• ベストアンサー

コンサルタント会社を設立を考えてます。

起業について? コンサルタント会社を設立を考えてます。 不動産と経営を柱として検討してますが、 困ったことに、専門的なシステム・ノウハウと話すよりも ?集客・営業について、教えて下さい。 自分の会社をコンサリングしなければって感じですが。 営業について、教えて下さい。

  • zzr29
  • お礼率6% (8/117)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

??それ前提に会社やるべきでは? 本当にコンサルティング会社やるつもりですか? やり方も人それぞれだと思います。 ま、なかなか飛び込みもネットもきついので 例えば 紹介で回すとか、紹介して頂き、契約が成立したら 1件につき会社もしくは個人に10%キャッシュバック。とか 10件紹介し契約成立するなら、会社的だと無料。 個人だとそのまま収入になる。 とか 異業種交流で営業するのではなく、あくまでも会社の紹介を得る。とか ま、飛び込みも電話もなんでもやってみて、取れるものをやってみた方が良いのかも知れませんけどね。

その他の回答 (3)

noname#218708
noname#218708
回答No.3

コンサルタント会社を設立しようと しているあなたが インターネットの使い方を知らないとは・・(笑) 問答サイトで聞くよりも そういった経営学のサイトだって あるのに・・ 会社経営は 辞めておいた方がイイ・・としか 言えない・・

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

設立・開業の挨拶がてら、過去に一緒にお仕事した人のところを訪問して、「こんな業種・業態・業務のお力になっているので、ご興味ある方がいたらご一報いただければ」と名刺を残しておいてもらうくらいで、口コミで実績を広げてもらうほうが依頼するほうもしやすいです。 すでに競合が契約しているところに飛び込んでいくロスよりは、ちょっと頼めるときに知り合いの知り合いがやってる、というので「お客様に選ばせる」(新規でも乗り換えでも)ほうが、リピート以前の「最初の仕事」をもらえるハードルが高くならないので。

回答No.1

銀行とか信託銀行とか、 せめて社会保険労務士事務所から 独立しないと新規開拓は信用面で厳しいです。 顧客を引き連れての独立、そして 顧客からの紹介、口コミでの販路拡大です。 飛び込みの自称コンサルタントに お金を払おうとは思いません。 不動産賃貸・分譲・開発の経験があれば ・空いている土地の有効活用(現状駐車場のところとか) ・老朽化したアパート、空室の目立つアパート のリニューアルが提案できると思います。

関連するQ&A

  • コンサルタント会社の設立について

    経営コンサルタントなどの会社を設立する場合、 何か、資格などが必要でしょうか。例えば、士業の資格が ないとダメだとか。 設立については、通常の会社設立と同様と考えていいのでしょうか。

  • 経営コンサルタントは売上向上か、経費削減のプロか

    経営コンサルタントという仕事について伺いたいのですが、私のイメージとしてはどちらかというと、売上げ向上ではなく、コストカットがメインですが正しいでしょうか。 会社の経費や無駄な出費を調べ上げて、浪費をなくしたりより合理的な選択肢を提案したりするもの。売上げが大きい会社ほど無駄も大きいでしょうし、経費を減らせれば利益も残るのでメリットが大きいと思います。 それに対して、売上げを上げたい会社であれば経営コンサルタントに頼むのではなく、それよりも広告運用の代行や、営業代行の会社、その業種の集客ノウハウを持つコンサルに頼むほうが正しいという認識なのですが間違っていないでしょうか。

  • 会社で不動産部門を設立するときのアドバイス

    教えてください。 物流会社に勤めているのですが、会社の中では総務部の中に、以前より土地建物の税務処理を行う管財課を持っています。が、管財課は不動産を有効活用する為に積極的に動く部門ではなく、不動産部門というほどのものではないです。 そこで、不動産部門を設立しようという動きができつつあり、それに加わっています。 ですが、具体的に何から始めたらよいかわかりません。 不動産部門を設立するにあたり、有効なノウハウを得たいのですが、参考になる書籍、資格、セミナー、外部講師やコンサルタント等がいましたら教えてください。

  • コンサルタントの営業って

    世の中には経営コンサルタントを名乗る方がたくさんいらっしゃいます。 その中で、バックボーンも実績もない、まったく無名のコンサルタントさんが独立される場合、最初の1人のクライアントを見つけるための営業・集客活動って、みなさんどうされていらっしゃるのでしょうか? すごく興味があります。 みなさんそれぞれなのは承知の質問です。。。

  • 会社設立

    友人が株式会社を設立する・・と言っております。 しかし、その友人は経営・営業等まったくの経験なく漠然と、とりあえず会社を作ってみよう。と言っています。(ネットを使っての売買等) 私は反対してるのですが、もし設立したとしてのメリット・デメリット 又、どうゆう事態が想定されるか教えてください。

  • コンサルタントって必要?

    コンサルリングの人とか、コンサルタント会社とかってさ? 仕事は、助言とか、あーや、こーや、別に責任が無いヒトですから、ド~も信頼出来ません。 起業としては、必要なのでしょうか。

  • 素人からのコンサルタントの可能性

    コンサル職歴なし,システム・経営・営業・人事の職歴もなしですが,コンサルタントとして漠然とした憧れだけは持っています。現実として厳しいのは承知ですが,30歳過ぎてから,例え雇われであっても,1から経営または人事のコンサルタントとして自分の給与程度は稼いでいける可能性はどのくらいだと思いますか?またそれは,男女で違うものでしょうか?

  • コンサルタントに調査して欲しいのだが

     コンサルタントと言われる人たちは数多くいらっしゃると思います。  分野も様々かと思います。    社内のシステムを調査・分析して頂くならシステムコンサルタントでしょうし、経営面ならば経営コンサルタントが該当するのでしょう。  では、会社の業務そのものを見ていただける方は、どのような方が該当するのでしょうか?。  システムコンサルと言っても、SEあがりなため、どうしても現状システムからの切り口になりますし、経営コンサルなら税理士・会計士よりでの金銭的な経営面からの切り口になるかと思います。    うちの会社は、仕事のやり方(業務のやり方、体制、組織)がアバウトすぎます。  業務体系の見直しが必要と思ってますが、業務コンサルタントなんて方いらっしゃるのでしょうか?。

  • 2つの異なる業種を1つの株式会社として設立できる?

    経営コンサルタント業と学習塾業を個人で経営しています。 来年度くらいから株式会社として運営したいのですが質問が3つあります。 (1)上記の異なる2つの業種を1つの株式会社として設立することはできるでしょうか。あくまで法的にということです。 (2)1つの株式会社の形態で、2つの屋号(コンサルタントと学習塾)をもつことはできるでしょうか。 (3)5年後くらいには、学習塾業だけに絞ろうと思っています。その場合も何も申請などいらないでしょうか。 おそらく、何も問題ないと思うのですが、なにぶん知識がないもので確認したくて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 会社設立の専門家の選び方と失敗経験を教えてください。

    起業しようと思い、株式会社設立を検討しています。 法律のややこしい手続きはやりたくないので、 司法書士や行政書士、税理士の先生にお願いしたいのですが・・・。 インターネットで調べても、電話帳で調べても、どの人がいいのかよくわかりません。 そこで、いままで専門家に株式会社設立を依頼した方にお聞きしたいのですが、 どんな基準をもって選べばいいのでしょうか? 「この基準で選んで成功した」体験や 逆に、「こんな基準で選んでおけばよかった」という失敗談も 教えていただけると、とても助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう