若者と高齢者の問題とは? 個人的な意見と解決策を探る

このQ&Aのポイント
  • 若者も高齢者も中にはちゃんとしたいい人がいるとわかっていながら、互いを批判し合っているとこを最近よく見ます。
  • ブレーキとアクセルを間違えたり、言葉遣いが悪いといった問題があります。
  • 年齢によってカテゴライズするから両者が批判し合ってしまう。個人として接することが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

若者と高齢者の問題

若者も高齢者も中にはちゃんとしたいい人がいるとわかっていながら、互いを批判し合っているとこを最近よく見ます。まさに喧嘩両成敗のような、それぞれに非があると個人的には思っています。 ・高齢者 ブレーキとアクセルを間違えコンビニにつっこんだとか、高速道路の逆走とか ・若者 言葉遣いが悪い、礼儀がなっていない、去年か一昨年にあったビーチでの騒音問題など ほんの一部でしかないですが、まあいろいろあると思います。 私は10代なので多少若者側にいるのですが、結局は高齢者とか若者とか関係なくその人個人の問題ではないでしょうか? 年齢によってカテゴライズするから両者が批判し合ってしまう。若者などの団体としてではなく個人、「あなたとわたし」として接すればいいのにと思います。 そんな風に私は感じるのですが皆さんはどうですか? 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

面白い視点だと思います。 ここにあげてある例は多少擁護したい部分もありますね。 あなたの議論の中で抜けている点は、高齢者の問題は老いから来る身体的能力の問題が殆どで、高齢伽社会の最も闇の部分です。若者と対比させてというよりは、自分自身が一歩一歩そこへ進んでいるという自覚と共に、その立場になっても、例えば自分がさっき食べた夕食を思い出せなくても逆走はしなくても住む世の中をあなたがた世代が自分自身で作って行かなくてはいけないと言う点で、対立関係ではないと私は思います。 一方若者の問題は、古代エジプトの壁画に、「近頃の若い者は・・・・(怒)」といった内容の文字が刻まれていたという笑い話があるように、常に年下には批判は集まるものです。 それは未熟ゆえ仕方がないことですが、過ちを犯しながら人は成長するという視点を年長者がもてなければこの問題は解決しません。 若者はすぐ、今のシステムはおかしい、伝統なんて古くさい。とこれまでの歴史や慣習を否定する性質があります。でも数年後その立場になると掌を返して、その伝統を、その慣習を守ろうとするものです。 これは若者からすると焼きが回った。保身に走った。と見えるのですが、経験を日々重ねることで、本質が見え微妙なバランスの中で正しいと思われる道が見つけられるようになった。というのが正しい見方だと思います。 未来の自分と、過去の自分。 それらを批判することの無意味さ。これはあなたと私ではなく、自分の人生そのものかな。なんて思いましたがいかがでしょうか?

pannakotta800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど、他者と比べるのではなく自分と比べるのですね。私にはなかった考え方で参考になります。人だけを見るのではなくその人の状況なども考慮したほうがいいですね。例は少し偏った部分が多かったように思いなおしました。

その他の回答 (7)

noname#219803
noname#219803
回答No.8

対個人でいちいち処理していたら、時間も手間もいくらあったって足らないからでしょう…。

pannakotta800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに集団にするメリットもありますね。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

高齢者とか若者とか関係なくその人個人の問題ではないでしょうか?   ↑ そうやってひとくくりに出来るモノなのか 疑問です。 また、それでは議論にも何もなりません。 分析も出来ません。 高齢者には高齢者共通の特性があるし、 若者には若者に共通した特性があるでしょう。 言葉遣いが乱れている、なんてのはその人個人の 問題という面もあるますが、若者全体に共通している 特性の表れ、という面も否定できないのでは ないですか。 年齢によってカテゴライズするから両者が批判し合ってしまう。 若者などの団体としてではなく個人、 「あなたとわたし」として接すればいいのにと思います。    ↑ 個々人に還元してしまう前に、全体としての特性を 論じることも大切だと思います。 国民性にしても、日本人と米国人とでは、やはり 違いがあるわけです。 そういう集団的違いと、個々人の差異と、双方からの アプローチが必要だと思います。

pannakotta800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一方向から見るのではなく、他方からも見たほうが総体的にいい案や結果が出そうですね。また、一概にこれが答えというものがないと思うのでいろんな角度からの意見が必要だとも思いました。

回答No.6

おっしゃる通りだと思います。 若者VS高齢者 というものはなく、個人の問題、個人の捉え方の問題です。何でも見る方向を変えれば、プラスにもなり、マイナスにもなりますよね。 例えば、 大声を出している人→プラス側)元気がいい マイナス側)うるさい 気が短い人→プラス側)判断が早い マイナス側)がまんできない 気が長い人→プラス側)我慢強い マイナス側)判断が遅い 何でもプラス側だけ見ていけば、だいたい幸せだと思います。ストレスもたまりませんし。 しかし、人間、焦っていたり、欲求不満状態だと、マイナス側ばかりが見えがちかなと。 「忙しい」という字は、心が亡くなるとは良く言ったもので、余裕が必要なんですよねきっと。 質問者様が見た喧嘩も、日が変わればお互い褒め合っているかもですよ。 それにしても、あなたは本当に10代ですか?ずいぶん冷静な感覚をお持ちですね。

pannakotta800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もそう思います。また人のマイナス側をみて自分の心を落ちつけたりすることもあると思います。そういった意味では、マイナス側というのは必ずしも駄目なことばかりではないと思います。人のマイナスの部分をみてそれについて何か言うから問題になってしまうのではないかと感じます。 冷静な感覚かはわかりませんが、私は旅行を良くするのですがその行った先で老若男女問わず良くしていただいたことが今回のことの根底にあると思っています。ありがとうございます

回答No.5

 高齢者に入ります。  人は年をとっても気持ちには変わりないのですが  経験がちょっと違います。  でもあなたのお考えに賛成です。  人と人としてお付き合いをすればよいのです。  私は若い方(10代~20代の方)とよくお話をします。  年に関係なく「あなたとわたし」でよいと思います。

pannakotta800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の考えはまだ世の中のことをよくわかっていない若者の甘い考えなのではないかと思っていましたが賛成していただいて安心しました。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.3

おっしゃる通りです。 人間をグループわけしてもろくなことにならないんですが、それがわからない者が多いのでしょう。 宗教で分けて争うと戦争になります。 どちらの宗教の信者も、相手の宗教の特定の個人に害を加えたいわけがありません。 知らない人でしょうしね。 老人だろうが若者だろうが正しいものは正しいし、間違っているものは間違っている。 統計学的にグループで分けると傾向があるのは事実です。 と言ってもそれは個人にはあてはまらない。 単純に、自分が属しているグループを正当化しているに過ぎないと思います。 自分自身の正当性を論理的に説明できないからそうやって言うのかもしれないですね。 悲しいですが、人間の特性として他人を見下して安心します。 だから、特に自分自身に優れているところがない人ほど、根拠のない適当なイメージをあたかも統計学的に正しいかのように、他のグループを蔑むわけです。 人をグループでしか考えられない人は、アホばかりなので、よく観察すると良いですよ。

pannakotta800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。宗教のお話は聖書等によっても変わってくると思うので(○○派は異端だ、とか私も詳しくはないのですが)何とも言えませんが、自分を正当化しようとするというのは本当によくわかります。また、適当なイメージで批判したりなどくだらないなと思います。でも私も無意識のうちにやってしまっているかもしれないので人のことは言えません。難しいですね。

noname#221761
noname#221761
回答No.2

私自身は、高齢者の方が自制心が欠けて居ると思います。運転免許証等は自己判断にて返上可能です。何より人命に関わり危険この上無いと思います。若者達は注意すれば意外と聞き入れ態度を改めて居ます。私の身近な処で感じた事です。

pannakotta800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もどちらかと言えばそう思います。若い人のほうが高齢者に比べて経験が少なく、他者の意見を受け入れやすいのかなと思います。高齢者の方々は沢山の経験からの経験則で判断しやすく、また間違える可能性が少ないから保守的になったりするのではないかと思います。これもまた私個人の考えでいろんな意見があると思います。

  • foxface
  • ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.1

19歳学生です。 私もそのとおりだと思います。若者と老人のケースだけでなく、対立する集団の構図はよく見ますが、全てにおいて同じことが言えると思います。人間関係なんて結局は個人対個人でしかない筈なのに、集団としてくくるから問題がややこしくなるのですよね。

pannakotta800
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね。なんかの本で読んだのですが、日本人は海外の国の人達に比べて個人と言うより自分を集団の中の一人として考える傾向が強いらしいので、集団としてくくってしまったりするのかもしれませんね。もっと柔らかい思考が必要だと思います

関連するQ&A

  • 少子高齢化について

    昨今問題視される少子高齢化についてですが、間もなく団塊の世代が高齢者に突入しますがその対応として、若い世代に「結婚しろ」「沢山子供を作れ」といった風潮がある様に感じますがこれってどうなんでしょうか? 個人的には非常に無責任な主張ではないかと感じています。 高齢者1人あたり若者5人程度で支えていたころに比べ、現在は若者二人程度で支えざるを得ない状況でさらに育児の負担まで「何とかしろ」と言われているように感じます。 現状の日本において若い世代がこれらの負担を乗り切るだけの経済力があるでしょうか、またそれを支援する仕組みが構築されているでしょうか。 若者に求める前に行うべきだったこと、行うべきことがあるように感じています。 高齢世代を責めるわけではありません。こうなってしまった以上は若い世代も何とかするための対策を考え、社会を支える為に尽力するべきたと思います。しかし高齢者世代の「自分たちは定年を迎えたから後のことはよろしく。」という態度はいかがなものかと思います。 この少子高齢化問題に関して皆さんがどういった意見をお持ちなのか世代を超えてお伺いしたいです。

  • 年上を敬わない若者が増えたのでは?

    最近、10代から20代を中心に礼儀や常識が欠如した若い子をよくみかけます。 お店へ行っても「お客様は神様」と言わんばかりに年老いた店主に対して偉そうに命令したり、アルバイト先でも、新しく入ってきた年輩者に乱暴な言葉を浴びせたり。 バイト先では先に入ってきた方が先輩だから偉そうにしてもOKだとか、職場では年上も年下も関係ないとか、非常識な発言をネット上でも見かけますが、あまりに幼稚で非常識だと思います。 判りやすい例をあげると、高校生が小遣い稼ぎに清掃のバイトを始めて、そこへ仕事や子育てをまっとうして老後生活を始めようとするお年寄が清掃員として入ってきたら、高校生は先輩だから老人にタメグチ、お年寄りが高校生に敬語…そんな世の中く狂ってると思います。 子育てが一段落したので子供の学費を稼ぎにスーパーでアルバイトを始めた女性が、先に働いていた高校生にタメグチで命令されても敬語を使う異常ではありませんか? 逆にそんな考え方を持つ非常識で幼稚な子達に考えてみてほしいです。 自分のお爺ちゃんが、老後の生活費にと清掃員を始めたとして女子高生に「そこどいて!」「これ持っていって!」などと乱暴にアゴで使われていたらどう感じますか?また自分を養い育ててくれた母親が数十年ぶりに社会復帰してコンビニのレジ打ちを始めたら、先に働いてた高校生が母親にタメグチで「つかえねー奴だな」と暴言を吐き、また母親が自分の娘や息子と同じ年代の子達に敬語を使ってペコペコしていたら、どう思いますか。 たかだか仕事やアルバイトとゆう人生においてどーでもいい小さな小さな社会集団の中だけに固執して、もっともっと大切な人間社会の文化や常識や道徳が身に付いていない、あまりに幼稚な考えだと思います。 もちろん個人差はありますが、長い年月を活きている人には、それだけ人生経験や苦労もしてきていると思います。小学生が自分で大人だと思ってても、やっぱり大学生とは人間の厚みが違うように、20代30代40代で人間の経験や厚みはまったく違います。 年上だからとゆうだけで偉そうにする大人もみっともないですが、年上に敬意を払えない人間は、人として更に大問題だと思います。私のパート先でも、すごく礼儀正しい年上の男性に、失礼な態度と言動をする若い男の子を見ました。第三者としても痛々しくて見ていられず、その勘違いの激しい若者に注意してやりたくなります。 どうやって若者にわからせますか?今の若い子の考えにどう感じられますか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 50代から上の男女の年輩者に聞きたいですが良く信号無視や一方通行の逆走

    50代から上の男女の年輩者に聞きたいですが良く信号無視や一方通行の逆走が目立ちますが注意すると老眼で目が見えずらいとか標識の意味や信号が分からんかった?など言われるがそれだったら何故?メガネを掛けないの?それか運転をするのを辞めて下さい!あなた方の犠牲には他人は成りたく有りませんし迷惑です!それに良く年輩者は最近の若い者は常識を知らない!とか言いますがあなた方が一番分かって居ませんよ、若者を批判する事を言うなら年寄りが悪い見本を見せないで貰いたい、私は中年ですが若いものの暴走行為は減っているが年寄りや高齢者の暴走行為やマナー違反は依然目立ちます、最近は年寄りから上がマナーが悪くで自己中心者がいて迷惑だと思いませんか?

  • 日本の50代以上の人間ってなぜこんなに過剰にいるの

    日本のほとんどの問題って50代以上を半分ぐらい削減できたら解決できるでしょうね。 少子高齢化も解決しなきゃいけないんですかね? ひろゆき氏の話では国が少子化対策して増える子供ってほとんどは社会のお荷物だそうです。 そりゃそうですよね、お金に困っていない人や優秀な世帯の人ならば よそ様の金を恵んでもらえるから産むなんて人間はほぼいないでしょうからね。 ってことはおのずと底辺層の子持ちが増殖するのが少子化対策だろうし。 で、底辺層や貧困世帯が産み落とした子供ほどいじめの加害者またはいじめられっこになる率が極めて高いのも データででているのでいじめとかも増えるだろうしね。 もちろん子供の騒音トラブルも増えるだろうね、だって金が大してない人間が産み落とすという事は ほとんどは集合住宅住まい、それも安い物件や本来は騒音とは無縁の単身用や二人住まい用の間取りなどに住んでくるだろうからね。 集合住宅の近隣トラブルの1位は常に子供の騒音ですし。 そもそも50代以上の人間と若者って基本的に合わないんですよ。 仕事のストレスランキング1位も常に人間関係のストレスですが その中の1位が上司との人間関係で2位が同僚や後輩との人間関係ですから なので日本がストレス大国とか幸福度が低いのも50代以上の人間があまりに過剰にいるからという事が大きいでしょうね。 減れば減るだけメリットの方が多いのだから。 そもそも日本の老害もおかしなもんですよ 前に同じ事をきいたら、老害が今の若者が子供を作らないから高齢者が多いんだよとかいう輩が複数いました。 子供が増えたらかわりに高齢者って消えてくれるのですか? なんかすごいなぁって感じですよね。 例えば日本の出生数が年間80万ぐらいらしいけど これが25%増えて100万に増えたら かわりに25%分の高齢者が〇んでくれるんですか?ってことだよね なんで日本は過剰な数の高齢者がいるの?で 若者が子供作らないからという理論なら 若者が子供作ればかわりに高齢者はその分、減ってくれるって事でしょ? 年金問題、介護士問題、交通事故問題、認知症問題、社会保障問題などなど 日本の問題のほとんどは解決するんだよね高齢者が半分とか3分の2減れば 人口減少だけなら、別に日本の人口なんて他の先進国と比べたら数倍もいるわけだから 減った分の人口に対してのインフラや経済でまあせばいいだけで 別に国のGDPが3位だろうと4位だろうと国民の幸福度や豊かさには関係ないですからね

  • 騒音について

    先日、隣に住んでる方の騒音が酷かったため、管理会社と警察に連絡して対処してもらったのですが、隣に住んでいる方は「昔、私が出していた騒音に苦しめられたから今騒音を出してる」と回答されたそうで、私はどう対応すべきなのか悩んでいます。 恥ずかしながら、自身の騒音に思い当たる節があり、今は反省してなるべく音を出さないよう生活をしています。 管理会社はこれは隣同士の問題なので、こちらは責任を持てないと、解決したいなら両者個人間で解決してくれと言っています。 こういう場合、下手に刺激せず、そのまま暮らしたほうが良いのでしょうか? それとも、謝りに行った方が良いのでしょうか? ちなみにあと1年ほどで今の賃貸を退去する予定です。どうしたら良いと思いますか?

  • 「消えた年金」問題と大学生に対する発言について

    昨日、「たかじんのそこまでいって委員会」の番組を見ていたら、消えた年金、行方不明老人の トピックが出ていました。 それに関して、あるコメンティエーターが、 「学生が就職できないのは大学が増えて、アホ作り過ぎたから。そして就職できず、引きこもり、 親の年金をあてにする。そして、親が死んでも年金をもらい続ける奴がいっぱい出るんじゃないか」 という趣旨の発言をしていました。 私はこの発言を聞いて不快に感じました。 確かに、就職できない大卒層のうち、ごく一部はそのような道をたどる可能性はあるでしょう。 又、大学生の就職難の理由として、大学が増えたことも1つの事実だということは了知しています。 しかし、彼の発言を聞くと、今の(あまり偏差値の高くない)大学生は年金詐欺の犯罪者予備軍とでも 言っているように聞こえました。 さらに、就職できない=引きこもる、という決めつけもどうかと思います。 就職口を探すために奔走している若者も多いと思いますし、いわゆる「引きこもり」と呼ばれる 人々に対しても、ただけなすのではなく精神的なサポートや社会的支援のほうが必要に感じます。 そして何より、消えた年金問題が議題に上がっているにも関らず、それとは直接関係ない 「今時の大学生」の話を持ってきて、彼らへの悪口や批判を述べていると受け止められ、 典型的な若者バッシングにも聞こえました。 今回の年金詐欺で逮捕された人の多くが年配の人でしたが、だからといって高齢者・年配者全体を 叩くのはおかしいことと同様、この発言も納得がいかないと思いました。 皆さんはどう思いますか?

  • 夜間、駐車場にたむろす若者について

    知人のことで相談したいことがございます。知人は首都圏の割と大規模な公団住宅に住んでいます。知人の住んでいる棟が駐車場のそばにあり、去年の夏頃から、10代後半から20前半ぐらいと思われる若者が、その駐車場にオートバイに乗って深夜から早朝にかけて集まり、バイクのとや話し声や騒々しく眠れないで困っていると相談を受けました。話し声や笑い方が同じなので、いつも同じ者がやってきているらしいのです。団地の住人ではなく、よそから集まってきているようです。どうもその駐車場が、その連中の集合場所に都合が良いようで、去年の夏は7月のから9月の半ば頃まで、ほぼ毎晩やってきたということです。集まって、何するともなく、雑談して、時々バイクのエンジンをふかすなどして、明け方に帰っていくらしいのですが、笑い声や話し声が相当響き、その連中がいる間は寝付かれないということです。何か良い解決策はないでしょうか。 当然、警察に通報しては、団地の管理事務所に相談しては、自治会に相談しては、というアドバイスが返ってくるのでしょうが、どれも無駄だったということです。まず警察ですが、住人が何度か通報して、パトカーが来て警官が注意したらしいですが、その場は大人しく帰るものの、また次の日平気な顔でやってくるらしいです。警察に通報されても注意されるだけですむと、たかをくくっているのか、もう慣れっこになっているのかもしれません。通報された翌日、腹いせに余計に騒ぐこともあったらしいです。連日集まってきたのは、住人に腹いせする意味もあったのかもしれません。通報されることも計算ずくでさわいでいるのでしょう。住人を挑発しているのかもしれません。 管理事務所に相談しても、話は聞いてくれるものの、具体的な対策は何一つ取ってくれなかったということです。「夜間のことなので、私の勤務時間外なので、私が出向いていって注意するわけにもいかないから、警察に電話してくれ」と、担当者から言われたらしいです。どんな状態なのか確認しに行ったことさえないようです。 自治会に相談しても、警察さえ小ばかにしているような連中ですから、住人に注意されたぐらいで言うことを聞くとは思えません。嫌がらせがエスカレートするか、注意したものが暴行を受けることもありえると思います。また、団地はけっこう広いので、問題の駐車場から離れた所に住んでいる住人は、迷惑に思ってないかもしれず、団地全体の問題にはしにくいかもしれません。 そこで、あくまで法律について質問したいのですが、いわば常習犯と言える若者たちに厳しい処罰を課すことはできないのでしょうか。例えば、免許取消処分にするとか、刑事罰を与えるとかです。あるいは、騒音による被害を受けたとして、損害賠償を求めることはできないでしょうか。もう一点ですが、問題があることを承知していながら、何の対策も講じてくれない公団の責任を問うことはできないでしょうか。こちらは毎月家賃を払っているのに、こんな問題を背負わされてやり切れません。知人は最悪の場合、引っ越すこともやむなしと考えているらしいですが、その費用を公団に請求することはできないものでしょうか。公団は対策を講じる義務がないのでしょうか。 団地の中に行動のような道路が走っており、そこから駐車場にはいれるようになっているとのことです。団地にある店舗を利用する客のための駐車場だということで、もちろん無断駐車禁止ですし、団地の敷地内自体が無断駐車禁止になっているとのことです。公団なので高齢者も多く住んでいるようで、そういう方たちも困っていると推察されます。 かなり深刻な事態で、知人は困り果てているとのこと。良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • どうして年金制度は廃止できないのでしょうか!?

    少子高齢化問題の最大の問題点は年金問題にありますが これを自己責任制度にすればいいわけだし 批判の多い専業主婦などの3号制度(負担させられているのは赤の他人) あとは勝手にベビーブームを作った世代が高齢化した時に負担のかかる 納税世代。 全てそんなのは団塊ジュニア世代以降にうまれ 共働きや単身納税者です。 どうして赤の他人の高齢者の世話をしないといけないのか どうして何の関わり合いもない職につかない他人の主婦(無職)の年金や保険を 負担させられないといけないのか、ほんと疑問に思う。 普通に考えれば逆に義務である労働、納税しているキャリアウーマンを優遇するならまだしも 労働も納税もできないオバサンを優遇しているなんて遺憾にしか感じない。 年金なんて若者が払わされてるから仕方なく払わされているだけで 払ってきた分の年金を全額返してくれるなら、即廃止希望という若者や 単身納税者の人がほとんどじゃないのかな。 ましてやほとんど貯蓄がなく数だけは他の世代よりずば抜けて多い団塊ジュニア世代が 高齢化した時は相当な高齢化比率ですが この世代の世話をしたら、かなり下の世代は大きな重荷になります。 自分の老後の金ぐらい自分で投資しておけって話に思います。

  • 日本は人口過剰すぎませんか?

    日本の人口は最大まで膨張したのだから、減る方がよいでしょう(実際に減り始めたけど)。 人口減るなら、企業も業務改善すればよいし、10万 m3 しかない国土に、1億以上も人間がいるのがあまりに多すぎる。 だから死にたい人であふれかえってるんだよ。 高齢者が多くて若者が少ないから問題?? 今の高齢者って人口爆発を問題視されて人口多すぎるから移民してくれと、移民を推進された 今でいうイスラムみたいにバカみたいにうみまくっていた世代でしょう。 そんな世代の高齢者があまりに多いから子供増やしましょうって、ネズミ講じゃん。 子供の数だって世界の9割以上はもっと日本より少ないわ。だから子供の騒音問題も目立つわけで。 好き好んでこんな人口過密の自殺大国に生まれたわけじゃねーーし。 地方に住みたいけど、仕事がないから仕方なく東京にいる人間と同じで。 広くて人口も少なくインフラも整備されているオーストラリアやニュージーランドあたりに住みたいけど、日本人がいったって所詮は外人。仕事もお金もなけりゃいかれねーー。まだ日本にいれば金にこまれば生活保護が受けれるからね。

  • ネットウヨ・若者だけでなく高齢者も?

    スマホ、しかし、やっているのはゲームばかり。 公園、に突然の群集、それも高齢者!! 「ポケモン、ゴー」? これは、ねっと右翼と同じ構図に見えるが。 私の勘違い?