• ベストアンサー

卸し金のサイズ

家庭用に大谷製作所の卸し金を買おうと思います。 するのは大根おろしと根ショウガ程度です。 どのサイズがよいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.1

こんにちは! >家庭用に大谷製作所の卸し金 大矢製作所では、ないでしょうか? 純銅製 おろし金・両面・4番 大根/薬味用・正規品 7560円 なんかは、いかがでしょうか? https://shop.ooya-seisakusho.com/products/detail.php?product_id=17 参考まで!

lock_on
質問者

お礼

大矢でした!失礼しました。 4番か3番と思っていましたが、実際に手に取ってみないとわかりませんねえ。 ありがとうございます。

lock_on
質問者

補足

メーカーに聞いたところ4か5とのことでした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 冷たいおろしそば

    大根とそばとめんつゆがあるので、これからおろしそばを作りたいのですが、冷たいおろしそばは ・めんつゆは蕎麦の上からかけますか? ・大根おろしのほかに、ねぎとのりとしょうが程度しかないのですが、このうち合うものはありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 天ぷらなどについてくる円錐形の小さな大根おろし

    天ぷらなどについてくる円錐形の大根おろし(てっぺんにおろししょうがなどもついてたりするもの)を大量に作らなければいけないのですが、簡単に大量生産できるような抜き型のようなものがあれば教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 大根おろしを使った調味料。

    大根おろしを使った調味料。 こんにちは。 そのまんまなんですが、大根おろしを使った調味料の作り方を探しています。 焼肉用のタレ等いろいろなメーカーからその類の調味料というか ソース的なものがでていると思うのですが 似たようなものを家庭で作る際に参考になるレシピを知ってらっしゃる方がいれば 教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。 大根おろし+ポン酢という組み合わせが好きなんですが もうひとつ複雑さがほしいと思いまして…(^^;

  • 大根おろし。。。

    大根おろし好きなのですが(特に大根おろしをいっぱいいれたお蕎麦が好き)、あまり力がないもので、大根おろしを作る労力を考えるとついつい尻込みしてしまいます。 かんたんに大根おろしが作れる道具やコツってあるのでしょうか?

  • 辛くない大根おろしのつくりかた

    大根おろしを自分でつくるといつも辛くなってしまいます。 外食すると大根おろしって辛くなくておいしいのはどうしてでしょうか? 大根の青い部分は辛くないとか、首の方は辛くないとか、ゆっくり擦ると辛くないとか、時間をおくと辛くなくなるとか、聞いたことは全部試してみたのですが、やっぱり辛いままでした。 辛くない大根おろしには何かいれているのでしょうか?大根の種類なのでしょうか?教えてください。

  • 大根おろしの賞味期限は?

    大根おろしをたくさん作りました。 大根おろしというのはどの程度日持ちするものですか? 日が経つにつれてやはり味が落ちていくものですか?

  • からい!!大根おろし

     毎日大根おろしを食しています。最近の大根おろしは辛いです。辛い大根を甘くする方法ってあるのでしょうか?

  • 「大根おろし]と「もみじおろし」

    文字化け解消クリック ↓ http://suin.asia/oshiete_goo.php をハングルでなんと書くのか教えてください。 (1)だいこんおろし(무즙と무 간 것) 大根をおろし器ですりおろした食べ物。 (2)もみじおろし 大根に唐辛子を差し込んで一緒におろしたもの。また、大根おろしとにんじんをおろし合わせたもの。 (3)下ろし金(광판) 大根・しょうが・わざび・山芋などをすりおろす器具。 金属・陶器などの板に、多くの小突起をつけたもの。 (1)が「무즙」になるのか「무 간 것」なのかがわかりません。 (2)はみつかりません。 (3)は(1)と(2)をイメージしやすいように書いておきました。

  • 大根おろし・・・

    大根おろしをしたのですが、なんだかちょっとカライのです。 カライ大根おろしをおいしく食べる方法はありませんか? また、どうしてカラくなっちゃったんでしょうか・・・。

  • 「大根おろし」触ると痛い

    大根おろしの汁が手の甲に付くとひりひりします。 でも、5~10分程度でおさまります。 特に肌が弱い訳でもありません。 なぜ痛くなるのでしょうか。

専門家に質問してみよう