• ベストアンサー

吉野家は日本では行くべきではない!?

世界中にチェーン店がある店の場合、たいていは本国で食べるのが一番、安くておいしいのが定説。例えば、台北の有名な小籠包屋さんも日本の店舗で食べても値段が高くて味は・・・。 でも、吉野家に限って言えば、何故、海外店舗の方がメニューも豊富で、値段も安いのでしょうか?(もちろん、海外に行ってまで、吉野家に行く人も少数派だと思いますが。)

noname#248380
noname#248380

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ridyy
  • ベストアンサー率5% (16/272)
回答No.4

海外でわざわざ吉野家に行く必要もない気がしますねえ。吉野家は狂牛病騒動の時に「食べたくなければ食べなくていいんじゃないですか」と社員がニュースで言っていて、行かなくなりました

noname#248380
質問者

お礼

自分は国内でも海外でも吉野家は今は行きませんがね。

その他の回答 (9)

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.10

●何故、海外店舗の方がメニューも豊富で、値段も安いのでしょうか。:原産地ですし、食肉牛自身の、酪農家が単純に、多いと言う事ですし、日本国で、酪農家等が少ないからと、言う農業・かつ酪農・養豚農家・等、食生活自身が、魚主体等、歴史的遺産も、大有りなのでしょう。 ●これが、”関税の典型的な、仕組みシステムなのでしょう。今、TPP等の新たな、輸入輸出等で、何かと課題豊富でしょうから、”吉野家で牛丼の肉・・・これこそ、日本でしか、考えられない、輸入肉の味付け方式で、丼(どんぶり)物を、好む、日本人的には、日頃食べ慣れていられる、食べ方ですから。・・・元々、海外では、肉と言えば”ステーキ肉と旬の野菜付け合わせが、定番ですから、そう言う意味では牛丼とは、画期的で有りながら、醤油味”タレ文化・調味味付けこそが、日本人発想の文化なのでしょう。➡例えば、牛丼の具となっていられる、牛肉バラバラ刻みと、乱切り・細切れ・クズ肉もどき等は、アメリカ・ヨーロッパ等では、食前メニューには、まづ、”おかづとしても有り得ない論外な食材なのですから。つまり、日本人で言えば、スキヤキを想像されれば、お解りでしょうが、ある意味で、日本人の発明食材・調理方式ですから、定着してきたからでしょう。海外で、食べると云々は、あくまでも、日本人好みの味付けが、されている:所謂、醤油ベース甘っ辛味に、調理されているからでしょう。これは、不思議でもなくて、その国その国自身の、文化と歴史から、派生した食材でしか、無い事なのでしょう。 ●そこで、困るのが、和食ばやりで”お寿司も、海外でも食べられるけれども、これだけは、遠慮をしたいでしょう、魚以外の訳解らない食材が、多しですから。・・・

noname#248380
質問者

お礼

くず肉なんですね。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1981/6572)
回答No.9

いきますよ! パキスタン行ったときにケンタッキーにどれだけ救われたか、海外ではそういう時ってあるんですよ。 BSEで吉野家が豚丼だけになった時、中国では牛丼を出していたからよく行きました。 その後も中国人の友達が行きたがるからよく行きます。 「紅ショウガ」って中国にはない食べ物なんです、だからなぜか紅ショウガがおいしいおいしいって食べてますね。あと、茶わん蒸しもあってね、これがすげえおいしいんです。 鳥ドンとか現地メニューもたくさん出していてどれも日本人が食べてもおいしいし大人気です。 カウンター式じゃなくて、マクドナルドのような店内形式。早食いじゃなくてデートで長居するような使われ方をしてます。 牛丼は中国でもローカライズされていなくてだし汁の味が日本と同じだから日本と同じものを食べれるんですが、これがね、汁の量が異常に少なかったり、つまり、作っている人が「牛丼はどうあるべきか」をよく知らないから、やっぱどう考えても日本の吉野家のほうがおいしいんですよね。 牛丼だけに限ればやはり日本です。きっぱり。

noname#248380
質問者

お礼

吉野家に行くのは日本でも外国人ぐらいでしょうね。

回答No.8

日本と同様の価格・メニューでは成功しないとリサーチ結果が出たのではないでしょうか

noname#248380
質問者

お礼

確かにそれはあるんでしょうね。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.7

それは、そうです、吉野家に限らず、日本の食文化と海外食材検査方式に、格段の違い・海外なら、劣悪害ある食材でも、現地原住民の方の、お腹の事情は、明らかに違う、良くも悪くも、食べ慣れているから、お腹(おなか)を壊さないでいられると言う事は、十分考えられます。

noname#248380
質問者

お礼

政治的な要素が強いのでは。

  • adou
  • ベストアンサー率7% (10/139)
回答No.6

たしかにとくに日本で食べる理由はないかも

noname#248380
質問者

お礼

存在意義があるとすれば、アメリカぐらいなものですよね。

  • edokkosan
  • ベストアンサー率39% (87/219)
回答No.5

ここロサンジェルスに限ると、何十年も前の開店当時は2ドル以下と安かったんですが、今のシンプルな並牛丼は日本より高いです。味は現地の消費者に合わせているので、比較するのは難しいですが。原因は州が労働者の最低賃金を1時間10ドルに上げたことです。それにより、低所得層が多く働くマックなどのファストフードチェーンすべてがメニューの価格を上げました。牛肉自体の値段は日本と比較するといまだに安いんですけどね。

参考URL:
http://www.yoshinoyaamerica.com/index.php
noname#248380
質問者

お礼

量が全然違いますよね。それに種類も豊富ですし。

noname#222486
noname#222486
回答No.3

吉野家だけではありませんよ 日本食(鮨)以外は海外のほうが安いです 価格は人件費に比例します、日本は人件費が高いので 日本に進出すると高い価格になります。 ハンバーガーチェーンでも海外の方が安いです。 物価は世界の中でも日本が一番高い。

noname#248380
質問者

お礼

吉野家に限って言えば、物価差以上に日本の価格は高いと思うのですが。日本の物価水準は特別高いとはいえませんし。

回答No.2

なぜ行くべきではないと自分の考えを押し付けるの?。行きたい人は行くんだから。懲りずにまた~は~だの意見ですね。

noname#248380
質問者

お礼

押し付けてるつもりはないんですがね。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

>何故、海外店舗の方がメニューも豊富で、値段も安いのでしょうか? メニューが多いのは、現地の食の好みですね。 日本の海外資本の店でも、日本オリジナルのメニューを出してるのと同じです。 値段が安いのは原材料の仕入れ値段と店舗の諸費用、それに現地スタッフの給与が安くて済むからです。

noname#248380
質問者

お礼

原価が安いからだというご意見ですね。

関連するQ&A

  • 台北のティンタイフォンについて

    今度、関空から台北桃園空港で乗り継ぎをして旅行に行きます。乗り継ぎ便が翌日になるため、行き帰りともに台北で1泊ずつします。台北にも行ってみたかったのでこのフライトを選びました。 台湾は初めてですので前から気になっていたティンタイフォンの小籠包を食べたいと思います。 私は女性一人旅です。一人だと相席になることもあると聞いたのであまり混んでない支店のほうに行こうかと考えているのですが、 本店と支店では味の違いはありますか? またティンタイフォン以外で小籠包が美味しいお店をご存知でしたら教えてください。

  • 海外に進出した日本の飲食店といえば?

    あなたはどんな店を思い浮かべますか? 私は某コーヒーチェーン。 コーヒーの味は全く変わらない。 だけどフードメニューが全然違う。 パスタまであってこれまたビックリ。 ※添付写真・・・台湾・台北市内で撮影

  • 台湾旅行どこに行けば良いでしょうか?

    GWに主人と台湾(台北)に旅行に行きます。 私は海外旅行が大好きで、時間とお金があればいつでも旅行に行きたいのですが、主人はあまり旅行が好きではありません。(特に海外は)昨年もお盆に釜山に行きましたが、暑さと疲れで喧嘩をしてしまい嫌な想い出となりました。(辛い料理が苦手なのも大きな要因かも) 主人は美味しいものを食べるのは大好きで、小籠包も好きなので台湾に決めたのですが、3日間食べてばっかりというわけにもいきません。 一応、ツアーで半日観光(龍山寺・中正紀念堂・忠烈寺)と九分に行く半日ツアーに申し込みましたが、その他でお奨めの場所があれば教えてください。観光でなくてもお店などでもかまいません。 ちなみに小籠包といえば鼎泰豊が有名ですが、本店・忠孝敦化駅近くの支店・SOGO店のどこがお奨めですか?並ぶ時間が少ないほうが良いのですが、味はどこも変わりませんか? あと、私は茶芸館などにも行きたいと思っています。お勧めの茶芸館、お茶屋さんがあれば教えてください。

  • 好きな牛丼チェーン店は?

    いまいち味の違いがわかならので、好きな牛丼チェーン店を教えて下さい?又その理由は? 店舗によってメニューが違うので対象は「牛丼」のみ、又専門店は除きます。

  • 日本の鼎泰豐は高くてまずいのが定説!?

    台北にある鼎泰豐の本店は、世界のニューヨークタイムズ紙で10大レストランにも選ばれた名店で小籠包が有名な名店。日本各地にも鼎泰豐の分店があり、日本にいながらにして、本場の鼎泰豐の料理を味わえるのかと思いきや・・・日本の鼎泰豐を酷評する記事を見つけました。やはり、本当の鼎泰豐の味を味わいたければ、台北に行くしかないのでしょうか? http://blog.kcg.ne.jp/leeway/2009/09/21/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%AB%98%E5%B3%B6%E5%B1%8B%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%97%E3%81%AE%E9%BC%8E%E6%B3%B0%E8%B1%90%EF%BC%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4/ 台北の鼎泰豐の本店を讃える記事 http://www.taipeinavi.com/food/19/

  • 吉野家 活気もどるか?

    東北地震後 牛丼チェーンの 近所の吉野家に久しぶりによると メニューが 牛丼と豚丼しかなく、店内も活気なく また 注文した牛丼も ご飯が見えて スカスカのものがでてきた。 ほかの すきやとか 松屋に比べて 値段も サービスも 悪いのにこの低落か? と一瞬おもいました。 20年ぐらい前の吉野家は こんなんじゃなかったとおもいました。 ネットとかみると まず 株価が去年 大暴落してますね。はじめてしりました。 また 店舗を一時的に 閉鎖とか する理由が なにか? 疑問におもいました。 自分は 埼玉の川口ですが 吉野家の工場は埼玉にあるはずだし、 HPをみると >現地(宮城県石巻市)での炊き出し >活動を、3 月 19 日(土)より開始いたしました。 >1 日 1 台あたり牛丼約 1,000 食、最大 3,000 食を、継続的に提供していく予定です とありました。 どう考えても 他の店舗 松屋 すきや などでは メニューを減らすなどの行為は なかったはずだと かんじたので この違いは なんなんでしょうか? 牛丼の炊き出しをおこなったとしても 他のメニュには なんら影響ないはずだとおもいます。 肉が少ない 牛丼が このことでさらに肉減る→客が減る と 考えるのは 自分だけでしょうか? ほんとに 昔の吉野屋は 大好きでした。 なんで こんな 客をバカにするような 玉ねぎばかりの牛丼になりさがったのか?残念でなりません。 吉野家にはもっとがんばってもらいたいです。 ご意見のほど お願いします。

  • 吉野家の牛皿の量について!

    とっってもくだらない質問なのですが暇つぶしにご観覧ご回答ください^^; 先日数年ぶりといっていいほどに吉野家に行きました。 前行ったのは牛肉問題が起こる前でしょうか。 値段上がったな~と思いつつ、380円の並を頼みました。 物凄いスピードで出てきてつい笑ってしまったのですが、 牛肉の量がハンパなく少なかった!!真っ白のご飯が露出し、 真ん中にちょろり~とお肉が乗っているだけ・・ 彼と目を合わせ少ないね~と小声。 結局途中まで食べたのですが、予想通りに白ご飯が大量に残り、 彼が「この牛皿、って牛肉だけやんな」「大盛を1つ頼んで二人で分け合いっ子しよう」という話になりました。 値段は並と同じ380円。 当然大盛というだけあって、お皿にコンモリもられた牛肉を想像しました。 当然ハイスピードで出てきました。 すると並の牛丼と同じぐらい少ない量の牛肉が皿にちょろりと。 さすがに驚きました。これが大盛!? 並の牛丼と大盛の牛皿が同じ値段なら、もう一個並の牛丼頼んだ方がいいのではと彼とがっかり。 吉野家は牛皿の量とか、やはり社内既定で決まっているのでしょうか? 極端に私たちが行った吉野家が量が少なかったのですかね・・。 それとも牛丼を完全復活したものの、やっぱり経営はいっぱいいっぱいであんなにケチな量なのでしょうか^^; あまりにもショックで聞いてみたいです。あの店舗だけかな~なんて。 すき屋の牛丼の方が美味しいよ!という人も多いのですき屋に行ってみるべきか・・(_ _)

  • 世界中のスタバを回ることこそがステータス?

    日本国内はもとより、世界中のスターバックスを回ってみたいという人がいたんですが、店舗によってメニューやその他において違いはあるのでしょうか?他のコーヒーチェーン店みたいなところと何が違うのでしょうか。 スタバ初心者にお勧めのメニューや利用法を教えてください。

  • 皆さんの好きな牛丼チェーン店はどこですか?

    自分は1年前くらいまで、吉野家派だったんだですが、最近は正直あまりいいとは思わなくなりました。味も落ちてるような感じがしますし、メニューも少なく割安感もありません。 今一番はまっているのは東京力めしです。あの安さであのボリューム・味なのでここの焼き牛丼を食べたら、他の牛丼チェーン店の牛丼が高く感じます。 自分としては 東京力めし>すきや>吉野家=松屋 という感じです。ただ、東京力めし、すきやはチェーン店が少なかったり店舗の立地が悪いというのが不満です。 皆さんの好きな牛丼チェーン店について、感想など踏まえて教えて下さい。 最近、吉野家はライバル店の後追いばかりで落ち目ですかね?

  • 手頃な値段のコーヒーショップ、モリバコーヒーというお店

    首都圏で、最近?手ごろな値段のコーヒーショップチェーン?モリバコーヒーというお店があります。安い割には味もいいのですが「モリバコーヒー」でのインターネットの情報がほとんど見つかりません。会社名とか、どこに何店舗あるのかとかいう情報を知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?