• 締切済み

夫が私にローンや光熱費を払え、もっと働けと言います

夫は喧嘩するたびに この家のローンは俺が払っている、俺の名義になっているんだから 嫌なら出ていけ。 出て行かないのだったら、俺は出ていくから 名義を私にかえて、お前が払っていけ! と言ったり、 光熱費も他の引かれる物も、全部、俺の口座から引かれているから 少しは自分で払ってから言え! 誰が生活費、電気、ガス代を払っていると思っているだ!と 喧嘩する度に言われ疲れます。 私もパートで働いていますが、私の給料はほぼ生活費で消えて 自由に使えるお金はほとんどありません。 しかし夫は、私がパートであること、仕事のない日、家でゆっくり していることが腑に落ちず腹が立つみたいです。 夫にはこれだけ家計にお金がかかっていると家計簿を見せても、 私がお金を使い過ぎだと言ってききません。 家事、子供の事は私がしており、夫はゴミだしや朝の食事の準備を少しするぐらいで 後は仕事だけで、私にもっと働けというなら家の事をもう少し自主的に してくれないと、正社員にもなれないと言っていますが、夫は そんなことはできないと言って、夫自身は自分は、他の夫よりもよくやっている方だと いって、嫌なら出ていけと行うだけです。 最近ではお金がない、私がお金を使いすぎるからと言って、 夫は自分(夫)の医療保険を解約してきたり、メイン口座から、固定資産税などを 降ろすため、生活費が残りません。 そおいう臨時のお金は定期から降ろしてといっても聞かず、 夫は通帳や銀行カードを私からとりあげ、やりたい放題です。 その一方、夫は自分はよく働いてきたからと言って 高額な服を買ってきたり、飲み会だと言ってお金をおろしたり メイン口座からとっていき、生活費が残りません。 夫にはこずかいやボーナス時には、50万ボーナスなら5万という割合で お金を渡していますが、足りない、少なすぎるといいます。 何かある度に、この誰のお金でご飯が食べれている、生活できているんだ!と いう夫へは、どのような対応をしていけばいいですか? 夫へはきちんと仕事をしてくれることに感謝していますが、 考えもなく医療保険を解約して来たり、すぐに家を売ると言ったり やっていることが無責任すぎてよくわかりせん。 どうすればよいでしょうか?

みんなの回答

  • r060317
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.13

  初めまして。だいぶ辛い思いをしてるようですが、お気の毒ですがご主人は離婚したいのではありませんか? お二人や子供さんの年齢はわかりませんが、今からフルタイムの仕事を探すなり等々準備しておいたほうがいいです。こんな事言われ続けられて一生を共にはできないんじゃありませんか?いつその時期が来てもいいように心得ておいたほうがいいと思います。あとはご両親等しかるべき人に相談するべきですね。

回答No.12

質問者さんは「お金」の事ばかり考えているように感じます。おそらく喧嘩の原因もお金の事なんじゃないかな? そうなると相手だって「お金」の事で対抗して来ます。お互いがもう夫婦ではなく、一つの財布の中身を取り合い、争い合う最も嫌悪すべき敵なのではないでしょうか? ここまでになると修復は不可能でしょう。 例えあなたがお金に対する執着を捨て、今までの態度を改めたとしても、金の事でなじられた恨みというものは絶対消えませんから。 離婚してあげるのが旦那様への思いやりではないですか? 保険を解約するというのは事実上の「三行半」ですよ。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.11

>この誰のお金でご飯が食べれている、生活できているんだ! このような発言は、DVにあたる、と正式に認められていますよ。 精神的暴力であるモラハラは、DVの一種です。 相談者さんの夫は、DV男です。 そしてあなたはDV被害者です。 まずはそれを自覚しましょう。 DVモラハラ男は妻を洗脳するのが上手です。 あなたは洗脳されています。「でもいい所もあるし…」とわざわざいい所を探さなくてはならないほど、あなたの夫は欠点だらけのDVモラハラ男です。 モラハラ男とうまくやれるのは、モラハラ男が恐れるくらいに強気で理屈や人間関係で追い詰めて暴言を叩き潰すことが出来るくらい、頭がよくて言葉が回る人じゃないと難しいです。モラハラ男の発言を鼻で笑って論破できるくらいじゃないと。 相談者さんはできそうですか? 気が弱い人には難しいと思います。 また、お子さんへの影響も気になります。DVモラハラ男と一緒にいて別れることが出来ない妻は、大人なのである意味不幸になっても自己責任ですが、悪影響を受ける子どもは不幸すぎます。 子どもを不幸にしたという点から見ると、被害者の妻は子どもから見ると加害者です。モラハラの影響から子どもを守らなかった、という点で。 どうぞお子さんと自分のこれからの人生を考えて下さい。 お金にしがみつかないで、精神の自由を大切にする生き方を子どもに教えてあげて下さい。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.10

51歳の既婚お父さんです! 昭和の昔の親父なら 誰のおかげで...は 通用したかもしれませんが 今の時代 ただのモラハラ親父としか みられないですよね~ (笑) 要は 親父は偉いんだって 認められたいんでしょう 心が狭い旦那なんでしょう 悔しいでしょうけど 上手くおだてて かわす事かな~ とりあえずはちゃんと 働いてくれる訳だし そこは貴方の転がし方次第だと 思います

回答No.9

まず離婚したいのか、このまま結婚生活を続けたいのか、それをハッキリさせることだな。 いずれにしても興信所を使って旦那の行動を調べてもらうことはやったほうがいいかもだ。 君たちの年齢、結婚何年目かが書かれていないのでこれ以上の回答は無理かな ※20代前半の夫婦と40代後半の夫婦とでは回答がまるで違ってくるだろうよ。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.8

夫さんはなににお金を使っているのでしょうか。 お互いに稼ぎが少ないことが原因だと思いますので、怒りの矛先は家族ではなくて、自分の仕事ぶりや、こういった経済状況(家庭に入ってくるお金が減るような税制など)を招いている選挙結果などに目を向けるのが先だろうという気もします。

noname#220089
noname#220089
回答No.7

家を出ればいい。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

離婚じゃないですね。 ああ返すなら、もっと旦那が働かないから 生活がキツいだけでしょ! こちらは家事、育児、仕事しているんだから お前がもっと働け!と言えば良いと思います。 家事の時給計算したら、いくらだと思ってんだ! 育児だって、保育費、ベビーシッター代含めたら いくらだと思ってんだ! それを具体的な計算をして、ただ働きで、いくらいくらは 無料で働いているんだから、お前こそ何を言っているのか よくわからない。 お前がもっと働いて、金をこちらによこせ! もしくは、大した給料じゃないんだから 身の丈にあったこずかいでやりくりしろ!! 細かい事を知らない雑な人間には、細かいことで攻めて 知らなかったら、ずうずうしくよくそこまで言える と言えば良いです。 ただ、もうこれ以上口論しても 離婚としか言えませんけどね。

回答No.5

旦那さんは、稼いでいるのは俺なんだぞって思わせるのが好きなんだと思います。 しかし、ちょっと度が過ぎている気が。 何か他に、隠れた本当の理由があるのかもしれません。 例えば仕事でストレスが多いとか。実際にお金に不安だからとか? 真っ向から反論しても、ケンカになるだけです。 「ほんと、ありがとう!」って言えば、ケンカになりません。 「偉い、偉いぞ!」って言えばいいです。 旦那は王様、あなたは軍師。 王様を自在に操るのが軍師の役割です。 王様には王様がいちばんエラいと思わせて、実は王様を自在にコントロールするのは 賢いあなたというのが一番いいです。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

証拠を集めて、DV 相談窓口や弁護士に依頼して、離婚調停に入りましょう。 慰謝料として、たっぷりもらって、彼に家庭に本来入れるべき額を実感させるのです。

関連するQ&A

  • 夫のお小遣い?減らすには・・

    結婚3年目になる30代の子無し夫婦です。 結婚当初、家計をどうするか話し合い、私がしたいようにでいいと言うので お小遣い制にすることに。しかし要求金額は夫の手取り1/3に当たる金額。 理由を聞くと、携帯代・タバコ・ガソリン代・別途お小遣いとして1万円・残りを 自分口座(1万円程度)へ貯金だそうです。 普段友人と外出する事もほとんどなく、休みの日に遊びに行くとしたら私とで 同僚との食事は半年に1度程度しかありません。ただ、何かあったら困るので 自分の口座にある程度お金は入れておきたいとの事で貯金をしているようです。 正直パート代を入れてやっと共通口座へ貯金出来る程度で、家計としては厳しいです。 しかし夫は独身の時と同じ生活で居たいと、この金額は譲りませんでした。 それにある日親戚の人に、小遣いはいくらでやりくりしているんだ?との質問に 「1万ですよ」と答えました。タバコは小遣いのうちでは無いと思っているようで・・ あとこれまでに、大きな金額の出費(車検・未払いの国民年金等)は自分の口座では お金が足りないから共通の口座からお願いと言われ、3年であまり貯める事が出来ていません。 今まで私自身パートをしている為、生活に困る事はありませんが、私の収入が無いと赤字に なります。 友人に相談したところ、収入に対して夫への出費が多すぎ!減らすべき!と言われました。 でも今更何て言ったら納得してくれるのかなぁと悩みます。 家計簿は付けているので、見せた事あるのですが パート収入を完全にあてにしている感じで流されました(´д`ι) こういう夫を説得できるいい方法ありませんか? また、逆にこれだけの出費は仕方ないと言う意見ありますか?

  • 過去に妻が相続した現金を、妻の口座に返したい

    50台の夫(私)と、パートタイマーの妻、子供1人の3人家族です。 昨年私の父が他界し、まとまった金額の現金を相続しました。 最近になってようやく家計にも余裕が出てきましたので、父から相続したお金はそのまま子供に引き継がせてやりたいと思っています。 我が家の資産は、父の遺産/預貯金/土地家屋、いずれも私(夫)名義になっていますが、子供への相続を考えると、半分は妻名義にしておきたいと考えています。 妻には、過去にパート収入の他に妻の両親から相続した現金(約2000万円)がありましたが、家計が苦しかった時期に生活費と住宅ローンの支払いに小出しに引き出され、今はほとんど残っていません。 このお金は、本来は妻の個人資産ですので、家計の口座(夫名義)から妻の口座へ戻したいと考えています。 (1)妻の過去の相続分を、家計(夫名義の口座)から妻の口座へ移す (2)妻の過去のパート収入分を、家計(夫名義の口座)から妻の口座へ移す (1)(2)それぞれについて、税法上の問題はありませんでしょうか? 特に留意すべきこと等ありましたら、ご指導よろしくお願いいたします。

  • 離婚の時、貯蓄は・・・

    もし離婚するとなると、貯蓄は妻名義も夫名義のものも、折半になるって聞きました。 家計の貯蓄口座は私の名義です。私が知っている夫の名義口座は給与口座だけで、実際、給料明細ももらっていないので、大体の金額しか知りませんし、いくらあるのかは知りません。夫が給料日にお給料を全額、私名義の家計口座へ振り込んでいることになっています。お給料をごまかしてへそくりをしてるかもしれませんが、私は何も言っていません。 信用しているのではなく、喧嘩をするのが疲れたので。 問題は私の口座で、私は自宅で仕事をしているのですが、その為の口座がいくつかあり、合計すると家計の貯蓄より多いです。子供(まだ1歳)が産まれて夫の給料だけでは足りず、自分の物や子供の服と学費(習い事)、家具や電化製品など高額な買い物は私の仕事の口座から出しています。この分でいくと、幼稚園のお金も家計からは出せないかもしれません。なので、いつも「この口座のお金は子供の為の貯蓄と同じだ」と言ってあるのです。 もし私の仕事の口座の貯蓄の大部分を子供名義の口座へ移しておいたら、いざというときに、自分のお金を守ることはできますか? 現状としては家庭内別居で仮面夫婦です。

  • うつ病 新築 ローン

    私も夫もうつ病です。 旦那は去年仕事を辞めました。生活が厳しいです。 私は週3日パートに出ています。出勤日を増やせばお金は入ってきますが、体調が気になります。今、ちょうどいい感じです。 今住んでる家は新築一戸建てで毎月ローンを13万払っています。 この家を売ると、うつ病歴があると銀行がお金を貸してくれず、もう家は建てられないというのは本当ですか? 旦那は今税理士の資格を取ろうと勉強しています。 でも実際なれるのは数年後ですよね。難しい資格だそうなので。 7月ごろには何かに仕事に就くと言っていますが、私のパート代からも家計費を出さなきゃいけないのも嫌です。わずかなお金なので。

  • 夫が収入を教えてくれません

    私は夫の収入を一切知りません。 私が過去、入院した時から、家計は夫の手に渡り夫が家計を仕切っています。 私や子供達がお金が必要な時は、メモに「○○に必要なので××円ください」と書き、 夫から支給されるまで待ちます。 私もパートをしていますがその収入は微々たるものです。 で、なぜか私の収入は夫の給与明細に記載されるのです。 今はそういう仕組みになっているのですか? 私は自分でも少しずつ(月に1万でも)貯金をしたいのに 夫に収入を知られているため、ごまかしが利かず、貯金も出来ません。 なのに夫に「あなたは給料はいくらもらっているの?ボーナスはいくら出たの?」と 尋ねても「内緒」とごまかされます。 私の収入は知られているのに、夫の収入は聞かされないなんて不公平だと思います。 どうしてこんなことされるのでしょうか。 私は特別浪費家ではありません。入院前まではちゃんと家計を任されてきました。 旦那さんが収入を奥さんに教えないなんて、普通でしょうか? 夫は「金がない、金がない。もっと働いてくれ」と言ってきます。 私も出来る限り働いているのに。 私はこういう夫とどう暮らしていけばいいのでしょう。 将来もお金のことに細かすぎる(要するにケチなんですが)夫と暮らしていける 自身が無く、どうしたものかと悩んでいます。

  • 銀行口座の解約について

    先日、離婚しました。夫は家を出て、私が1人残りました。 年内に実家に引っ越します。 離婚理由は、夫がほとんど働かず、私から金をせびる生活が 何年も続いたからです。 今、引き落としに使っていた夫名義の銀行口座の 通帳・印鑑・キャッシュカードは私が持っています。 夫名義の口座に私がお金を入金し、そこから各種支払いの 引き落としをしていました。 なので、返金などもその口座に振り込まれるわけですが 名義は夫でも払い続けてきたのは私なので 私がそのお金を受け取る権利があると思ってます。 全ての引き落とし&返金が終わる1月中旬になったら 全部返そうと思っていました。 元・夫は嫌がらせのようなことを今でもしてくるのですが 今「口座解約するからな。してほしくなかったら家に入れろ」 みたいなことを言ってきてます。 通帳も印鑑もキャッシュカードもなく、身分証=保険証だけ。 免許証なし。 これで即日解約できるのでしょうか? 1月中旬過ぎれば解約でも何でもしてくれたらいいんですけど とにかく私を困らせたいみたいで、脅しのように「解約するぞ」 と言ってくるのです。 そんな簡単に解約できるの?と思いつつ、心配です。 できるなら、うまく機嫌を取って解約しないようにしなくちゃ いけないなーと思いまして。 誰か教えてください。

  • 家計について夫ともめています。

    こんにちは、さくらと申します。 自分でもよく考え、周りにも相談したのですが、 どうするべきなのかわからなくなってしまったので、 客観的なご意見を頂戴したく、こちらに投稿しました。 私は今年の3月に結婚したばかりの主婦です。 仕事は、自営で1年前ほどから仕事を始め、 主に自宅で一人で作業をしています。 夫は、会社員です。夫婦とも31歳です。 結婚をしてから、家計は私が預かり、夫にはお小遣いを 渡しています。(昼食費、携帯代込みで5万円です) 私の仕事はまだ不安定で収入も少ないので、生活費にはいれず、 自分の小遣いもそこからまかなっています。(同じく5万円程度です) そして、本題なのですが、夫の会社には毎月の給与、ボーナス の他に、その年の自分の努力によってもらえる奨励金というものがあります。 金額は定かではありませんが、おそらく50~100万円くらいのようです。 それがもうすぐもらえるとのことで、この取り分を巡って、夫婦でバトルをしています。 夫の主張 ・日々の自分のがんばりで評価されたものだから、全額自分がもらう権利がある。 ・毎月の給与、ボーナスは家計に入れているのだから、奨励金は切り離して考えてもよい。 ・特に何か買いたいわけではないが、毎月の小遣いの足しにしたり、逐一相談して購入したくない。 ・今後の人生、毎月の小遣いだけでは、楽しみがなさすぎる。仕事に対するモチベーションがあがらない。  まだ家族のためだけにがんばる気にはなれない。 ・私が自営で好きなことをしているのを認めているのだから、そっちもここは譲ってもいいのではないか。 私の主張 ・奨励金といえども、結婚して家庭を持った以上、ある程度は家計(貯蓄)の足しにしたい。 ・最初は3割を夫に、残りを貯蓄と考えていたが、あまりにも何度も強く主張するので、半分を夫に、まで譲った。 ・家の購入を考えていて、現時点で貯蓄がほとんどないので、少しでも早く頭金を用意したい。  子供が出来るかも知れないし、この先何があるかわからないから、とにかく蓄えが欲しい。 私は夫に「半分は貯蓄にまわそう、私がもらうのではなく、家族のお金として預かっているだけだから」 と何度説得しようとしても、「自由にならないお金は自分のお金ではない」と聞く耳を持ちません。 あくまで全額自分のものにしたいそうです。 私の母に相談したところ、「(夫に対して)そんな自分勝手なことをいうんだったら結婚しなきゃよかったじゃない」と 怒っていました。専業主婦の友人たちも同じ意見でした。 独身の友人からは、「小遣いが月5万円じゃ窮屈だろうから、そのくらいあげてもいいんじゃない?」 という意見もありました。 確かに、それを渡すことによってモチベーションがあがってくれるのであれば、たいした額ではないような気もしてきました。 ただ、家族のためにはがんばれないんだ・・・という寂しさも感じますが、、 それに私が働きに出れば、もっと収入があるところを、自分でやっているので、まだ収入が少ないことも負い目に感じています。 それに何度も何度も話しても決着せず、険悪な雰囲気の毎日に疲れてきてしまいました。 結局は夫婦の問題は、夫婦で解決しなければならないのは分かっていますが、 皆様からのアドバイス、ご意見等いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ケチな夫とどう折り合えばいいですか

    35歳の主婦です。子供はいません(現在不妊治療中)。 表題の通りの質問ですが、夫がとても倹約家で、生活費もギリギリしかもらっていないので自分名義の貯金がなく、何かあった時に不安です。夫はそんなに収入が低くはありません。 不妊治療代と週末に日帰りで遠出したりした時の費用も全部生活費から払っています。これまで生活費を切り詰めて、なんとか余剰資金を確保しておいたのですが、ここ数か月、週末に出かけることが多くて、高速代・ガソリン代・飲食代等がかなりかかり、医療費も手術等で何十万とかかり、余剰資金が底をついてしまいました。そんな状況でしたので、夫に事情を説明して、今月は生活費を余計に入れてほしいと言ったところ、「だったら明細を見せろ」「最近生活水準が上がってきて使いすぎてるのではないか」などと言われました。 医療費の明細は取ってありますが、その他の支出については明細は破棄しています。以前は家計簿を1円単位でつけてたので、何に使ったのかが一目瞭然でしたが、夫がそれを細かく見ては「これは何?」とか「ホントに必要なの?」と執拗に聞いてくるのがストレスで、夫と大喧嘩の末に家計簿をつけるのはやめました。なので、夫に医療費の明細以外はないと言ったところ、「明細がなければ払えない」と言われました。医療費だけでも先月だけで10万を超えてるので、それで出費がかさんだことは十分説明できると思うのですが、「医療費くらい生活費からなんとか捻出できるだろう」とのことでした。 たしかに、これまで医療費が月によって増減しても、生活費をやりくりしてなんとかカバーしてきましたが、今回は外出等の出費が重なり、カバー不可能だからお願いしてるのに、それを理解してくれません。一緒にさんざん出かけてきて、私が常に支払っているのだから、出費がかさんでることは夫も重々承知で出かけてると思ってたのに、今さら何を言い出すのかと思ってしまいました。 最近私の体調が良かったのでここのところ頻繁に出かけていただけで、今はまた元の家計に戻っているし(遠出してません)、貯金も大事ですが、常に節約では疲れてしまうと思うので、今月だけ生活費を多めに入れてほしいというのはそんなに悪いことでしょうか。 こんな状況なので自分名義の貯金がありません。 たまにパートで働いていますが、月数万程度で、生活費に回したり化粧品等の必需品を買うとほとんど残りません。洋服もぼろぼろになったらセールで一枚買う程度。 マンションもローンで購入しましたが、夫の名義。私の名義のものは、結婚前からあった貯金のみです。 子供(できるかわかりませんが)の教育についても、私は私立に通わせたいのですが、夫は大学までずっと公立に行かせると言います。子供がどうしても私立がいいと言ったら考えなくもないが、基本的には公立を勧めるそうです。私立もピンきりだし、公立でもいい学校があるのは重々承知ですが、私自身、ずっと私立でとてもいい学校で楽しかったので、子供にも雰囲気のいい学校でできる限り良い環境で教育を受けさせたいと思っています。でも夫に財布のひもをにぎられている限り、それも難しいのかなと・・・。もちろん子供の意思が第一ではありますが、選択肢は多く用意してあげたいです。 子供が欲しくて不妊治療を頑張っていますが、産んでも子育てについて夫婦で揉めそうで不安で仕方ないです。夫と私は育った環境が全く違うので(私は都内でわりと裕福な家庭に育ちましたが、夫は地方の兼業農家で質素な家庭に育っています)、経済感覚や価値観が違うことが多いです。 結婚前はとても気前が良かったので、育ちの違いはあっても、経済感覚にそんなに違いはないと思っていましたが、釣った魚にエサはやらないというか、誕生日も結婚記念日もクリスマスも結婚してから一度ももらったことがなくて、生活に潤いがないです。 不妊原因は夫婦両方にあるのですが、結局治療を受けるのは私、仕事を辞めたのも私、経済的に不安定な立場に置かれているのに生活費も十分とは言えず、こんな状態がずっと続くのかと思うと、将来を悲観してしまい、どうやって気持ちを切り替えて生活していけばいいのかわかりません。将来的には私も仕事復帰する予定ですが、いつまで治療を続けるのかもわからず、復帰時期は未定です。 それまで夫のケチケチっぷりに耐えられるのか、今もお金のことで喧嘩が多いので自信がないです。 でも世の中には私のように倹約家(ケチ?)な旦那さんを持って苦労されている方はたくさんいると思います。こういった方は旦那さんとはどのように折り合いをつけていますでしょうか。また、自分名義の貯金ができなくて不安ではないですか?もし今、夫に先立たれたら、子供もいないので夫の両親にも相続権が発生するので、全部もらえるわけではないですし、遺産協議で揉めたら預金も凍結されたままになってしまうし、そんなことまで考えてもバカみたいですが、自分名義の資産が何もないって、いざという時に不安です。 すみません、具体的に書いた方がわかりやすいかと思ったのですが、長々と愚痴っぽくなってきました・・・。こんなふうに考えたら気楽になったよ、とか、旦那とこんなことを話し合って解決した、などなど、同じように悩んだ方or悩んでる方がいらっしゃいましたら、愚痴でも構いませんので、書き込んでいただけると幸いです。

  • 夫のボーナスに妻の権利はあるのか?

    夫(私)が会社員、妻が専業主婦です。 まだ、新婚です。 生活費は月々の夫の給料で支払われており、裕福とはいえませんが、 普通に生活をしています。 結婚後、初のボーナスをもらったのですが、権利について 2人の意見があいません。 どちらの主張が正しいのでしょうか。教えて下さい。 夫「生活費については毎月の給料でまかなっている。ボーナスについては夫が使い道を決定する。ただし、夫が自分勝手な買物に使うのではなく、将来の子供のため、家を買うためのお金として使う。」 妻「給料もボーナスも妻の内助があってこそなので、ボーナスも2人で使い道を決定する。できないならボーナスの半分を渡してほしい。」 民法では夫婦別産が認められており、 夫名義の収入は夫のものであり、 生活する上で分離不可能な共有財産は給与分だけと思うのですが、 上記のような場合でも ボーナスは共有財産になるのでしょうか。 法的にボーナスを分けなければいけないのかどうかわかった上で、 妻と話合おうと思うので、 皆様、いいアドバイスを御願いいたします。

  • 夫婦の金銭管理と夫の心理

    皆様のご意見をお聞かせください。 結婚2年子供なし、家計の管理は妻(私)が管理しています。 パート代は妻名義の口座に振り込まれるのでそのまま貯金してました。 夫の収入だけでやりくりしてるので、自然と妻名義の通帳の貯蓄が増えます。いずれ夫婦が必要な時に使うお金として考えていたので気にしてませんでした。ある時、私が表現をあやまって『私の通帳のお金が』という言い方をしたら夫は『お前のお金なの?』と口論になりました。夫は私の事を本当は信用していないのでしょうか。 通帳を一つにする事が信用へ繋がりますか?心のどこかに“自分のお金”という意識がお互いにあるのかなと思うと悲しい気持ちになりました。 夫婦の信頼関係が一番大事ですよね? でも夫の立場からすると俺が働いたお金ばかりあてにするなよ・・・と正直思ってしまう事ってありますか?本音トークを聞かせてください。