声が小さい人への叱り方

このQ&Aのポイント
  • 声が小さい人とのコミュニケーションにおいて不快な思いをすることはよくあります。声が小さい人に対してどのように注意して叱れば改善するのでしょうか?
  • 声が小さい人と話す際、何を言っているのか分かりにくく、聞き返すことも面倒です。また、社外の電話などでも同様の問題が起きます。声が小さい人への注意方法や叱り方について考えてみましょう。
  • 部下や同僚が声が小さい場合、その改善方法が悩ましいものとなります。特に厳しい叱り方をしても効果がないこともあります。パワハラを避けながら、効果的な叱り方を探してみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

声が小さい人ってどう注意して叱れば改善するの?

声が小さいやつってホントに不快 男でも女でも、声が小さい人と話すのはとても不快。 挨拶でも返事でも声をかけてくる場合でも、全てにおいて不快。 何言ってるのか分からんし、聞き返すのも面倒臭い。社外の電話でもそんな対応だと客にも迷惑かける 「もっと大きい声で話せ。聞こえないわ。」 「周りの社員と同じような声量で話せ。」 って言っても改善しないし、どう叱ればいいの? 別の社員は声が小さい部下を会議室連れて行って、スマホでYouTubeのカラオケ動画流して 「デカい声で歌え。それまで仕事に戻ってくるな。」って言って歌わせたりしてたけど、その部下辞めてしまったし。 パワハラだなんだとうざったいことは言われず、効果的に改善させる叱り方って何がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.4

何度も注意しても改善がないと、私なら、 何度か注意しましたが、声が小さすぎてコミュニケーションに著しく問題がある。 聞きとれない大きさの声で話すことで、何か相手に伝わると思いますか? (さすがにこの時点では伝わらないと返されると思う。) では、○○までに改善してください。 改善の方法がわからなければ、質問してください。 改善出来ない正当な事情があれば、説明してください。 話は以上です。 仕事に戻ってください。 と言う感じですかね。 これで辞めたきゃ辞めてもらって構わない。

その他の回答 (5)

  • Bale
  • ベストアンサー率12% (27/225)
回答No.6

もともとの性質なので無理なんじゃないでしょうか

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.5

現在職場にこの手の人物が2名ほど存在しています(一人は完全コミュ障、もう一人は女性で、もともと引っ込み思案なのかな)。 効果的に改善させるも何も、当方をはじめ社員からほかのパート・バイトに至るまで、その人のアイデンティティと理解して、改善させる方向にはもっていっていません。 もちろん、本来であれば、接客業でもあるしいくら裏方とはいえ売り場に出ることもあるのですから、そんな状況では困るはずなのですが、外に出て客に捕まってもこの2名、まともに応対しているようなのです(クレームが挙がってないのでそう判断しているだけなのかもしれないが)。 業種によっては、明るく元気に、がモットーであり、陰気で声が小さいのは罪悪に等しいという、質問者のような会社もあり得ますし、そういう採用をした人事担当者に恨み言の一つでもいうのが筋。改善させる労力をほかのことに費やした方がよっぽど建設的だと思いますが… 回答: 声が出せない(生まれつきは別にして)のも性格・個人の資質の一つと理解すると、それを無理に矯正するのはその人にとってストレスになる可能性はある。 もちろん、質問者様のイラつき具合は文面でも推し量れるし、そんな陰気な奴は会社に要らない、とお思いになるのはごもっとも。ただ、直らないものだと理解して付き合わないと、質問者サイドがストレスをためることになってしまう。 この場合、自然体にお互い付き合うのが正しく、無理強いする/させることがお互いぎすぎすする原因になっている。上記にも書いたが、獲った人事に文句を言うなど、本人を攻撃しない程度に憤懣のはけ口を見つけるのが妥当。妥協できないというのなら、片っ端から辞めさせればいいのでは?

raiponta1155
質問者

お礼

片っ端から辞職してもらいます。14日以内なら無条件でクビ切れるので

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

私がよく言う言葉。 「言の葉とは相手に伝わって始めて意味を成す、相手に伝わらなければ独り言だよ」

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

 私は、毎朝、朝礼で全員の声出しをさせました。 「いらっしゃいませ、ありがとうございます、、、など」 まず、見本を見せて声が出なければやり直し 見本を見せて後に続けさせることの繰り返しが大事です。 通常は1週間程度で大きな声が出るようになります。 間違っても歌を歌わせてはいけません。

回答No.1

私が昔、客に言われた事 おまえ、いつも声小さいから、何いってんのか聞こえんのだわ。大きい声で話せ です。これでOK.やめれば良いのでわそんな奴は?しかし声が小さい奴は実はイチモツは大きいのです。

関連するQ&A

  • 声が枯れてしまった

    風邪をひいてから声がかれて喋るときも痰が絡んだりと不愉快です。またカラオケに行きたいのに声がガサガサで前より声量もでなくなりました。なにか改善策をよろしくお願いします。

  • 声が大きすぎてクレーム

    声が大きすぎてクレーム 接客販売業をしています。 私は幼い頃から声が大きく、かつよく通りどこにいてもすぐわかると言われます。 関西出身で地元で仕事をしていた時は特にこのことに関して気にすることは なかったのですが、転勤で他の地域にやってきた今、これが原因でお客さん からクレームを何度かもらうようになりました。 先日も売場にてお客さんもしくは取引先と電話をしていましたが、そのことに 関して「ベラベラとうるさい、不快だ」と名指しで投書されました。 関西弁のイントネーションも耳にさわるようです。 その後の接客態度まで気に入らなかったととも書かれていました・・・。 私自信この状況が全く記憶にありません。 接客は馴れ馴れしく聞こえるかもしれないので話し方を改善しなければ ならないと思いましたが、声が通りすぎることは体質?なのでどうしたら いいのかわかりません。 声を通らなく、声量を下げる方法はなにかないでしょうか・・・。

  • 声の質について

    私は飲食店でアルバイトをしています。接客業なので「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」を言わなくてはいけません。私が悩んでるのは自分の声の質です。私は女子ですが、声がとても低いのでその声のまま言うとお客様が不快になると言われました。私なりの高い声を出しても周りの人達と同じような高い声が出せません。自分なりの高く元気がいい挨拶をしても周りの人を不快にさせてしまうらしいのでどうしようもありません。自分は本当に接客ができるのかと心配です。

  • このような行動、言動はパワハラになるのでしょうか?

    題目の通りですが下記のようなことはパワハラとなるのでしょうか? 相手は役員です。(ほとんどの人から嫌われています) 自分は平社員になります(8年目)。 相手からはかなり嫌われてます。 ○挨拶をしてもチラッとこっちをみて無視をする。 (ほかの人にはどんなに小さい声でも挨拶をします。) ○社長命令等で直属の上司からの仕事を行うとあいつにいろいろやらせるなと言う。 (他に総務関係の仕事をしておりますがほかの方からの依頼を受けても同じような感じです) ○ある会議等で相談をしても、知らべてこうでしょうかと話をするとお前は調べるだけでいい、 決めるのはこっちでやるといいます。 (実際は何もやらないですし、何も知りません。何かあると会議の席で人のせいにします。) ○自分はよくて人が同じことを行うと強烈に批判をします。 (人によっては黙認することもあるみたいです) まだまだあるのですがこのようなことが毎日のように起こっています。 仕事上は上司部下の関係ですのでかなり我慢していますが・・・・ 上記の件がパワハラに当たるかどうかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、このような方にはどのような対応をしていけばよろしいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • お客様も(・д・;)ってなるような声で怒鳴られた

    こんにちは。 某ファストフード店でアルバイトとして働いています。 昨日のお昼の忙しい時間帯に社員の人にお客様も「えっ・・・」って顔をするような声で叱られました。 理由が、その社員がきちんとやっていなかっただけなのに私のミスだと勘違いされてテンパッた社員がキレたみたいです。 昨日はその後もいろいろな事を私のせいにされて「クビにしてしまえ!」と私にも他のバイトの人にもお客様にも聞こえるようなすごく大きな声で愚痴られたり、 その社員だけではなく他の人も別に私がミスしたわけではないのに全部他人のミスも私がやったように言われました。 お客様の前で怒鳴ったり、暴言を吐いたりするのはパワハラですよね? いっそやめてしまいたいですが、次の職を探すのも難しいので続けたいです。 本当に辛いです。周りの人に「あいつはダメだ」とか思われて居ないかすごく心配です。 みなさんならこんな時どうしますか? すごく不安で仕方ないので人の意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします

  • タムロする客に注意しますか?

    夕方になると、ギャルや高校生やチンピラで店が酷い状態になります。 特に、通路を挟んでキャーキャー談笑する姿は、まるで繁殖期の猿のよう・・・。 休み時間の教室みたいになります。 社員も、高校にチクッたり直接注意したりもするのですが、全く改善されません。 一般のお客さんのためにも、何とかしたほうがいいと思います。 皆さんなら、バイトの立場としてどんな事をしますか?(しませんか?) 4人で来て100円で2時間居座るなんてのはザラです。 「通路をふさがれますと他のお客様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください」 「大きなお声で喋られますと、他のお客様が落ち着いてご飲食できませんのでお控えくださいね」 くらい言ってもいいのでしょうか。。。

  • 声量がなく困っています

    声量をアップさせるにはどのようなトレーニング方法がありますか? カラオケなどにいって感じるのですが周りに比べ声が小さく、のばすところも息が続かないことがあります そこらへんを改善してもっと余裕をもって唄えるようになりたいです なにかアドバイスください

  • 気が利かない部下

    ここまで低いとは・・・ 感性が違う、気が利かない、使えない、アンテナが低い・・・。 色々と思ったけど、今日はがっくりでした。 大切な会議が始まる直前、使えない部下Bと廊下ですれ違った。 まるっきり無視するのもどうかと思うので、挨拶代わりに声をかけた。 「今から会議入るから、あと頼むで」 部下B・・・「はい?」 あのね、「私は今から会議に入りますから留守中に何かあったら宜しく頼むね」と大きな声で説明しました。 他の部下は皆、「あと頼んだぞ」と声をかけたら「判りました」と即答してくれるし、実際に留守中には臨機応変に処理してくれています。判断できない事がおきたら、メモを入れてくれる気の利いたメンバーです。 挨拶代わりと言え、いっちゃん使えん部下Bに声かけたのが間違いだったのか。会議前にテンション極下げでした。 こんな不況の折でも、ダメ部下を育てなければ、「上司の責任」なんでしょうか? 使えん部下、後輩をお持ちの皆さん、どのようにご指導されているのか、ご意見お待ちします。 ちなみに部下Bは30歳を超えております。

  • 個人の資質の改善は上司の業務ではないですか?

    資質の意味を https://kotobank.jp/word/%E8%B3%87%E8%B3%AA-519087で見たら 「生まれつきの性質や才能。資性。天性。」でした。 要は性格と言う意味でしょうか? 例えば とある社員がパワハラまではいかなくても 暴言を吐き、周りを不快にさせる。お客様も不快にさせる。 のですが、 上司は 「個人の資質によるものなので、私の方では何もできない。 何もするつもりはない。」と言います。

  • 隣の部署の課長がパワハラされているように思う

    隣の部署の課長が部長からパワハラまがいの事を言われて怒られています。 私は同じ部の別の課の者です。 つまり、その部長の部下です。 「おまえは何度言っても出来ないな」 「なんで嘘ばっかりつくの?」 と部長席で打ち合わせをしており、その声が漏れ聞こえています。というか結構大きな声です。(私は部長の席の前) 課長の部下がいる前で怒っており、課長も精神的に辛そうです。 私も自分が同じ様に怒られるのでは、ないかと恐怖で部長の会議ではまともに話せなくなってしまいました。 人の事は人の事と思えど、見過ごせません。(仲のよい同僚が別の部長にパワハラに合い、精神的に病まれてお休みしているため。でも、助けてあげられなかった) どうすればよいでしょうか? 社内には匿名で通報するシステムがありません。

専門家に質問してみよう