• ベストアンサー

タイヤメーカーがガイドブックを発行しているのは何故

ミシュランと言えば、タイヤのメーカー。それなのに何故、ガイドブックを発行しているのでしょうか?ミシュランガイドはあてになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.5

既存回答にもあるように、自動車旅行をするための人のガイドブックとして発行されたのですけど、今ではグリーンブック、レッドブックともその丹念な調査と編集、カバーされた地域の広さで群を抜いていますのよ。私も10か国分のミシュランを持っていますわ。 ところが最近はネットでの情報が更新頻度の点でもビジュアルの点でもミシュランの領域を侵食しつつあるので欧州版の発行部数は減る一方。そんな訳で今まで見向きもしなかったアメリカや日本でのホテル、レストラン格付けに乗り出した訳。 欧州、特にフランスの有名出版社からの格付けを金科玉条のごとく崇める日本のホテルやレストラン経営者たちは毎年の格付けに一喜一憂。欧州版ではその都市の星がつくだけで誰もが認める秀逸なレストランなんですが、こと日本版に関しては星の大安売り。一昔前のフランス全国でも星3つのレストランなんて確か20か所もなかったんじゃないかしらね。それが日本版の東京ではいきなり1-3つの星付きがあの美食のパリの2倍以上にもなって、日本中を驚かせたの。確かに東京は和食だけでなくて世界各国の料理では超一流が一杯ですけど、日本人に阿(おもね)り過ぎですわよねえ。彼らに舐められていますわ。 この状態、何かに似ていると思ったらユネスコが認定する世界遺産ですわ。一昔前の世界遺産は誰もが納得する普遍的価値があり、死ぬまでに一度は訪ねたいと誰にも思わせたものですけど、最近認定されたものはこじつけが多くて、「世界遺産大安売り」、「観光業界からの要望に最大限応える」なんて有様。推奨、認定が報じられると翌日からどっと人が押し寄せるなんて、ずっと昔に認定された世界遺産への冒涜じゃございませんこと? 2007年、日本で最初のミシュラン格付け(東京版)で星2つが付いた東京のホテル内フレンチレストラン。なんと発表前日に私の友人であるホテルの総支配人に電話がミシュランからあって、「あした発表だから万難を排して会場に来い」という上から目線のお達しがあったことを彼から聞きました。否応なしの電話だったそうですの。 あら、私としたことが余計なお喋りばかりして。ではゴメン遊ばせ!

noneya6
質問者

お礼

最近の世界遺産とミシュランの日本の評価は甘いんですね。

その他の回答 (5)

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.6

タイヤの延長で地図、現地ガイドと拡大しました。 あてになりません。 かつて一番正確といわれたアフリカの地図でさえええ加減でした。料理の評価も相変わらずええ加減で何ら信用に足るものありません。 単なるブランドでブランドに弱い日本人が飛びつくだけです。

noneya6
質問者

お礼

当てにならないと言うご意見ですね。

回答No.4

聞くだけでなく、自分で調べませんか? 創設者のミシュラン兄弟がいち早くモータリーゼーションの時代が到来することを確信し、同社の製品の宣伝をかねて自動車旅行者に有益な情報を提供するためのガイドブックとして、1900年に3万5,000部を無料で配布したのがミシュランガイドの始まりである。二度の大戦中を除いて毎年更新し、1920年からは有料となった。 ここまでは、調べると簡単にでてきますよ。

noneya6
質問者

お礼

無料だった時代もあるんですね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.3

>ミシュランガイドはあてになるのでしょうか? 何をもって評価するかは人それぞれなので、目安にはなってもそれ以上ではありません。

noneya6
質問者

お礼

目安にはなるというご意見ですね。

回答No.2

メーカーの多角経営やサービスに何故は必要なのでしょうか?タイヤメーカーはタイヤ以外やってはいけないという決まりは無いです。トヨタが住宅を作るとか、パナソニックが住宅を作るとかホンダがロポットや飛行機を作るとか問題?? >ミシュランガイドはあてになるのでしょうか? 世界中のレストランが3星を目指して頑張っているのに、あてにならないとしたら、何のために頑張っているのでしょう、ただし、味だけの評価ではないですよ、接客や品格などあらゆる面で評価されますから、味だけは良いけどという店は登録は出来ません。

noneya6
質問者

お礼

多角経営も必要(なこともある)という言うご意見ですね。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.1

自動車に乗ってタイヤを擦り減らしながら 遠くのレストランまで行かす為 鉄道会社版では 阪急電鉄が電車に乗らす為に宝塚劇場を作ったと言うのも

noneya6
質問者

お礼

タイヤを利用してよい生活をして下さいということなんですね。

関連するQ&A

  • タイヤメーカー

    タイヤのメーカーでブリヂストン、ミシュラン、ヨコハマなどで悩んでいます。 みなさんが乗っている車のタイヤのメーカー名とそのタイヤの感想を教えてください。

  • タイヤメーカー

    一長一短はあるとは思いますが、どこのメーカーが良いのでしょうか? 親とタイヤを買いに行くと99%ぐらい(確実といって良いほど)ミシュラン製になります。 夏用でも、ミシュランやから物が違うやろとか…。 冬用でも、ミシュランやったら一年中はいとっても大丈夫やとか…。 一種のミシュラン信者てきな…。 個人的には、ブリジストンのRE-01Rを履きたかったのですが…。(春先には買おうとは思ってます。) ミシュランってそんなにも良いものなのでしょうか?

  • ミシュランについて

    素朴な疑問!! ミシュランはタイヤのメーカーとイメージでしたが、なぜ料理店のガイド(ミシュランガイド)を発行しているのでしょうか??

  • F1のタイヤメーカーについて

    F1で使用しているタイヤメーカーで何故ブリジストンよりミシュランが多いのか教えて下さい。

  • 信頼できるタイヤメーカーベスト3は?

    信頼できる&性能の良いタイヤメーカーベスト3はどこでしょうか?(できれば順位もお願いします) 「ブリヂストン」「ミシュラン」「グッドイヤー」「ダンロップ」「横浜タイヤ」「ファルケン」「ピレリ」

  • 軽四 ノーマルタイヤ おすすめメーカーについて

    軽四のノーマルタイヤ(スタッドレスではない)を今度、変えようと思っています。 そこで、軽四のタイヤで一番オススメできるメーカーはどこでしょうか? (ダンロップ、ヨコハマ、ミシュランなどなどありどのメーカーがよいかわかりません) 多少高くてもしばらく使用するものなので良いものを選ぼうと思っております。 ご回答よろしくお願いします。 使用車種 ・ダイハツ MAX 現在使用のタイヤサイズ ・155/65R13

  • タイヤのサイズ メーカー

    現在ゴルフ4ワゴンに乗っていますが、そろそろタイヤ交換の時期にきてます。現在7.5J-17 225/45/ZR17ミシュランパイロットスポーツの組み合わせです。(オプション設定) 通勤用の車なのでスポーツタイヤでなくてもいいんですが、ロードノイズが大きいのと、価格が手ごろなの知りませんか?メーカーは特に問わないです。サイズは215/55/17でもいけると聞いたのですが、どっちがいいのか分かりません。だれか詳しい人いないですか?

  • タイヤについて

    タイヤ交換の時期になりました。現在ついているタイヤはブリジストンです。新車から3年過ぎでの交換になります。新しく交換するにあたり、姉はミシュランのタイヤを薦めています。理由は長持ちするので経済的にいいという理由です。 タイヤは高い買い物なので、私も経済的にいいのが一番なのですが、カー専門店に電話で聞いてみると、ミシュランよりはブリジストン(現在私の車についているメーカー)をつけている人が多いようです。 国産で手に入りやすいからでしょうか? 乗り心地はブリジストンさんが良いとのことですが、、、、。 ちなみに私の住んでいるところは南国で、雪も霜もおりません。季節でタイヤを選ぶことはありません。 一番重要視しているのは乗り心地よりも経済性です。 気持ちは半分ミシュランさんに傾いておりますが、ブリジストンさんに比べ、少し(5000円)ですが値段が高いのと、初めて利用するということで、少し迷っております? ミシュランでいいと思いますか? 唐突なご質問ですが、皆様よろしくお願いします。

  • 自転車のタイヤの太さについて

    クロスバイクを通勤に使っているのですが、 乗り味を変えてみようとタイヤを交換しました。 それまでは700×32cっていうタイヤだったのを もう少し細いものをと思い ミシュランのシクロクロス用 700×30cにしたところ 逆に太くなってしまいました。パナレーサーの35cくらいの太さがあります。 タイヤサイズって同じ表記でもメーカーによって違うものなんでしょうか? それともミシュランだけが特殊なのですか?

  • タイヤの製造国による違いについて教えてください

    タイヤは製造国によって違いがあるのでしょうか? 以前ミシュランのタイヤを使ってました。 同じミシュランのタイヤをネットで購入したら、 今回はメイド・イン・タイランドという刻印が されていました。同じメーカーのものでも製造国で違いがあるのでしょうか?