• 締切済み

コバエが一匹、前を通りすぎて行きました。これまで暑

コバエが一匹、前を通りすぎて行きました。これまで暑くなる時期だからとこれ迄以上に発生源を完璧に無くそうと台所の三角コーナーや下水、ごみだしなどパイプマンなど使い、出来るだけ食べ残しなどは洗い下水処理しないでまとめて買い物袋に入れ封をしてごみ袋に入れるほどですから虫が発生するはずはないです。窓も網戸ですし。コバエの発生する産まれるメカニズムを教えてちょうだい?

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 コバエは、よく果物に集まります。お買い求めになった果物に卵が付いてくる場合もあるでしょうし、人の出入りと一緒にというのも大きな原因だと思います。

u59605960
質問者

お礼

私が出入りする時にね?それも確認しながら入るんですが果物は最近買ってません。(苦笑)有り難うございました!

noname#245987
noname#245987
回答No.2

観葉植物の土の中からわいてくることがあるらしいですよ。

u59605960
質問者

お礼

それも置いていませんが?

noname#219138
noname#219138
回答No.1

メカニズムですか・・(笑) 店なら客が出入りするのだから ドアが開いたら 小バエくらい入る・・ 店先に居た場合 ドアの開閉に依り 空気の流れが出来る・・ その流れに吸い込まれれば ハエの意志に関係無く 店内に紛れ込む・・ メカニズムなんか関係無い(笑)

u59605960
質問者

お礼

店?何の話ししてるんでしょうか?

関連するQ&A

  • コバエについて

    教えてください 暖かくなったせいかここ最近台所の三角 コーナー周りに コバエ? 小さいハエが飛びはじめました。そもそもこのハエはどこから来たのでしょ ゴミ箱の そばでも発見しました。ハエが発生しないようにするには 何かありませんか?ちなみに、生活状況は普通に掃除して だらしなくしてはいないのですが・・・

  • コバエはどこから湧くの?

    北米在住です。 もうすっかり秋の気配で、室内の湿度も低く23度前後です。 今日はちょっと暑くて25度(室内)ありました。食後キッチンの三角コーナーを見たらコバエが10匹ほどたかっていました!!どうしてでしょうか?? 今まで真夏でもこんなことなかったのに。夕飯のおかずに玉ねぎを使いました。玉ねぎにはよくコバエが沸きますよね? 玉ねぎにコバエの卵かなんかが着いていてそこから湧いたのでしょうか? それとも玄関や網戸(今日は午後から網戸にしていましたが、玄関からはハエなど虫が侵入しやすいのですぐ閉めるようにしています)からでしょうか? 教えて下さい!!

  • コバエ発生

    昨日メロンを食べてそのまま三角コーナーに皮を放置しました。 翌日帰宅したら 三角コーナーに腐敗臭&コバエが!!! いままで こんなこと無かったんですが びびり殺虫剤とキッチンハイターを駆使し見えるものは駆除しました。 今のところ 他に見当たりませんが当方虫が大の苦手。 まだいるのかもと思うと不安です。 念のためネットで検索し水場が危険とのことだったので お風呂キッチン洗面台はカビキラーで掃除しました。 まだ 家のどこかに卵などいるんでしょうか? 夏なので窓は網戸であけっぱなしです。 そこから寄ってきたのであれば 閉めておけばいいのですが・・・ 一度発生すると なかなかいなくならないと どこかで拝見したので とても不安です。 どなたか教えてください

  • コバエ対策

    アパート住まいです。 生ごみに集まるのは仕方ないと思っていますが 台所のゴミ箱に発生するのをどうにかしたいです。 ゴミ箱用のコバエ取りを使用してますが 多少は効果あるのかもしれませんが それでも卵産んだりしています。 ゴミを溜めないのが一番とわかってはいますが 指定のゴミ袋だし、お金もかかるので、沢山にならないと 捨てるのは勿体ない・・。 何かいい方法ありませんか? または、効き目がいい商品知りませんか?

  • 一軒家のコバエ退治。外の排水口?から発生してます。

    お世話になります。 築50年くらいの一軒家ですが、 コバエを見ることが多くなり、発生源を調べました。 外の家の壁のすぐ横にプラスチックの蓋があり、開けたところコバエ、蚊、ナメクジが・・・。 風呂場や台所の排水が流れ込んできて、一箇所に集まり、それが下水に流れていく場所のようで、 常時水が滴り落ちているため、コバエが発生するのも納得しました。 対策として、何かお勧めはありますでしょうか?

  • コバエ用の"虫除け"ってありませんか

    先日、部屋の中に白ゴマみたいなものが大量に発生しました。20~30くらいでしょうか。 このページで調べたところ、それはコバエ(ショウジョウバエ)の卵であることを学びました。 コバエの発生源は恐らく生ごみです。 毎日自炊をしているので、生ごみがでるのですが、それを密封しないで、そのまま可燃ごみ用のゴミ箱(フタ付)に放っていました。 室内では、1日に成虫を2.3匹みかけます。 コバエ自体はそんなに気になるわけではないのですが、食器棚に卵を蒔かれるのには参っています。台所が狭いのでゴミ箱から近いところに食器棚があるんです。先日、ゴミ箱を遠ざけることで対応しましたが。。 コバエには、ハエトリ棒みたいな対策グッズがあり、成虫を捕獲するものはたくさんあるそうですが、「ここだけには卵を産ませたくない!来るな!」という場所に使える虫除けみたいな薬剤が見つかりませんでした。どなたか効果的な"虫除け"を教えていただけないでしょうか。考えているのは、スポット的に食器棚奥の受け部分に塗れるものはないかなあ。。。と思っています。

  • コバエの不思議

    カテゴリーがどこかわかりませんが、こちらでお聞きします。 コバエが出ます。不思議で仕方がないのです。 窓は全部網戸です。玄関の出入りの時は部屋へのドアは閉まってます。 ハエのように明らかに侵入された感じはないのです。 一体どこから入ってくるのか? 台所) 調理前特にいません。食事の後、片付ける時にも見当たりません。でもごみバケツの中にはいます。流しのごみを始末してなかったら朝に出てくることがあります。 風呂・洗面) この家に住み始めて数ヶ月です。お風呂に出てくる家ははじめてです。窓は締め切ってます。 排水溝も度々掃除してます。それなのに、バスタブに浮かんでいるのです。 洗面所には、U字のねずみ返し?があるのでそこの水に漂白剤を流し込んでいます。が、数日すると出てくるのです。 一体、どこから進入して、どこで繁殖するのでしょうか? こんな家、嫌だ!と思いつつ、社宅なので家を変えれません。 以前の住まいは、たまに食べ物を放置するとたかってましたが、それを片付けると出なくなりましたし、生ごみにたかっていても、ゴミ出しをすればすんでました。 もう、うんざりしてます。 元から絶つ方法はありませんか?

  • 三角コーナーのにおい対策教えてください!

    暑い日が続き、キッチンの三角コーナーのにおいがすごいです! 一応生ごみ用の消臭スプレーをかけていますが、全然効き目はなく、小さな虫も発生しています! どうしても毎日野菜の皮や、食べ残しなどの生ごみがでてしまい、かといってビニール袋をかえるにはまだ早すぎるかなっていう量しかたまっていないので頻繁にかえるのはもったいないなぁと思ってしまいます。 1度生ゴミだけをまとめたゴミ袋を外のベランダにおいておいたら夜中に猫にあらされて大変なことになってしまったので外にはおけません。 皆さんはどうされていますか? あと、三角コーナーのふたつきってにおい抑えられますかね?

  • 名前が分からない黒色の小蝿のみ発生します 助けてください(泣)

    集合住宅の3階に住んでますが、黒い小さい蝿のみに悩まされてます。 かなりナーバスになってます。 自分でもこんな悩み持っててなんて小さい人間なんだろうとか、神経質過ぎて気持ち悪いとか思える気持ちもありますが・・・・・・。 どなたかお知恵を貸していただけたら助かります。 まずこの蝿の名前が分からりません。 かなり長期間色々と調べましたが、ショウジョウバエやチョウバエではなさそうです。 大きさはショウジョウバエと同じぐらいなんですが、シマシマは全く見られず羽根以外は真っ黒です。 昼は散っているっぽいけど、夜になると白い壁紙の上などにペタっとはりついている事が多いです。 PCのディスプレーや時には顔に向かって思いっきり飛んできてつきまとってくる事もあります。 蛍光灯とか光っているものが好きなようです。 困っているのは、対策しても毎日必ず部屋に3~5匹ぐらいいる事です。 見つけたらその日中に全滅を目標にして、殺すまで粘り必ず殺してます。 (それでも全滅は難しいと思いますが・・・・・・。) 試しに全滅させてから2日間ぐらい窓を全く開けないようにしたりしてますが、 やっぱり毎日必ず見かけます。(嘆)もちろんその都度必ず粘って殺してますが・・・・・・。 コバエは網戸や換気扇などありとあらゆる隙間から侵入する事は把握してます。 しかし不思議なのは、この名前の分からない真っ黒い小蝿しか飛んでいないことなのです。 1年以上前今の住居に引っ越してきた当初は換気扇のところに網を貼ったり対策をしていなかったのでショウジョウバエも見かけました。 でも対策後はショウジョウバエは全くというほど見ません。 参考までに私の実家は車で5分以内ぐらいの場所なんですが、 きちんとショウジョウバエはいます。 これは実家の親が窓の開閉などに対して無関心だったりするので仕方ないんですが、 他の虫も均等にいます。 でも黒色の小蝿はほとんど見ません。 こんな状況なので、なんだか気持ちがすっきりしません。 単なる隙間の問題ではないような気がして・・・・・・。 もちろんそれ以外の虫が発生するは当然嫌です。 かなりかなり気を付けているので、できる限りの蝿は防ぎたいです(泣) 隙間のみがが原因ならショウジョウバエやその他網戸などからもっと侵入できるサイズの害虫も目撃する事も多いと思うんですが、 今は例えると家の中で殺す虫の95%ぐらいの確率で、この真っ黒い小蝿なんです。 困った事にコバエキャッチャーという金チョウから出てる虫捕獲品を置いても1匹も引っかからずに飛んでます。 網戸に虫来ないみたいなのもスプレーしてます。 三角コーナーも置かないし、むき出しの食材系は買わない又は冷蔵庫、 排水溝は毎日熱湯&蓋 コンロ廻りも毎日大掃除並に磨いてます。 床もあえてマットは引かないで、少しでも汚れればゴシゴシに拭いてます。 ホント助けてくださいって叫びたいです。。。。。。

  • 台所の殺虫(瞬殺で!!)

    この夏、一人暮らしを始めてみたところ台所に虫が沸いて対応に苦心しました。 今年は殺虫スプレーを三角コーナーにこまめに噴射することで対応していましたが よく考えたらコンロという火気そのものがある台所でエアゾールスプレーを使うなど とんでもなく危険なことじゃないかと今頃になって気づきました。 一応虫除けの薬品もおいているのですがあまり効果ありません。 というか、三角コーナーのごみを捨てようとするときに 虫が何匹も飛び出すのが堪りません。 ともかく虫の姿を見ることなく瞬殺したいです。 何かよい方法はないでしょうか? 三角コーナーに熱湯をかけるのが一番安全なやりかたでしょうか?

専門家に質問してみよう