• ベストアンサー

困った人がいます??

困った人は、中年でウソつきです。 この人は、両親は他界、妻とは、離婚。 小学校も、半分は休み? 中学校は、名門中名門へ入学するが、大半が、停学処分? しかし、努力家で、難問国家資格を5っ取得している。 実業家として、多くの会社経営するが、倒産と再建の繰り返し。 信仰が深く、礼儀も正しい、言葉も丁寧、かつ、人望が厚いが、ウソが多い人って このような人間って、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221761
noname#221761
回答No.1

学歴、経歴等に関係無く努力家この点は重視すべき所だと感じます。嘘が多々有る所は気に成りますが、生きる間に身に付けた生存能力だと私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 散々自慢しておきながら立場が変わると冷たくなる人達

    40歳代の男です。 私は20歳代~30歳代の頃、何をやっても上手くいかない時期がありました。 勤めていた会社が倒産。転職したらその会社も経営難でボーナスはなし。 その頃私の親も病気になり闘病生活の末他界しました。 まるで天から見放されたような気持ちでした。 その頃私の同級生たちは会社で出世したり、結婚して子供が出来たり、家を新築したりしていて、 人によっては私に自慢話する人もいました。 「ボーナスがたくさんでた。」とか「新築の家の前に家族みんあで並んだ写真を印刷した転居のお知らせ 」を送ってきたり。 イケメンの同級生から「お前は外見がぱっとしないな。」と言われたこともありました。 私の親が他界したときも何もしてくれませんでした。 私はそれらのことは右から左へ流していましたし、 子供が出来た人には出産祝いのお金を送ったりもしていました。 私が40歳を過ぎた頃、運気がだんだん上昇して仕事面で安定してくるようになりました。 また見た目が不思議なことに周囲から「劣化してない。」とか「ダンディ」と言われたりする ようになりました。 あるとき、あるコンテスト(ダンディで健康的な雰囲気がする中年男性を選ぶコンテスト)に応募したら驚いたことに書類審査及び写真選考に合格しました。 それに関係してかその後ときおり臨時収入が入るようになりました。 しかし、私はそれらの幸運を周りに自慢したりした覚えはありません。 なのに私の同級生たちは私の現在の状況を知るや否や 私にひがみややっかみを感じてるような感じになってだんだん冷たくなって なかには離れていった人もいます。 それらの同級生たちは40歳代になり、リストラにおびえていたり、 家庭内別居状態になっていたり、 若い頃イケメンだった人も今は 見た目がメタボ体形の疲れ切ったおじさんのようになっていたり、頭がはげていたりします。 若い頃、私に散々自慢をしておいて、中年になって自分の立場が悪くなって 今わりと順調になってきた私をねたんだりする人達をどのように思いますか? そのような人達と付き合うメリットはあると思いますか?

  • 東京六大学出身と言いたがる人って

    東京六大学といえば、東大、慶応、早稲田、立教、明治、法政ですが これらのくくりは昔からある大学の単なるご近所の野球リーグのくくりですよね。まあ名門大学の集まりとは言えるかもしれませんが、学校間の格差がずいぶんと大きいなとは思います。 で、本題なんですが、「わたしは東京六大学の出身です。」と言って、無理やり強調して東大や慶応も含まれている六大学のくくりに入れて、やたらと語りたがる人って法政や明治の出身の人に多いような気がするんですが、どうおもいますか?とくに中年の人が多い気がします。 東大出身の人が、自らを六大学出身と言うのはまずないですよね、早稲田や慶応の人もふつう言わないですよね。(早慶出身と言いたがるのは早稲田出身の人で、それに対して慶応出身の人は早慶とくくられのを嫌うようですが)、立教は印象がうすいんでよくわかりません。イメージ的に立教の人はあまり自らが六大学とかそういうことはいちいち意識してなそうな感じです。

  • 母親の再婚話に付いて

    はじめまして 高校に通ってます16の男子です 母親の再婚の事で相談お願いします 自分の母親は、もう35にもなるオバサンです そのオバサンがいい歳をして40前の中年のオッサンと付きあっているらしいです 優しかった父親は僕が小さい頃、亡くなりました。 以来、母親は女手一つで僕を高校まで入れてくれました 母親には感謝してるので卒業したら手に職をつけるある仕事をして、いつかは楽させてやるつもりです。 そんな気持ちを踏みにじって母親は、その中年のオッサンにも会ってくれと言いいました。 そのオッサンいわく大学に言った方が良いと言います。 別にそのオッサンが嫌いな訳じゃないんですが何か気に入りません。 腹たって家出してヤケ酒やれば次の昼に補導員に捕まるし学校は停学中で今、自宅謹慎で、あのオッサンが現れてから俺は踏んだり蹴ったりです。 母親に仕事を休んでまで監視されているって言うか会社を休ませて申し訳ないし。 母親は僕が賛成するまであのオッサンと一緒にならんと言うがいい歳こいて勝手にしてくれって感じです。 読んでくれている皆さん訳の分からない文章でゴメンナサイ。 こんな感じで分かる人おれば何か答えてください 分からない人は別に良いです。

  • 私のひいおばあちゃん

    私のひいおばあちゃんは、人から頼まれると 仏様に聞いて探し物を探し出したり 人生相談をしたりして 志(少々の金銭等)を頂いていたそうです。 (仏様の声が聞こえて教えてくれたそうです) ひいおばあちゃんは私が中学の頃に他界してしまったのですが それが本職ではなく、洋服屋が本職でした。 小さい頃、ひいおばあちゃんの家に遊びに行くと 寝るときでも電気を消さないんです 訳を聞くと『明るくしていないと戦争で死んだ姉や他の人がたくさん集まって来るから寝られない』そうで、間違って電気を消してしまったら激怒された記憶があります。 私達兄弟は生まれたときにひいおばあちゃんから一人一人言葉をもらいました 兄は『この子は体が弱いから気をつけろ』 妹は『この子は頭がよくなる』 そして私は『この子は金を持つ子になるから手放すな』 この言葉通りかどうか分かりませんが 私は実業家の嫁になり食うには困らない生活ができています 妹は学校の成績がとても良かったです 兄は大きな病気はしていませんし、体がどこか悪いとも思えませんが・・・。 また、宝くじや競馬の当たりは仏様にいくら聞いても教えてくれなかったそうです(笑) 小さい頃はその話を全く信じていなくて 誰にも言っていませんでした。 以前、占い師さんに『あなた、見えちゃう人でしょ?』と言われ いや、何も見えませんけど・・・ 『えー、おかしいな。じゃ、人ごみに行くと体調悪くなったりしない?』 あ、それはよくあります。 と会話して、ひいおばあちゃんのことを思い出しました。 そして、旦那が探し物をしていて 家族中で探しても見つからず、ほとほと困っていたとき おじいちゃんが『昔は○○って探し物を見つけてくれる人がいたけどなぁ』とボソッと言ったのを聞きはっとしました。 昔(昭和前半)頃はそういう職業の方がいらして、みんな日常的に 利用していたのでしょうか? おじいちゃんが言っていた○○というのは思い出せないんです。 すでにおじいちゃんも他界していますし・・・。 ひいおばあちゃんは霊能者だったのでしょうか? また、私も少々霊感があるのでしょうか? 私は怖い話(幽霊が見える等)は本当に大嫌いです。 本気で夜中にトイレに行けなくなります(汗) そういうものも全く見えませんし、感じたりもしません。 むしろ、無い方がありがたいくらいです。 お詳しい方、なんでもいいので何かご存知でしたらお教え願いませんでしょうか? ひいおばあちゃんがどんな人だったのか真相を知りたいのです。 スレ違いだったら申し訳ありません。 宜しくお願いいたします<(_ _)>

  • 地方に行くといまだに「○○家の家臣の末裔」とか「先祖は武士」とかいって

    地方に行くといまだに「○○家の家臣の末裔」とか「先祖は武士」とかいってる連中、いってるだけならいいのですが、でもなぜか威張り散らしてるやつらが結構いて、かなり不愉快だったり。 都会からイナカに移り住んでいた頃、その人たちは、先祖が小作の人たちについて「あいつらはなー」とみんなに言いふらし馬鹿にする、ろくでもない奴らばかりでした。しかも公務員が何故か多く、うわさでは全員縁故採用だとか…役所の職員の態度のでかさは、新住民から憤慨を誘っていました。公務員にならなかったひとは、なぜか全く働かないニート化、でも地域のみんなは「仕事なんてしなくても良いからね」と慰めてました。地域行事で公園掃除などをする際に、「掃除なんて俺らにできるわけねえだろ!!」といわんばかりの態度で、立場として弱い人にムリヤリ押し付け、そしてみんなには「俺たちは働き者だ」といかにもな態度をとってみたり。ちょっとでも挨拶が丁寧でなかったら、ネチネチとあげつらってみたり。 イジメの首謀者も概して連中。でも絶対に自分の非を認めず、学校の先生も似たようなもので「苛められる方に問題がある」 傲慢で、労働をいやしみ、自分たちは偉いと威張り散らし、うそつきで、儒教臭さをぷんぷんさせながら、でもどっかの国の人を馬鹿にして、あまり大差はなかったなあ、という実感を持っています。 仕事上の絡みで地方に行ったとき、やたら態度がでかい連中がいましたが、これまた「あの人たちはね、先祖が武士で、だからいってて」というので、それが常識となってる地域もありました。 「武士道」なんて言葉は、本当は全く優れていない、むしろ劣っている武士階級の気位を保つ程度のものだったのではないか?と。やくざが実際はうそつきで傲慢で実際は否定されるべき存在なのに、礼儀だけはうるさいというのと似てましたね。 武士によって書かれた武士にとって都合のいい、武士にとって都合の悪いことは削除された、そんな文献が信憑性のあるものだとして、以降「武士って立派だったんだなー」と延々と。そこには武士の残忍な振る舞い、当時としては書くほどのものではない、常識だった、という下の階級に対する残忍な振る舞いも合ったのではないか?と。 文献を見ると「武士=すべてにおいて優れた存在」って。そこまでいくと嘘くさい。 長々すいません。 「武士」というのは本当に尊敬に値する存在だったのでしょうか?日本人の誇りといえるほど立派な存在だったのでしょうか?

  • 地方に行くといまだに「○○家の家臣の末裔」とか「先祖は武士」とかいって

    地方に行くといまだに「○○家の家臣の末裔」とか「先祖は武士」とかいってる連中、いってるだけならいいのですが、でもなぜか威張り散らしてるやつらが結構いて、かなり不愉快だったり。 都会からイナカに移り住んでいた頃、その人たちは、先祖が小作の人たちについて「あいつらはなー」とみんなに言いふらし馬鹿にする、ろくでもない奴らばかりでした。しかも公務員が何故か多く、うわさでは全員縁故採用だとか…役所の職員の態度のでかさは、新住民から憤慨を誘っていました。公務員にならなかったひとは、なぜか全く働かないニート化、でも地域のみんなは「仕事なんてしなくても良いからね」と慰めてました。地域行事で公園掃除などをする際に、「掃除なんて俺らにできるわけねえだろ!!」といわんばかりの態度で、立場として弱い人にムリヤリ押し付け、そしてみんなには「俺たちは働き者だ」といかにもな態度をとってみたり。ちょっとでも挨拶が丁寧でなかったら、ネチネチとあげつらってみたり。 イジメの首謀者も概して連中。でも絶対に自分の非を認めず、学校の先生も似たようなもので「苛められる方に問題がある」 傲慢で、労働をいやしみ、自分たちは偉いと威張り散らし、うそつきで、儒教臭さをぷんぷんさせながら、でもどっかの国の人を馬鹿にして、あまり大差はなかったなあ、という実感を持っています。 仕事上の絡みで地方に行ったとき、やたら態度がでかい連中がいましたが、これまた「あの人たちはね、先祖が武士で、だからいってて」というので、それが常識となってる地域もありました。 「武士道」なんて言葉は、本当は全く優れていない、むしろ劣っている武士階級の気位を保つ程度のものだったのではないか?と。やくざが実際はうそつきで傲慢で実際は否定されるべき存在なのに、礼儀だけはうるさいというのと似てましたね。 武士によって書かれた武士にとって都合のいい、武士にとって都合の悪いことは削除された、そんな文献が信憑性のあるものだとして、以降「武士って立派だったんだなー」と延々と。そこには武士の残忍な振る舞い、当時としては書くほどのものではない、常識だった、という下の階級に対する残忍な振る舞いも合ったのではないか?と。 文献を見ると「武士=すべてにおいて優れた存在」って。そこまでいくと嘘くさい。 長々すいません。 「武士」というのは本当に尊敬に値する存在だったのでしょうか?日本人の誇りといえるほど立派な存在だったのでしょうか?

  • 結婚後変わった(ように思う)親友

     高校時代からの親友A子が今年2月、44歳で結婚しました。旦那様は共通の親友B子の旦那様の知人の知人、同じ年でお互い初婚、つきあった期間は約1年です。  旦那様は以前、商売に失敗して多額の借金がありますが、人望の厚い人で披露宴には約150人が出席しました。披露宴の費用はA子が出しました。旦那様の実家(義父は他界)に同居、いずれまた商売をする(今は契約社員)とのことでした。    新婚旅行の報告、妊娠した(結婚前に妊娠していたけど気づかなかったらしい)等のメールはきました。その後、予定日や女の子らしいなど何度かメールがありました。が、(葉書はお金がないにしろ)新居の住所や電話番号を知らせるメールがきません。  出産予定日を1か月過ぎたので、B子がA子の実家に電話をしたらお母様は上機嫌で「○日に元気な女の子が生まれました」と。  私は 1.新居の報告がない     2.無事生まれたという報告がない ということに、かなり違和感を感じています。A子は礼儀正しい律儀な人です。同じ会社で15年働いてきました。その会社の方も披露宴に多数参加しました。11月は喪中の方は喪中葉書を用意する時期です。  私は、とにかく不可解で混乱しています。  憶測でよいので、「こういう心境なのではないか」というアドバイスを頂ければと思います。

  • 福祉の仕事について知りたいのです。

    福祉の仕事について知りたいのです。 24才男性現在はフリーターで高卒です。 昔は素行も良くなくずっと高校を出てからふらふらしてしまっていたのですが 独り暮らしをしていた祖母が病気の後遺症で体が不自由になってしまい 昨年からずっと祖母の身の回りの手伝いをしてきました。 祖母が住んでいた団地はほとんどが祖母と同じ世代の方が住んでおり 人望が篤かった祖母を通してたくさんの独り暮らしで不自由をしている ご老人の方などと接する機会がありました。 先々月祖母が他界し、両親からは既に見放されている自分を 唯一応援してくれていた祖母が亡くなった事で 将来についてようやく真剣に考えるようになり その中で自分の中で出た結論が 祖母や、近所地域の方とふれあう中で感じた 若い人の必要性と 自分の中で大変で面倒くさいことが多くても 人を助けるということが苦もなく出来ていたということです。 安易かも知れませんが、福祉の仕事につきたいと思っています。 自分でも一通り調べてみたのですが 資格が必要であったり、福祉というジャンル中には様々な業種がありました。 高卒で学のない自分ですし。 ずっとフリーターだったので貯蓄も、こういったことを相談できる相手も なく 漠然と目標だけが選考している状態です。 お聞きしたいことは 誇れる資格も、履歴もない自分がそういった責任感の大事な仕事につけるのかということ つけるとしたらどのようなものがあるのかということ その様なことはどこに相談したらいいのかということ もし福祉の道を目指すならどういった努力が必要なのかということです。 学校に通うというような 多額の資金を伴うものは今の状態では不可能に近いです。 よろしくお願いいたします。

  • 福祉の仕事について知りたいのです。

    福祉の仕事について知りたいのです。 就職カテゴリーのほうにも同様の 記述をしました。 重複してご覧になったかたは申し訳ありません 24才男性現在はフリーターで高卒です。 昔は素行も良くなくずっと高校を出てからふらふらしてしまっていたのですが 独り暮らしをしていた祖母が病気の後遺症で体が不自由になってしまい 昨年からずっと祖母の身の回りの手伝いをしてきました。 祖母が住んでいた団地はほとんどが祖母と同じ世代の方が住んでおり 人望が篤かった祖母を通してたくさんの独り暮らしで不自由をしている ご老人の方などと接する機会がありました。 先々月祖母が他界し、両親からは既に見放されている自分を 唯一応援してくれていた祖母が亡くなった事で 将来についてようやく真剣に考えるようになり その中で自分の中で出た結論が 祖母や、近所地域の方とふれあう中で感じた 若い人の必要性と 自分の中で大変で面倒くさいことが多くても 人を助けるということが苦もなく出来ていたということです。 安易かも知れませんが、福祉の仕事につきたいと思っています。 自分でも一通り調べてみたのですが 資格が必要であったり、福祉というジャンル中には様々な業種がありました。 高卒で学のない自分ですし。 ずっとフリーターだったので貯蓄も、こういったことを相談できる相手も なく 漠然と目標だけが選考している状態です。 お聞きしたいことは 誇れる資格も、履歴もない自分がそういった責任感の大事な仕事につけるのかということ つけるとしたらどのようなものがあるのかということ その様なことはどこに相談したらいいのかということ もし福祉の道を目指すならどういった努力が必要なのかということです。 学校に通うというような 多額の資金を伴うものは今の状態では不可能に近いです。 よろしくお願いいたします。

  • お宅の高校野球のスタンドの雰囲気ってどうですか?

    お世話になります。 高校野球の地方予選真っ盛りですね。私も母校の応援に行っています。 応援スタンドに行くと、中年の団体が二つあります。 ひとつは現役野球部員の「父母の会」 もう一つは野球部経験者の「野球部OB会」 どちらも中年の団体ですが雰囲気が違います。 父母の会は応援に一生懸命なのに対し、OB会は皆ひたすらスコアをつけています。 父母の会は凡退した選手やエラーした選手にも温かい拍手を送るのですがOB会は黙ったままか、ヤジを飛ばします。 ヤジは選手に向けてではなく、監督に向けて、です。そうです。ウチの監督はその当校出身なのでOB会は全員先輩なのです。よって監督の采配批判は容赦ありません。 また、年齢が違います。父母の会は現役高校生を持つ親の会ですから大体年齢層が30代後半から50手前ぐらいですが、OB会はとにかく昔からのOBが全員いますので、ジジイも多いです。 そしてOB会は礼儀作法にうるさいです。試合前の日章旗の掲揚とか試合後の校歌斉唱の際は、周囲の人にも起立を促し、自分は脱帽、直立不動で掲揚台を眺めています。 何しろ、歴史だけは古い公立校なので、 「戦前から野球やってました」 「野球用語は敵国語、ということで、ストライクをヨシ、ボール球をダメ、アウトを退場、と言い換えていました」 「終戦直後の混乱期に、グラウンド作りから野球部を復興させました」 というような歴史の生き字引みたいな人ばかりいます。見ているだけで「学徒動員」「聞けわだつみの声」という言葉を思い出します。 蝉の大合唱をBGMに、OB会の人たちを見ていると、どこかからか玉音放送が聞こえてきそうです。 ともかく、こんな風に父母の会とOB会とでは、野球に対するとらえ方が違います こんな学校は我が母校だけでしょうか?

印刷中止ができません
このQ&Aのポイント
  • FAXの設定を見るだけ受信をオフにしようとした際、メモリ内のすべて印刷してからメモリを削除という方を選択しました。印刷された内容を見たところ必要ないと思ったので、この動作をキャンセルしたいのですが中止ボタンが見当たりません。×を押しても中止されません。分かる方いましたら回答お願いします。
  • 印刷中止方法が分からない
  • FAX設定で受信オフにしようとした際にメモリ内の印刷をキャンセルする方法
回答を見る