お金持ちな男の家賃事情

このQ&Aのポイント
  • 知り合いにお金持ちな男性がいます。彼は会社名義でマンションを賃貸しており、家賃は200万円です。その他にもいくつかの家があるようです。
  • 通常、家賃は給料の3倍が目安とされていますが、彼の場合は自分の給料ではなく、自身が経営している会社名義で支払っているため、実際の収入はどれくらいなのでしょうか?
  • 彼は自慢しているようですが、実際には給料は少ないのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

家賃と収入について

知り合いにお金持ちなのを自慢している男の方がいるのですが、 その人は会社名義でマンション賃貸しているらしく家賃200万の所に住んでいます。 その他にも何個か家があるらしいです。 普通ならばだいたい、家賃✖️3倍が給料と言われていますよね。 でもこの彼の家賃は、 自分の給料からでなく自分で経営している会社名義で経費で払ってるって事ですよね? この場合収入どのくらいなんでしょうか? だいたい(^^;; 自慢しているけれど意外に給料は 少ないのですか?

noname#221529
noname#221529

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.8

補充2:愛人のお手当てを社長秘書給料で出してた例も唱和時代に既に実際に存在します(月200万では無かったとは思いますが)。妻の生活費は青色専従者実額控除(全額損金:妻に給与所得税が掛かる)を個人事業主でも使える為、法人だと非常勤役員報酬で落とす等やり方はあります。

その他の回答 (7)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.7

クルマ=社用車。洋服=作業着(社長用)。充分会社から落とせますよ(笑)。とにもかくにも個人としての金は持たないのが一番。自宅さえ会社名義にして固定資産税を会社負担にさせるのが最善なのに家賃200万でも借家とは…。六本木ヒルズの「分譲区画を会社で買って社長社宅」にするのも節税です。

noname#221529
質問者

補足

回答ありがとうございます。 えーっ。そうなんですね、車も服も落とせるとは。 じゃあ、彼女や妻に月に300万とか200万のお小遣いを振り込んでる社長さんたちがいるのですが、それは自分の給料からですか?? 質問してすみません。 気が向けばでいいのでよかったら教えてください。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.6

普通は法人経営して殆どの私生活の費用を会社に付け回して自分の給料は僅かに抑えるのが一番有利な税務対策です。 給料は年収200でも家賃や昼食代、夕食接待等を会社負担なら充分余裕があります。朝はコーヒーとトーストで良いなんて方もいらっしゃいますから。

noname#221529
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうなんですね。 え?年収が200万って安過ぎません? 笑 そんな方もいるのですね。 皆さん、給料は抑える節税という意見が多かったのですが、 この知り合いはフェラーリなどの高級車三台や 1000万ほどする時計や 着ている服もたかがTシャツに10万とかで、 私物も全て高いブランドな人なんですが、 これら全て経費は無理なのでこれらは給料として使ってるんですかね? また質問してすみません。 お暇があれば教えていただけると嬉しいです。

noname#222486
noname#222486
回答No.5

No.2 本人が会社で支払っているというのであれば 会社が払っているのでしょう それが間違っているということです 200万も払っていればすぐに税務調査がが入るはずです 脱税になります。

noname#221529
質問者

補足

回答ありがとうございます。 本人ははっきりと会社で払ってるとは言ってないので本当のところわかりませんが、 でも彼以外にも大沢けいみの賃貸150万の家賃や彼の周りの社長さん達も家賃70とか50とか100万とかいますけど、 それらは皆さん会社名義とか経費ではなく給料から払ってるって事ですかね。。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5067/13240)
回答No.4

> こういう家賃を経費で払ってる人って > その人の月収は、その家賃より低いってことないですよね? 個人の収入を増やすと税金や保険等の金額が増えるので、節税目的なら家や車などの費用は福利厚生扱いにするというのは、よく使われる手です。 収入が多くなると個人の所得税より法人税の方が安いですから、個人としての収入は少なくして会社の経費を上手く利用するのです。 個人商店の人が法人化するのも、こういった税制上お得になる方法を利用する事も目的の一つです。 > ちなみにこの人は年収億はあるみたいなのです。 > でも、本当なのかな?と思って。 そういう場合、個人の所得と言うより会社の売り上げの事を言ってるのかもしれませんよ。

noname#221529
質問者

補足

たびたび回答ありがとうございます。 福利厚生。。ふうむ勉強してきます。 そういう風だと脱税ではないってことなのですね。 ただ、この方は この知り合いはフェラーリなどの高級車三台や 1000万ほどする時計や 着ている服もたかがTシャツに10万とかで、 私物も全て高いブランドな人なんですが、 これら全て経費は無理なのでこれらは給料として使ってるんですかね? あとこの方は売り上げはもっともっとあって、年収としてだと1億だとはっきりと言っておりました(>_<) また質問してすみません。 回答はお暇があればと気が向けばでいいです、すみません。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.3

経営者と従業員は違います。 従業員は決められた給料で生活するので、その給料から家賃を支払う。 経営者は会社の経費を自分の権限で使える。 経営者は自分の報酬を自分で決められる。 だから従業員の給料は何も参考になりません。 家賃200万の物件を借りられらならば、それなりに会社に利益があると言うことです。 個人より法人の方が審査はずっと厳しいですよ。 それなりに利益がある会社の資金を経営者が自由にしているなら、かなり自由になるお金は多いと思います。 税務調査でどうなるかはしりませんけどね。

noname#221529
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なるほど。 自由にできるお金は月に、 (200万✖️3倍)←これは例えですが 600万はあると思いますか??

noname#222486
noname#222486
回答No.2

住居を会社経費にすることはできません 自宅兼事務所であれば、会社として使用している割合分だけ経費で落とせます。

noname#221529
質問者

補足

回答ありがとうございます。 では、家賃200万はどうやって払っているのでしょう??

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5067/13240)
回答No.1

家賃は収入の1/3以下に抑えないと生活が厳しくなりますよと言う指標があるだけで、家賃からその人の収入を推し量ることは難しいと思いますよ。 それに自身で経営する会社の経費として家を借りたりしているのであれば、生活する上で必要な他の費用も会社の経費にしている可能性があるので、個人の収入(給与)なんて余り無いかもしれません。

noname#221529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明がわかりにくくてすみません。 家賃✖️3倍というのは 決め付けているのではなく、 もちろんあくまで指標としてですが、 こういう家賃を経費で払ってる人って その人の月収は、その家賃より低いってことないですよね? ちなみにこの人は年収億はあるみたいなのです。 でも、本当なのかな?と思って。

関連するQ&A

  • 家賃収入について

    現在、妻名義のマンションに住んでいますが、 来年別のマンションを購入して引越し、現在の マンションを賃貸にする予定です。 家賃収入から経費(建物部分のローン金利・減価償却他)を 差し引いて、年間80万円程度の利益が出そうです。 現在、私は会社員で、妻は派遣社員(年収300万)です。 妻が仕事を辞めた後は、扶養控除(会社からの扶養手当も)、 配偶者控除、社会保険の被扶養者の適用を受けたいと考えています。 質問です。 1.私の所得として家賃収入を得ることは可能でしょうか?   または私が妻の収入の贈与を受けて妻の所得を減らすことは   可能でしょうか? 2.青色申告は、妻が派遣社員の期間中も可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 相続 家賃収入について

    父が亡くなりました。有限会社を経営していたのですが、弟が引き継ぎ、現在、弟が代表取締役となっています(従業員はいません)。相続財産の中に事業用で賃貸している建物があり、母が相続することになりそうです。この建物の家賃収入は会社名義の口座に振り込まれておりました。口座名義人を母親名義に変更するとして、父の生前振り込まれていた家賃収入の扱いはどのようになりますでしょうか? 上記、会社名義の口座は家賃収入専用の口座になっており、ほとんど引き出しがなく、かなりの額になっています。現在、弟が代表取締役となりましたが、年内に廃業します。廃業後はすべて弟のものになってしまうのでしょうか?相続人で分割したいと主張するのはおかしいですか?

  • 収入と所得、どちらが年収?

    賃貸マンションの経営をしている場合、 家賃収入と必要経費を引いた所得が有ります。 この場合、「年収はいくらですか?」と聞かれた場合、 年収は、家賃収入になるのでしょうか? それとも必要経費を引いた所得になるのでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 支払い家賃と家賃収入について

    支払い家賃と家賃収入について教えてください。 不動産屋さんとの賃貸契約はうちがしているのですが、 店舗の一部をグループ会社が使用しており、グループ会社からうちにその賃貸料が支払われています。 不動産屋への支払いは地代家賃に計上し、グループ会社から受け取った分は地代家賃のマイナスにしています。 (ちなみに、不動産業は営業外になります) グループ会社から受け取った分は営業外収入にしなくても良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家賃収入について(税金)

    はじめましてご回答よろしくお願いします。 今年に入り店子がすでに入っている不動産を購入しました。 購入した時はすでに店子が入っており、前のオーナー(不動産会社)から引き継ぎました。 ゆくゆくは自分で住むつもりですが、当面は店子に貸して家賃収入を得ることになります。 私は会社員で会社から給料を得ていますが、大家になった場合、家賃収入に対して 税金がかかることなど、実際あまり理解しておりませんでした。 同じ状況の方でアドバイスいただけたらと思います。 1.家賃収入は年間約140万くらいですが、どの位税金がかかるのでしょうか? 2.申告は青色申告ですか?手続方法など詳しく教えていただけないでしょうか。 3.少しでも税金を抑える(経費)方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 主婦の家賃収入に関する節税

    38才の会社員です。夫の転勤が決まり、この12月で退職することになりました。現在の住居は、今年購入した100%私の名義の3100万円のマンションで、ローンを返済中です。夫の転勤を機に、賃貸に出す事にしました。賃貸収入は、諸経費をひいてもプラスになります。 そうなると、私は夫の扶養家族になれないため、国民年金も自分で払わなければなりません。それを避ける為に、マンションの名義を夫に変更することも考えましたが、その場合、夫の所得税が増えてしまい、結局トータルではあまり違いがないような気がします。 ・賃貸収入:約150万/年(純利益) ・夫の所得税率:約20%  (給与所得が約1000万円のため) ・私の名義のままの場合の所得税率:約10% 住民税の額も考え合わせると、どちらのほうが得かアドバイスをいただけませんでしょうか?

  • 家賃収入について

    アラフォー独女です。 10年ほど前にマンションを購入しましたが 勤務先の倒産が2件も続き、現在も働いておりますが 収入が激減しました。 住宅ローンの返済が難しく、やむをえず賃貸に出すことにしました。 私自身は公営団地に住む両親の家に居候です。 両親は年金収入のみで、家賃の減免を受けています。 半年以上待ってようやく賃借人が見つかりました。 家賃はローン返済に少し足らない程度です。 (月額7万+共益費1万) ここで質問です。 (1)私の住民票は変更なしで問題ないでしょうか? 私の籍を団地に入れると両親の家賃が激増するので やめてくれといわれています。 (2)家賃収入は当然確定申告が必要と考えますが 税金は何%くらいかかるものですか? 今年は経費(内装費用35万+家財処分10万)計上で 収入の方がうんと少ないですが、来年からは収入だけになるはずです。 正しく、ししも賢く申告したいと希望しております。 お知恵を拝借したく、どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 家賃収入と確定申告

    サラリーマンです(年末調整は会社でしています) 空いた自分名義の家を不動産屋を通して他人に貸すことになりました。 家賃は8万円/月です(年間約96万円の家賃収入) 確定申告をする場合 家賃収入-必要経費=不動産所得 と、いう事で申告すると思いますが、どのくらい税金を納付することになるのでしょうか? 私の年収は約600万円です。 基本的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします

  • 妻名義のマンションを賃貸し家賃は夫の収入に出来る?

    妻名義の3LDKマンションを持っています。 家賃6万/月くらいで賃貸に出したいと思っています。 妻にはパート収入があり、年間所得が夫の扶養家族ぎりぎりです。 夫は会社員です。 家賃収入を夫の収入にすることは不動産の契約上可能でしょうか。 可能ならばその所得は青色申告すれば法的に問題ないのでしょうか。

  • 家賃収入の名義変更について

     サラリーマンの兄は、自分名義の一戸建ての家を賃貸にして家賃収入を得ています。 確定申告をしたところ、思った以上に税金をとられた為、今後家賃収入の名義を、収入のない私にしたらどうかと提案してきました。  家や土地の名義はそのままで、家賃の銀行振込を私名義の通帳に振り込む、というのです。そうすれば兄の収入が数字の上では減るので掛かる税金も減るというのです。  そういうことは可能なのでしょうか。 もし出来るとして、その場合は家賃管理を頼んでいる不動産に変更の旨を届けるだけでいいのでしょうか。お金が絡むので不動産の方で嫌がりそうな気がするんですが。(もちろん不動産にも尋ねてはみますが、忙しいところなのかしょっちゅう話中なもので)。無知な者にどうかお教えください。

専門家に質問してみよう