沖縄県で起こった悲惨な事件と軍属の関係について

このQ&Aのポイント
  • 沖縄県で起こった悲惨な事件について、加害者は米軍の軍属ではないとされています。
  • 軍属とは、軍の関連組織で働く人のことを指します。
  • 加害者が元海兵隊であり、現地の日本人女性と結婚し、子供もいることが報じられています。
回答を見る
  • ベストアンサー

軍属

沖縄県でまた悲惨な事件が起こされました。 米軍は加害者の男は軍属ではなく無論米軍でもないということで整理させようとしています。 質問です: 米軍がここでいう”軍属”とはどういう人でしょうか? *旧日本軍では、軍属とは https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E5%B1%9Eとなっています。 だから私の恩師で参謀本部の通訳職務の人も軍属でしたでしょう。 敗戦のどさくさで軍の莫大な金を持ち逃げして帰ってきた、大佐待遇の児玉 誉士夫も当然軍属でしょう。 今回の元海兵隊の加害者は軍においてどんな立場であったのでしょう? 今は現地の日本人女性と結婚し、小さな子供もいるそうです。 ご家族の苦しさに深い同情を寄せています。人間ってなんて馬鹿なんでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

沖縄に限らず、地位協定に守られている人は、日本国内での犯罪でも日本の警察検察裁判所の影響範囲外です。 その範囲は日本側では決められません。 もし、ホントにアメリカ政府が今回の犯人をアメリカ軍基地の軍属でないと言ったのなら、それは、日本の警察が捜査し、検察が起訴し、裁判所が裁いていいということで、極めて稀なケースです。 犯人とその親族のアメリカ国内での地位が低く(はっきりいうと国民と認められていないタイプの黒人などで)、サミットでの各国首脳が日本に来る時期で、大使が日本に肩入れしている状況が揃っているからじゃないでしょうか。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10369/32624)
回答No.2

>本来、軍の仕事であることを代わりに行っていく 違います、違います。むしろ逆で、「本来、軍の仕事『ではないこと』を代わりに行っていく」です。 軍人の役目ってなんでしょう?敵の軍隊をやっつけることですよね。あけすけにいえば人を殺すのが軍人の役目です。だから戦車を動かしたり戦闘機に乗ったり潜水艦に乗り込むのは本来の軍人の仕事です。でも、軍人にはできない仕事だって世の中には沢山あります。前回回答した食事を用意したり洗濯をするのは軍人がやる必要はないですよね。もちろん、軍艦で食事を提供するのは軍人じゃないといけませんけどね。 他には兵舎で雨漏りがしたとか水道が詰まったとかそういう諸事があるわけです。大きな基地なら基地内に売店があるわけで、その売店の店員を軍人にやらせるわけにもいかないでしょう?アメリカ軍は志願制なんですから、国を守るために軍人を志願したら基地内の売店の店員をやらされたらがっかりじゃないですか。 そういうのは民間人に任せたほうがいいので民間人にやってもらうのです。アメリカ軍のアフガニスタンの基地では、兵舎の部屋の管理をホテルの客室係をやる会社に委託しているそうです。だから兵舎の部屋はホテルのようにパリッとした綺麗なシーツで快適なのだそうですよ。兵士の評判も上々だとか。食事も、軍の委託を受けたフードサービスの会社が提供しています。こういうところで働いている人たちは軍人ではないので軍属となるのです。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 海軍の大佐待遇であった児玉誉志夫 は敗戦とともに軍の金や貴金属をリュックに詰めて潜水艦で帰国しましたね。彼は軍でどんなことをしていたのでしょうね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10369/32624)
回答No.1

「軍隊に雇われている民間人」です。 例えば軍隊の中にある食堂で働く人は軍人ではありません。訓練で汚れた軍服を選択する人たちも軍人ではありません。ゴミを片づけたり掃除をする人も必要です。 しかしそういう人たちは誰でもいいというわけではありません。軍事基地です。スパイが掃除人のフリをして潜入されては困るので、軍隊として一応信頼できる業者(要するに軍の天下り会社。そういうのはアメリカ軍でもどこでもあります)に委託したり直接雇用して軍人がやるべきではなかったり軍人にはできない仕事をしてもらうのです。 まあ平たくいうと「出入りの業者の人」です。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。 うぅん本来、軍の仕事であることを代わりに行っていく、身分は民間人っていう事でしょうか?

krya1998
質問者

補足

「出入りの業者の人」というフレーズがご解答を難しくしました。 軍隊の必要な業務、軍隊の仕事を受託する民間人っていう事ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 進駐軍が米軍ではなく、ソ連軍だったとしたら

    敗戦後の進駐軍が、米軍ではなく、ソ連軍だったとしたら。 Q1.日本はどうなっていたでしょうか? Q2.日本共産党の宮本顕治氏の運命は? 以上2点について教えてください。

  • 203高地攻略の重砲隊の陣地転換

     日露戦争 旅順攻城戦で、第三軍の遅滞ぶりに しびれを切らした満州軍総参謀長の児玉源太郎は 越権行為であるが、乃木軍司令官の指揮権を奪い 203高地への攻撃を命令しました。  映画「二百三高地」での描写では時々、遺体収容の 名目で24時間休戦が何度かあり、日露両軍兵士が交流して ロシア兵はウォッカを、日本兵はタバコを交換し合う場面が ありますが、その裏で、児玉は幕僚たちに「重砲隊を速やかに 高崎山に陣地転換して....」(多分砲兵科出身の豊島陽蔵が) 「速やかなる移動との仰せですが、砲床工事その他を含めますと 短時日では」「(児玉)「出来る。24時間以内にやれ」 と命令します。  第三軍では内地から28サンチ砲を送ると言ってきても「ベトンが 乾くのに1か月以上かかる、そんなもの要らん」と断りますが 無理矢理送ると、特別構築班の手で1週間で前線に据え付けました。  児玉は砲の素人ですが、砲兵科出身の参謀が無理だということを難なく 成し遂げました。  実際重砲の据え付けは教科書と現実にかなりの乖離があるようですが 児玉が頭越しに当てずっぽうで「出来る」と言ったとしても、どういう工夫で 工事したのでしょうか。

  • 日本を守る米軍はいるのですか。

    朝鮮半島で戦端が開かれた場合、第5空軍、第7艦隊、第3海兵遠征軍などの太平洋軍の大部分は朝鮮半島へ行くことになると思いますが、日本を防衛する米軍はあとからくるのでしょうか。仮に来たとしても常備の部隊は日本を中継するだけで半島へ行ってしまうのではないでしょうか。 また、来る部隊は指定されているのですか。もし来たとしても州兵や予備役部隊だけということもありえると考えられますが。 ついでに米軍以外の国連軍の部隊も当然日本を守る任務は持っていませんよね。 自衛隊だけで大丈夫なんですかね。なんか頼りなげですけども。

  • 沖縄の基地が返還されるらしいですが

    沖縄の基地が返還されれば駐留する米兵の数も太平洋における瞬間的な戦力も減少するとおもうのですが そうなるとその隙を突いて北朝鮮や中国あたりがチャンスとばかりに攻め込んでくると思うのですが…海兵隊がグアムを発進しても到着までに沖縄にいる海兵隊と日本軍で防ぎきれるのか… 沖縄の米軍基地は返還しない方がいいと思うのですが?

  • 小沢氏の言うように在日米軍は第7艦隊だけで十分では?

    小沢氏の言うように在日米軍は第7艦隊だけで十分では? 仮に朝鮮半島や中国大陸で本格的に地上戦を行うとすれば100万人規模の兵力が必要だと思います。 その場合でも湾岸戦争時サウジに50万の兵力を短期間に集結したように、米本土から移動できます。 韓国軍や台湾軍も強力です。日本に少数の海兵隊等地上軍を置く意味は無いのでは?

  • 【普天間】海兵隊は必要か

    日本は専守防衛ですので、日本の有事は敵の奇襲などによる攻撃から始まります。 ということを考えると、日本に駐留する米軍は有事序盤の先制攻撃に即応できる部隊、例えば空海軍の迎撃部隊や哨戒部隊、陸軍の対空部隊などにとどめ、有事中盤以降の制海空権を掌握した後に活躍するような海兵隊を初めとするその他の部隊は、米本土からの出撃で十分間に合うと思います。 特に海兵隊は強襲揚陸艦が佐世保なのですから、百歩譲っても佐世保近辺に駐留するほうが効率的であると思われます。いっそのこと韓国でも良いのではないでしょうか。 ということを考えると沖縄の普天間海兵隊基地は不要であると思われますが、 日本の安全保障上、海兵隊普天間基地が必要である理由を教えてください。

  • 「坂の上の雲」に関する質問(ネタバレあり)

    過去に「坂の上の雲」を読みましたが、以下の2点が思い出せません。どのような作戦だったのかご教示お願いします。 1.二〇三高地をおとす際、日本軍は敗戦続きでしたが、児玉源太郎が直接、現地に赴き指揮を取ることにより勝利したと記憶していますが、どのような作戦で勝利したのでしょうか? 2.最後の日本海海戦において、東郷平八郎が左右どちらかに急旋回する作戦に出たと記憶していますが、なぜ、相手に真横を見せるというリスクを冒してまで、このような進路をとったのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • アメリカ軍基地の費用負担

    日本が沖縄アメリカ軍海兵隊基地のグアム移転費用としてなんと3兆円支払うという ニュースが今日ありました。 世界にはアメリカ軍基地が多数あります。大2次世界大戦の敗戦国の巨大基地がまず頭に浮かびます。 ドイツ、日本、韓国、イタリア、等ですね(韓国は違いますが) アメリカは自国の世界戦略の一環として全世界に50ヶ国を超える他国でのアメリカ軍基地がありますが 、思いやり予算と称してそれから派生した今回の3兆円もの負担!! どうか皆さん教えてください、アメリカ軍に基地を提供した上に巨額の予算を追い銭している国は世界に他にあるのでしょうか?

  • 日本の核武装

    日本は核抑止がないばかりに被爆国になった経験がある。アメリカは選択の余地があるのに核を落とした。占領軍と同じ位置に基地を未だに展開してるのを認めるのは独立国の体裁を成してない。フランスやイギリス並みの核武装をしないと常任理事国にはなる資格はないと日本以外の国々は思っているのを日本は知らない。韓国は敗戦国ではないからと在韓米軍から指揮権を奪った。日本はないけれど。

  • 何もしなかった責任が天皇にはあるのか?

    「ああ 決戦航空隊」という映画がある。 ここで、後に日本フィクサーといわれた児玉機関の児玉(小林旭)が 「天皇陛下自らが戦地に赴き、陣頭に立つべきではないのですか?」 と、特攻の父といわれた大西中将(鶴田浩二)に言うシーンがある はたまた終戦論議の最中、内閣書記官長(江原慎二郎)に大西中将が、 「こんな形で敗戦していいんですか?敗戦というのは、国民が決めることだ。 天皇陛下も首相も閣僚も幕僚もすべて戦死してからの話ではないのですか? 敗戦かどうかは国民がそれから決めればいい」 と、いうシーンもある。 この映画は、めずらしく天皇批判をまじえた戦争映画だが、なかなか 本質をついていると僕は思う。 天皇をはじめ、政府、軍部の中枢は若者だけに戦地に行かせ、特攻など 非人道的なものを強要し死なせた。という非難をこめているのだろう。 最後は大西中将に責任をかぶせ、軍や政治家の偉いさんらは、 のうのうと生き残った。という批判もあるのかもしれない。 そして「何もしなかった責任」というのは天皇にあるのだろうか? みなさん どーおもいます。