• ベストアンサー

弓道について

「大三」から「会」にする時、必ず弦が胸当てに引っかかります。胸の大きさは関係するのでしょうか? 胸が大きくて出っ張っているからでしょうか? それとも胸当ての付け方が悪い?? その場で先生に直接聞けば早いのですが、ちょっと恥ずかしくて聞けません・・・ 弓道を始めてまだ2ヶ月足らずで、胸当てを含め、道具は全て弓道教室で借りています。 胸当てにサイズってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inte-nori
  • ベストアンサー率48% (33/68)
回答No.2

#1で答えたものです。補足です。 もしかしたら、左手のひねりが強すぎて、後ろから見た時に弓が斜めになっていませんか? もしそうならば、右手を逆に(手前側に)ひねる力を強めにして、弓がまっすぐになるようにしてみてはどうでしょうか? しかし、おかしな癖がついてしまうと困るので、上級者に指導してもらいながらやってみてください。

wacy
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 胸当ては出来る限り左にずらしているつもりなんですけど、他に原因があるかもしれませんね・・・ やっぱり変な癖が付くのは後々困るので、今度先生にこっそり相談してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • inte-nori
  • ベストアンサー率48% (33/68)
回答No.1

胸当てを少し左の方へずらして着けてみたらどうでしょうか? 当方男性ですので、はっきりしたことはわからないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弓道を始めたいのですが・・・

    素人なので専門用語が使えず済みません。先日、とある大学祭の弓道部の体験射会に参加し、30分ほど指導を受けました。結果、最初の4本は近くの大きな的に全部刺さり、最後の1本は遠くの本来の的の少し手前の芝に刺さりました。射るのに必死で矢の軌跡を見る事すら出来ませんでしたが、指導者の方が言うには、矢の飛ぶ方向は全て合っていたそうです。ちなみに、子供が弓道部で中高6年間やっており、その関係で予備知識は何となくは持っていました。さて前置きが長くなりましたが、体験会での射る快感にハマり、弓道を始めたいと思うようになりました。そこで質問なのですが、公営や私営の弓道場で(個人の趣味として)弓を引くには、どういったプロセスを踏めば良いのでしょうか。やはり道場や教室に入門し、段を取らないといけないのでしょうか。近隣地域の教室や道場を探してみましたが、募集が終わっていたりと中々上手いこと巡り会えずに居ます。かといって、子供は段すら持ってませんし、子供からの指導を受けながら・・・というのも中々厳しいのかなとも感じておりますし、先日の体験会のみでいきなり道場へ、というのも相当無理がある様に思えますが、気持的には、今すぐにでも道具一式揃えて毎週土日に弓道場に通い詰めたい心情です。乱文で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • 弓道です

    僕は高1の者なのですが、部活で弓道部に入りました。 早速ですが、僕は引き分けのとき弓というか弦を引きすぎてしまって会に入ったとき、妻手と肩というか腕の間に広い空間が出来てしまいます。どのような対策がありますか? ちなみに今一年男子は全員12kgです。 あと、関係ないかもしれませんが、僕は結構体が硬いです。よろしくお願いします。

  • 弓道を再開したい!

    東京在住、26歳♀です。 高校生の頃、弓道部に所属し弓道をしていました。 卒業後は仕事に必死で全く弓道をしていなかったのですが、今年春に転職をし、今の職場は残業も無く時間に余裕もあり、だんだん日々の仕事にも慣れてきたので、また弓道を始めたいと思い立ちました。 始めるために、まず第一歩目、どういうアクションを起こしたら良いですか? 高校は北海道だったため、学生時代お世話になった先生方に付くことができません。。。 そのため、東京の弓道場事情にも全く詳しくなくて…。。。 学生時代に買った、袴・胴着・弓・矢(2セット、巻藁矢含む)・胸当て・弦巻・掛は、揃っています。 (掛は今回を機に改めて新しい物をきちんと作る予定です。) 自由な日にち・時間に練習に行ける所が良いです。 その中で、その時道場にいらっしゃる先生方や周囲の皆様に指導をしていただきたいです。 また、持っている弓が13キロで、今すぐ引くことができないので、最初は道場の弓をお借りして、少しずつ、弓を引いていけたら良いな、と思っています。 思い付きですがかなり本気なので、どなたか情報をお願い致します!(>人<)

  • 【弓道】早気を直したいです

    弓道歴1年の者です。 2ヶ月程前から早気になってしまいました。 最初の内は、友達に指摘されると会を保つように頑張れたのですが、最近では癖になってしまったのか友達に指摘されても会を長くすることが出来なくなってしまいました。 ゴム弓や素引きの状態では最高30秒程持ちます。 まき藁では最高5秒程しか持たず、的前では最早会なしの状態です。 先生にも指摘されますが、適切なアドバイスを頂けず、ただ「早い」と言われるだけです。 早気を直す方法、会を長くする方法をご存知の方は是非ご教授下さい。 早く克服して気持ちよく射をしたいです、宜しくお願いします。

  • 弓道をもう一度やりたい

    私は現在大学生で、高校生の時は弓道部に所属していました。最近、落ち着いたらまた弓道を始めたいなと思っているのですが、再開するにはどうすればいいのか分かりません。道場の習い事などを調べても、「初心者のための3ヶ月の練習コース」や、スポーツセンターの弓道場とかしか出てきません。ちゃんとした先生の道場に入る、などはあまりないのでしょうか?もしあるならば、名古屋市内で教えていただけると嬉しいです。 あと、もしスポーツセンターに行くとしたら教えていただける人はいるのでしょうか?弓道経験あるといっても引退してから時間があいているので急に一人でまた始めるのは不安です、、、

  • 弓道関係の質問、3つです(長文です)

    高校時代、弓道部に所属していたものです。 先日また弓を引きたくなったのですが、ゴム弓や下掛け、替え弦、巻き藁矢、そういった小道具がいつの間にやら紛失してしまっていました(恐らく引越しの際に紛れてしまったのだと思いますが、、、)。手元に残っているのは弓と矢、掛けくらいでした。 弓道用品店が近場にあるので行ってみようと思うのですが、上記のとおり高校時代に弓を引いていたので、いわゆる弓道連盟のIDなどはありません。加入しなければ道具を購入できないなどの制限はあるのでしょうか? もしその必要があれば加入したいと思います。 また、弓を引きたいという気持ちはあるのですが、実は本格的にやりたいというほどではないのです。あくまでも趣味の一環、高校時代の腕を取り戻し、精神的な余裕を持ちたいという理由で弓を引きたいのです。休日にゆっくりとマイペースに弓を引く、というのが理想です。 また弓道を始めるにあたり、近場の団体に加入する必要はあるのでしょうか? もし団体に所属してしまえば、その団体練習に参加しなければならなくなりますし(仕事の関係上、祝祭日はすべて出勤しなければならないので、基本弓が引けるのは平日の昼間)、私の練習参加頻度が少ないことでその団体の方を不快な気持ちにさせてしまうかもしれません。 なので、変に気を使わせない、使わないためにも、出来ればサークル団体に加入したくないのです。 もし加入しなくても構わないのなら、基礎練習で感覚を戻したのち、個人的に弓道場を利用したいと思うのですが(最初は的前に立たず、巻き藁で感覚を戻してみようと思います。)、そういう個人利用にも弓道連盟に加入する必要はあるでしょうか?  <要約> 1.弓道具購入に弓道連盟IDは必要か? 2.弓道をやるのに団体、サークルに参加する必要はあるか? 3.個人的に弓道場を利用する際、弓道連盟に加入している必要はあるか? ご返答のほど、よろしくおねがいします。

  • 弓道に関する質問です。

    弓道に関する質問です。 ・離れの時のぬけが悪い。 昨日はぬけが悪いあまり、離れで弦までひっぱってしまい顔におもいっきりばしーんとあたりました… その後巻藁で直そうとしたのですが、違和感が残ったままで、なかなか治りません。 ・ひじが立っている。 ひねりの入れすぎかと思いますが、ひねりをゆるめるといってもどこまでぬけばいいのかわかりませんし、ぬきすぎてもし暴発とかして恐怖心が植え付けられて悪化しまうのであれば、ぬかないほうがいいのでは…と思い、見過ごしていましたが、どうしたらよいのでしょうか。。 多分ひねりの入れすぎも、ぬけの悪さに関係していると思います。 うまいぐあいに、ひねりのちょうどいい程度がわかる方法とかはあるのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • さいたま市駒場の弓道場

    現在大学2年生の♀です。 今年の6月末まで約1年間自分の大学の弓道部に所属していたのですが、 シーズン時には活動日が週6日にもなり、 通学時間と勉強との両立の問題から退部しました。 しかし、一通りの基礎を教えてもらって せっかく初段にも受かったし、 何より弓を引くのがすごく楽しいので 個人的に引ける場所があったらいいなと思っていました。 妹も今年から高校で弓道をはじめたんですが、 文化祭の時にそこの師範の先生とお話する機会があって 駒場に弓道場があるからいってみてはどうかと言われました。 まずは足を運んでみればいいだけの話なのですが、 そこの道場が普段どういう風に使用されているのかとか、 どこかに登録したり、お金を払ったりするのかとか、 まったくわからないので、モタモタしています…。 どなたか、さいたま市の駒場にある弓道場について ご存知の方がいらっしゃいましたら、 どんなことでも構いませんので、教えていただきたいです! (弓以外の道具は一通り持っています…。)

  • 弓道

    弓道 こんにちは(^-^)/ 私は高校2年で弓道部です。 弓は13キロ使っています。 弓道初段です。 入部した当初は筋トレ&走りばっかりで、嫌で嫌でしかたありませんでした。 でも、泣きながらでも必死でやりました。 それを乗りきってゴム弓して、素引きして??? 的前に入ってから、結構中ってたし先輩からも射形きれいって言われて審査の講習会も先生からきれいと言われ、正直先輩よりも中ったりして自分は弓道の天才だと勘違いしていました。 1年の時は試合とかにも出さしてもらい、1年生大会でも、優勝はできなかったけど、惜しかったです。 2年になって春期総体にも出させてもらい、その大会の前はすごく調子もよく、ほぼ半矢以上で皆中も結構してました。でも、大会の日8射残念でした。その日を境に全く中らなくなりました。 1年の時からテストが終わると(テスト週間は部活はありません)何らかの射癖?が出てしまっていました。矢こぼれが全く治らないなど???(今は治りました。) 今回も春期総体が終わってからすぐテスト週間だったからかもしれません。 次は矢が右(前)に飛ぶんです。もう、隣の的に中るんじゃないくらい??? でも、たまに真っ直ぐ飛んでいきます。真っ直ぐ飛ぶ時と右へいくときの差が全くわかりません??? 私はもともとねらいが闇で左に狙っていました。 いろいろ研究しました。 まずは、右といったら角見。的に向かって押す。捻る???それに気をつけて、次に物見、離れのときに弓手が動かないように、打起しのときに妻手を上に、指を的の方向に捻る、姿勢、妻手のひじの位置??? 右にいく理由となることを気をつけてやりました??? 中るようになったと思ってもすぐまた右へいくようになってしまい??? 春期総体にもう1人大会に出た人がいます。その友達はどんどん上手になっていってます。 長く右にいっているので、もう嫌になってしまってました。でも、やっぱり上手くなりたいし逃げずにやろうと決め自主練も最後までやりいろんな人に見てもらい試しましたが治りません??? もう1週間後夏期の大会です。優勝したいです。 このまま練習していっていつか真っ直ぐ飛ぶようになりますか? やっぱり、角見の効きが悪いのかと思いますがよくわかりません??? なにかアドバイスお願いします。 長々とすみませんでした???

  • 弓道を始めたいのですが… 長文ごめんなさい

    回覧ありがとうございます。長文になります。 僕は高校一年の男です。弓道の経験はありませんが高校に入学したら弓道をしたかったです。しかし学校に弓道部が無く諦めてバレー部に入部しました。 中学時代は文化部でしたが、最近になってようやくバレーに慣れてきて少しずつですができるようになってきました。 部活内には、同学年の仲間が2人いてどちらも経験者でかなり上手です。バレー自体は楽しいと感じますが、部活内の先輩たちと関係があまりうまくいっていません。別にいじめにあったりしているわけではないのですが、他の2人みたいに軽く話したりできていない状態です。 なので部活の時になると孤立してるような気がして寂しく思っています。また僕はひどい乾燥肌で、この季節になると手の皮膚が裂けてひどく痛みます。なので部活中スパイクなどを打つと涙が出るくらい痛いです。今はテーピングをしたりしてなんとかがんばっている状態です。 そんな中、最近になってまた弓道をやってみたくなりました。日に日にその思いは強くなっていくばっかりです。   やっと上達してきたし、周りの人も期待してくれてるらしいです。部活の先輩も一から教えてくれたので申し訳ない気持ちもあります。なので部活を辞めるのもかなり抵抗があります。でも弓道も本当にとてもやってみたいんです。こんなに興味をもったスポーツは弓道が初めてなんです。 調べて地元に弓道教室があることが分かりました。 進学校でかなり忙しいので部活と同時に弓道をすることはできません。 今年の新入生がまとまった数が入部しないで先輩たちが引退して部員が足りなくなるようなら部活を辞めようと思っています。その後でも弓道は間に合うでしょうか? 僕はどうしたらいいでしょうか? グダグダな文章で本当にごめんなさい。 自分勝手な質問だとは理解しているつもりです。 ぜひアドバイスをください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、VBAを使ってエクセルのセルをコピーし、別のシートに張り付ける方法について質問しています。
  • 質問者は、for文を使用した処理方法が分からないため、助けを求めています。具体的には、A列からB列にテキストがある場合に、B列のセルが入力されている行全体を別のシートにコピーして貼り付けたいと考えています。
  • 質問者は、コピーの部分まではうまく実装できたが、貼り付ける際に行が上書きされてしまう問題が発生していると述べています。また、すでに貼り付けられた行がある場合は、その下に新たに行を追加して貼り付ける方法を知りたいとしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう