• ベストアンサー

妊娠中の抱っこ

上の子が1歳で、今度妊娠がわかりました。 うちはほとんどベビーカーを使わずに、お出かけするのも抱っこで行っていました。 妊婦の注意なんていうのを見ると、よく重いものを持ち上げない、長時間重いものを持たない、ってありますよね。 年子ママとかはどうしても上のこの抱っことかはしたとは思いますが、長時間のお散歩(1時間~2時間)を抱っこでというのは止めた方がいいものなのでしょうか。 経験者さん、専門家さん、アドバイスお願いします!

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dali1911
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.3

2人目妊娠おめでとうございます。 びびらせるつもりではありませんが、私の経験談を申し上げます。私は上の子が1歳なる手前で2人目の妊娠が発覚しました。抱っこってどうなのかなぁと思い、散歩はベビーカーを利用していましたが、近所の買物には一緒に手をつないで行ってましたが、帰り道にはぐずられて仕方なく抱っこしてました。短い距離ですが、毎日してました。まぁ上の子の重さと買物袋の重さもあるので・・・重かったぁ(涙)前半に出血して安静を言われました。後期には切迫早産で2ヶ月入院となりました。抱っこが原因か?って言われればそうでないかもしれませんが、やはり上の子がいるから抱っこで疲れてさぁ横になろうなんてできないし、一人目の時のようなゆったりしたペースで妊娠生活は送れない上に必然的にそういう抱っこの場面が多いです。抱っこ抱っこっていう時期でもありますしね。また入院してた時に切迫友達がいっぱい出来たんですが、二人目妊娠中の人って多いんです(笑)で皆で「抱っこはあかんわなぁ」って話してました。抱っこが思う存分できない分、抱きしめてあげてました。出産されるまで健康で上の子との時間をすごせるように抱っこほどほどに。安静ましてや入院となると、上の子と2人だけで過ごす貴重な時間がつぶされちゃいますしね。元気な赤ちゃん産んで下さいね。頑張ってください。

yonayona
質問者

お礼

やっぱり二人目妊娠中って無理しがちなんですね。 まだ1歳だと抱っこって言われても、我慢させてしまうのもかわいそうな気がしちゃうし・・・。 >安静ましてや入院となると、上の子と2人だけで過ごす貴重な時間がつぶされちゃいますしね。 そうですね。今の一人っ子状態も期限付きと思うと、思い切り楽しまないともったいないですものね。普段はベビーカーを使って、あとは抱きしめ作戦かな。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちわ。私は3歳6ヶ月と1歳1ヶ月の男の子のママです。 1人目と違い、2人目の妊娠期は「重い物を持ち上げない、長時間重い物をもたない」なんてことできないですよね。 私も2人目を妊娠中は、2歳の長男(13.5kg)を毎日抱っこしてました。すごく甘えん坊で公園に遊びに行くと抱っこだし、帰りはもちろん抱っこ^^; 3階の家まで抱っこして階段を上がってました。やはり6ヶ月の頃から頻繁におなかが張っていましたね。おなかが張ったからと横になると長男がおなかの上に乗ってきて>< 横になるのは危険だから、イスに座ってましたけど。9ヶ月の途中からは夜になるとおなかの痛みと腰の痛みが一定間隔で起こり、陣痛?と勘違いすることが産まれる日まで毎晩続きました。でも、予定日より1週間早まっただけでした^^ 抱っこをするなというのは絶対無理です。でも長時間のお散歩を抱っこでというのは止めた方がいいですね。それは危険です。おなかが張ったときは休むようにして、後は少々抱っこしても大丈夫だと思いますよ。 あと、上の子がお昼寝したときは一緒になって寝る!これに限ります♪妊婦は疲れやすいですからね。 ちなみに・・・ 我が家の長男は3歳6ヶ月になった今でも抱っこをせがみます。私は左手で15kgの長男を右手で11kgの次男を一気に抱っこしてすごいことになっています^^ 産後次男をおんぶして長男を抱っこしていたら腰が抜けました。(笑) お子さんが2人、3人いるお母さん方はみんな同じような思いをしてきてます。あまり無理をしないように妊婦生活を楽しんで下さいね♪

回答No.2

こんばんわ^^ 私は4歳と1歳の二人の息子のママです。 下の子を妊娠中、上は3歳でした。甘えん坊で、抱っこ抱っこで体重は15kgぐらいあったけど抱っこしてました。そのせいか、下に下がってきてると、先生に言われましたけどね~ 抱っこのしすぎはよくないかもしれませんね~ お散歩は、お腹がハラナイ程度ならOKかな?! 歩くことも必要ですよね~私の場合は、長く出たとしても15~20分ぐらいでした。上の子も気が済んだみたいで。。。歩くことも大事ですよね、安産安産!! 抱っこしてたせいなのか、よく歩いたせいなのか、8ヶ月ごろから、子宮口が開き始めました。 産院の先生には「経産婦だからねぇ~」って軽く言われてましたけどね。。。 無理せず、上のこと接しればいいんじゃないですか? 生まれてきたら、もっと大変かも・・・ これから大変ですが、頑張ってください!! 安産を祈ります~~~^^v

yonayona
質問者

お礼

ありがとうございます。 上の子を妊娠してるときは仕事はしていたものの、かなり大事大事ですごしていたので、色々不安がつのります。 長時間の抱っこはやっぱりよくないみたいですね。 そろそろアンヨができてくると思うから、アンヨの練習でお散歩にでるのがいいかな。 ほどほどに・・・ですね。がんばります!

回答No.1

上のお子さんが1歳ということですが、月齢が書かれてないのでわかりませんが、1歳くらいのお子さんだと抱っこは大丈夫だと思います。ただ1~2時間ずっとではなく、ママの調子で休みながらした方がいいと思います。 知人なんですが、上の子が4歳の時に下の子を妊娠していたのですが、ママが大好きの甘えん坊さんだったので、抱っこしていましたよ。その子は少し大きめの子でした。 でも知人は「下が生まれると今ほどできなくなるから」と言ってあまり拒まずにやっていました。 そして下の子は元気に何の問題もなく生まれてきました よ! 下の子が生まれたら、今ほどは手をかけられなくなると思いますので、十分に愛情を注いであげて下さい。

yonayona
質問者

お礼

>下の子が生まれたら、今ほどは手をかけられなくなると思いますので、十分に愛情を注いであげて下さい。 そうですよね。 今、お昼寝で寝かしつけたところなんですけど、下の子が生まれたらこうしてのんびり上の子を抱っこしてあげるなんてなかなかできなくなっちゃうのかなって思ってました。 お腹の子も大事にしないとですけど、上の子も大事にしてあげないとですもんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年子育児、二人乗りのベビーカーは必要?

    生後2ヶ月の女の子と1歳半の男の子の年子ママです。 現在、買い物や散歩など外出する時は下の子をスリングに入れて抱っこ、上の子をベビーカーに乗せて外出してるのですが… 最近は下の子が重くて(現在7.5kg)肩、腰、膝が痛くて仕方ありません。 下の子は床に下ろすと泣いてしまうので、家の中でもスリングに入れてずっと抱っこをしながら、上の子の面倒を見ています。 せめて、外出時くらいは下の子を下ろしたいと思い、二人乗り用のベビーカーの購入を考えているのですが。 (下の子はなぜかベビーカーに乗せると泣きません) 現在は家にベビーカーが2台もあるのでさらにベビーカーを買うと置場所に困る事と、お値段の高さで購入すべきか迷っています。 首が据わればおんぶ紐でおんぶができるようになるし、両肩で支えるなら今よりは少し負担が減るかな? 下の子抱っこ紐&上の子ベビーカーで乗り切れるかな? と思う事もあります。 年子育児をされているママさんはどのようにして外出してましたか? 「二人乗り用ベビーカーを使ってて良かった!」 「二人乗り用ベビーカーを買わずにこうして乗りきったよ!」 など、色々な体験談を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします (._.) なお…私は極度の運動音痴&バランス感覚がないため、子供を乗せての自転車は考えていません。また、免許もないため車も使えません(T_T)

  • 2人目を妊娠しました♪上の子の抱っこは大丈夫?

    周りからの「2人目はまだ?」という質問にうんざりしかけていた頃、 待望の2人目を妊娠しました♪ まだ6週目くらいで、予定日は9月の上旬になりそうです。 今週に入ってつわりが本格的に始まり、つらい妊婦生活を送っています。 そこで質問ですが、よく育児書とか見ると「重いものはなるべく持たないように」って書いてありますよね。お腹に力が入るからだとか・・・。 でも、最近2人目の妊娠を感じ取っているのか、上の子がやたらに抱っこをおねだりします。現在2歳4ヶ月で体重は12キロほどです。 つわりもきつく抱っこはなかなかつらいのですが、上の子にも構ってあげたいし・・・。こんな時、皆さんはどう対処されてましたか?上の子をしょっちゅう抱っこしても大丈夫でしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 縦抱っこで出かけられるのはいつから?

    もうすぐ生後3ヶ月半になる子供がいます。 最近、だんだんと首が座ってき始めました。 うつぶせにしても、まだグイッと首を上げるには至っていませんが、両脇を支えてお座りの体勢をとると、何度か左右にキョロキョロ出来る程度になりました。 A型ベビーカーを持っていないので、外出の時は、横抱っこが出来る抱っこひもを使用して出かけています。ただ、その抱っこひもの説明書によると、「横抱っこでの使用はお子様の体重が7kgまで」「7kg超のお子様は横抱っこで使用しないでください」と書かれており、うちの子はすでに7500gになろうかという勢いです。でも、いかんせん首が座っていないので、試しに家で縦抱っこにして歩いてみましたが、しばらくすると首がガクッと前に垂れてしまいます…。首に負担がかかるのではないかという心配もあります。 首座り後から使用できるCombiのB型ベビーカーも持っておりますが、こちらも「首がしっかり座ってから使用してください」との注意書きがあり、まだ使う勇気がありません…。「首はまだ座ってないけど、抱っこが大変だからもうB型に乗せちゃってる」というママさんもいて、いいのかなー?と疑問に思っています。そこで質問なのですが、抱っこひもを縦抱っこ仕様にして出かけるのは、やはり首が完全に座ってからのほうがいいでしょうか?それとも、もうそろそろ縦抱っこにしてもいいでしょうか?

  • 妊娠中の子供の抱っこについて

    今現在妊娠中で1歳半になる子供がいます。どうしてもきになったので質問なんですが、子供はよく私に抱っこしてと甘えてきます。抱っこはできなくはないんですがオナカがでてきてるのでおもうように抱っこができません。もちろん長時間抱っこもできないんですが、妊娠中の子供の抱っこは皆さんどうしてましたか?ちなみに抱っこしたりしておなかをつぶすようにしていてオナカの赤ちゃんに影響はないのでしょうか?たまに抱っこしているときにけられたりオナカの上で暴れられたりするとオナカのほうは大丈夫なのかきになるのですが・・・。どのように妊娠中の子供の抱っこしていたか教えてください。これからもっともっと大きくなったときのことが気になります><

  • 2人目妊娠したら上の子の抱っこは?

    タイトル通りなのですが、妊娠すると重い物は持たない様に・・とよく言われていますが、2人目妊娠中の上の子の抱っこはダメですか?抱っこくらいは大丈夫ですか? 今1才2ヵ月の娘(約9kg)がいて、2才差で2人目が産まれればいいなと思っています。でもよく歩くようになったといっても、まだまだ抱っこが必要だと思います。2才差でお子様を出産された経験のある方は、どのように妊娠中過ごされていたのか、教えて下さい。よろしくお願いします。(私が妊娠7ヶ月頃から切迫早産になりやすい体質ですので、同じような体質の方のお話も聞ければ幸いです。)

  • 妊娠中の抱っこ

    今妊娠3ヶ月です。上の子はまだ8ヶ月なのですが、首がすわる前からエルゴで抱っこし寝かしつけていたせいか今でもどんなに眠くてもエルゴで抱っこしなければ寝てくれません。 しかし腰ベルトで締め付けるせいかお腹が張るようになってしまいました。 体重も10kg近くあり横抱きや縦抱きだと寝付く前に腕が限界になってしまいます。 エルゴを使わず寝かしつける方法があれば教えてください…>_<…

  • 抱っこ星人

    7月で2歳になる男の子がいます。 最近、ベビーカーを嫌がって乗らなくなり、歩くのは危ないから手をつなごうとすると超嫌がって、手をつなぐくらいなら抱っこしてくれ~となってしまいます。ミニカーを持たせたり、お煎餅をあげたり、携帯をあげたりあらゆる手はつくしたのですが、何にも騙されなくなってしまいました。そろそろ二人目を考え中なので、できれば乗ってほしいのですがどうすればいいでしょうか。 それから、基本的に人見知りなのですが、以前は児童館に行っても人見知りはするものの勝手に1人で遊びに行っていたのですが、最近はどこに行くのもママと一緒で慣れてないお友達が来ると嫌がります。そして、しまいには抱っこ~となってしまいます。こういう時は抱っこしてあげたほうがいいのでしょうか。徐々に改善されていくのでしょうか。以前はこんなにママにくっついている子じゃなかっただけに心配になってきました。

  • 妊婦でも使える抱っこ紐教えてください

    年子で二人目妊娠中です。上の子がまだ一歳なりたてなので、抱っこやおんぶをする必要があります。 ずっとエルゴでしたが、腰ベルトかあるので妊娠中は良くない気がして不安です。 妊婦でも使える、お腹に負担がかからない抱っこ紐を教えてください。 抱っことおんぶが兼用できるタイプを探しています。 よろしくお願いいたします。

  • ベビーカーで立ち上がる子

    一歳過ぎの娘がいます。 昼間は車がないため、いつもベビーカーに乗せて近所を散歩したり、近くのスーパーやデパートなどに買い物に行ったりするのですが、最近ベビーカーに乗せても自力でベルトを外してベビーカーの上で立ち上がるようになりました。 ベルトをゆったりつけているわけでもないのに、肩のベルトを体を傾けてうまく外して立ってしまいます。 普段から とにかく活発で落ち着きがなく、気も強いし気に食わないことがあれば激しく怒るので、お出かけしても とにかくおりて歩きたがり、自由にさせないと泣き叫びます。 少しは歩かせもしますが、とにかく私がいようがいまいが関係なく突っ走って行き、たとえ姿が見えなくなっても関係なく悪さしてまわります。 手の届くものは全てひっくり返し引っ張り出し投げ捨て、後ろをついて戻したりやめさせたりしてまわるだけでとにかく大変です。 暫く歩かせて遊ばせたら、まだ悪さしたいとグズりますが、ベビーカーは立ち上がるので無理矢理抱っこひもの中におさめます。 まわりを見れば、いつ見ても ベビーカーだろうが抱っこひもだろうが とにかく大人しい子ばかりで、なんでうちだけこんなにやりにくいんだろうと思って悲しくなってしまいます。 その為 最近はお出かけするのが少し億劫です。 そこで、質問です。 脱出すると危ないのでベビーカーを卒業させるべきでしょうか? その場合抱っこひもでお店まで歩いていくのは凄く肩や腰等に負担です。(私も若くないし うちの子はムチムチで体が大きく体重も重い方なので) 他に何かいい移動手段はありますか?(車がない時間帯の場合) やっぱり車かベビーカーか抱っこひもしかないですか? ちなみに手をつないで歩こうとしても、すぐ振りほどいて進行方向とは違う方向に突っ走って行きます。(外でも店内でも) また、同じように活発すぎて手のかかるお子さんがいらっしゃったママさんがいれば、移動手段に限らず 日常生活において もし何かアドバイスなどあればお願い致しますm(_ _)m ちなみに昼間は私と子供2人きりで、家にこもってばかりだとかわいそうなので、午前中に遊ばせたりお出かけして 午後はお散歩させています。(お散歩の時は家のすぐ近くなので、歩かせたり抱っこしたりで大丈夫です)

  • 抱っこじゃないと寝ない子

    もうすぐ3ヶ月の男の子ママです。 うちの子は抱っこじゃないと寝かせつけられません。 抱っこでの寝かしつけでも1~2時間かかります(T_T) しかも夜は3~4時間おきに起きてそのたび1~2時間寝かしつけ。 抱っこでの寝かしつけが基本の子でも大きくなったら(6ヶ月~1歳ぐらい?)1人でおいても寝るようになるのでしょうか? このまま2~3ヶ月たっても抱っこじゃないと寝なかったら、もう重くて1~2時間も抱っこできなくて寝かしつけられないんじゃないかと思って不安です。。 抱っこでしか寝なかったけど、自然に1人で寝るようになったという体験談があれば教えてください。 ちなみに添い寝も添い乳もやってますが、効き目無しでした・・

専門家に質問してみよう