• ベストアンサー

窓ガラスの水滴の流れ方

hero1000の回答

  • ベストアンサー
  • hero1000
  • ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.2

油膜がなくても水滴はできます。(できにくくはなりますが) 水に限らず、液体には表面張力があるので水滴は常に作ろうという力が働いて います。 水滴が垂直に流れていかないのは、表面の油分、汚れや目に見えにくい水滴など が一様ではないことと、ガラスの表面が完全な平面ではないからです。 逆にガラスの表面にうま~く油膜をつくると表面が平面に近い状態になって垂直 に落ちて行きます。(厳密に言うとジグザグしてますが非常にそれが細かいため 垂直に落ちているように見えるのです) ただしある程度大きな水滴になると、多少の凸凹や油膜のムラなどの影響が小さく なって一気に落ちようとするため、垂直に(垂直に近い方向で)落ちて行きます。

akiyotea
質問者

お礼

さらに 詳しく お教えてくださって ありがとうございます。 これでバッチリ 理解できました。 ガラスの表面に 均一に油膜をつけて実験してみたいけれど、難しそうですね。

関連するQ&A

  • 車の窓硝子の水滴がきれないときは,どうすればいいでしょうか?????

    車の窓硝子の水滴がきれないときは,どうすればいいでしょうか????? クーラーを入れます すると,室内が冷やされ,窓硝子の外に水滴がつきます。パワーウィンドーで,下げても水滴が切れません。 わけは,窓硝子の出入りするゴムが,伸びているからです。 このようなゴムは,取り替える以外ないのでしょうか???? 伊東家の食卓のように,何か工夫はないでしょうか??? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 窓ガラスに水滴が溜まってしまい、床がびちゃびちゃになってしまいます。

    お湯を沸かしてストーブをたいているせいか、すぐに窓ガラスに水滴が溜まってしまい、床がびちゃびちゃになってしまいます。。。もうふにゃふにゃ状態です(>_<)。 それで、要らなくなったタオルなどを下に敷いたのですが、そのタオルでさえ、すぐにびちゃびちゃになってしまいます。 こまめに窓を開ければ良いとは思いますが、どちらにしろすきま風が入ってるので笑(^_^;)、そんなに頻繁にはできないです・・・。 何か良い方法はありませんか??。どうぞよろしくお願いします!。

  • 窓ガラスのカルキのような汚れがとれません。

    いつぐらい前からついたものなのかよく分からないのですが、マンションの窓ガラスの下の部分に雨の跡のような白い水滴の汚れがどうしてもとれません。 クレンザーで洗ってみたりしたのですが、何をやってもとれないのです。いくら綺麗に窓ガラスを磨いても、その部分だけ汚れが残っているような感じでとても困っています。何かいい方法はないでしょうか?

  • 車の窓ガラスがよく曇ります。

    運転席側の窓ガラスと、助手席側の窓ガラスが同じに曇り、不思議です。   雨が降るとその日と、その後晴れても長い時は1週間くらい毎日曇り続けています。 曇り方は、白い曇りの中を縦に細く水滴がいくつも流れている状態です。 いつも外側にできます。 すぐ前に乗っていた車も同じ車種で、新車から1年半落ちの物で、まだとても新しかったのに上記と同じになり、販売店に苦情言ったことがあります。 どうしたかは覚えていませんが。 ちょうどサイドミラーを運転手から隠すかのように曇るのでカーブを曲がる時はいちいち窓を開けています。 とても危ないので、一度修理屋さんに見てもらおうとは思いますが、 その前に皆さんにお聞きしたいのです。 こんな風になるってことありますか?   原因とか、対処法とかありましたら教えて頂けたら有り難いです。

  • 窓の水滴

    こんばんわ。 すこし寒いところに住みはじめたのですが、朝起きると、寝室の窓とベランダの窓などが水滴だらけで、下がびしょびしょになっています。毎朝タオルなどで拭き取るらずに済むような便利グッズがあれば教えてください。 よろしくお願いします。。

  • 家の窓ガラスを綺麗に拭き上げるテクニックを教えてください。

    家の窓ガラスを綺麗に拭き上げるテクニックを教えてください。 雑巾で仕上げると必ず細かい繊維がくっ付きます。 また、どうしても水滴が残るので、乾燥するとこれが斑点となります。 いつもガソリンスタンドでやって貰う窓拭きは、このような現象が全く無いので不思議に思っています。

  • 窓ガラスの結露について

    結露について教えて下さい。 複層ガラス(透明ガラス+空気層12mm+透明ガラス)の窓と 予算の都合上1部屋だけ LOW-Eガラス(LOW-E透明+空気層12mm+透明ガラス) に以前しました 最近、寒くなってきて朝6時半くらいに見ると LOW-Eガラスの方に水滴がついてます 複層ガラスの方はなんともありません 部屋は左右対象で大きさも同じ 窓の方向も南側 窓の大きさも全く同じ ちなみにこの部屋2つとも使ってませんので暖房器具等の使用は無し 結露って コップに冷たい水を注いだ時の水滴のことですよね 室外と室内の温度差によって窓ガラスに水滴がつくと思うのです 外が寒い 室内にこたつやエアコンをつける 考え方ですけど LOW-Eガラスの方に結露するって事は 室外が寒く室内が複層ガラスにくらべて暖かいと考えるのがただしいのでしょうか? それともカタログに書いてる事はウソなの? 小さい字で「利用状況によって違います」って書いてありそうな。。。 ガラスのメーカーまでは分かりませんが 横並びについているのでこの違いは何でしょうか?

  • 窓ガラスの汚れ?について

    この頃、窓ガラスに水滴の跡のような模様が残るようになり、ガラスクリーナーで拭いてもとれません。 考えてみると、最近ボディにガラス繊維コーティング(「洗車後濡れた状態で塗る→水で流す→拭きあげる」タイプです)を使用していることが思い当たりました。塗った後、ルーフを水で流した時に、このコーティング剤が窓に流れてこびり付き、硬化しているのではないかと。 同じような経験をされた方、いらっしゃいますか? いらっしゃいましたら、どのようにして防止(予防)されておりますでしょうか? なお、窓は撥水ガラスのため、コンパウンドで磨くのもためらっている状況です。 良きアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • 空き家にしてある実家の窓ガラスが割れていました。

    空き家にしてある実家の窓ガラスが何かが飛んできてぶつかったのか何者かが故意に割ったのかわかりませんが年に幾たびか見回りに行きますが驚きました。割れた窓ガラスの下を見たら石がいくつか落ちていました。そのときは近所周りの家に割れた時の音が聞こえなかったか聞こうと思いましたが近所周りの人を疑っているみたく思われたくないですし、通報しようかと思いましたがやめました。翌日は雨になるという天気予報だったので割れた窓ガラスを修理に1時間半かけてガラス屋さんに車で走りました。新しいガラスを窓枠に入れてもらってまた1時間半かけて戻り修理は完了しました。次にまたガラスガラス割れていたり、異常なことがあれば被害届をだしてもいいですね?

  • 不思議な水滴

    新築した家の窓について質問します。 寒冷地なので窓は樹脂サッシにlow-eガラスの組み合わせなのですが、 室外側のlow-eガラスと下側のゴムパッキンみたいなところの間に、たくさんの水滴が出現します。 窓ガラス自体にはまったく水滴はついていません。 この水滴はどこから来るのでしょうか? low-e窓は水密性と排水性を高めなければいけないと何かで読んだのですが、家の窓は水密性とか排水性が悪いのでしょうか?