• 締切済み

フリーランスになったきっかけを教えてください。

こんばんは、現在1歳の子供の母で会社勤めしています。時短で勤務していますが、通勤が長いのと、保育園の迎え、また将来のために、在宅で勤務を希望しています。2-3年前からいつかはフリーランスで仕事をと考えていましたが、やはり収入が不安定なのと私がフリーランスでやっていけるのだろうかと、不安が勝ってしまい一歩前に踏み出すことがなかなかできません。 不安ばっかりで、前に進まないと何も始まらないのは分かっていますが、フリーランスになられた皆さんのきっかけを教えてください。皆さんの体験談を聞いて少しでも勇気を持てたらと思い投稿しました。回答いただけたら幸いです。 フリーになると決めた時自分に自信がありましたか?ちなみに私はイラストと翻訳で生計を立てていければと考えて、色々と準備はしていますが、自分のスキルに自信がなく、イラストが上手な人はいっぱいいるし、翻訳も日本語の表現力が乏しい私にできるのだろうか等怖気付いています。ちなみに過去にTOEICで795点取りましたが、紛れで取れたのかなと思っています。特に英語ができなくてもTOEICで高得点を取るのにコツがあると聞きました。

  • jarron
  • お礼率33% (230/691)

みんなの回答

  • designk
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.5

会社員を経て独立したデザイナーが知り合いにおります。 彼は、会社員時代からマーケティングの事など、デザイン以外の事も学んでから、独立されたそうです。 まるで企業のようなサイトですが、今はこういった事も1人で出来てしまう時代です。 https://asobo-design.com/nex/ その道の技術はあって当たり前で、かつ、それをどう売るのか、という目線が必要だと思います。一番美味しいレストランが、一番儲かっている訳ではありませんよね。 今は、自身が情報発信源になれる時代です。 Behanceなど、世界のクリエイターと繋がれるサイトもあります。英語力を活かして、世界と仕事する道もあるのではないでしょうか。

参考URL:
https://asobo-design.com/nex/
回答No.4

私の場合は、フリーのプログラマなのですが、 独立したきっかけは、自分のやりたいことができなくなったからでした。 やっと、軌道にのせかけた愛着のあるプロジェクトがあるのに、 現場の都合なんて無視して、会社の都合で別の現場へ移動させられて、 行った先は、予算はあるけどアイデアはないので全部こっちに丸投げってクライアント、、 なんてのが続くと、さすがに自分の采配で動きたくなりました。 でも、いきなりは怖かったので、まずは取引先に事前に根回しして、 「独立するの?じゃ、うちの新規の案件よろしく頼むよ」っ感じで数年分の仕事のオファーを なんとなくもらえたので、それで独立を決断しました。 なので、まずは自分へのニーズがあるかをちゃんと掴んでおく必要があると思います。 お客さんが、会社への発注ではなく、あなた個人に仕事を発注するメリットがあるのかどうかを 客観的に解析してみてはどうでしょう。 それと、今は子育てしながらの会社勤めは大変でしょうけど、 明日が納期で、今夜の作業でギリギリなんとかってときに、お子さんが突然、発熱したりすると 個人でやってると、だれもフォローしてくれませんから 会社勤めの時よりも、よっぽどきついこともあります。 よって、会社勤めの時とはまた違った、環境作りやスケジューリングが必要になります。 一言でいうとプロ意識ですね。

jarron
質問者

お礼

コメントありがとうございます。会社員の方が保証や年金も手厚いし、何より毎月安定した収入があるので、会社員で続けられるならそちらの方がいいと思っています。でもフリーランスだと、プロ意識は必要ですが、働き方に融通が利くのでいいなと思っていましたが、アドバイスでいただいた誰もフォローしてくれないを読んで、その点考抜けていました。教えていただきありがとうございます。お仕事をいただけるところを見つけてから現在の会社を辞める予定ですが、アドバイスでいただいた、そのあたりも含めて頑張ります。

回答No.3

自信があったからフリーになりました。 自信がないなら、フリーにならないほうがいいと思います。 会社員は相当恵まれていますから。 フリーというのは、自分の生活環境を都合よくしたいがためになるものではなく、 自分が先頭に立つことで、今の会社よりもより良いサービスを提供できる、 という自信や勝算があるから、なるものだと思っています、それが筋だと思います。 おままごとじゃないんだから、 やりたいって気持ちでやっても大変だと思いますよ。 私は会社員時代から個人で受注をしていましたし、 大型の案件が来たことと、私個人への投資家が現れたタイミングで 会社をやめて独立しました。 自信があったからです。 自信がないのならおすすめしません。 5年~10年くらいかけて少しずつ顧客を増やして単価を上げていく計画なのなら 挑戦してみてもいいとは思いますが、それでも自信がないのならきついかも。 自分のことより、顧客のことを考えて、 顧客により得をさせられる自信があるかどうかです。

回答No.2

あなたがフリーランスになりたい気持ちはなんとなくわかります。 友人はフリーランスの翻訳家です。 ちなみに、普通のリーマンの平均年収よりも稼いでいますね。 以前は、友達はITエンジニアで会社員をしていました。 友達曰く、翻訳で大事なのは以下のことです。 英日翻訳なら、卓越した日本語能力。 綺麗な美しい日本語の文章をかけること。 専門知識。友達の場合は大学のコンピュータ・サイエンス専攻と ITエンジニアとしての分野が専門。 専門外でも情報を検索できる能力。わからない分野でも想像力を使って理解する能力。 いい仕事の翻訳の仕事を引っ張ってくるためのコネ。 友達はITエンジニアで使っていた翻訳会社が最初のコネ。 それからは人づてで、いい仕事が来てるみたいです。 いい仕事というのは、お金のいい仕事のこと。 翻訳家なんてくさるほどいるので、仕事の単価値段を叩かれるます。 ちなみに、私はTOEICは950点ありますし、 大学・大学院もアメリカで出ています。 アメリカにも20年近くいました。 が、友達のようなきれいな翻訳はできません。 翻訳って奥が深いなって思います。

回答No.1

大変失礼ですが正直に書かせていただきますね。 TOEIC795点程度では、翻訳の仕事なんてできません。 出来てせいぜい子供英会話教室の先生です。 翻訳の世界はTOEIC900点以上ないとやっていくのは難しいと言われています。 現に仕事で翻訳者さんに仕事を依頼した経験ありますが、会社からも900点以下の翻訳者には依頼するなと言われましたし、翻訳者として登録している人はほぼ900点越えの人ばかりでした。 それから、専門英語に精通していますか? 専門に精通していないと、まず仕事は良いものは来ないです。 医療でも特許でもITでも良いので、専門の英語に精通していれば点数を900点以上取れば何とかなりそうですね。 あと、翻訳の業界もいつまででも活躍できるのは上澄みの一部の人間だけです。 他は年齢が原因で仕事が来なくなったりします。 イラストも相当光るものがないと難しいですよ? 何かのイラストのコンクールで入賞したことや、お勤めがデザイン事務所、商業・工業デザインをしていたなどのバックボーンとコネクションはありますか? なければ、仕事を見つけてもせいぜいスーパーのチラシに野菜の絵を描くとかの仕事くらいしか来ません。 もしも通信教育のイラスト講座を終わらせた程度ならば難しいですね。 英語力があるならば、貿易の勉強をして輸入代行などはどうですか?

jarron
質問者

お礼

デザイン事務所ではありませんが、現在イラストの仕事に従事しています。でも今勤めている会社から、退職しても仕事を回してもらえるとは思っていませんので、自分で在宅求人を探そうと思っています。輸入代行ですか?検討してみます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 副業としてのフリーランス業は雑収入として算入することができるのでしょうか。

    タイトルの通り、確定申告・年末調整の際の雑収入の範囲についてお伺い致します。 私は現在、正社員として会社に在籍していますが、 主な業務内容が翻訳であるため、異なる分野の翻訳経験を積むため、 勤務先外でフリーランス(在宅)翻訳を行いたいと考えています。 会社では特に副業禁止の規定はありませんが、できることならば、 会社に知られずに細々と行いたいと思っているため、 フリーランスでの収入を雑収入とすることができないものかと考えている次第です。 雑収入は20万円未満であれば課税対象にならない (そのため、勤務先が把握する所得や住民税の額に変化が生じない) と理解していますが、 フリーランス翻訳業務についても、20万円未満であれば雑収入と扱うことは可能なのでしょうか。 ちなみに、フリーランス登録予定先に問い合わせましたところ、 就業形態は「派遣やアルバイトではなく、フリーランス翻訳の100%在宅就業」とのことでした。 どなたかご存知の方、又、同様のご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • フリーランスの実務翻訳者になるには

    技術系の仕事をしてきましたが、今年度いっぱいで契約切れとなるめ、40歳目前にして実務翻訳業(英-和 and/or 和-英)への転職を考えています。最終的には地方でフリーランスを目指したいのですが、来年度から翻訳会社などに派遣やアルバイト等でお世話になって勉強しつつ、コネもつくって3年くらいしたら独立するというパターンはどれくらい現実的でしょうか。また、それ以外によい方法はありますか。年収は少なくとも数年間は今よりかなり下がることを前提で考えています。 翻訳の分野はこれまでの仕事とある程度関連のあるところで始めたいと思っています。最近からですが翻訳スクールへ通学中です。日本語力は理系の中では悪いほうではないと思っています。一般的な英語力や海外経験は採用時にあまり重視されないと聞きますが、米国で2年くらい仕事の経験があり、TOEICで900点前後で、少なくとも採用時に履歴書上では大きな障害にはならないのではないかと想像しています。体力に対する自信は今ひとつです。首都圏在住です。 詳しい方のアドバイスをお待ちしております。

  • フリーランスの方に質問です

    最近フリーランスカメラマンになったばかりで、見積もりなどで悩んでいます。 皆さんは見積もりなどは自分で出していますか? あちらに出してもらって要相談とかでもいいのでしょうか? お金は欲しいけど、撮影自体は安くでもやりたいくらいなのですが、相場がわからない為、高く言いすぎて依頼が無くなるのも嫌だし、だからと言って安く言ってしまい次からもそれでと言うのもなぁと思っています。 又、撮影日当日ではなく、打ち合わせの時の交通費などは請求してもいいものなんでしょうか? それは合計額に含ませてますか? それとも打ち合わせの時の分まではいただくものではないのでしょうか? それと、打ち合わせは行くべきでしょうか? 都心より田舎の方に住んでいて、会社勤めもしている為、いつも打ち合わせなど都合をつけるのが難しく、知ってる方からの依頼ならメールで可能ならメールでとお願いしたりするのですが、それは相手に失礼でしょうか? フリーランスですが、のんびりやれたらいいやと言う気持ちなので、営業などはせず、つてや前の仕事から広がった依頼が殆どです。 他のフリーランスの方が周りにおらず、皆さんどう活動されてるのか全くわからないので、自分のやり方が大丈夫なのかと不安です。 アドバイスでもなんでもいいのでいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • フリーランスの営業先

    こんにちは。 フリーランスで3DCGの仕事をしている者です。 仕事をするようになってからは5年たちますが、いままではチームでやっていたので、営業、打ち合わせの経験はほとんどなかったのですが、今年9月ごろから一人で仕事をとることになり、初めて営業をするようになりました。 まだ6~7社ですが、その中で実際仕事になったのは1社だけです。 メールを送っても返事も来ない企業が結構あったのですが、 そういうことはよくあるのでしょうか。 この先、何十社も営業していかなければ、当然、フリーでやっていくのは難しいだろうと思うのですが、フリーランスでお仕事をされている皆さんは、どこで営業先を見つけていらっしゃいますか。 私の場合、会社に勤めていたのも6年も前で、しかも数ヶ月なので、そこからの人脈など全くありません。 3DCGというと、普通の求人情報ではなかなか数も少なく、 営業する企業がなかなか見つかりません。 また、大手がいいのか、中小企業がいいのか等、企業の選び方でも悩んでいます。手当たり次第ではやはりよくないでしょうか。 最近、自分のやり方が間違っているのではないか、方向性が違うのではないかと、少し自信をなくしています。 経験者の方いましたら、何卒ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 現在は勤め人ですが、将来的にはフリーランスの写真家兼ライターとして興味

    現在は勤め人ですが、将来的にはフリーランスの写真家兼ライターとして興味あるテーマを発表したいと考えてます。もちろんフリーになることは当面の間、収入面等でリスク伴うことは覚悟しています。そして一度離職すれば再就職はきっと厳しいだろうなとも考えています。 そこで質問です。フリーになる前に、自分の発表したいテーマがユーザーに受け入れられるかどうか(フリーとして生計を立てられるか?)ということを知るためのバロメーターとなる何らかの方法はないものかと思ってます。 ちなみに会社を辞める前にHPを立ち上げるつもりではいます。

  • 妊娠中の時短勤務について

    妊娠4カ月目になる派遣社員です。 一般的にはそろそろつわりがおさまる頃と言われていますが、 私の場合はまだ続いており、一体いつまで続くのかと 少し不安になっています。 派遣先に時短勤務を申し出ようと考えていますが、 いつまでこのつわりが続くのか全くわかりません。 また、お腹が大きくなってきたら通勤ラッシュを避けたいと 思っています。 (私の使用する電車のラッシュがものすごいため。。。) 出産ぎりぎりまでお仕事をされる方も多いと聞きますが、 みなさんはいつ頃からいつまで時短勤務にされていますか。 というのは、派遣先から「体調の優れないときだけならば 大目にみるが、恒常的な時短勤務は許可できない」と言われています。 ただ、つわりはほぼ毎日症状が出ていますし、 お腹が大きくなるとやはり毎日になってしまうのでは ないかと思っています。 つわりの間→時短 つわり終了→通常勤務 お腹が大きくなる→また時短 というようにされているのでしょうか。 できる限り仕事を続けたい気持ちはありますが、 派遣先にもご迷惑になるので、早いけれど辞めた方が よいのかとも思い始めています。 どうか皆さんの体験談をお聞かせください。

  • 努力してTOEICで950を取得しました。

    努力してTOEICで950を取得しました。 異動や評価などで人事面で優遇してもらうため、勤務先の上司に提出しようと思っています。しかし上司がTOEICどころか英語そのものにもあまり詳しくないようで、正当に評価してもらえるか不安です。 せっかくの高得点なので、できるだけ大げさに高く評価してもらいたいと考えているのですが、何か有効な方法はないものでしょうか? ETSの資料などは添付して提出するつもりですが、ほかにいいアピール方法があればお教えくださいますようお願いします。

  • 産業翻訳・特許翻訳へのルート

    翻訳業に興味を持っている理系大学院生です. 将来的には,理工系翻訳か特許翻訳をしたいと考えているのですが, とりあえず修士課程終了後は,将来翻訳に結びつくような職種に就きたいと思っています. そうなると, 理工系翻訳だと研究職 特許翻訳だと企業の知的財産部や特許事務所 で経験を積みながら翻訳を勉強し,いずれはフリーランスを目指すか, 翻訳会社に直接就職し(社内),実際に働きながら勉強していくか, どちらが良いのか悩んでいます. イギリスの大学を卒業しているので,英語は自信がありますが,翻訳となると日本語力が必要なので,かなりのトレーニングが必要だと自覚しています. 日々勉強はしていますが,このままでは,たとえ翻訳会社に直接就職しようとしても無理でしょうか...(翻訳講座を受講するか考え中です) なんだか一人で悶々と考えていると,どうしたらいいのか良く分からなくなってしまって. 現在フリーランスでお仕事されてる翻訳者の方は,フリーランスになるまえはどのようなお仕事をされていたんですか?翻訳までのルートは人それぞれだとは思いますが,もしよろしければアドバイス頂けないでしょうか? 長くなって申し訳ありませんが,宜しくお願い致します.

  • TOEICの勉強方法またはみなさんがしてきたこと。

    ある資格試験にTOEICが必要と聞き、今から対策を始めようと思いますが勉強方法が分かりません。 英語に関してですが、受験を経験したのでリーディング・文法にはそこそこ自信がありますが、 スピーキング・ライティング・リスニングが全く出来ません。 目標は700点目指したいのですが、どういった勉強方法をしていけばいいでしょうか? ちなみに英検2級ぐらいの筆記の問題なら問題ありません。 またはみなさんはどのような勉強をして高得点をとったのでしょうか?

  • 翻訳家になりたいのです!

    最近翻訳の勉強を始めようと思っています。 そこで翻訳の仕事の経験がある方などに教えていただきたいのですが、 翻訳の勉強を始める前に英語の勉強(例えばTOEICや英検など)を先にして、ある程度スキルを身につけてから翻訳の勉強を始めたらいいのでしょうか?それとも英語力に少々自信が無くても通学や通信教育で翻訳の勉強を始めたらいいのでしょうか?