• 締切済み

中国人女性です。通訳などの就労ビザで日本に住みたい

中国人女性です。日本には学生のときからもう15年以上住んでいます。 離婚のため、もうすぐ結婚ビザが切れて中国へ帰国の必要が生じます。 日本が大好きで、もう考え方も日本人になっていて、一人になっても日本にずっと住み続けたいです。 一度中国に帰国したあと、すぐに別のビザを取って、日本に戻りたいです。 以下、アドバイスください。 ・日本語検定1級を持っていますが、通訳として就労ビザを取れるような働き先はありますか? ・そのような働き先を複数調べられるWebsiteがありましたら教えてください。 ・そのような働き先で働くにはどのような資格が必要ですか?日本語1級だけではダメですか? ・他にも通訳で就労ビザを取るための必要条件がありましたら教えてください。 ・さらに、通訳でなくても、どんな職種でも、学生としてでも、どんなビザでも日本に住めるならどんなことでも真面目にがんばれる自信があります。 どうか、よろしくお願いいたします。 今回は「その他(社会)」のカテゴリーで質問しましたが、もっと適切なカテゴリーで質問したほうがよければアドバイスください。

みんなの回答

  • irration
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

少々調べてみた所、外国人専門の転職エージェントサービスがあるみたいです。 無料カウンセリングもされているみたいなので、質問者様の現状を伝えられた上で一度問い合わせてみると良いかもしれません。 特に今の時代、訪日観光系市場の市場規模がどんどん高まってきており、中国語に対する需要もそれにあわせて伸びてきておりますので、質問者様の強みを存分に活かせる職場が見つかるかもしれないです。 https://recruit.divergent.tokyo/jp/

Stefanie
質問者

お礼

ありがとうございます!! 早速登録したら電話がきて、詳細を伝えて調べてもらいました。今回は希望するものが見つからなかったとのことですが、継続して利用してみます。 なかなか難しいですが、このような情報は本当に助かります。 ありがとうございます。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.3

あなたに有益なサイトをご紹介します。 ◇法テラス  http://www.houterasu.or.jp/index.html 上記のサイトは、普段の生活で困った時に、いろいろなことが相談できるところです。 主に、法律関係のことを相談できますが、その他のことも相談しもらえます。 費用は所得に応じてかかりますが、経済的に苦しい人は、無料でも相談できますし、弁護士費用などの立て替えもしています。 日本で困った時には、行ってみてください。 全国にありますので、何か、困ったことができましたら、ご自分の近くの「法テラス」を訪ねてみてみださい。 弁護士が相談に応じてくれます。

Stefanie
質問者

お礼

ありがとうございます。 相談できるところはどこでも相談してみたいと探していました。 大変助かります。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.2

No.1さんが言われているように、公共職業安定所(「ハローワーク」とも言います)に行ってみてください。 まだ、行っていないのなら、一度は行ってみる価値があります。 10台以上のパソコンがあり、日本全国、各都道府県の求人情報を検索することができます。 また、担当の職員と面談し、相談もできます。 何か、あなたに有益な情報があるはずです。 近くのハローワークを是非、のぞいてみてください。 すべて、無料です。 お金はいりません。 あなたは中国語に堪能な上に、日本語能力も十分です。 きっと、良いお仕事が見つかると思います。 あきらめないでください。

Stefanie
質問者

お礼

ありがとうございます。涙が出るくらいうれしいです。 でも、前の方へのお礼欄にも書きましたが、一度帰国して就労ビザを取って戻るという条件で採用してもらえるかどうかが不安です。全国のが調べられるなら、あきらめないで探してみます。勇気が出ました。他にも何かアドバイスありましたらお願いします。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2173/4815)
回答No.1

>中国人女性です。通訳などの就労ビザで日本に住みたい 日本に支店がある中国の会社に入社すれば、良いのです。 そこで「日本で働きたい」と、転勤依頼をして下さい。 日本の職業安定所でも「国籍問わず、日本語・中国語が出来る方希望」という求人があります。 コンピュータの世界では、日本・中国の「ブリッジ・エンジニア」として採用となります。 ただ注意する事は・・・。 中国政府系の会社と、中国反政府系の会社があります。 私の知り合いは、中国反政府系の会社に勤務しています。 天安門事件(中国・韓国の正しい歴史には、存在しない事件)で、日本に亡命した中国人が(日本で)設立した会社。 まぁ、日本に住んでいる間に「最寄りの職業安定所」で仕事を探す事です。 日本全国の求人を、見る事が出来ますよ。

Stefanie
質問者

お礼

職業安定所は思いつきませんでした。 ありがとうございます!!早速行ってみます!! 「国籍問わず、日本語・中国語が出来る方希望」の求人で、就職すれば就労ビザが取れそうか質問してみれば良いですね。いづれにしても、すぐに中国に帰ってもう一度ビザ申請が必要ですので、気が遠くなります。それでも採用してもらえるか聞かないといけないので不安です。 アドバイス、本当にうれしいです。もっとアドバイスありましたらお願いします。すごく悩んでいます。でも希望が持てました。

関連するQ&A

  • 日本で勤務するアルバイトの中国就労ビザ

    日本企業でアルバイトとして勤務する日本人学生の中国での就労ビザの取り方を教えてください。

  • 中国人の就労ビザの取得方法

    中国人の友人が日本での就労ビザ取得を希望しています。現在は、学生ビザなのですが、今年4月で期間が切れます。就労ビザの取得の際には、まず雇ってくれる会社が必要になると思うのですが、その手続きはどのような方法なのでしょうか。会社の規模など制限などはあるのでしょうか。スムーズにいくものなのでしょうか。 また、そのような相談ができる機関等があれば是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 中国の就労ビザ・就業について

    こんにちは。 中国の就労ビザについて教えてください。 実は元恋人が中国の友人を訪ねて 中国で仕事をしようと思っているらしいのです。 日本人が北京で中国語も話せないのに、 就業できるのか? また観光ビザのようなもので渡航しているのに 90日以上の長期滞在ができるのか教えてください。 中国にお詳しい方、何卒情報をください。

  • 就労ビザについて

    就労ビザの手続きについて教えて下さい(中国人が日本で働く場合) 日本で働き(短期滞在・訪問ビザ等)そこの会社から 就労資格を得て、就労ビザで3年間、日本で働く場合 中国でそろえる書類や手続きは何がありますか? 教えて下さい

  • 就労ビザについて

    教えて下さい。 就労ビザについてですが、単身で色々挑戦してみたく、日本を出ようと思っています。 そのため、働こうと思うと就労ビザがどうしても必要とのこと。 先に就職先を決めてからでないとやはり最初はダメなのでしょうか? 調べてはみましたが、雇い主からの申請等が必要のように感じました。 その辺も教えていただけたらと思っております。 よろしくお願いします。

  • 中国人社員の就労ビザ更新について。

    教えてください! どうしても、就労ビザを更新して会社に長くいてもらいたい人材がいるのですが、 就労ビザ更新が難しそうな状況にあり悩んでおります・・・。 (長文ですみませんが、良いお知恵を授けて頂けるとありがたいです) 私の会社に中国人女性が働いています。 有能な人材のため長く会社にいてもらいたいと考えています。 就労ビザの種類は[人文知識・国際業務]です。 《中国ビジネス展開に係る現地マーケティング・中国人向けサイトの立ち上げ等に付随する通訳翻訳等業務》 という名目で、この中国人女性を雇用しました(観光専門学校からの新卒採用です)。 3月で就労ビザが切れます。 優秀な人材のため、雇用契約を更新し、就労ビザを、今度は3年更新で取得してほしいと考えています。 しかし、就労ビザを更新取得するにあたり、ひとつ大きな問題が・・・。 1年前に就労ビザを取得した時の業務内容と、今この中国人女性にやってもらっている業務内容が異なっているのです。 彼女が受け持っている業務は、社内の経理業務や、業務に付随する翻訳・通訳業務・中国サイトの管理。 経理業務の占める割合は多いです。ほかの仕事をしてもらっていないと時間が余るから。 その理由は、 昨今の中国経済の変動・日中間で起こっている諸所の問題等に起因して、会社が、中国ビジネスへの参入に大して慎重に検討しているため、本来この中国人女性に与えようとしていた業務自体がほとんど発生していないからです。 今年の5月頃からは、本格的に中国進出に向け動く予定なので、できれば、この中国人女性には、雇用契約を更新したいと考えています。 日本で仕事をする理由がきちんとしてなければ、ビザがおりにくいと聞いております。 この1年、メインは経理業務&通訳翻訳業務。 しかも、5月までは、この状態が続きそうです。 そこで質問です。 (1)この状態で、就労ビザが更新できるでしょうか? (2)申請する就労ビザの種類は《人文知識・国際業務》でよいのでしょうか? (3)更新取得できるとして、経理業務は絶対にさせてはならないでしょうか? (4)経理業務もさせてよい就労ビザの種類はあるでしょうか? (5)更新の業務内容を、《前回申請内容と変わらない》という風にしたとして、入国管理局が、実際にこの中国人女性がその業務をしているかどうか調査しにくることはあるでしょうか? 長文で申し訳ございません。 どうか、アドバイス頂けると幸いです。 この中国人女性の能力は高く、人望も厚いため、ぜひ今後も末永くわが社にいていただきたいと考えております。 宜しくお願いいたします。

  • 中国籍、日本の就労ビザ保有、韓国経由中国行ならば韓国のビザは不要??

    日本在住の中国籍のビザに関してお詳しい方ご教授願います。 現在日本の就労ビザを保有しており、直近のゴールデンウィークを利用し、中国へ帰国しようと考えております。そこで、いろいろと調べているうちに、韓国経由で中国に帰国する際、日本のビザを保有していれば、韓国に30日以内の滞在ならば韓国のビザが不要との記述を発見いたしました。これは本当でしょうか?韓国経由で中国に帰国というルートを利用すれば、韓国にて1週間程度の観光が可能なのでしょうか?

  • 就労ビザ@中国

    友人が中国の会社で3カ月働くことになりました。取り次いだ日本の会社から、就労ビザをとるのが面倒なので、とりあえず観光ビザで行くようにと言われたそうですが、万一当局に発覚した場合、罰則はどうなりますか?

  • 中国における就労ビザ取得について教えてください

    当社では、中国の広東省広州において、日本人を派遣し、連絡事務所を開設したいと考えております。 JETROのHPでは、就労ビザ取得について、現地に日本企業や受入企業がある場合の方法は載っているのですが、新規で現地に連絡事務所を開設する場合でも就労ビザの取得が出来るのでしょうか? 出来るのであれば、中国の就労ビザを取得方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 中国就労ビザについて

    日本の企業に勤めているものですが、中国に当社の現地駐在所を設立し、ゆくゆくは独資法人企業化するべく、現在はFビザにて滞在しております。 中国に駐在所を設立したとして、そのまま中国国内で就労ビザへ切り替えることは可能でしょうか? また、駐在所設立や現地法人化について参考となるような例などがあれば教えてください。