいですが配達先に荷物を持っていくんですよ。 もし不在通知を入れていなければ宅配便や郵便局が来たかどうかが分からない ですよね。 面倒くさいようですが配達することが仕事なので電話は入れないんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

宅配は、荷物の発送人との契約で受取人に発送していますので、コレクト以外は、受取人に連絡する必要はありません。ただし常時利用している業者や受取印が不要の場合は、電話を掛けてくる業者もいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.4

馬鹿なんじゃない? うちも毎月重量物を頼みますが、 インターホンを押してから運んで来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

改めて考えてみると、電話で事前にアポを取る業者って殆ど無いですよね。 どちらかと言うと、サービスを利用する側が日時を指定するほうが多いような気がします。 宅配の日時指定配達サービスなんてそうですよね。 宅急便が出来た頃は夫婦共働きの家庭はそれほど多くなく、日中でも必ずだれかいたはずです。 そういうことが前提とされているんじゃないでしょうか? あとは、業者側の都合で、在宅の確認電話は費用(電話代)がかかりすぎてもともと少ない利益が更に少なくなるからとか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.2

お天気や交通事情などで達予定に変更があるとか、 代引きの場合は先に電話をいただくことが多いですけど 他はマニュアルに規定されていないのかもしれませんね。 もしかしたら電話かけてみたのかもしれません。 未登録の着信には出ない人が増えています。 電話番号は再配達依頼の確認用くらいに考えている人もいるのでは、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その宅配の人が単純にバカ。まぁこの暑さでいかれたと思います。 その点、シナ人は無駄に働きたくないので、ある意味で頭を使います。

tanakanono
質問者

お礼

テレビ用なんでしょうかね?何がアピールしたいのか?単純に効率を考えないバカなんでしょう。 ニトリの組み立て家具はバカのふりして問題があっても組み立てますね。組み立てないとお金がもらえないんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宅配便のドライバーさんは、玄関まで届けるのと、宅配ボックスに届けるのと、どっちが楽ですか?

    こんにちは。 マンションの2階以上の低層階に住んでいるの者です。 ネットショッピングをすることが多く、 宅配便には、とてもお世話になっています。 ドライバーさんに、 毎日の様に、毎回エレベーターや階段を登って 玄関まで荷物を届けて頂くのに、恐縮しています。 エントランスには、宅配ボックスがあります。 ドライバーさんにとって、 宅配ボックスなら、階段やエレベーターを使うことなく、 サッと入れられて便利なのでは?と思っているのですが・・・ 例えば、 (1)どうしても出られない時、  オートロックドア前にあるインターフォンがなってしまい、  モニターを見ると、ドライバーさんが、  何回もベルを鳴らしていたり、 (2)ボックス(がある事を知っているのに)を利用しないで、  不在伝票だけポストに入れて、荷物は持ち帰ってしまったり (1)(2)を見ると、 ドライバーさんにとっては、 宅配ボックスに入れるよりも、 「どうにかしてでも手渡しした方が良い」のかな? と、考えたりします。 実際、マンション低層階に届ける場合、 ドライバーさんは、 宅配ボックスに入れるのと、 玄関まで持っていくのと、 どちらが仕事がしやすいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 【宅配便】事前電話で日時指定するのは迷惑?

    質問の内容を書いてください閲覧ありがとうございます。 主にクロネコヤマトや佐川急便のことになりますが、「日時指定なし」で発送された荷物を事前電話で日時指定するのは迷惑な行為でしょうか? 実は現在自宅を工事中につき、玄関が分かりづらい状態でして、せっかく来て頂いても不在票を入れられてしまうことが多いです。 不在票を入れて頂いてからお電話して、事情を説明し、前まで来たらお電話してもらえるようお願いしています。 そんな状況にも関わらず宅配便が届くことが多いので、毎回申し訳ない上に、最近は私も少し面倒に感じています。 そこで、荷物が発送されたら事前に配送担当センターにお電話し、伝票番号を伝えて日時指定するというのは宅配業者からすると迷惑な客でしょうか? 実は、一度そのようにやってみたのですが、承知はしてくれたものの、その時のオペレーターさんの対応があまり良くなかったのです。 私的には、ドライバーさん側も楽になっていいと思ったのですが、よく考えるとアマゾン等のネットショップでは日時指定は有料オプションですし、発送されてから日時指定するのはズルイのか?とも思ったり。。。 実際のところどうなのでしょう。 何もせずに今のまま、不在票を入れてもらってから再配達してもらう方がいいのでしょうか?

  • 宅配便

    佐川急便で荷物が届く予定だったんですが、あいにく不在で受け取れませんでした。 この場合、再配達のお願いの電話か何かしなければ荷物配達してくれないんですかね? こんな質問ですが、回答お願いします。

  • 宅配便について

    福山通運ですと北海道から信越地方までは荷物の配達に、何日ほど掛かりますか? 21日に40キロの荷物を発送してもらいましたが、未だに届きません。他の業者なら北海道でもいつもはもう到着しているのですが・・・? 伝票番号で検索してもずっと輸送中となっているだけですが、福山にTELで問い合わせるには、どこに電話すればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 宅配物の受け取りをコンビニで出来ませんか?

    よく通販や実家からの荷物などを宅配便で送られてくるのですが、仕事で帰宅が遅く(11時以降)、いつも不在通知の紙がポストにいれられて、結局休みの日に再配達をしてもらうことになるのですが、その荷物が着くのを待っていると午後になってしまい、なにか無駄に休日を過ごしてしまった気になってしまいます。 そこで、宅配の荷物をコンビニで受け取ることが出来たらどんなに便利でしょう。どんなに遅い時間でも受け取ることが出来、通販などの場合その場で支払いを済ますことが出来ます。 都会の場合、歩いて5分以内のところに必ずコンビニはあると思いますし、地方の場合は必ず駐車場がついているので車でとりに行くことが出来る。 送り主側にどこのコンビニに送って欲しいと伝えておいて、配達者はそのコンビニに荷物を配達すると同時に受け側のポストに配達通知を入れる。その通知を持って指定のコンビニに行き、荷物を受け取る。代引きの場合もコンビニに支払いを済ませることが出来る。 と、ちょっと考えただけでもすごく簡単で便利なシステムだと思うのですが、何故実現していないのでしょうか?何か、このシステムに問題はあるのでしょうか?

  • 配達業者の態度の悪さ

    私はよく通販を利用するのですが、 宅配便は佐○急便で来ることが多いです。 そして配達してくるのはほとんど同じ中年の男性なのですが 態度が悪くて正直毎回気分悪いです。 この前荷物が届いたとき、どうしても手が離せずに玄関へ出られませんでした。 20分後、不在届けに記載された番号(本社の方)へ電話し、 「今から3時間後~6時間後のお届けになりますが」 と言われ、「構いません」と答えました。 しかしその連絡を聞いた配達員は5分後にすごい足音を鳴らして アパートの階段を駆け上がって来ました。 インターホンに出ると「はい」と言い終わる前に 「佐○急便ですーーー」と言い放ち、 玄関を開けた途端「今さっき出したのかな?」と言って来ました。 意味がよく分かりませんでしたが、 さっき来たばかりなのに不在の届けを出したのか? と言いたかったのでしょう。 配達員を変えることってできるのでしょうか。 住所も名前も顔も知られてるけど、 どうしてもこの人には来てほしくありません。 通販しようとしても憂鬱でなかなか踏み出せません。 不在届けに配達員番号というものが記載されているので、 こちらから佐○急便に連絡すればその人は特定できます。 こちらから連絡して配達員の拒否をできますでしょうか?

  • 荷物が二つある場合のヤマト運輸の不在票

    今日、不在中にヤマト運輸から荷物が届きました。 インターホンのモニターを見ると、荷物が二つあることがわかるのですが、不在票は一件分しか入っていませんでした。 伝票番号がわかれば再配達の依頼ができるのですが、一件分しかわからないので、不在票のない一件はどうしようかと思っています。 このような場合、不在票がなくて再配達依頼ができなかったものは、翌日にまた来てしまうのでしょうか? それとも、再配達依頼をしたもう一件と一緒に持ってきてくれるのでしょうか?

  • 宅配業者について…こんなのはありですか?

    これは私にも非がある話なので、それについては認めますが、 この業者のしたことが普通なのかどうかをお聞かせいただければと思います。 昨日の話ですが、理由があって玄関の鍵をかけないで家を空けました。 合鍵を持っていない友人が、急きょ家に来るためです。 すごく田舎でまあ誰かに入られる可能性もないくらいだと思っていたからでした。 (家の窓から、猿が見えたりすることもあるほど山のそばです) 帰宅した際に玄関から上がってすぐのところに宅配便が置いてありました。 家に訪ねた友人が受け取ってくれたのだと思い聞いてみると、 「何?それ?!」と言われてしまったんです。 問い合わせ番号を調べてみると、明らかに誰もいなかった時間でした。 勝手にドアを開けられたことになりますよね。 そして、私は配達の印鑑などもしているはずがありません。 もしかしたら印鑑は玄関においてあったので、勝手に押されてしまったのかもしれませんが。 問い合わせ番号でわかったことは、前日にも1度家まで配達に来ていたことでした。 しかし、不在の連絡票などは入っていませんでした。 先にも書きましたとおり、私にもいろいろ非があることは認めます。 ただ、その宅配業者が行っていることは常識的にありうることなのでしょうか。 どうかご意見いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • うちの住所に知らない人の郵便や宅配が届く

    月に2回ほど我が家の住所に知らない人の郵便物や宅配がきます。 もちろん「うちのものではありません」といってお引き取り願ってますが、 伝票をみると我が家の住所に知らない人の名前(中国人名)が記されています。 配達人は首をかしげて帰っていきます。 気持ち悪いので何とかしたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 次回は詳細を控えて(発送業者・お客様番号など)警察に届けた方が良いでしょうか? そこまでする必要はないでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。 ちなみに今日、配達された荷物の発送先は「ニッセン」でした。

  • (クロネコヤマト)伝票番号が読めない!!

    昨日、母から宅急便が黒猫で届きました。 まず、私が1日中ずっと家にいたにもかかわらず「ご不在連絡票」がポストに入っていたことにも疑問を感じたのですが…。 再配達の手続きをしようと思ったのですが、伝票番号の書かれている文字が汚くて読めないのです! なんとか「これじゃないか?」と思った数字をあてはめてネットで手続きをしたのですが、やはり伝票番号が違うと表示されて…。 この場合、私は荷物を受け取ることは出来ないのでしょうか? 伝票番号が分からなくても荷物を受け取れる方法はあるのでしょうか。 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださると嬉しいです。 ご回答をお待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • オープンして1年の個人経営のラーメン屋さんで、結婚した店主が指輪をはめたまま調理するようになりました。
  • 指輪が衛生上の問題になることや、食材との接触による衛生リスクについて懸念を示しましたが、店主は自分がルールであり、従わないなら辞めてもらうと言いました。
  • 私は店主の対応に疑問を感じ、自分が間違っているのかと悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう